相互RSS募集しています。『管理者へのメッセージ』より 「ブログ名 URL/RSS メールアドレス」を記入して送ってください。    ご意見ご要望もお待ちしております。

    中国

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    タイトルなし

    1: ばぐっち ★ 2024/03/17(日) 11:47:47.91 ID:??? TID:BUGTA
    徳島県の県立高校などに「1人1台」配備されたタブレット端末の半数を超える数が故障する異例の事態となっている。中国のパソコン会社「ツーウェイ」社製で、2020年度に徳島県教育委員会が1万6500台を調達し、21年4月から使い始めた。修理したり予備機を使ったりして対応しているが追い付かず、現在も7千台以上が不足する。正常な状態に戻るのは9月ごろになるという。一体何が起きているのか。

     教育委員会によると、問題の端末はツーウェイ社の「UBOOK」という機種。学校のデジタル化を促進する文部科学省の「GIGAスクール構想」を受け、県教育委員会が国の交付金を活用して約8億円をかけ、県内の全県立高校など計30校に配備した。1台当たりの価格は4万8950円だった。

     教育委員会が故障の急増を初めて確認したのは昨年7月。厳しい暑さが原因とみられるバッテリーの膨張が各校で続出した。約850台の予備機を投入しても間に合わず、1台の端末を複数の生徒で共有するなどしてしのいだ。

     この時点で教育委員会は県の知事部局に代替機を確保するための予算措置の相談をしていなかった。
     そうしているうちに、故障台数はどんどん増え続けた。教育委員会の対応が後手に回っていることは明らか。

     今回の半数以上が故障したタブレットは、入札を経て四電工徳島支店(徳島市)が納入した。入札に参加したのは同支店のみだった。四電工が複数の代理店に調達を依頼したところ、想定する仕入れ価格に見合うのがツーウェイ社の製品のみだったと説明する。
     県の監査委員は2月公表の監査結果で、ツーウェイ社を「国内の納入実績の乏しいメーカー」と指摘し、
    (略)
    昨秋に故障を巡る問題をツーウェイ社側に伝えたが、現在も返答はないという。
    https://news.yahoo.co.jp/articles/68e92fff865112eaea030dbc5eeefd3f12c21131

    引用元: ・【社会】全ての高校に配備した中華タブレットが半分以上故障した問題で、知事激怒

    【【社会】全ての高校に配備した中華タブレットが半分以上故障した問題で、知事激怒】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    タイトルなし
    タイトルvなし

    1: 夢みた土鍋 ★ 2024/03/14(木) 21:33:17.98 ID:??? TID:dreampot
    本格的な中華料理が味わえる“ガチ中華”。
    人気の理由を探るため、「イット!」が向かったのは東京・足立区の竹の塚。
    そこで目撃したのが、軒を連ねる飲食店の看板がすべて中国語で書かれ、日本語はどこにもない。
    さらに、街には中国系の美容院やスーパーマーケットまで。

    今、竹の塚では、急速に“チャイナタウン化”が進んでいるという。

    1カ月前にオープンしたばかりの店に入店すると、メニューはすべて中国語で表記。客が食べている料理も、日本ではあまり見かけないものばかり。

    専門家は、竹の塚に中国人が急増する背景には、中国国内の景気低迷による失業率の高まりが関係していると指摘する。
    中国にくわしい評論家・石平氏

    続きはこちら
    https://news.yahoo.co.jp/articles/d066f02589e8f8ba0806cb971a80d0dc389fbefc

    引用元: ・【移民】足立区が“チャイナタウン化” 10年で中国人倍増「物価安い」 中国の景気低迷も背景か

    【【移民難民】足立区が“チャイナタウン化” 10年で中国人倍増「物価安い」 中国の景気低迷も背景か】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: 影のたけし軍団 ★ 2024/03/09(土) 20:10:51.58 ID:??? TID:gundan
    【北京共同】中国の原発が2022年に放出した排水に含まれる放射性物質トリチウムの量が、東京電力福島第1原発処理水の年間放出計画量の上限と比べて最大9倍に上ることが9日、中国の公式資料で明らかになった。

    処理水を「核汚染水」と呼んで海洋放出を非難する中国が相当量のトリチウムを放出してきたことが改めて浮き彫りになった。

    中国は処理水には他の放射性物質も含まれるとして海洋放出に反対する立場を崩さず、日本と主張が平行線をたどっている。中国による日本産水産物の禁輸といった問題解決は困難な情勢だ。

    公式資料は23年版の原子力専門書「中国核能年鑑」。22年の原発の運用状況や安全性のデータが記録されている。

    13原発計19カ所の観測地点で放射性物質を調べたところ7割以上に当たる15カ所の排水に含まれるトリチウムの量が、福島第1原発から放出が計画されるトリチウムの年間上限量の22兆ベクレルを超えていた。

    浙江省に立地する秦山原発が22年に放出したトリチウム量は202兆ベクレルと、処理水上限の9.1倍だった。
    https://www.tokyo-np.co.jp/article/314190

    no title

    引用元: ・【中国の原発のトリチウムの量が上限超え】福島第1処理水の最大9倍

    【【中国の原発のトリチウムの量が上限超え】福島第1処理水の最大9倍】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    df58d5d3621cf7fad2de3043faafcbba_t

    1: KOU ★ 2024/01/18(木) 23:53:00.81 ID:??? TID:kougou
    中国研究陣が致死率が100%に達する「コロナ変異株ウイルス」を作り出した。

    17日(現地時間)、米紙ニューヨーク・ポストによると、北京科技大学・北京PLA総合病院・南京医科大学など現地研究陣は2017年鱗甲目から発見したコロナウイルスを変形させた「GX_P2V」を製造した。研究陣が「GX_P2V」を実験用ネズミ4匹に感染させた結果、8日後に全個体が死んだ。

    今回の実験に使われたネズミは人にある「ACE2」タンパク質を発現させた形質変形種で、遺伝的に人と非常に似たものだった。

    GX_P2Vはネズミの肺や骨、目、気管、脳に感染し、状態が悪化したネズミは結局死んだ。研究陣は「死ぬ前の数日間、ネズミは急激に体重が減って姿勢がやや曲がり、動作の速度が著しく遅かった」とし「死亡率が驚くほど高い」とした。

    リンク
    https://news.yahoo.co.jp/articles/de3bdc558373e2d1b0dd78b3cb3eb7cf51021340

    引用元: ・【ウイルス】「目が白く変わると皆死んだ」…「致死率100%」コロナ変形ウイルスを作り出した中国

    【【ウイルス】「目が白く変わると皆死んだ」…「致死率100%」コロナ変形ウイルスを作り出した中国】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: 影のたけし軍団 ★ 2024/01/20(土) 22:20:24.64 ID:??? TID:gundan
    中国経済の危機により、国民は消費を抑制し、消費しないという姿勢になっています。

    中国のSNSウェイボーの検索ワードに「ピアノの売り上げが急降下」という記事がトレンドに上がりました。

    また、中国のソーシャルメディアでは多くの動画がシェアされ、北京市、広州市、深セン市などの公共図書館が失業者の避難所となっているようです。

    ここでは、無料のエアコン、お湯、充電器の利用ができるため、「仕事に行ったふり」をする「ホワイトカラー」の失業者にとって都合のよい場所となっています。

    中国全体の経済が減速する中、何百万人もの中国の中産階級の人々が節約を強いられています。

    記事によれば、2023年には不動産市場や株式市場が大幅に下落し、様々な業種で給与削減と人員削減が行われ、中産階級の住宅価値が大幅に下落し、富の幻想は打ち砕かれ、収入は激減し、消費への信頼も大きく冷え込んだと指摘しています。


    呉嘉隆氏
    「現在、中国で外資の撤退が見られ、多くの雇用機会がなくなり、中産階級の没落と呼ばれる現象が生じています。この没落は産業構造の再編や雇用機会の海外移転に起因しています。新しい雇用機会が生まれず、

    (略)
    「景気後退の時、皆将来お金がなくなり、病院にもいけないことを心配して、衣食の費用を縮小し、節約に努め、万が一のために貯蓄を始めています。
    これは景気後退時にのみ見られる現象です。今、中国でも見られており、GDP成長率が5.2%だと言っても、彼ら自身ですら信じていないでしょう」

    https://www.ntdtv.jp/2024/01/60646/

    https://www.youtube.com/watch?v=6PXd9SAeIiM

    引用元: ・【中国】大リストラ時代到来 中産階級の崩壊

    【【中国】大リストラ時代到来 中産階級の崩壊】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    IMG_6426
    1: 夢みた土鍋 ★ 2024/02/26(月) 21:35:26.32 ID:??? TID:dreampot
     中国で野球はマイナースポーツだったがこの数年、人気が上昇し、ロサンゼルス・ドジャースに移籍した大谷翔平(29)の活躍なども中国メディアが大きく報じるようになっている。その人気ぶりに目を付けた中国の全く無関係の企業が「大谷翔平」の名前を商標申請したという。

     近年、中国で日本のブランド名やキャラクター名が無関係の企業に勝手に商標登録され問題となることがあった。

     ウルトラマンの中国語「奥徳曼」が中国国内で商標登録され、円谷プロダクションに無断で映画が製作されたことがあった。


     日本の「無印良品」を展開している株式会社良品計画が中国に進出する際、「無印良品」というブランド名を先に商標登録していた中国企業に提訴され、本家であるはずの良品計画が敗訴するという事件も起きた。さらに良品計画が敗訴のことをリリースで公表すると、中国企業が名誉毀損で訴えるという事態にもなった。

     中国では、人気が出たものはすぐに商標申請される。「鬼滅の刃」の中国語や

    続きはこちら
    https://news.livedoor.com/article/detail/25939126/

    引用元: ・【商標登録】中国企業が「大谷翔平」を勝手に商標申請 認められたら日米中で大問題に

    【【商標登録】中国企業が「大谷翔平」を勝手に商標申請 認められたら日米中で大問題に】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    タイトルなし

    1: 名無しさん@涙目です。 2024/02/15(木) 14:50:50.09 ID:KasdK
    15元(約310円)で売られている中国のストリートフード、焼き氷(grilled ice cube)の動画がネットに投稿され、話題になっている。

    氷にオイルとスパイスを塗り、網の上で炙るというもの。食べた女性客がいきなり笑い出すのが不思議。

    日本語翻訳記事
    https://switch-news.com/gourmet/post-103265/
    英語原文
    https://indianexpress.com/article/trending/trending-globally/chill-thrill-chinas-grilled-ice-cube-9148777/

    引用元: ・「焼き氷」が中国で人気のストリートフードに

    【「焼き氷」が中国で人気のストリートフードに】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    2402131752_3-714x536

    1: 豚トロ ★ 2024/02/14(水) 12:34:04.67 ID:??? TID:toro
    中国の旧正月「春節」をコロナ禍後で初めて迎え、訪日観光客の数に弾みがついているという。延べ90億人もの人民が大移動するとの触れ込みだが、すでに日本国内では数々の「観光公害」が。その被害に悩まされている岐阜県・白川郷で取材をすると、中国人観光客による信じられない振る舞いの数々が……。

    アジア最大級の旅行予約サイト「KKday」によれば、日本で人気の訪問先は1位が東京、次いで大阪、北海道、京都の順に続くが、5位に急浮上しているのが岐阜県だという。
    「この予約サイトを利用して春節に岐阜を訪れる予定の訪日客は、前年比200%、3倍に急増しています。世界遺産・白川郷の合掌造り集落の雪景色を楽しめる。そうした情報を県などがコロナ禍でもSNSなどで積極的に発信し続けた成果でしょう」(社会部デスク)

    続きはこちらから
    https://news.yahoo.co.jp/articles/26b29dcd6a3b5cf3330f962e00f238dbbbf811b6

    引用元: ・【観光公害】「カイロを便器に流され週に何度も修理」「私有地で勝手に雪遊び」 中国人観光客に人気の白川郷の住民が嘆く

    【【観光公害】「カイロを便器に流され週に何度も修理」「私有地で勝手に雪遊び」 中国人観光客に人気の白川郷の住民が嘆く】の続きを読む

    このページのトップヘ