【速報】ハエ、めっちゃ速い 2019年05月12日 カテゴリ:虫 mixiチェック 1: 名無しさん@おーぷん 19/05/11(土)21:16:35 ID:Whp 速すぎて草殺せへんやん 引用元: ・【速報】ハエ、めっちゃ速い 【【速報】ハエ、めっちゃ速い】の続きを読む タグ :ハエ
ハエ叩きとかいういうほどハエを叩くのに向いてない道具 2019年02月17日 カテゴリ:虫 mixiチェック 1: 名無しさん@おーぷん 2019/02/16(土)01:22:30 ID:onF あれ命中率低すぎんよハエの回避率が高すぎるだけかもしれんが 引用元: ・ハエ叩きとかいういうほどハエを叩くのに向いてない道具 【ハエ叩きとかいういうほどハエを叩くのに向いてない道具】の続きを読む タグ :ハエ叩きハエ
「ハエ」が青い光で死んでしまう理由、高校生が解明 2017年09月28日 カテゴリ:虫学校・教育 mixiチェック 1: ■忍法帖【Lv=10,いっかくうさぎ,4gP】 第13艦隊◆IpxlQ2BXrcdb 2017/09/27(水)10:19:53 ID:??? 「ハエの飼育は手間がかかり、5月の連休も毎日実験で大変でしたが、先生や部員たちの励ましでがんばれました」ハエ、青い光を当てるとなぜ死ぬ? 山梨の高校生が解明 宮城県で8月に開催された全国高校総合文化祭(総文祭)の自然科学部門のポスター発表部門で、山梨県の韮崎高校生物研究部が文部科学大臣賞(最優秀賞)を受賞した。青い光による殺虫効果の仕組みを調べた成果を発表した。韮崎高は6年前の総文祭でも同じ部門の最優秀賞を受けている。 ポスター部門では全国から41の発表があった。生徒は成果をまとめたポスターの前で4分間の説明をし、審査員の質疑に応じる。 韮崎高は生物研究部の平田匠部長(3年)が「青色光によるハエの死亡原因は本当に酸化ストレスなのか」の題で発表した。青い光にはハエなどに殺虫効果があることが知られているが、詳しい仕組みは分かっていないという。 平田さんはショウジョウバエを使い1年半がかりで実験。青い光を当てると、体内の活性酸素が細胞を傷つける「酸化ストレス」が強まり、細胞が自ら死ぬ「アポトーシス」を促すらしいことを突き止めた。(以下略)yahooニュース/(朝日新聞デジタル 2017年09月27日 08時11分)https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170927-00000013-asahi-soci 引用元: ・【ハフポスト】ハエが青い光で死んでしまう理由、高校生が解明 「ハエの飼育は手間がかかり…」[H29/9/27] 【「ハエ」が青い光で死んでしまう理由、高校生が解明】の続きを読む タグ :ハエ蠅
ワイ「ハエって虹色で綺麗なあ」謎の勢力「ウンコついてて汚い!」 2017年09月18日 カテゴリ:虫 mixiチェック 1: 名無しさん@おーぷん 2017/09/18(月)08:13:18 ID:Mw1 ワイ「じゃあ蝶はどうや?」謎の勢力「まあ腸なら・・・」ワイ「でも蝶も哺乳類のウンコにたかるで?」謎の勢力「でもハエは汚い!蝶とは違う!」ムキー無知って怖いなあ 引用元: ・ワイ「ハエって虹色で綺麗なあ」謎の勢力「ウンコついてて汚い!」 【ワイ「ハエって虹色で綺麗なあ」謎の勢力「ウンコついてて汚い!」】の続きを読む タグ :ハエ蠅