相互RSS募集しています。『管理者へのメッセージ』より 「ブログ名 URL/RSS メールアドレス」を記入して送ってください。    ご意見ご要望もお待ちしております。

    インドネシア

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    タイトルなし

    タイトルなtし

    1: ばぐっち ★ 2023/10/03(火) 04:01:42.55 ID:??? TID:BUGTA
    東南アジアではじめてとなる高速鉄道が開業です。

    インドネシアで2日、東南アジア初となる高速鉄道「WHOOSH」が開業しました。最高時速は350キロとされています。

    日本との受注競争に競り勝った中国の融資で進められたプロジェクトで、首都ジャカルタから西ジャワ州のバンドンまでの142キロをつなぎます。

    ただ、当初の計画よりも開業は5年遅れ、工費も土地の収用などの問題で大幅に膨れ上がっていて、財政負担や採算性が懸念されています。
    https://news.yahoo.co.jp/articles/1196ce1af3cff9d9046669ae7c8ddfd5415119a7

    引用元: ・【国際】日本が進めてたのに中国に負けた「インドネシア高速鉄道」、開業

    【日本が進めてたのに中国に負けた「インドネシア高速鉄道」、開業】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: 名無しさん@おーぷん 19/11/24(日)08:57:12 ID:nC1
    https://twitter.com/livedoornews/status/1198262553236819968

    ひよこ配布したろ!

    引用元: ・インドネシア「スマホ依存どうにかせな…せや!」

    【インドネシア「スマホ依存どうにかせな…せや!」】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: ◆qQDmM1OH5Q46 2016/05/19(木)09:45:36 ID:???
    1600年代から300年以上もオランダの植民地であったインドネシア。

    その後日本の軍政支配下に置かれたことはご存知のとおりですが、日本軍はインドネシアの独立に大いに貢献したといいます。
    無料メルマガ『Japan on the Globe-国際派日本人養成講座』では、後に彼の国で要人となった2人のインドネシア人の証言を引きつつ、日本の軍政の実態を明らかにしています。

    インドネシア独立を担った人々が語る日本人との心の交流

    大東亜戦争というものは、本来なら私たちインドネシア人が、独立のために戦うべき戦争だったと思います。
    もしあの時私たちに軍事力があったなら、私たちが植民地主義者と戦ったでしょう。大東亜戦争はそういう戦いだったんです。
    1950年8月に成立したインドネシア共和国の首相モハマッド・ナチールはこう語る。

    もう1人、日本軍の設立した青年道場で軍事訓練を受け、義勇軍設立と幹部教育に尽力し、
    独立戦争中は情報面の責任者として活躍したズルキフリ・ルビスの言葉を聞こう。

    オランダに再植民地化をあきらめさせる中心となったのは義勇軍出身者でした。日本がインドネシアにもたらしたもの中で、最も素晴らしかったことは訓練ですが、それがインドネシアの独立にとって最も重要な要素となったのです。
    …もし義勇軍がなかったならば、インドネシアの独立は南米のスリナム共和国のように長期間かかっていたかもしれません。
    スリナム共和国は、オランダから独立するのにインドネシアの独立からさらに30年もかかりましたから。

    インドネシアが独立の夜明けを迎えるのに、日本軍は大きな役割を果たした。それがどのようなものだったのか、この2人の証言を聞いてみよう。

    8-17

    続き まぐまぐニュース 全4ページ
    http://www.mag2.com/p/news/192427

    引用元: ・【国際】最も歓迎された外国人 ーインドネシア独立に命を捧げた日本人たち [H28/5/19]

    【心の交流「インドネシア独立」に命を捧げた日本人たち】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: 第13艦隊◆IpxlQ2BXrcdb 2016/05/03(火)15:27:30 ID:???
    angel-that-fell--2

    日食の数日後、インドネシア・スラウェシ島東部にあるバンガイ島の村の漁師が海で見つけたのは等身大の美しい人形だった。『dailystar.co.uk』が伝えている。

    イスラム教徒にとって“日食”はアッラー(神)の力の偉大さを証明できる特別な行事として捉えられており、
    各地のモスクで礼拝が実施される。
    島の人口の大部分がイスラム教というバンガイ島の漁師、パーディンさん(21)が等身大の
    美しい女性の人形が漂流しているのを見つけたのは、3月9日の日食から3日後の12日だった。
    日食直後だったこともあり、パーディンさんは“この人形は空から遣わされた天使に違いない”と村に持ち帰った。

    (中略)

    いつの間にかこの天使の噂は村中に広まり、「天使の子供が座礁して泣いていたところをパーディンが助けたようだ」
    「バンガイ島に天使が現れた」など話はどんどん膨らんでいく。
    ついにある日、警察官が天使をひと目見ようとやってきた。

    しかしこの天使は、地元警察によって正体が暴かれてしまう。
    警察官は洋服の下に豊満なボディが隠されていることを確認し、白い肌に大きな緑色の瞳、
    淡いピンクの唇の美しい顔立ちの人形は“ダッチワイフ”であると断定した。
    angel-that-fell-
    4e72f404-10f8-11e6-95eb-aaf30b46b489_1280x720

    ◎全文は下記からどうぞ(・ω・)ノ
    http://japan.techinsight.jp/2016/05/post-258986.html

    引用元: ・【インドネシア】村で“天使”と崇められた人形 ダッチワイフだった![H28/5/3]

    【【インドネシア】村で“天使”と崇められた人形の意外な正体とは】の続きを読む

    このページのトップヘ