ブログネタ
「もっと検証・反省すべき」と考える報道内容は? に参加中!
1: ◆sRJYpneS5Y 2015/03/30(月)10:38:37 ID:???
<社説>農相の無効判断 法治骨抜きの異常事態だ

 沖縄の基地問題ではしばしば、法治の常識を超越し、それを骨抜きにすることが起きる。
裁判の判決が下される前に内容が外部に漏れ、当事者不在で報じられる。それと同等な異常事態が起きている。

(略)

 林農相は、昨年の沖縄の主要選挙で示された「新基地ノー」の多数意思を無視して工事を強行している
防衛省側の申し立てを全面的に認めるわけだ。

 それにしても腑(ふ)に落ちない。

 27日夕刻に翁長知事が意見書を林農相に提出したばかりなのに、翌28日には在京大手紙などが、
農相が知事の作業停止指示の効力を止める意向を固めたと報じた。

 緻密な検証を欠いた結論ありきの審査の証左ではないか。安倍政権内を発信源とする意図的な情報が振りまかれ、
正当な主張を展開している県側に不当性があると印象付ける構図である。

 政府と対立する自治体の主張を封じよと促すいびつな申し立てが追認されることで、国と地方の関係を
危うくする「身内による身内のための審査」が鮮明になる。
 いずれにしても、当初の重りの62倍から280倍に及ぶ10~45トンの巨大ブロックがサンゴ礁をつぶし、
漁業資源を壊している事実は動かない。林農相が知事の停止指示を無効と判断しても、翁長知事はひるむことなく、
岩礁破砕の許可取り消しなど、粛々とあらゆる対抗策を打ち出せばよい。

 沖縄県民140万人を代表する知事との面談から逃げ回り、民主主義と法治を置き去りにした安倍政権の恥ずべき姿は、
沖縄側の反転攻勢の足掛かりとなろう。

全文 琉球新報
http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-241114-storytopic-11.html



34: 名無しさん@おーぷん 2015/03/30(月)12:31:02 ID:80H
>>1
沖縄県民代表の知事が許可したんだが。

74: 名無しさん@おーぷん 2015/03/30(月)18:05:21 ID:oVQ
>>1
同じ日本国民有権者一億人の50%の支持を集めた政府首相の
意向を一地方の都合で反故にできる大義名分を示してみろ。

85: 名無しさん@おーぷん 2015/03/30(月)21:48:15 ID:TkE
>>1
「会ってくれない!」って既成事実を作るためにアポなしなのは報道しない自由の行使ですかそうですか

2: 名無しさん@おーぷん 2015/03/30(月)10:40:20 ID:YvX
これ、完全に「敵国」に対する態度だな。
もう中国の手先であることを隠しもしていないようだ。

3: 名無しさん@おーぷん 2015/03/30(月)10:41:09 ID:eTY
安倍は敵アル

4: 名無しさん@おーぷん 2015/03/30(月)10:42:20 ID:ZRd
会える訳ないときに時に来て、逃げ回るもクソもw

>民主主義と法治を置き去りにした
ブーメラン

5: 名無しさん@おーぷん 2015/03/30(月)10:43:49 ID:yBW
1億2千万人の代表は暇じゃねえんだよ

6: 名無しさん@おーぷん 2015/03/30(月)10:44:01 ID:scO
どこに攻めてくんだよw
相変わらず、沖縄独立扇動工作がんばってんなww

7: 名無しさん@おーぷん 2015/03/30(月)10:44:15 ID:R9y
<丶`∀´> 特定アジア期待の星オキナワ誕生ニダ!w

8: 名無しさん@おーぷん 2015/03/30(月)10:46:43 ID:I6B
それでも無視します

9: 名無しさん@おーぷん 2015/03/30(月)10:47:12 ID:G77
冗談抜きで中国の金が入ってるんだろうなぁ

15: 名無しさん@おーぷん 2015/03/30(月)11:04:09 ID:rHu
>>9
沖縄への災害復興交付金がマネロンで中国へ渡り、そこから
テロリストの手に戻るというしたたかさ

10: 名無しさん@おーぷん 2015/03/30(月)10:53:03 ID:ULE
煽りその他の言葉遣いが特亜そのものですな

11: 名無しさん@おーぷん 2015/03/30(月)10:58:40 ID:tJt
反転攻勢?じゃ補助金カットで
カット分は俺の貧しい田舎に回してくれ
知事支持者や琉球新報購読者は日本人と思わない

12: 名無しさん@おーぷん 2015/03/30(月)10:59:01 ID:w6h
アジビラレベルの社説だよねぇ
最近京都新聞にも、琉球新報の論説委員だかが
ご大層に記事を寄稿しててヘドが出るわ

13: 名無しさん@おーぷん 2015/03/30(月)11:01:05 ID:AHb
沖縄県側が法無視の暴走してるから法治で止まったんだろうと、アホか
防衛庁側は元々切り札あると漏らしてたようだし、事前に省庁間で
確認取り済みの話だったんだろうから、決まるのもそりゃ早かろうよ

県側は想定してたとか言ってるが、あっさり蹴られるような停止指示を
嬉々として出して知事がドヤ顔してたあたり、どう見ても想定外だったよな、とw

14: 名無しさん@おーぷん 2015/03/30(月)11:02:03 ID:oTK
悪臭の酷い記事ですね
お里が知れます

16: 名無しさん@おーぷん 2015/03/30(月)11:25:29 ID:NxX
あれ爆笑問題太田と同じようなことを言ってる記事だね

17: 名無しさん@おーぷん 2015/03/30(月)11:27:02 ID:hBg
こんな毒電波に晒され続けてる沖縄の人、かわいそう。性格歪みそうw

18: 名無しさん@おーぷん 2015/03/30(月)11:27:03 ID:8O8
なんかさあ…
最後のフレーズ、ノリっつうか文体が
いい歳こいて革命運動()やってる連中のそれにそっくりなんですけど

19: 名無しさん@おーぷん 2015/03/30(月)11:30:35 ID:lQs
沖縄への支援金はいらないということで、その金で、税金を浮かせてください。
しかし、中国韓国への経済支援、外国人への生活保護の廃止、沖縄への援助廃止。
アカを排除するとかなり税金が浮くね。
いろいろ使い道はあるけど、まずは自衛隊の軍備増強で、中国が口出しできないようにしよう

20: 名無しさん@おーぷん 2015/03/30(月)11:31:44 ID:ZRd
そもそも反転攻勢とか何と戦ってんだよw
あほかw

21: 名無しさん@おーぷん 2015/03/30(月)11:33:01 ID:RAN
アポも取らずに押しかけて来て逆恨みとか最低だな

22: 名無しさん@おーぷん 2015/03/30(月)11:35:44 ID:8O8
そもそも難癖つけるために
アポなし凸したんでしょ

23: 名無しさん@おーぷん 2015/03/30(月)11:36:37 ID:5Wi
沖縄への補助金を全て、新幹線事業に回せよ。
余るぐらい沖縄に行ってるだろ?

24: 名無しさん@おーぷん 2015/03/30(月)11:40:56 ID:NdR
沖縄140万人の代表なわけないだろ。
せいぜい数千人程度の規模。
後は無関心層。

25: 名無しさん@おーぷん 2015/03/30(月)11:42:42 ID:NdR
そしてコイツラの目的は本土と沖縄の分断工作。
関係を悪化させる事。

26: 名無しさん@おーぷん 2015/03/30(月)11:51:55 ID:bww
あんな離島に140万人も住民がいてなお増えてるのは補助金でぬくぬくしてるからだろ
他の県に回してくれ、沖縄には50万人くらいでいいだろ

27: 名無しさん@おーぷん 2015/03/30(月)11:56:20 ID:gFm
140万(沖縄軍)vs3億(日本国民+アメリカ国民)

どっちが優勢か書いてて気付かないのか?

28: 名無しさん@おーぷん 2015/03/30(月)12:21:48 ID:lQs
>>27
それ言っちゃだめだよ。
沖縄軍の後ろには、15億の中国人民がいるんだよ。

32: 名無しさん@おーぷん 2015/03/30(月)12:28:39 ID:NdR
>>28
利己主義のチャイナ兵が役に立つとは思えない。
我先にと逃げ場求めて駆け回るのがオチだろう。

39: 名無しさん@おーぷん 2015/03/30(月)12:45:52 ID:lQs
>>32
中国の本当の恐ろしさは、統制されていない暴徒にあると思っています。
何しろ数が多い。
一般人だからと言っても、絶対に日本に上陸させてはだめだと思っています。
中国で何か起きた時に、東シナ海が難民の中国人の漁船で埋まる悪夢が見える。
神風よもう一度になりそう。

42: 名無しさん@おーぷん 2015/03/30(月)12:54:54 ID:NdR
>>39
便衣兵問題を何とかしないと。
その問題に関しては、以前より多くの人達の指摘する問題点ですので、
流石の防衛省も、何らかの解決策をあみ出しているのではないでしょうか。
いずれにしても改憲が急がれますね。

44: 名無しさん@おーぷん 2015/03/30(月)13:00:52 ID:MoS
>>42
結構社会の中で目立ってきてるからマスコミも抑えきれなくなると思うよ
現反日マスコミの終焉の流れが見えてるとも言えるんじゃないだろうか?

社会基盤を崩壊させるツケが
本人たちにブーメランとして返りつつある気がする
手のひら返しじゃ済まないくらいの・・・

29: 名無しさん@おーぷん 2015/03/30(月)12:24:13 ID:zv0
琉球新報は恥を知れ

30: 名無しさん@おーぷん 2015/03/30(月)12:24:42 ID:F3H
反転攻勢わろた
いいぜ、戦るか? 70年も平和が続いて体がなまってんだよ

31: 名無しさん@おーぷん 2015/03/30(月)12:26:42 ID:oGY
自惚れも大概にしろよ支那の猟犬

33: 名無しさん@おーぷん 2015/03/30(月)12:30:16 ID:4cn
新報さ、人間としてどうなん?

人間のクズでしょ、新報、沖タイ?
クズメディア。

35: 名無しさん@おーぷん 2015/03/30(月)12:32:09 ID:iFu
民主主義のシステムを悪用して意中の候補を当選させたのは共産社民の反日連合
人治を地で行っているのは翁長

はよう掃除が始まらんかね

36: 名無しさん@おーぷん 2015/03/30(月)12:32:23 ID:NvV
琉球新報のお仲間の左翼活動家が、船やカヌーで工事を妨害するから、フロートが必要になったんだぞ。
紙上で左翼活動家の違法行為を批判してれば、フロートは必要なく、珊瑚は壊れなかった。
琉球新報か左翼活動家の違法行為を支持し煽ったから、本来必要なかったフロートを設置せざるをえなくなったことを、多くの人が知っている。

37: 名無しさん@おーぷん 2015/03/30(月)12:34:11 ID:wIl
なんでサヨクってすぐ軍事用語使いたがるの?

38: 名無しさん@おーぷん 2015/03/30(月)12:38:50 ID:4cn
>>37
被害者ツラ、正義ツラするためと、当たり前のことを仰々しくかえるためじゃね?

左に言わせたら、あたりまえのランドセルも弾圧になるよ。
小学生にランドセルを強要するとは、ファッショだとかなんだとか。

左にかかると、あたりまえのことが、弾圧とファッショになるんだよなあ。
こまったもんだ。

41: 名無しさん@おーぷん 2015/03/30(月)12:50:18 ID:k1I
>>38
中高の制服が学ラン、セーラー服からブレザーに替わってきているのは旧帝国海軍色を弱めるつもりなのかもしれんが、ブレザーは米海軍の制服という皮肉w

43: 名無しさん@おーぷん 2015/03/30(月)12:56:35 ID:MoS
>>38
さらに皮肉な事に世界でランドセルは
ファッショどころか「ファッション」として受け入れられつつあるとかw

45: 名無しさん@おーぷん 2015/03/30(月)13:03:17 ID:YvX
>>43
でもランドセルって大本は兵士の背嚢なんだよな。
明治からの日本の制度ってつくづく軍隊からのものが多いな。

48: 名無しさん@おーぷん 2015/03/30(月)13:17:49 ID:VCR
>>45
軍事関係は国が金を使って必死に開発するからね
アメリカもネットは軍事技術でアップルは軍事関係に利用されてたし、自動車会社も戦車作ってたことある
他の国も軍事関係の由来は多いと思うけどね

日本は最近まで「軍事主義」に関係あると広く言われてた国歌の君が代が軍事と完全に無関係だった
これはかなり特殊に見える
他の国は建国やら独立戦争関係だったりするし

49: 名無しさん@おーぷん 2015/03/30(月)13:25:54 ID:G77
>>45
なんか悪いみたいな言い方するな
まだ日教組の洗脳解けてないんじゃね?

50: 名無しさん@おーぷん 2015/03/30(月)13:26:48 ID:YvX
>>49
え? 全然悪いと思ってないぞ。いいことだと思ってるんだ。
>>45を見て否定的な発言だと思う方こそ、考えが偏ってるんでないかね?

51: 名無しさん@おーぷん 2015/03/30(月)13:27:55 ID:G77
>>50
いやこれは失礼
それならいいんだ

52: 名無しさん@おーぷん 2015/03/30(月)13:30:15 ID:YvX
>>51
分かればいい。実のところ俺は徴兵制大いに結構と思っている。
ただ現実には、実戦やる当てもないのに徴兵制やるのは
あまりに金がかかり過ぎるそうだがね。

58: 名無しさん@おーぷん 2015/03/30(月)15:34:17 ID:vJL
>>49 うわぁ…

40: 名無しさん@おーぷん 2015/03/30(月)12:48:16 ID:Kc1
沖縄民の中にはアメ公相手の商売もあるし
県民全体が米軍反対な訳でもないのにねぇ

このカツラマンのせいで本州人にとって沖縄に対する反感は上がったし
中共にとっては本土と沖縄の反目って目的は達成してるよな。
沖縄はゆすりタカリの常習犯って既に多くの本州の多くが思ってるだろ
まともな沖縄県民には気の毒だけど

46: 名無しさん@おーぷん 2015/03/30(月)13:10:13 ID:NxX
オナガに投票してないやつも含めてるのか?

47: 名無しさん@おーぷん 2015/03/30(月)13:10:14 ID:EJI
なんだこれ
極左暴力集団の煽動文になってるじぇねえか

53: 名無しさん@おーぷん 2015/03/30(月)13:31:47 ID:TuQ
ストーカーかよw

54: 名無しさん@おーぷん 2015/03/30(月)13:33:27 ID:08p
徴兵制は現実問題じゃない
現代のものは操縦とか、選び抜かれた優秀な人が何年もかけて
覚えなければ使えないとか何とか
その辺にいるあんちゃんには到底無理

60: 名無しさん@おーぷん 2015/03/30(月)15:37:28 ID:lQs
>>54
逆だと思う。
システムさえ解除できれば、ボタン一つで、誰でも攻撃できると思います。しかも遠隔でね。
面倒なのは、システム解除の手続きだと思う。

55: 名無しさん@おーぷん 2015/03/30(月)13:55:09 ID:FG0
中国工作員の声明ですね

56: 名無しさん@おーぷん 2015/03/30(月)14:30:46 ID:88T
沖縄のマスゴミはいったん全部国営にしてシナスパイどもを排除せんとやばいぞ・・・・

57: 名無しさん@おーぷん 2015/03/30(月)15:21:15 ID:I6B
県民が引っ込んでるから、なめられるだよ
反対運動してるのが、どういう人間なのか
一番よくわかってて、何で黙ってんだよ

59: 名無しさん@おーぷん 2015/03/30(月)15:35:43 ID:P1h
これ元々沖縄県の土建人脈やアメリカも関与して
進んでいた話だよな?? 琉球新報もその話は知ってるくせに

恥を知れよ

61: 名無しさん@おーぷん 2015/03/30(月)15:39:36 ID:Ime
この場合、農相の無効判断を順守するのが
法治国家ってもんじゃねーのか?

62: 名無しさん@おーぷん 2015/03/30(月)15:40:05 ID:P1h
なにがジュゴンだ
沖縄県のジュゴンはそれぞれの個体がA,B,Cと命名され
学術的には生態や繁殖の如何が絶望的である事実まで
全部把握されてるだろうが

それから、埋め立て云々というのなら、沖縄県なんか
他にも埋め立て地や候補地だらけで、独特の生態系を展開してた
場所もあるだろうが。なんでそっちはノーマークなんだよ偽善者。

63: 名無しさん@おーぷん 2015/03/30(月)15:41:03 ID:P1h
ジュゴンの被り物なんかしやがって鉄面皮が

64: 名無しさん@おーぷん 2015/03/30(月)15:41:18 ID:D6L
いまだに赤いお爺ちゃん達が、若い時の頭の中のまんまで
発展途上国の暴徒みたいな真似している事の方が恥ずかしい

65: 名無しさん@おーぷん 2015/03/30(月)15:42:15 ID:P1h
何も知らない子供まで巻き込んでジュゴンの絵なんか
描かせやがって良心は痛まないのか

66: 名無しさん@おーぷん 2015/03/30(月)15:45:30 ID:EA9
うぜえよ、法に従え

67: 名無しさん@おーぷん 2015/03/30(月)15:46:21 ID:P1h
なにが民主主義と法治だ。

図 々 し い 。


68: 名無しさん@おーぷん 2015/03/30(月)15:46:22 ID:FG0
切羽詰まるとキチガイの本性丸出しなのが特ア工作員の特徴だな

69: 名無しさん@おーぷん 2015/03/30(月)15:48:45 ID:P1h
恥ずかしいのはおまえだ >琉球新報論説員

70: 名無しさん@おーぷん 2015/03/30(月)15:57:34 ID:Ime
>>69
待て待て、おちつけ

あいつらに、恥なんてものが解るわけないでしょw

71: 名無しさん@おーぷん 2015/03/30(月)16:02:17 ID:P1h
>>70
それもそうだな

72: 名無しさん@おーぷん 2015/03/30(月)16:05:50 ID:P1h
沖縄県内には対論を認めない空気が充満している

その偏狭さたるや、本来同列に展開していた
平和主義者(正誤はともかく)までを排除する
すさまじい拘束力

そんな、対話さえ拒む戦闘的でエキセントリックな態度で
これから先も話を進めるつもりですか

山シロ博治や山シロ博治や山シロ博治のことですけど


75: 名無しさん@おーぷん 2015/03/30(月)18:09:08 ID:EZW
琉球独立後に再占領マダー

76: 名無しさん@おーぷん 2015/03/30(月)20:06:37 ID:4hC
翁長と琉球新報はポッポ並の非建設的行動ばっかだな

77: 名無しさん@おーぷん 2015/03/30(月)20:16:06 ID:NvV
法治の常識を超越って、翁長のことだろ。

78: 名無しさん@おーぷん 2015/03/30(月)20:31:42 ID:OdE
左翼活動家のために設置するフロートに対して岩礁破砕許可は出してないんだけどねw
法治国家w法治国家www

79: 名無しさん@おーぷん 2015/03/30(月)20:47:37 ID:jnc
えっ?沖縄ってそんなに人口が多かったの?
島根と鳥取を足し合わせても勝てない・・・これは恥ずかしい。

83: 名無しさん@おーぷん 2015/03/30(月)21:26:28 ID:OdE
>>79
いちおう那覇市は40万超えの中核都市になった。
ちなみに島根、鳥取は全国でも一二を争う補助金自治体。
沖縄より多く取ってるよ。

>>80
140万は沖縄の人口のことだぞw

80: 名無しさん@おーぷん 2015/03/30(月)21:10:28 ID:qJA
翁長の得票は360820票。
悲しいことに馬鹿な有権者の方がずっと多いが(仲井真は261076票)、
140万とかサバ読みもいいとこ。

81: 名無しさん@おーぷん 2015/03/30(月)21:10:39 ID:eGm
いや

断固として、日本国沖縄地方の立ち位置を堅持し、

外敵の侵攻に対しては、最後の一兵まで戦う決意を示せば、

それだけ、戦争は遠のくのだ。

紛い物の独立派の扇動に乗って、中共の傀儡政治家を首長に選び、、

中共中央宣伝部の操り人形となった新聞に、好き放題の宣伝をやらせ、

中共が望んでやまない琉球共和国独立の目が、あるのだと、

沖縄県民は、偽りの独立と、中共領土への併合を、黙って見過ごすのだと、

北京や地方軍閥に思いこませれば、

沖縄が、戦火の巷となり、現在の沖縄人すべてが死に絶えても、沖縄を占領すればいいいのだと、

人民解放軍たら称する共産党の私兵が、沖縄を攻める可能性は、どんどん高まるのだw

中共に媚を売り、琉球独立を唱えれば、戦争は近づき、近い将来において、現実のものとなるだろう。

中国共産党は、沖縄列島が欲しいのであって、沖縄人など不要なのだwwwwww

中国国内で、沖縄人は福建省からの移民であると、沖縄人は中国人なのだと、デマ宣伝を繰り広げているのを見れば、

占領後の、生き残り沖縄人が、どういう目に合うかw バカでも分かろうwwwwww

もう一度言う、

中国共産党は、沖縄列島が欲しいのだ。沖縄人など不要だ。

82: 名無しさん@おーぷん 2015/03/30(月)21:11:24 ID:sMu
恥知らずは琉球新報おまえのことだw

84: 名無しさん@おーぷん 2015/03/30(月)21:30:02 ID:rea
北朝鮮みたいな文体になってきたな


73: 名無しさん@おーぷん 2015/03/30(月)17:59:14 ID:D6L
中国がサンゴ乱獲していた時にはこんなに騒がなかったよねw


スレ元





ブログランキング・にほんブログ村へ

にほんブログ村