相互RSS募集しています。『管理者へのメッセージ』より 「ブログ名 URL/RSS メールアドレス」を記入して送ってください。    ご意見ご要望もお待ちしております。

    外国人労働者

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1f9d3b96e424a0141c01ecf287c7dd08_t

    1: ギャラガー ★ 2024/02/11(日) 18:16:05.03 ID:??? TID:gallagher
    「かつては、日本人がやらない仕事を外国人が担う、というイメージでした。でも、はっきり申し上げたい。今は、外国人の方が優秀で、しっかり働いてくれる。少なくとも、私の店ではそうです」

    この数年で「外国人労働者」へのイメージが様変わりしたと話すのは、東京23区内にある牛丼チェーンの店舗で店長をつとめる相田正俊さん(仮名・40代)。かつて、安価な飲食店やコンビニの従業員が外国人であることに違和感を覚えた、という人は筆者を含め多いかもしれない。外国人従業員は日本語が下手で意思疎通がとりづらく、

    (続きは以下URLから)
    https://news.yahoo.co.jp/articles/3a0f933ef67fe1cc40260077be7db1d9867d0800

    引用元: ・【労働者】人手不足解消に外国人労働者をあてにする経営者たち 日本人の仕事は奪われているのか

    【【労働者】人手不足解消に外国人労働者をあてにする経営者たち 日本人の仕事は奪われているのか】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    IMG_5954
    1: ちょる ★ 2023/12/29(金) 09:00:44.31 ID:??? TID:choru
     人手不足は日本だけの問題ではない。最低賃金が2000円を超えるオーストラリア、日本と平均賃金は近いが語学教育などサポート体制が充実する韓国。人材獲得競争は国内に加え、国家間でも激化している。

     日系送り出し機関ARMS(愛知県)は18年夏からインドで技能実習生の募集を始め、これまで鹿児島を含め200人以上を日本へ送り出してきた。当初の中国からベトナムを経て、今はインドの人材開拓に注力する。


    円安で母国への送金額が目減りする逆風も重なり「今や日本は憧れの地ではなく選択肢の一つ」と感じている。

    県内の監理団体も「ベトナムなどでの日本離れを実感する」と口をそろえる。

    詳しくはこちら
    https://news.yahoo.co.jp/articles/8f1a8d593600ab90024a3a8fc2470ab121e8633f

    引用元: ・【移民】最賃2000円超のオーストラリア、サポート充実の韓国…日本が外国人労働者に選ばれるには何が必要か

    【【移民】最賃2000円超のオーストラリア、サポート充実の韓国…日本が外国人労働者に選ばれるには何が必要か】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    4603088_m

    1: 玲 ★ 2023/08/12(土) 22:48:30.67 ID:??? TID:leader
    日本は外国人に「選ばれる国」になれるのか。今がまさに正念場である。選ばれるには外国人が歓迎されていると感じる環境を提供しなければならない。職場はもちろん、生活する地域社会でも外国人が共生できる教育や福祉の基盤づくりが急務だ。その礎として外国人をどのように受け入れるか、我が国の姿勢を内外に示す外国人基本法を考える時期である。

    疎外感の放置はリスク
    6月に在留資格「特定技能」で長期就労や家族帯同ができる業種を大幅に増やし、永住に道を開いた。賃金不払いや失踪などトラブルが絶えない技能実習制度を廃止し、新制度に移行する議論も進む。

    複雑になっている在留資格も整理したい。制度のわかりにくさは外国人が日本を避ける理由になりかねないためだ。
    技能実習の受け入れから30年たち、第2世代が社会に出始めている。なかには日本語がままならないまま社会に放り出され、疎外感を感じている若者もいよう。

    日本社会に溶け込めない外国人を放置しておくのは、欧州の移民問題のようなリスクを抱えていると考えるべきだ。

    多文化共生を進める浜松市は、外国人家庭を訪問して相談に応じるなど、きめ細かな支援で学校に通っていない子どもをゼロにするようにしている。

    共生社会は国の責務
    企業も意識を変えなければならない。長期就労を前提に昇給・昇進や能力開発を日本人と同等にする必要がある。
    https://www.nikkei.com/article/DGXZQODK09AK60Z00C23A8000000/

    引用元: ・【日経新聞】「選ばれる国」へ 外国人基本法を

    【【日経新聞】日本は外国人に「選ばれる国」へ 外国人基本法を】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    16fa10c249d9bf7007eebe6afdea6ffe_t

    1: 玲 ★ 2023/08/06(日) 11:47:50.52 ID:??? TID:leader
    政府は外国人の家事代行サービスに向けた仕組みを拡充する。従事者の在留を一定の条件のもとで3年程度延長したり、マンション管理会社が利用者との契約を仲介できる制度を導入したりする。外国人材の受け入れや女性活躍を後押しする。

    外国人による家事代行は2017年から国家戦略特区で始まった。母国で家事代行の国家資格を取得したフィリピン人が炊事や洗濯、掃除などを担う。最低限の日本語能力や1年以上の実務経験など...

    続きは
    https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA27D510X20C23A6000000/

    引用元: ・【政治】外国人の家事代行を拡大へ 政府、在留延長や仲介制度

    【【外国人労働者】外国人の家事代行を拡大へ 政府、在留延長や仲介制度】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    タイトルなし

    1: 玲 ★ 2023/07/22(土) 19:45:40.29 ID:??? TID:leader
    民間有識者による政策提言組織「令和国民会議(令和臨調)」は22日、都内で発足1周年大会を開いた。岸田文雄首相(自民党総裁)は人口減少を踏まえて「外国人と共生する社会を考えていかなければならない」と語った。

    首相は人口減少へ少子化対策とデジタル化を両輪に対応していくと述べた。そのうえで効果が出るのに時間がかかるため「外国人受け入れの問題も大きな課題」だと指摘した。

    政府がまとめた共生社会の実現に向けたロードマップに触れ、語学教育や相談体制の強化などを推進していく考えを示した。「日本の現実にあった共生社会を考える」と強調した。
    https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA221AV0S3A720C2000000/

    引用元: ・岸田首相「外国人と共生する社会へ」

    【岸田首相「外国人と共生する社会へ」】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    d872627296e56a3dc79267783e9337e7_t

    1: 蚤の市 ★ 2023/06/19(月) 22:02:55.40 ID:SABVxrmn9
     外国人技能実習生の受け入れ企業を監督する「監理団体」と労働組合の連合東京が、外国人技能実習生のための労働組合を結成し、19日に東京都内で結成大会があった。監理団体が主導した組合の結成は珍しいという。

     監理団体は、海外の技能実習生送り出し機関と国内の受け入れ企業をつなぎ、受け入れ企業の監督をする非営利団体。連合東京によると、監理団体の数が多すぎて国の監査が追いついておらず、一部の監理団体の下では劣悪な労働環境で働く実習生に目が届いていないという現状がある。
     
     監理団体の日和ひより協同組合(熊本市)の理事長で、副執行委員長に選出された太田真平氏は「今は困っていない人(技能実習生)にも、労働問題のリスクが減る保険のようなイメージで説明して勧誘していきたい」と語った。

    東京新聞 2023年6月19日 20時49分
    https://www.tokyo-np.co.jp/article/257684

    引用元: ・外国人技能実習生の「労働組合」結成 監理団体と連合東京 劣悪な労働環境の「抑止力」に [蚤の市★]

    【外国人技能実習生の「労働組合」結成 監理団体と連合東京 劣悪な労働環境の"抑止力"に】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    IMG_3898
    1: 蚤の市 ★ 2023/04/10(月) 11:58:05.04 ID:3ysmCOKl9
     外国人の技能実習・特定技能両制度の見直しを検討する政府有識者会議が10日開かれ、これまでの議論をまとめた中間報告書のたたき台を示した。技能実習を廃止し新制度の創設を提案。新たな制度の目的に、技能実習にはない「人材確保」を盛り込み、労働力として明記することを求めた。同一業種内では受け入れ先の転籍をしやすくするなど技能実習の問題点の改善も図る。月内にも中間報告をまとめ、秋ごろの最終報告を目指す。

    共同通信23/04/10 11時49分
    https://www.47news.jp/9177944.html

    引用元: ・外国人技能実習「廃止」を提案 政府有識者会議、労働力明記も  [蚤の市★]

    【外国人技能実習「廃止」を提案。政府有識者会議、新たな制度の目的に、技能実習にはない「人材確保」を盛り込み、労働力として明記することを求めた】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    IMG_3819
    1: 水星虫 ★ 2023/03/18(土) 06:19:09.13 ID:F2eezxsx9
    介護や水産業などの担い手確保を 県がベトナム政府と覚書

    https://www3.nhk.or.jp/lnews/sendai/20230317/6000022854.html
    ※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いのでご注意を

    宮城県は、人口減少で不足が懸念されている介護や水産業の担い手を海外から確保しようと、ベトナム政府との間で、特定技能労働者などの育成や受け入れを進める覚書を交わしました。

    県が、ベトナムから来る労働者の暮らしや労働環境の整備を支援する相談窓口を設けたり、日本語学習を支援したりすることが盛り込まれています。

    引用元: ・【もっとベトナム人を!】介護や水産業などの担い手確保を 宮城県がベトナム政府と覚書 [水星虫★]

    【【もっとベトナム人を!】介護や水産業などの担い手確保を 宮城県がベトナム政府と覚書 】の続きを読む

    このページのトップヘ