1: ■忍法帖【Lv=9,いっかくうさぎ,4gP】 第13艦隊◆IpxlQ2BXrcdb 2017/09/22(金)18:27:20 ID:???
8ba16347dad71144112b68aa03e0015e_t
 写真はイメージです

矢部川の底から見つかった仏像(左)と、保管している平嶋千秋さん
 福岡県八女市立花町北山の千間土居(せんげんどい)公園横を
流れる矢部川の川底でこの夏、川遊び中の高校生が石造りの仏像を見つけた。合掌する地蔵菩薩像(ぼさつぞう)とみられ、
表面には長く水中にあったためか、水生生物がくっついていたような跡がある。
現在は高校生の祖父で、同市立花町谷川の平嶋千秋さん(82)が保管している。豪雨での流出か、堤防工事の安全祈願か、
地域住民は謎の仏像についてあれこれと想像を巡らせている。

201709210001_000_m

 仏像は高さ41センチ、幅20センチ、重さ約10キロ。黒っぽい石に地蔵尊と日輪のような円が彫られている。銘文はない。
平嶋さんによると、7月に孫の女子生徒が千間土居公園で友人と水遊びをしていた時に、中川原橋付近の水深約45センチの川底に仏像を見つけた。

ゴーグルで川の中をのぞくと、仏像と目が合ったかのように感じたという。

 友人たちと川から引き上げた後、近くの土手から転がり落ちたのではないかと探したがそのような痕跡は見つからず、その場に置いていた。帰宅して家族に話すと「2012年の九州北部豪雨で上流から流されてきたのでは」と言われ、持ち帰って保管することになった。

 仏像について、かつて暴れ川と言われた矢部川の治水工事の安全を祈願するため、水中に供えられたものではないかと推測する人もいる。

(以下略)

Yahoo!ニュース/9/21(木) 10:36配信 西日本新聞
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170921-00010003-nishinpc-soci

引用元: ・【発見】「見たことがない」川底に謎の石仏 川遊び中の高校生が見つける 福岡県八女市 [H29/9/22]

【「見たことがない」川底に謎の石仏 川遊び中の高校生が見つける(福岡県八女市)】の続きを読む