相互RSS募集しています。『管理者へのメッセージ』より 「ブログ名 URL/RSS メールアドレス」を記入して送ってください。    ご意見ご要望もお待ちしております。

    年金

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    IMG_5995
    1: ちょる ★ 2024/01/02(火) 08:07:55.15 ID:??? TID:choru
     みなさんは、ネズミ講を知っていますか?
     ネズミ講は、1人のメンバーが2人以上のメンバーを勧誘して、あとから加入したメンバーが先に加入したメンバーに金銭を支払う組織です。もし、自分が最後のメンバーだとすれば、誰からもお金を受け取れないので、当然、そのネズミ講には加入しません。

     つまり、ネズミ講が永続するには、メンバーが無限に増え続けなければなりません。しかし、人口は有限です。ですから、ネズミ講はいつか必ず破綻するのです。日本では、1978年に制定された無限連鎖講の防止に関する法律で、国がネズミ講を禁止しています。実は、賦課方式で営まれる公的年金も本質はこのネズミ講となんら変わるところはないのです。

    詳しくはこちら
    https://news.yahoo.co.jp/articles/ccd48ef4be36dbfe864ad32c17442f1dd8b2d006

    引用元: ・【全日本人が絶句】日本人が全員「強制参加」させられている「ネズミ講」をご存知ですか【その名は年金】

    【【年金】日本人が全員「強制参加」させられている「ネズミ講」をご存知ですか?(現代ビジネス)】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    IMG_5595
    1: テイラー ★ 2023/11/14(火) 15:24:41.69 ID:??? TID:taylor
    厚生労働省が運営するホームページ『就職氷河期世代の方々への支援のご案内』によると、「就職氷河期世代」とは、「バブル崩壊後の1990~2000年代、雇用環境が厳しい時期に就職活動を行い、現在も様々な課題に直面している方々」をさす言葉だ。

    就職氷河期世代の置かれてきた厳しい環境は、厚生労働省のレポート「平成21年版 厚生労働白書」にも記されている。

    “バブル経済崩壊以降、厳しい雇用情勢の中で若者の就職環境も厳しいものとなり、いわゆる就職氷河期が続いた。
    この間の状況を概観してみよう。

    (続きは以下URLから)
    https://gentosha-go.com/articles/-/55892

    引用元: ・【年金】就職氷河期世代「年金15万円なんて、どうせもらえない」…「割りを食った世代」の厳しさ

    【【年金】就職氷河期世代「年金15万円なんて、どうせもらえない」…「割りを食った世代」の厳しさ】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    nenkin_kataguruma

    1: テイラー ★ 2023/10/21(土) 09:37:43.78 ID:??? TID:taylor
    どうすれば、「考える力」をつけることができるのか?

    このシンプルな問いにひと言では答えられませんが、考える力は筋肉のようなものです。地道に積み重ねていくことでしか力をつけられないのは、間違いありません。知り、学ぶ。問い、考える。面倒くさがらずにこのプロセスを辿りましょう。

    たとえばニュースを見ながら「国連ってそもそもどういう存在だっけ?」と疑問を持ち、定義を確認してみる。そのうえで、「これはおかしくないかな?」と問い、自分の考えを持つ。面倒かもしれませんがその作業から逃げず、

    (続きは以下URLから)
    https://president.jp/articles/-/74983

    引用元: ・【税金】「貧しい若者が大量の高齢者を肩車する」はやっぱりおかしい…働かない富裕層から税金を集める唯一の方法

    【【税金】「貧しい若者が大量の高齢者を肩車する」はやっぱりおかしい…働かない富裕層から税金を集める唯一の方法】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    IMG_3888
    1: ぐれ ★ 2023/04/11(火) 23:57:27.37 ID:41Yh1teB9
    4/11(火) 13:16配信
    プレジデントオンライン

    ■NYタイムズ紙が報じた「ニッポンの高齢契約社員」

     会社を定年退職して、大切な余生を満喫するかつての生き方は、日本では夢物語となってしまったのだろうか。

     一昔前であれば、定年退職は60歳の還暦が一般的だった。いまや一部企業では65歳まで引き上げられ、2025年4月からすべての企業に「65歳定年制」が義務付けられる。さらに政府は68歳までの延長を検討している。

     年を重ねても意欲的に働きたい気持ちがある人々には、頼りがいのある施策だ。だが、好むと好まざるとにかかわらず、全員が「働かざるを得ない」国へと日本は突き進んでいる。例えば、ニューヨーク・タイムズ紙は、契約社員として長年働いてきた男性の暮らしぶりを紹介している。年金は国民年金の月6万円のみだ。住む場所によっては、家賃にも満たないだろう。

     なにか食べられる物を買うために、高齢になって体調を崩しても働かざるを得ない。そんな時代への入り口を、日本はゆっくりとくぐりつつあるのだろうか。

    続きは↓
    https://news.yahoo.co.jp/articles/b3fa3a6b2777c4f2e3a2b1d75ce3ca6e1dcb6fe9

    引用元: ・【高齢化】年金6万円で暮らす日本人がかわいそう…海外メディアが報じる「死ぬまで働かされる国・ニッポン」の現実 [ぐれ★]

    【【悲報】海外メディア「年金6万円で暮らす日本人がかわいそう…」死ぬまで働かされる国・ニッポンの現実 】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    2e5089f3e58dcf100e6eb3d1e9015c2a_t

    1: NAMAPO ★ 2022/08/10(水) 18:03:56.75 ID:8yfOMgP59
    年金受給年齢までずっと自営業であれば、年金は国民年金だけ。しかし、令和4年度の
    年金保険料は月額16,590円、満額の受給額は月額64,816円と、とてもではありませんが
    これだけで老後生活を賄うには無理があり、事前に何らかの対策が必要です。しかし、
    30年にも及ぶ景気低迷の中、思い通りの資産形成が進んでいる人ばかりではありません。
    厳しい現状を見ていきます。

    65歳、クリーニング店経営独身男性の嘆き

    「両親とずっとクリーニング店を経営してきました。生活は楽ではありませんでしたが老後の年金は確保しなくてはいけないと思い、国民年金の保険料だけはずっと納めてきました。しかし、いざ年金を受け取る手続きをしてみてビックリしました。これだけしか受け取れないなんて…。貯蓄もほとんどありません。死ぬまで働けということでしょうか!?」

    年金を受け取るまで、ずっと自営業を営んでいた人が受け取る年金は「国民年金」のみです。
    一方で、会社員や公務員として働いたことがある人が受け取る年金は、「国民年金+厚生年金」
    です。要するに、自営業者は「国民年金」しか受け取れないのに対して、会社員や公務員は
    「国民年金」に上乗せして「厚生年金」を受け取ることができる、ということです。

    この時点で、自営業者と、会社員や公務員が受け取れる年金額にはかなりの差が出ます。

    (一部抜粋)

    https://news.yahoo.co.jp/articles/4bd0ce50997f05e4af6c0635f58ba4fdc9cc7748?page=1

    引用元: ・「命尽きるまで働くしか…」自営業者の年金問題。満額受け取っても月に64,816円★3 [NAMAPO★]

    【「命尽きるまで働くしか…」自営業者の年金問題。満額受け取っても月に64,816円】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    nenkin_techou_man

    1: 名無しさん@おーぷん 21/07/13(火)13:06:40 ID:GlCT
    羨ましい?

    引用元: ・ワイ63歳、年金支給が始まる

    【ワイ63歳、年金支給が始まる】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    5005

    1: 名無しさん@おーぷん 20/03/29(日)09:56:42 ID:Cz7
    ワイや

    引用元: ・年金に期待してない奴wwwwwwwww

    【年金に期待してない奴wwwwwwwww】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    money_tokusokujou

    1: 名無しさん@おーぷん 20/01/08(水)22:28:21 ID:s4k
    払った方がええ?

    引用元: ・【悲報】年金の督促状がやってくるwwwww

    【【悲報】年金の督促状がやってくるwwwww】の続きを読む

    このページのトップヘ