ブログネタ
「もっと検証・反省すべき」と考える報道内容は? に参加中!
kanplt1010191606007-p1


1: ◆sRJYpneS5Y 2015/03/23(月)11:27:31 ID:???
<社説>日中安保対話 関係改善に一層の努力を

 日中両政府は4年ぶりに安全保障上の課題について話し合う「安保対話」を開いた。
 両国は安保分野での交流強化で一致した。自衛隊と中国軍の偶発的衝突を回避するための
「海空連絡メカニズム」の運用開始の作業を加速する方針を確認した。

 しかし、軍事力を増強する中国と、日米軍事協力の拡大を目指す安倍政権との相互不信は根深い。
両国は力による平和ではなく、相互信頼を通じた平和を目指し、関係改善に一層努力すべきだ。

 日中安保対話は、両国の外務、防衛当局が双方の安全保障政策をめぐり議論を交わし、理解を深める場だ。
しかし日本の尖閣国有化に中国が反発し、中断していた。

(略)

 日中が互いに相手国を刺激し続ければ、軍備増強の連鎖を起こす「安全保障のジレンマ」に陥ってしまう。
偶発的な衝突を回避するために包括的な危機管理制度の確立が急がれる。

 安倍政権は過去の歴史に真摯(しんし)に向き合うべきだ。かつて日本は、アジア諸国を侵略し植民地支配した。
痛切な反省から平和国家として歩んできた。安倍晋三首相は、戦後70年談話で歴代内閣が引き継いだ
「植民地支配と侵略への反省」を表明し、中国側の不信感を払拭すべきだ。

 日本にとって中国は最大の貿易相手国である。13年は輸出全体の2割を占め、相互依存関係にあることを忘れてはならない。軍事力ではなく経済や外交を通じた信頼構築こそ望まれる。

全文 琉球新報
http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-240711-storytopic-11.html


5: 名無しさん@おーぷん 2015/03/23(月)11:32:44 ID:3YH
と人民日報・琉球支局が申しております。

7: 名無しさん@おーぷん 2015/03/23(月)11:35:23 ID:1Dk
>>1
それを言うなら、
「中国は日本側の不信感を払拭すべき」が先だろうが

10: 名無しさん@おーぷん 2015/03/23(月)11:57:16 ID:I7t
>>1
>痛切な反省から平和国家として歩んできた。安倍晋三首相は、戦後70年談話で歴代内閣が引き継いだ
>「植民地支配と侵略への反省」を表明し、中国側の不信感を払拭すべきだ。

戦後70年もそうしてきたのに、いまだに中国が問題起こしてるから、
「こりゃもう無理だ」と思ってこっちも武装しはじめたわけだが。

日本はアメリカとも戦っているのに、アメリカとは今は仲良しなんだぞ?
なんで中国はそうならないと思う?
原因が日本側にあるのだったら、アメリカとも仲良くできてないはずだろ?

2: 名無しさん@おーぷん 2015/03/23(月)11:29:03 ID:gy8
こちらの不信感も払拭していただけますか
と送信しておけ

3: 名無しさん@おーぷん 2015/03/23(月)11:29:04 ID:KxB
都合のいいことばかり、言ってるな

4: 名無しさん@おーぷん 2015/03/23(月)11:31:18 ID:qlT
中国に不審持ってるのは日本側なんだが、それに対しての対応に文句つけてんの?
相変わらず中国目線の新聞だなw

6: 名無しさん@おーぷん 2015/03/23(月)11:33:19 ID:PpV
まずは支那畜に国際ルールを教えてやれよ

8: 名無しさん@おーぷん 2015/03/23(月)11:36:29 ID:yPM
まずは己に向けられてる不信感を払拭しては如何でしょう?>琉球新報さん

9: 名無しさん@おーぷん 2015/03/23(月)11:38:18 ID:F6N
不可侵条約でも結べばよくね?

中共が守るとも思えんが、ザルでもいいから対案出せよ

16: 名無しさん@おーぷん 2015/03/23(月)12:09:33 ID:yOJ
相変わらず偏向してるなー

>>9
無理無理。産経ソースだと
>尖閣諸島(沖縄県石垣市)周辺での中国公船の領海侵入などの懸案事項をめぐっては平行線だった。

ガンガン領海侵犯してくるよw

11: 名無しさん@おーぷん 2015/03/23(月)12:03:26 ID:RzS
日本国民は
琉球新報に不信をだいてるのだが
それはほっといて中国かい?

24: 名無しさん@おーぷん 2015/03/23(月)12:55:35 ID:2AW
>>11
沖縄県民も琉球新報に不信をいだいているの?

そこは日本国民ただし沖縄県民除くじゃなかろうか

12: 名無しさん@おーぷん 2015/03/23(月)12:03:26 ID:3Gq
なんで日本ばっかり譲歩する必要があるんだよ
キチガイ新聞がwww

13: 名無しさん@おーぷん 2015/03/23(月)12:03:35 ID:EIF
中国側の立場にたってなぜ日本の新聞が安全保障を語る?
中国共産党の腐敗が見えない新聞って愚かだな。
 
スポンサードリンク
14: 名無しさん@おーぷん 2015/03/23(月)12:05:44 ID:lxR
本当にキチガイ

15: 名無しさん@おーぷん 2015/03/23(月)12:07:41 ID:x2k
世界中から不信感を買ってる支那がなんか言ってるw

17: 名無しさん@おーぷん 2015/03/23(月)12:11:04 ID:VZF
中国が日本がもつ不信行為をするなといえないの?

18: 名無しさん@おーぷん 2015/03/23(月)12:12:04 ID:UrK
「語るに落ちるとはこのことだな!」
と新聞に向かって言うのも何だかなぁ

19: 名無しさん@おーぷん 2015/03/23(月)12:22:52 ID:uNT

no title

20: 名無しさん@おーぷん 2015/03/23(月)12:25:08 ID:uNT

no title

21: 名無しさん@おーぷん 2015/03/23(月)12:27:07 ID:wWG
支那共産党から金貰ってなきゃ書けない記事だわ

23: 名無しさん@おーぷん 2015/03/23(月)12:38:18 ID:9PZ
あきらめません、中国はっていう宣言だなw

22: 名無しさん@おーぷん 2015/03/23(月)12:37:43 ID:JjK

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村