中国
「Huawei」っていうほどダメか?
1: 名無しさん@おーぷん 2018/10/27(土)10:14:22 ID:Kj8
天下の中国やで?
引用元: ・Huaweiっていうほどダメか?
【「Huawei」っていうほどダメか?】の続きを読む【中国崩壊】キャッシュレスの進んだ中国さん借金をする人が40%増加www
「LINEは韓国企業!アズールレーンは中国企業!キエエエエ」←こいつら
-
- カテゴリ:
- アジア
1: 名無しさん@おーぷん 2018/09/12(水)08:19:29 ID:KAS
流行るにつれて声小さくなってて草生える
引用元: ・LINEは韓国企業!アズールレーンは中国企業!キエエエエ←こいつら
【「LINEは韓国企業!アズールレーンは中国企業!キエエエエ」←こいつら】の続きを読むお前らの周りにガチで韓国や中国が嫌いって言ってる人いる?
-
- カテゴリ:
- アジア

1: 名無しさん@おーぷん 2018/09/04(火)20:54:36 ID:uTo
実際にいるのかな出会ったことない
引用元: ・お前らの周りにガチで韓国や中国が嫌いって言ってる人いる?
【お前らの周りにガチで韓国や中国が嫌いって言ってる人いる?】の続きを読むフジテレビ「中国人が韓国人を蹴りました」
中華街「西川口」の変貌っぷりが凄すぎ
1: ■忍法帖【Lv=23,キラービー,uir】 第13艦隊◆IpxlQ2BXrcdb 2018/08/20(月)07:11:01 ID:???

東京から荒川を隔てた埼玉県南部に「西川口チャイナタウン」と呼ばれる一帯がある。JR蕨(わらび)駅からの徒歩圏内に位置する芝園団地に一歩足を踏み入れると、すれ違う人のほとんどが中国人だ。
JR西川口駅周辺では、本場の味が楽しめる中国料理店が雨後の筍のように誕生している。ここは中国なのだろうかと錯覚してしまうほどの生活感だ。この地域で根を張る中国人はいったいどこからやってきて、どこへ向かおうとしているのだろうか。
この団地で暮らしている日本人について聞いてみると、「日本人の影はないですよ。老人ホームみたいに(アパートの)部屋から出てこない」と答えた。約4500人が住むこの団地の中国人比率は50%を超えており、日本人住民は脇役となりつつあるのだ。
https://toyokeizai.net/articles/-/233998
引用元: ・【中華街】中国人の街「西川口」の変貌っぷりが凄すぎる すでに中国人が多数派になっている団地も=東洋経済[H30/8/20]
【中華街「西川口」の変貌っぷりが凄すぎ】の続きを読む「米国で慰安婦問題追及」日本叩き運動を先導、中国のスパイだった
1: ■忍法帖【Lv=23,キラービー,uir】 第13艦隊◆IpxlQ2BXrcdb 2018/08/20(月)07:50:52 ID:???

日本の慰安婦問題がまた国際的な関心を集めるようになった。韓国の文在寅大統領が公式の場で改めて提起したことなどがきっかけである。
ちょうどこの時期、米国で慰安婦問題に関して注目すべき出来事があった。司法当局から中国政府のスパイだと断じられた中国系米国人が、米国における慰安婦問題追及の枢要な役割を果たしてきたことが判明したのだ。
この人物は長年米国上院議員の補佐官を務め、現在は慰安婦問題で日本を糾弾する在米民間組織の中心的人物となっている。
慰安婦問題への中国政府の陰の関与を示す動きとして注目される。
中国のスパイがベテラン女性議員の補佐官に
8月5日、連邦議会上院のダイアン・ファインスタイン議員(民主党・カリフォルニア州選出)が突然次のような声明を発表した。
ダイアン・ファインスタイン議員(出所:公式ホームページ)
「5年前、FBI(連邦捜査局)から私の補佐官の1人が
中国諜報機関にひそかに情報を提供し、中国の対米秘密工作に協力していると通告を受けた。独自調査も行った結果、すぐに解雇した。機密漏れの実害はなかった」
ファインスタイン議員といえば、全米で最も知名度の高い女性政治家の1人である。サンフランシスコ市長を務め、連邦議会上院議員の経歴は25年になる。
この間、上院では情報委員会の委員長のほか外交委員会の枢要メンバーなども務めてきた。民主党リベラル派としてトランプ政権とは対決姿勢をとり、とくにトランプ陣営とロシア政府機関とのつながりをめぐる「ロシア疑惑」でも活発な大統領批判を展開している。
(以下略)
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/53848?display=b
引用元: ・【JBPRESS】米国で日本叩き運動を先導、中国のスパイだった 米国に工作員を投入する中国当局、その実態が明らかに [H30/8/20]
【「米国で慰安婦問題追及」日本叩き運動を先導、中国のスパイだった】の続きを読む中国企業「水に溶けて飲める摩訶不思議なレジ袋作ったあるよ!」
-
- カテゴリ:
- アジア
1: 名無しさん@おーぷん 2018/08/16(木)00:03:14 ID:aKa

中国企業が水に溶ける「飲めるレジ袋」を発明
チリ政府は今月3日、プラスチック袋の配布を禁止する法令を施工した。チリ全国の全てのスーパー、 店舗でプラスチック製のレジ袋配布が禁止となる。中南米で、事業者のプラスチック製レジ袋配布を 全面的に禁止したのはチリが初めてとなる。新華網が報じた。
チリの首都サンティアゴで、報道陣を前に、SoluBag社の社長は、ポリビニルアルコール (PVA)で 作られた袋をガラスの容器に入れ、それが水に溶ける様子を披露。水がミルク色に変わったところで、 コップにそれを移して、「皆さんが健康でありますように!乾杯!」と言って、飲み干した。

この環境にやさしい水に溶ける袋は、見かけは普通のプラスチック袋と一緒であるものの、その主な 原料は親水性が非常に強く、温水に可溶という特徴を持つPVAだ。人体に無害で、使われている他の 材料も全てが「食べれる」材料となっている。
http://j.people.com.cn/n3/2018/0815/c94689-9490776.html
引用元: ・中国企業「水に溶けて飲める摩訶不思議なレジ袋作ったあるよ!」
【中国企業「水に溶けて飲める摩訶不思議なレジ袋作ったあるよ!」】の続きを読む【中国】自衛隊への”監視活動” 宮古島で中国資本が土地買い漁り
1: ■忍法帖【Lv=22,キラービー,uir】 第13艦隊◆IpxlQ2BXrcdb 2018/08/10(金)11:22:36 ID:???

8/6(月) 7:03配信 選択出版
沖縄県の宮古島で、中国資本による土地の買収が増加している。この地には今年度末に陸上自衛隊の警備隊が配備される計画だ。
宮古島本島では、「中国系企業の資本を背景に、太陽光発電の用地などが買収されている」(現地情報筋)という。また、島内の繁華街には「中国人女性が経営するスナックがオープンし、格安料金で役場の職員などを集め、情報収集をしているようだ」(同前)。
さらに、宮古島市に所属する伊良部島の南西部一帯でも「土地の買収や、ブローカーなどがうろついているケースがみられる」(別の現地関係者)という。
(以下略)
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180806-00010000-sentaku-soci
引用元: ・【国防】宮古島で中国資本が土地買い漁り 陸上自衛隊の駐屯に合わせた「監視活動」=選択出版[H30/8/10]
【【中国】自衛隊への”監視活動” 宮古島で中国資本が土地買い漁り 】の続きを読む水源地などの外国人による土地買収問題で対策。国土管理調査会の設置提言
1: ■忍法帖【Lv=21,キラービー,uir】 第13艦隊◆IpxlQ2BXrcdb 2018/07/04(水)09:17:19 ID:???

◎記事元ソース名/外資土地買収で調査会 自民特命委が設置提案
外国資本による離島や森林の土地買収問題を検討している自民党安全保障と土地法制に関する
特命委員会(新藤義孝委員長)は29日、党本部で役員会を開き、安全保障の観点から
土地の取引・利用実態を把握する組織として、政府に国土管理問題調査会(仮称)の設置を提言することを含め、引き続き対策を協議する方針を確認した。
水源地や防衛施設周辺での外国人らによる土地取得や利用は、安全保障上の懸念が生じる恐れもあることから、省庁横断的に実態把握や課題の洗い出しを進め、必要な対策づくりにつなげる狙いがある。



(以下略)
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180630-00000004-san-pol
引用元: ・【領土国防】自民党「水源地や防衛施設周辺や離島の外国人による土地買収問題」で対策 安倍政権に国土管理調査会の設置提言へ[H30/7/4]
【水源地などの外国人による土地買収問題で対策。国土管理調査会の設置提言】の続きを読む中国からのコンテナに「ヒアリ」2000匹、2人刺される
1: ベンゼン環◆GheyyebuCY 2018/06/16(土)23:56:04 ID:Pgr

今月、中華人民共和国の広東省より大阪港に到着し、岸和田市内に運ばれた
コンテナ内よりヒアリ2000匹以上が見つかり、駆除されたという。
作業員など2名が刺されたものの、症状は軽いとしている。


詳細はソースをご覧下さい。
ソース
NHK 2018年6月16日 21時48分
コンテナからヒアリ2000匹超見つかる 大阪
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180616/k10011481141000.html
引用元: ・【ヒアリ】コンテナからヒアリ2000匹超発見、大阪 [H30/06/16]
【中国からのコンテナに「ヒアリ」2000匹、2人刺される】の続きを読む【火消し】 NHK「“水資源が狙われている問題“を調べてみた」
1: ■忍法帖【Lv=20,キラービー,uir】 第13艦隊◆IpxlQ2BXrcdb 2018/05/30(水)10:28:55 ID:???

5月29日 15時17分
「日本の水資源が狙われているらしいー」インターネットを中心に広がったこのうわさ、記憶にある方も多いのではないのでしょうか?そのきっかけとなったのが北海道庁が発表したある調査。資産価値の少ない森林が外国の法人や個人によって相次いで買収されていたことが発覚したことでした。あの騒動から8年。本当に水資源は狙われていたのか?調べてみると、意外な真相が見えてきました。(札幌局記者 藤本智充 川口朋晃)
“日本の水源狙われている問題”とは…(中略)
森林買収はさらに増えていた
あの騒動から8年。実際、水資源は狙われていたのか、調べてみました。
北海道庁の調査によると、去年(平成29年)12月末時点で、森林を所有する外国の法人や個人は合わせて159に上っていました。
面積はおよそ2500ヘクタール。所有者数、面積ともに5年前の2倍以上に増加。
北海道では外国の法人などによる森林の買収がさらに進んでいました。
やはり、水資源が狙われているのではないか…。
そう思った私たちが次に調べたのは、水資源の「保全地域」での森林の売買についてです。
騒動のあと、新たに整備された北海道の条例では「保全地域」にある森林を買う場合、事前の届け出が必要となりました。
当然、このエリアでの売買も増えているはずと思い、北海道庁の担当者に聞いて見ると…。
「保全地域」での売買は去年12月の時点で中国系企業などの4件のみ。しかも目的は水資源ではなく、太陽光発電の施設建設や資産保有でした。
さらに、北海道庁に聞くと、これまでに外国の法人などが所有する森林が水資源をめぐるビジネスに使われたケースは確認できないといいいます。
つまり北海道では外国の法人などによる森林の売買は水資源が目的とは考えにくいのです。
“水資源”は狙われていなかった?…
(以下略)
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180529/k10011456591000.html
引用元: ・【NHKの火消し記事】 “水資源が狙われている問題“を調べてみた [H30/5/30]
【【火消し】 NHK「“水資源が狙われている問題“を調べてみた」】の続きを読む【軍事】中国駐在の米職員が「異常な音響」の被害、キューバの音響攻撃と酷似
-
- カテゴリ:
- アジア
1: ■忍法帖【Lv=20,キラービー,uir】 第13艦隊◆IpxlQ2BXrcdb 2018/05/24(木)13:15:41 ID:???
2018.05.24 Thu posted at 09:31 JST

(CNN) 米国のポンペオ国務長官は23日、中国に駐在する米政府職員が「異常な音響感と圧迫感」に見舞われ、脳の軽度の損傷をうかがわせる症状を訴えていることを明らかにした。在キューバ米大使館の職員を襲った症状と「非常に似ている」との見方を示している。
国務省はこの問題を受けて警戒を促し、もし中国で「異常な聴覚あるいは感覚現象」を感じたら、すぐに騒音の発生源から離れるよう呼びかけている。
キューバでは2016~17年にかけ、首都ハバナの米大使館に勤務する職員らが「音響攻撃」を受けたと伝えられており、国務省では今回の事件との類似性を調査している。

国務省によると、今回の被害に遭った職員は、中国南部広東省の広州に駐在していて、2017年後半から18年4月にかけてさまざまな身体的症状を発症、診察を受けるため米国に帰国した。
5月18日になって、この職員の臨床症状が「脳の軽度な外傷」の症状と一致することが分かったという。
国務省は医療チームを広州に派遣するとともに、中国政府にも協力を要請した。中国政府は協力を約束したという。
職員が外傷を負った原因は不明だが、ほかに中国に駐在する外交官で、同じような症状を訴えている職員は確認されていない。
キューバの音響攻撃では、被害に遭った外交官らが強い耳の痛みや頭痛などの症状を訴え、脳震盪(のうしんとう)の 症状と一致すると診断されている。
(以下略)
https://www.cnn.co.jp/world/35119680.html

(CNN) 米国のポンペオ国務長官は23日、中国に駐在する米政府職員が「異常な音響感と圧迫感」に見舞われ、脳の軽度の損傷をうかがわせる症状を訴えていることを明らかにした。在キューバ米大使館の職員を襲った症状と「非常に似ている」との見方を示している。
国務省はこの問題を受けて警戒を促し、もし中国で「異常な聴覚あるいは感覚現象」を感じたら、すぐに騒音の発生源から離れるよう呼びかけている。
キューバでは2016~17年にかけ、首都ハバナの米大使館に勤務する職員らが「音響攻撃」を受けたと伝えられており、国務省では今回の事件との類似性を調査している。

国務省によると、今回の被害に遭った職員は、中国南部広東省の広州に駐在していて、2017年後半から18年4月にかけてさまざまな身体的症状を発症、診察を受けるため米国に帰国した。
5月18日になって、この職員の臨床症状が「脳の軽度な外傷」の症状と一致することが分かったという。
国務省は医療チームを広州に派遣するとともに、中国政府にも協力を要請した。中国政府は協力を約束したという。
職員が外傷を負った原因は不明だが、ほかに中国に駐在する外交官で、同じような症状を訴えている職員は確認されていない。
キューバの音響攻撃では、被害に遭った外交官らが強い耳の痛みや頭痛などの症状を訴え、脳震盪(のうしんとう)の 症状と一致すると診断されている。
(以下略)
https://www.cnn.co.jp/world/35119680.html
引用元: ・【軍事】 中国駐在の米職員が「異常な音響」の被害、キューバの音響攻撃と酷似 [H30/5/24]
【【軍事】中国駐在の米職員が「異常な音響」の被害、キューバの音響攻撃と酷似】の続きを読む【国保崩壊へ…】海を渡って日本に治療を受けに来る「タダ乗り患者」増殖中
1: ■忍法帖【Lv=20,キラービー,uir】 第13艦隊◆IpxlQ2BXrcdb 2018/05/20(日)20:21:29 ID:???
5/20(日) 13:00配信 現代ビジネス

「週刊現代」が外国人による国民皆保険の「不当利用問題」について、キャンペーンを行っている。
第一回目は、入国制度の盲点を突き、日本の健康保険に加入し、高額治療を安く受ける外国人の実態に迫っている。
「留学ビザ」で国保に加入
日常会話もできないので、日本で暮らしているとはとても考えられませんでした。どうやって保険証を入手したのかわかりませんが、病院としては保険証さえあれば、根掘り葉掘り確認することはありません
こう明かすのは都内の総合病院で働く看護師。
いま日本の医療保険制度を揺るがしかねない事態が起きている。
ビザを使ってやってきた外国人が日本の公的保険制度を使い、日本人と同じ「3割負担」で高額治療を受けるケースが続出している、というのだ。
東京23区内でもっとも外国人が多い新宿区を例にとれば、国民健康保険の加入者数は10万3782人で、そのうち外国人は2万5326人('15年度)。多い地域では、国保を利用している4人に1人が外国人、というわけだ。
もちろん、まっとうな利用ならなにも咎めることはない。だが、実態をつぶさに見ていくと、問題が浮かび上がってくる。
そもそも医療目的(医療滞在ビザ)で日本を訪れた外国人は、国保に入ることができない。
(以下略)
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180520-00055674-gendaibiz-int&p=1

「週刊現代」が外国人による国民皆保険の「不当利用問題」について、キャンペーンを行っている。
第一回目は、入国制度の盲点を突き、日本の健康保険に加入し、高額治療を安く受ける外国人の実態に迫っている。
「留学ビザ」で国保に加入
日常会話もできないので、日本で暮らしているとはとても考えられませんでした。どうやって保険証を入手したのかわかりませんが、病院としては保険証さえあれば、根掘り葉掘り確認することはありません
こう明かすのは都内の総合病院で働く看護師。
いま日本の医療保険制度を揺るがしかねない事態が起きている。
ビザを使ってやってきた外国人が日本の公的保険制度を使い、日本人と同じ「3割負担」で高額治療を受けるケースが続出している、というのだ。
東京23区内でもっとも外国人が多い新宿区を例にとれば、国民健康保険の加入者数は10万3782人で、そのうち外国人は2万5326人('15年度)。多い地域では、国保を利用している4人に1人が外国人、というわけだ。
もちろん、まっとうな利用ならなにも咎めることはない。だが、実態をつぶさに見ていくと、問題が浮かび上がってくる。
そもそも医療目的(医療滞在ビザ)で日本を訪れた外国人は、国保に入ることができない。
(以下略)
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180520-00055674-gendaibiz-int&p=1
引用元: ・【国民皆保険崩壊へ…】海を渡って日本に治療を受けに来る 「タダ乗り患者」が増殖中 [H30/5/20]
【【国保崩壊へ…】海を渡って日本に治療を受けに来る「タダ乗り患者」増殖中】の続きを読む