
1: 名無しさん@おーぷん 20/12/03(木)07:55:46 ID:hof
同級生「ワイくんって左利きなんだw」
同僚「ワイさんって左利きなんですねw」
上司「ワイは左利きなのかw」
むほほw
同僚「ワイさんって左利きなんですねw」
上司「ワイは左利きなのかw」
むほほw
引用元: ・左利きって”選ばれし者”だよなw
6: 名無しさん@おーぷん 20/12/03(木)07:57:17 ID:Hv0
>>1
いちいちこれ言われるのほんとキツい
いちいちこれ言われるのほんとキツい
20: 名無しさん@おーぷん 20/12/03(木)08:00:29 ID:Gz1
同級生「ワイくんって左利きなんだw(変なやつ)」
同僚「ワイさんって左利きなんですねw(変な人)」
上司「ワイは左利きなのかw(クビだな)」
同僚「ワイさんって左利きなんですねw(変な人)」
上司「ワイは左利きなのかw(クビだな)」
2: 名無しさん@おーぷん 20/12/03(木)07:56:09 ID:EEx
むしろ選ばれなかったものやで
3: 名無しさん@おーぷん 20/12/03(木)07:56:21 ID:q1x
飯とか飲みのとき邪魔だから消えろ
60: 名無しさん@おーぷん 20/12/03(木)08:11:42 ID:hRk
誰かとごはん食べるとき右側が女の子だとお箸を左で使って右が男だと右手で使う
4: 名無しさん@おーぷん 20/12/03(木)07:56:29 ID:hof
左利きというだけで話しかけてもらえる9
19: 名無しさん@おーぷん 20/12/03(木)08:00:29 ID:hof
左利きのデメリットはほぼないw
9: 名無しさん@おーぷん 20/12/03(木)07:58:16 ID:Tck
割と羨ましいわ
10: 名無しさん@おーぷん 20/12/03(木)07:58:25 ID:hof
話の種になるw
7: 名無しさん@おーぷん 20/12/03(木)07:57:18 ID:Kxs
けど早死にするんやろ?悲しいやん
11: 名無しさん@おーぷん 20/12/03(木)07:58:31 ID:aN4
ペンと箸は左利きでも右に直されるから仕事で気付かれる要素ないやろ
15: 名無しさん@おーぷん 20/12/03(木)07:59:16 ID:R5N
>>11
直されないぞ
ソースはワイ
直されないぞ
ソースはワイ
18: 名無しさん@おーぷん 20/12/03(木)08:00:12 ID:aN4
>>15
はえ~
ワイはスポーツ以外は全部矯正されたわ
結果両利きっぽくなったからええけど
はえ~
ワイはスポーツ以外は全部矯正されたわ
結果両利きっぽくなったからええけど
13: 名無しさん@おーぷん 20/12/03(木)07:58:46 ID:w1G
真の勝者はクロスドミナンスやで
16: 名無しさん@おーぷん 20/12/03(木)07:59:43 ID:WXo
左利きって色々不便そう
21: 名無しさん@おーぷん 20/12/03(木)08:00:36 ID:QVW
昔は直されてたらしいな
でも左利きを無理やり右に矯正すると色々不具合が出るのがわかってきて、今は個性として尊重するのが一般的や
でも左利きを無理やり右に矯正すると色々不具合が出るのがわかってきて、今は個性として尊重するのが一般的や
23: 名無しさん@おーぷん 20/12/03(木)08:01:06 ID:EEx
>>21
どんな不具合や
どんな不具合や
29: 名無しさん@おーぷん 20/12/03(木)08:02:38 ID:QVW
>>23
子どもに吃音が出たり学習能力への弊害が出たりするらしいで
子どもに吃音が出たり学習能力への弊害が出たりするらしいで
22: 名無しさん@おーぷん 20/12/03(木)08:00:40 ID:MRA
ぎっちょんって差別用語?
24: 名無しさん@おーぷん 20/12/03(木)08:01:36 ID:QVW
>>22
ぎっちょな
差別用語ってか方言やで
ぎっちょな
差別用語ってか方言やで
25: 名無しさん@おーぷん 20/12/03(木)08:01:54 ID:Gz1
ハサミ使えない不具合
36: 名無しさん@おーぷん 20/12/03(木)08:04:50 ID:JLk
>>28
フライ返しとか斜め木べらはキツいわな
フライ返しとか斜め木べらはキツいわな
28: 名無しさん@おーぷん 20/12/03(木)08:02:37 ID:aN4
>>25
料理してると右使えるように修正されてて本当良かったって思うわ
料理してると右使えるように修正されてて本当良かったって思うわ
26: 名無しさん@おーぷん 20/12/03(木)08:02:18 ID:GjS
でも改札出れないよね
27: 名無しさん@おーぷん 20/12/03(木)08:02:21 ID:Rim
選ばれしものは両利きやで
32: 名無しさん@おーぷん 20/12/03(木)08:03:16 ID:hof
>>27
確かにw
確かにw
33: 名無しさん@おーぷん 20/12/03(木)08:03:23 ID:Xb1
正直初対面の人には話のきっかけとして言うようにしとる
35: 名無しさん@おーぷん 20/12/03(木)08:03:58 ID:JLk
ワイも左利きやけどPCの時代になったら自分でも忘れてるくらいや
一時期スープバーのレードルに発狂してたけど最近両方注ぎ口あるし
草刈鎌くらいやな右利き用じゃどうしても無理なの
一時期スープバーのレードルに発狂してたけど最近両方注ぎ口あるし
草刈鎌くらいやな右利き用じゃどうしても無理なの
38: 名無しさん@おーぷん 20/12/03(木)08:05:08 ID:QVW
>>35
草刈り鎌なんて反転させればええやんって思うけど無理なんか?
草刈り鎌なんて反転させればええやんって思うけど無理なんか?
39: 名無しさん@おーぷん 20/12/03(木)08:06:15 ID:aN4
>>38
刃の向きがどうなるか考えたら分かるやろ…
刃の向きがどうなるか考えたら分かるやろ…
42: 名無しさん@おーぷん 20/12/03(木)08:07:04 ID:aKY
でも調べたら左利き用草刈り鎌たくさん出てきて草
46: 名無しさん@おーぷん 20/12/03(木)08:07:50 ID:JLk
>>42
どこのホームセンターにも種類少ないけど必ずあるで
どこのホームセンターにも種類少ないけど必ずあるで
49: 名無しさん@おーぷん 20/12/03(木)08:08:26 ID:Gz1
左利きの人、定規で線引くとき大変?
53: 名無しさん@おーぷん 20/12/03(木)08:10:19 ID:JLk
>>49
ボールペンのインクがパン先に溜まるけど逆から引いてる
ボールペンのインクがパン先に溜まるけど逆から引いてる
51: 名無しさん@おーぷん 20/12/03(木)08:09:46 ID:0iD
横書きで字書く時に手汚れないの?
いつも汚く思うんだが
いつも汚く思うんだが
54: 名無しさん@おーぷん 20/12/03(木)08:10:24 ID:w1G
>>51
汚れるから普通は右で書く
汚れるから普通は右で書く
75: 名無しさん@おーぷん 20/12/03(木)08:17:05 ID:yd7
松本人志が左利きだから芸人は左利きに憧れがち
81: 名無しさん@おーぷん 20/12/03(木)08:21:49 ID:81d
ピアノでバッハを弾く時は左利きの方が有利らしいね
86: 名無しさん@おーぷん 20/12/03(木)08:23:11 ID:Cel
>>81
メッチャオシャレなうんちく好き
メッチャオシャレなうんちく好き
コメントする