a69106b226826136abe72d368b581441_t

1: 名無しさん@おーぷん 21/01/28(木)00:45:36 ID:hAZ
韓国でも「ヤキニク」といい日本から韓国へ伝わったものなんだよな

「焼肉」は韓国語で「야키니쿠」と言います。
これは実は日本語の「やきにく」をそのままハングルに直した言葉。

辞書で「焼肉」という言葉を調べると「불고리(プルコギ)」と出てくる事が多いと思います。しかし「불고리」は「牛肉の炒め煮」なので、鉄板で肉を焼くのとはちょっと違います。

そのため日本でイメージする「焼肉」に該当する韓国語はなく、日本語由来の「야키니쿠」が使われているわけです。

引用元: ・焼肉を韓国料理と勘違いしている奴が可哀そうだよな

2: 名無しさん@おーぷん 21/01/28(木)00:47:29 ID:j0i
韓国側も焼肉は韓国料理に含めてないしな

日本の東京での認知度と満足度は低いことが分かった。
特に東京都民の中で韓国料理を知っていると回答した人の割合は23.8%にとどまった。

https://news.v.daum.net/v/20210107110010723

4: 名無しさん@おーぷん 21/01/28(木)00:51:24 ID:1J7
どっちでもいい(ジュウジュウ)

5: 名無しさん@おーぷん 21/01/28(木)00:51:57 ID:aqF
関西の在日が頑張って韓国料理って広めてる

3: 名無しさん@おーぷん 21/01/28(木)00:49:53 ID:NLM
韓国料理でええよ
めんどくさい

6: 名無しさん@おーぷん 21/01/28(木)00:52:29 ID:1J7
肉を焼くとかいう普遍的で昔からある行為に起源とか言い出すやつ全員馬鹿

7: 名無しさん@おーぷん 21/01/28(木)00:53:32 ID:GIP
焼肉のタレは美味いわ

10: 名無しさん@おーぷん 21/01/28(木)00:55:22 ID:GIP
ステーキソースも美味いわ

8: 名無しさん@おーぷん 21/01/28(木)00:54:01 ID:zSD
そもそも焼肉ってステーキやバーベキューが語源だから
韓国とは無関係に出来た言葉

韓国が日本のをぱくったんやろ

9: 名無しさん@おーぷん 21/01/28(木)00:54:21 ID:Zqi
いわゆる洋食みたいな立ち位置なんだろうけど「日本式」であっても「日本風」ではないと思う

11: 名無しさん@おーぷん 21/01/28(木)00:55:33 ID:csQ
カルフォルニアロールみたいな

15: 名無しさん@おーぷん 21/01/28(木)00:58:10 ID:BEw
今の焼肉屋は韓国料理の影響受けてるとは思うけど
どこの国発祥か?なんて言い合っても不毛やなと思う
韓国と日本の文化が混ざりあってできた存在やろ現在の焼肉は

21: 名無しさん@おーぷん 21/01/28(木)01:02:51 ID:j0i
>>15
むしろ在日韓国人側が日本の影響を受けてできたものなのかもしれない

25: 名無しさん@おーぷん 21/01/28(木)01:04:43 ID:BEw
>>21
それもまた歴史的には正解やと思うで
だからこそ焼肉が日本が韓国かどっち発祥か?っていうのは非常に難しい

37: 名無しさん@おーぷん 21/01/28(木)01:11:50 ID:BEw
まあ基本的に焼肉起源説って「日本に来た朝鮮人が作った」ってのが通説で、ここだけ切り取れば確かに「日本で生まれた」というのは正しいんやけど
そのルーツは韓国の宮廷料理やプルコギ、カルビ焼きにあるわけでそこを考えると「焼肉のルーツは韓国」というのも正しい
だから韓国料理か日本料理か、っていうのはどこの瞬間を焼肉の発祥とするかの水掛け論になるので、日本韓国両方の料理、東洋料理として扱うのがいいと思うで

276: 名無しさん@おーぷん 21/02/09(火)22:37:43 ID:4iT
no title

no title

277: 名無しさん@おーぷん 21/02/09(火)22:39:32 ID:JC6
>>276
台湾の焼肉もつけダレが存在しないよな
そして始めてつけダレを使い始めたのがジンギスカン

16: 名無しさん@おーぷん 21/01/28(木)00:58:14 ID:6J4
フランス人「肉なんてどこでも焼くわ」

17: 名無しさん@おーぷん 21/01/28(木)00:58:44 ID:BEw
>>16
肉を焼く行為と焼肉という料理は別物だろ

18: 名無しさん@おーぷん 21/01/28(木)00:59:40 ID:6J4
韓国の焼き肉ってサムギョプサルちゃうの?

19: 名無しさん@おーぷん 21/01/28(木)01:02:14 ID:iDi
韓国料理だろうがなかろうが美味ければ食べるよね

29: 名無しさん@おーぷん 21/01/28(木)01:09:51 ID:1pu
「焼肉焼いても家焼くな!w」

34: 飯テロリスト◆DpvIulWkcW3f 21/01/28(木)01:11:00 ID:poh
>>29
牛さんが言ってるってところがポイント高めだよね(´・ω・)

30: 名無しさん@おーぷん 21/01/28(木)01:09:53 ID:seJ
昔、関西の焼肉屋はホルモンも有名だが肉もステーキ肉を提供していた
ステーキ肉を焼いてハサミで切り提供していたのだが
ロース肉は高く利益が出ないそこで味が似ている
牛もも肉をロースと嘘をついて販売するために小さく切って販売するようになったとか
当時の牛もも肉はロースの10分の1の値段だったらしい

38: 名無しさん@おーぷん 21/01/28(木)01:12:38 ID:j0i
最後の徳川将軍は豚肉を焼いたのが好物だったとか
江戸時代から焼肉はあったらしい

39: 名無しさん@おーぷん 21/01/28(木)01:14:15 ID:chc
プルは火、コギは食肉
日本語に直すと肉を火にかける、火を通すと言う意味で焼肉と勘違いするとかなんとか

41: 名無しさん@おーぷん 21/01/28(木)01:14:30 ID:5aK
何言ってんだよ
宇宙の起源は韓国だろ
焼肉も韓国起源だよ

43: 名無しさん@おーぷん 21/01/28(木)01:15:58 ID:H0e
(肉焼くのなんか太古からあったやろ…)

42: 名無しさん@おーぷん 21/01/28(木)01:15:36 ID:JXr
no title

ホイ、焼き肉が韓国発祥であることのアチアチな証拠ね

51: 名無しさん@おーぷん 21/01/28(木)01:19:24 ID:mDU
>>42
右の男が持ってるものは間違いなくトングやな

55: 名無しさん@おーぷん 21/01/28(木)01:20:58 ID:yB3
>>42
これはぐうの音も出ない

47: 名無しさん@おーぷん 21/01/28(木)01:17:06 ID:H0e
そういえばキムチの親権取られたのどうなったんやろうな

57: 名無しさん@おーぷん 21/01/28(木)01:21:21 ID:chc
>>47
あれは韓国がキムチを家庭で作る文化などを認められただけで
それを韓国起源のキムチが世界遺産やと大々的に言ったのを怒られた事で火がついたからぶっちゃけ韓国が悪い

58: 名無しさん@おーぷん 21/01/28(木)01:21:25 ID:KVD
中国に対して何も言えないくせに日本にはイキってるのダサいわね

66: 名無しさん@おーぷん 21/01/28(木)01:23:38 ID:6wi
ソースも無いのにそういうスレを立てるな

69: 名無しさん@おーぷん 21/01/28(木)01:24:07 ID:mDU
>>66
焼肉にソースとか..,

86: 名無しさん@おーぷん 21/01/28(木)01:28:50 ID:aqF
地域によるんかな?
俺の所も焼肉いくぞー言われたら
ステーキ屋だった

91: 名無しさん@おーぷん 21/01/28(木)01:32:19 ID:ngJ
そんなことより半地下住宅なんとかした方がええやろあの国

98: 名無しさん@おーぷん 21/01/28(木)01:35:27 ID:ngJ
キャンプで焼肉ができるようになったのはエバラさんが頑張って家庭用のタレ開発してくれたおかげやぞ

100: 名無しさん@おーぷん 21/01/28(木)01:36:01 ID:BEw
>>98
焼肉のタレはほんま何にかけても美味いから感謝やわ

112: 名無しさん@おーぷん 21/01/28(木)02:20:38 ID:NLM
韓国に行ったときに焼き肉行ったら
豚肉メインやったけどな
次に鶏肉が人気やった
 
日本はすき焼きから焼肉文化始まってるから
そこが結構違うと思うわ

128: 名無しさん@おーぷん 21/01/29(金)00:44:19 ID:fnZ
北海道だけど焼肉って言ったら外でジンギスカンしてる
本州の人は焼き肉って言ったら韓国の焼肉なの?

131: 名無しさん@おーぷん 21/01/29(金)00:53:55 ID:Sbh
都民だけどステーキやシェラスコも焼肉って言ってるし
焼肉屋も最近は韓国系以外にフランス元シェフの焼肉屋やイタリア系、アルゼンチン系の焼肉屋とか
韓国の焼肉屋よりもよくいってる

焼肉やろって言えば外か家でバーベキューの事だし

135: 名無しさん@おーぷん 21/01/29(金)01:04:12 ID:DR7
ホルモンとかタレ漬けみたいなクズ肉をくっさい煙まみれで焼くのは韓国人が始めたんやろ?

137: 名無しさん@おーぷん 21/01/29(金)01:05:47 ID:fnZ
>>135
ホルモンはドイツ語でドイツ料理からパクったらしい

140: 名無しさん@おーぷん 21/01/29(金)01:08:22 ID:DR7
>>137
放るもんは嘘なんか?
日本人が捨てるゴミ肉を大阪や北九州の朝鮮人が焼いて食ってたのがホルモン焼きの始まりってよく聞くけど

143: 名無しさん@おーぷん 21/01/29(金)01:13:11 ID:fnZ
>>140
在日朝鮮実のお得意の起源主張するためじゃない?


佐々木道雄『焼肉の文化史』(明石書店)によれば、
1920年代に精力を増強する料理のことをホルモン料理と呼ぶことが流行したという。
佐々木は、当時のホルモン料理は動物の内臓料理に留まらず、
卵、納豆、山芋も含まれていたことを多田鉄之助『続たべもの日本史』を引きながら指摘した。

そしてまさに内臓料理としてのホルモン料理の初出として魚谷常吉『長寿料理』(1936年)を挙げ、昭和になると料亭「山水楼」や洋食屋「北極星」が内臓料理をホルモン料理として提供していたことを記している。

医学用語であるドイツ語のHormon(ホルモン)、
英語のhormoneは、動物体内の組織や器官の活動を調節する生理的物質の総称から、
栄養豊富な内臓を食べると、活力がつくとして名付けられた。

149: 名無しさん@おーぷん 21/01/29(金)09:51:23 ID:fnZ
>>140
ホルモン料理の名称は戦前から存在し、
戦前においては、内臓料理に限らず、スタミナ料理一般、
例えば、スッポン料理などもホルモン料理と呼ばれていたことから、
ホルモンは「放るもん」ではなく、明治維新のころの西洋医学(主にドイツ)の影響を受け、
栄養豊富で活力がつくとして名付けられたものの総称

146: 名無しさん@おーぷん 21/01/29(金)01:21:05 ID:gO9
そもそも焼肉に使う七輪は日本のものだし
韓国の起源主張ってすぐにぼろが出るよな

147: 名無しさん@おーぷん 21/01/29(金)01:28:18 ID:Lj6
韓国の唐辛子で赤いキムチもたった60年しか歴史がないし

178: 名無しさん@おーぷん 21/01/31(日)10:25:09 ID:lqc
昔から日本から韓国に渡ったものだとわかってた

196: 名無しさん@おーぷん 21/02/03(水)14:18:48 ID:KU5
Wikipediaの韓国起源説のノート見たら焼肉に凄く噛み付いているのがいて「焼肉のタレ文化」の韓国起源説という結論に落ちたで

198: 名無しさん@おーぷん 21/02/03(水)14:29:38 ID:pXO
>>196
ちょっと見てみたら焼肉のたれってジンギスカンから出来たんだな

1956年に北海道札幌市西区に本社を置くベル食品が発売した「成吉思汗のたれ」(ジンギスカンのタレ)が元祖とされる。

210: 名無しさん@おーぷん 21/02/04(木)03:38:22 ID:T1t
ネトウヨが必死になってdisるのも気持ち悪い
自分の好物がさんざん見下してる韓国や在日の物になるのが悔しいんやろな

214: 名無しさん@おーぷん 21/02/04(木)18:41:31 ID:hc5
ネトウヨと書き込めば在日は全て許されてると思ってそう

229: 名無しさん@おーぷん 21/02/05(金)06:51:02 ID:nrn
韓国を焼肉の本場にしたのは日本のマスコミよ
もともと韓国も肉は煮て食うモノだったし焼いても豚肉だった
ソウルオリンピックの頃はそうだったけど90年代になってから
日本人観光客向けの商売に焼肉屋が流行ったのね今でいうチキン屋みたいに
それでプサンのお土産屋さんの通りが焼肉屋ばっかになって日本のマスコミが焼肉通りとか言うて旅行グルメ番組がいっぱい扱って
その流れで日本の焼肉屋も韓国風の店名に看板変えたとこがいっぱい出た
起源とかどうでもええけどね

207: 名無しさん@おーぷん 21/02/03(水)16:21:54 ID:OXg
ワシが子供の頃は焼肉屋にキムチなんかなかったゾ

227: 名無しさん@おーぷん 21/02/05(金)06:47:28 ID:y9M
家は未だにマカロニサラダかポテトサラダと胡瓜の一本漬け

230: 名無しさん@おーぷん 21/02/05(金)06:51:28 ID:rUT
ポテサラは基本だったな
ワイの所もキムチが不人気だった

237: 名無しさん@おーぷん 21/02/05(金)06:55:55 ID:y9M
やっぱ焼肉とポテトサラダで食う奴多いんだね
かなり嬉しいわ

241: 名無しさん@おーぷん 21/02/05(金)06:59:57 ID:rUT
>>237
ポテサラと焼肉合うよな
子供の頃からそういう組み合わせだから慣れてるだけかもしれないが

246: 名無しさん@おーぷん 21/02/05(金)07:07:09 ID:y9M
お好み焼き屋やもつ焼き屋さんにもポテトサラダあるし
馴染み深いよね

247: 名無しさん@おーぷん 21/02/05(金)07:08:36 ID:HaU
ポテサラと焼き肉は想像つかんわ
ワイはキャベ千か生ピーマンやな
口の中さっぱりやで

256: 名無しさん@おーぷん 21/02/05(金)08:24:29 ID:NUn
普通チョレギサラダだよね

258: 名無しさん@おーぷん 21/02/05(金)08:28:38 ID:nXn
>>256
かわいそうに偽物の韓国料理店いってるのか


実はチョレギサラダは韓国にありません。
「チョレギ」は、韓国、慶尚道地域(キョサンドウチイキ)で使われているコッチョリという言葉の方言です。
「チョレギ」の意味は「浅漬けキムチ」ですが、日本のチョレギサラダは浅漬けキムチのサラダではありません。

260: 名無しさん@おーぷん 21/02/05(金)11:06:27 ID:yit
>>258
サンキューwiki

265: 名無しさん@おーぷん 21/02/06(土)15:36:17 ID:RSY
海外でもYakiniku (Japanese BBQ) と紹介されてるしな

268: 名無しさん@おーぷん 21/02/08(月)21:30:31 ID:4xe
焼肉定食は明治後期から大正にかけて関東で大ヒットした
洋食料理だしその後、和食料理店でも出し始めた

275: 名無しさん@おーぷん 21/02/09(火)22:20:46 ID:ezy
韓国問わず自分で肉を焼かせる時点でおかしいよな
やっぱりプロが焼いた方が上手いのは当たり前

272: 名無しさん@おーぷん 21/02/09(火)21:56:34 ID:JC6
韓国焼肉って結局、パクって起源主張して成功した典型的な例だったんだな

173: 名無しさん@おーぷん 21/01/31(日)10:04:40 ID:L6u
知らなかったわ

韓国全く関係なくて笑ったわ

251: 名無しさん@おーぷん 21/02/05(金)07:22:03 ID:6tH
肉焼くだけで揉めるな