ブログネタ
「もっと検証・反省すべき」と考える報道内容は? に参加中!
1: ◆sRJYpneS5Y 2015/03/31(火)00:56:04 ID:???
 朝鮮戦争の休戦(1953年)後、在韓米軍基地近くの売春街(基地村)で、米兵ら相手の売春をしていた
韓国人女性ら122人が昨年6月、「米軍慰安婦」(ヤンコンジュ)として韓国政府の厳しい管理下に置かれ、
人権を侵害されたなどとして、1人当たり1000万ウォン(約108万円)の国家賠償を求める集団訴訟を起こした。

 基地村は、旧日本軍の慰安婦制度と酷似していた。韓国国会では、朴槿恵(パク・クネ)大統領の父、
朴正煕(パク・チョンヒ)元大統領の決裁署名入りの文書記録をもとに、野党議員が追及したこともある。
彼女たちが国を訴えたのは、韓国政府や社会から虐げられてきたからだ。

 私は、仁川(インチョン)にあった米軍人と韓国女性との間に生まれた子供たちの施設を取材したことがある。
慰安婦や子供たちは外を歩けば石を投げられ、汚い言葉を浴びせられていた。

 慰安婦問題を糾弾するなら、日本だけがやり玉に挙げられるのは、公平ではない。韓国や米国、そして朝鮮戦争を戦った
連合国軍(国連軍)も糾弾されなければ、筋が通らない。

 いわゆる「南京大虐殺」もそうだ。

 そもそも、日本人は都市をまるごと大虐殺などしたりしない。戦国時代に最も冷酷だった織田信長でさえ、城を攻める時に、
期限を区切って女、子供を解放するよう勧告していた。大虐殺をするのは、他ならぬ中国であり、米国であり、西洋列強だった。

 大戦時、中国共産党軍(八路軍)を率いた毛沢東は「日本軍は包囲はするが、殲滅(せんめつ)はしない」と、
日本軍の弱みを指摘した。毛沢東は、文化大革命では6000万人余の自国民を粛清したとされる。

 米国も負けていない。

 3月10日はもともと、日露戦争で、日本陸軍が奉天会戦で勝利した陸軍記念日だったが、米国はその日を狙って
東京大空襲を行った。木と紙でできた日本の家屋をどうすれば効果的に襲撃できるか、実験を重ね、焼夷(しょうい)弾を開発した。

 B29の空襲は、まず東京の下町を四角く爆撃し、巨大な火炎の壁で包囲して、人々を逃げられないように閉じ込め、
それからその中を焼き尽くした。10万人以上を数時間で焼き殺した大虐殺は、世界史の記録となっている。

 いわゆる「南京大虐殺」を捏造したのは、蒋介石率いる中華民国だったが、東京裁判で連合国側が大きくそれを
取り上げたのには裏がある。東京大空襲をはじめ、日本全国100以上の都市を無差別で空爆し、広島と長崎に原爆を投下して、
都市ごと市民大虐殺を行った自らの罪を、覆い隠すために米国が仕掛けた洗脳工作だ。

続き ZAKZAK
http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20150330/dms1503301130001-n1.htm
http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20150330/dms1503301130001-n2.htm



2: 名無しさん@おーぷん 2015/03/31(火)01:19:31 ID:DS5
ぼちぼち戦勝国も敗戦国も同じだけ愚かで被害者であり犠牲者であったと総括できる時代になるんかねぇ

4: 名無しさん@おーぷん 2015/03/31(火)01:26:49 ID:mQi
>>2
連中が認めてもなお利益がある状況で無いとありえんでしょ。甘い希望は抱かないほうがいいと思うよ。

11: 名無しさん@おーぷん 2015/03/31(火)10:19:43 ID:KKG
>>2
間違いなく無理

イギリスを見てみろ

10: 名無しさん@おーぷん 2015/03/31(火)10:17:24 ID:IbV
>>2
こういう言論が目に触れるようになるとは感慨深いね

3: 名無しさん@おーぷん 2015/03/31(火)01:25:56 ID:0OE
>>2
そんな総括できるのはG8の国々ぐらいだろうな。
それ以外の国々は、これから悲惨な戦争を経験していくんだと思う。

7: 名無しさん@おーぷん 2015/03/31(火)03:40:50 ID:4JM
>>3
G8の国々でそんな総括ができれば上出来だと思うが
アメリカ人は自分達が絶対的正義の味方(=ヒーロー)だと信じ込んでいるから

13: 名無しさん@おーぷん 2015/03/31(火)10:32:13 ID:2BB
>>3
キリスト教国が並んでいる時点で不可能な事だ
狂信者にとって自らの正義のための行為は罪ではないんだから

5: 名無しさん@おーぷん 2015/03/31(火)02:21:58 ID:Skj
前の戦争の最大の教訓は「戦争に負けてはいけない」

19: 名無しさん@おーぷん 2015/03/31(火)11:39:06 ID:1Mr
>>5
そうだとしても、勝ち目はあったか?

21: 名無しさん@おーぷん 2015/03/31(火)11:44:59 ID:9o6
>>19
ナチスドイツがあんな早く降伏しないでアメリカとイギリスと連合軍とやり合ってたら勝てたかもな
でもベルリンまで壊滅してしまってどうしょうも無かったけどね

22: 名無しさん@おーぷん 2015/03/31(火)11:46:08 ID:iM6
>>19
正確にはあの時点でしちゃいけなかった
ジリ貧でもな
日刊駆逐艦みたいな国に勝てるわけがない

23: 名無しさん@おーぷん 2015/03/31(火)11:47:28 ID:kPo
>>19
1年以内、遅くとも2年以内に戦争終結にもっていける外交戦略が整っていたら
勝ててた。

日露で勝てたのは、外交が上手くいったから、
大東亜で負けたのは、外交が破綻してたから。

6: 名無しさん@おーぷん 2015/03/31(火)02:25:48 ID:RiC
売春をしていた慰安婦を「女性への人権侵害」だと言うのなら、
当時行われていた「女性への人権侵害」全てを糾弾しないと説得力がない。

米側(だよね?)からこういう意見がちゃんと出てきたのでちょっと安心した。
東京裁判のときは「戦勝国側が敗戦国を裁くのは単なる復讐になるからいかん」
と言っていた人達は変な色眼鏡で見られたからね。

8: 名無しさん@おーぷん 2015/03/31(火)07:27:23 ID:exP
一緒にすんな。

9: 名無しさん@おーぷん 2015/03/31(火)10:14:24 ID:CMh
あれっ? アメリカ人が正論を吐いているぞ。
何があったんだ。

12: 名無しさん@おーぷん 2015/03/31(火)10:23:17 ID:Sk3
実際に虐殺をやったクズどもは幸せに暮らしてあの世へ行った後
せめて今、できることは
現時点で捏造による他国への恫喝と侮辱を繰り返してるやつらを処断すること
虐殺に携わったクズどもの名誉を剥奪し、その悪行と下劣さを後世に語り伝え、戒めとすることだろう

14: 名無しさん@おーぷん 2015/03/31(火)10:32:28 ID:drb
産経系列だから、この記事が出せるんだな
産経の部数をもっと増やそう

15: 名無しさん@おーぷん 2015/03/31(火)10:34:38 ID:MHl
仕事で外国人と付き合う機会が多いんだが
クリスチャンは偏狭的で嘘つきが多い、たまたま俺の周りだけかもしれないが

16: 名無しさん@おーぷん 2015/03/31(火)10:54:51 ID:2aQ
そもそも世界に争いの種をばら蒔いたのは西欧列強だろう
侵略・略奪・虐殺・誘拐・・・
未だに根拠のない優越思想がはびこってるからな

17: 名無しさん@おーぷん 2015/03/31(火)11:06:02 ID:Bzx
キリスト教は、異教徒は殺しても罪にならない素敵な宗教だからな。
どの宗教にも言えることだけど、基本的にエゴの塊で排他的で虫唾が走る。

宗教紛争とは無縁な日本でよかったわ。
わけのわからん新興宗教は多いけどなw

18: 名無しさん@おーぷん 2015/03/31(火)11:14:15 ID:drb
>>17
<丶`∀´> 呼んだニカ?

20: 名無しさん@おーぷん 2015/03/31(火)11:42:39 ID:9o6
ZAK ZAKも在日からネトウヨ新聞言われ出したよな…

24: 名無しさん@おーぷん 2015/03/31(火)12:30:38 ID:drb
外交よりアメリカに追い込まれて、勝ち目が無いのを判ってて
戦争突入させられたのが、敗因だろ
朝日新聞などはスパイに記事を書かせて、負けると知ってって
戦争をあおりまくったからな

25: 名無しさん@おーぷん 2015/03/31(火)19:45:06 ID:9H1
トロイの木馬 
どの時代にあっても、やはりトロイの木馬


26: 名無しさん@おーぷん 2015/03/31(火)19:59:46 ID:13h
関東連合と慰安婦問題には密接な繋がりがあった!!

戦前の半島で売春婦女衒ビジネスで大儲けした朝鮮人の
子孫が金村剛弘ら関東連合!

慰安婦の嘘で日本人女優に加害者意識を持たせ性奴隷化
売春斡旋ビジネスで現代版慰安婦に!
http://www.news-us.jp/article/364213294.html

27: 名無しさん@おーぷん 2015/03/31(火)20:06:50 ID:MdR
負けるとわかっていてもやらねばならない時がある、だ

28: 名無しさん@おーぷん 2015/03/31(火)20:10:23 ID:MdR
戦後の日本人がどんなえらそうな批評をし
それを読んできても
大日本帝国、帝国陸海軍以上に何かを出来ると思ったことは一度もない

30: 名無しさん@おーぷん 2015/03/31(火)21:35:17 ID:cjb
筋が通りませぬ

31: なななな、な梨 2015/03/31(火)21:56:17 ID:Hud
戦争に敗けはしたが、日本の戦いには大義が有った、ASEANとインドの日本擁護発言を、世界も認めざるを得ないだろう。「ASEANとインドに感謝、情けは他人の為ならず。

29: 【86】 2015/03/31(火)20:59:33 ID:5ui
歴史をもてあそぶと全て帰ってくる


記事元





ブログランキング・にほんブログ村へ

にほんブログ村