1: 名無しさん@おーぷん 20/10/10(土)15:38:09 ID:MKM
新しいものを作ろうという気概を無くしてしまったんか…
引用元: ・最近のリメイク商法、かなしい
2: 名無しさん@おーぷん 20/10/10(土)15:38:54 ID:fSQ
スクエニさん
3: 名無しさん@おーぷん 20/10/10(土)15:39:11 ID:MKM
アニメもリメイク、ゲームもリメイク
そりゃ名作だったのを今のグラで見れるのはええんや事やけどさ
そりゃ名作だったのを今のグラで見れるのはええんや事やけどさ
5: 名無しさん@おーぷん 20/10/10(土)15:39:24 ID:PaD
だってリメイクの方が売れるし……
6: 名無しさん@おーぷん 20/10/10(土)15:40:40 ID:MKM
世の中全体が懐古主義になってへんか?
8: 名無しさん@おーぷん 20/10/10(土)15:41:42 ID:PaD
>>6
そらそうよ
世の中の7割がオッサンオバサン以上やぞ?
そらそうよ
世の中の7割がオッサンオバサン以上やぞ?
7: 名無しさん@おーぷん 20/10/10(土)15:41:39 ID:xLt
メーカー「新作作っても買わないじゃん」
9: 名無しさん@おーぷん 20/10/10(土)15:42:20 ID:Ssd
ハリウッドでさえリメイクやらリブートやらやしな
13: 名無しさん@おーぷん 20/10/10(土)15:42:56 ID:cMV
こんなもんよ
リメイクと新しいもんが混じり合って世の中動いてる
リメイクと新しいもんが混じり合って世の中動いてる
14: 名無しさん@おーぷん 20/10/10(土)15:43:23 ID:HJo
リメイクはストーリーとか設定考えなくていいからグラフィックに金使える
16: 名無しさん@おーぷん 20/10/10(土)15:44:04 ID:14r
ゲームの開発にかかる時間と金がどんどんデカくなってるからね
20: 名無しさん@おーぷん 20/10/10(土)15:45:30 ID:MKM
>>16
それもあるやろうなぁ
PSP、PS1~2、DS、GAコーナー見てても奇ゲーや一作だけの名作とかあるし
それもあるやろうなぁ
PSP、PS1~2、DS、GAコーナー見てても奇ゲーや一作だけの名作とかあるし
18: 名無しさん@おーぷん 20/10/10(土)15:44:28 ID:xeP
残当
今残ってるのは「かつてのファン」が入社して維持してるだけ
流用とコピペしか能が無い
その会社の伝統に縛られるんや
今残ってるのは「かつてのファン」が入社して維持してるだけ
流用とコピペしか能が無い
その会社の伝統に縛られるんや
19: 名無しさん@おーぷん 20/10/10(土)15:45:18 ID:PaD
アーカイブへのアクセスが簡単になった事実自体は技術の進歩によるものやからセーフ
これからは選ばれた過去作を延々とリメイクしていく時代や
これからは選ばれた過去作を延々とリメイクしていく時代や
21: 名無しさん@おーぷん 20/10/10(土)15:46:38 ID:MKM
ワイ自体も今に適応出来てない懐古おじさんなんかな…
23: 名無しさん@おーぷん 20/10/10(土)15:47:48 ID:PaD
>>21
リメイクリブートリマスターこそが最先端みたいなとこは確かにあるわね
全く新しい未知の開拓!みたいな幻想はもう古い
リメイクリブートリマスターこそが最先端みたいなとこは確かにあるわね
全く新しい未知の開拓!みたいな幻想はもう古い
25: 名無しさん@おーぷん 20/10/10(土)15:48:22 ID:cKv
過去の名作が顧みられる事自体は良い
名作なんてそうそう出てこない事を思えば良いのかなとも思う
名作なんてそうそう出てこない事を思えば良いのかなとも思う
28: 名無しさん@おーぷん 20/10/10(土)15:50:23 ID:MKM
そりゃワイもリメイクは嬉しいけど少しずつ破滅に向かってるような気がするんよね
リメイクの玉が尽きたあとがどうなるんかなって…
リメイクの玉が尽きたあとがどうなるんかなって…
29: 名無しさん@おーぷん 20/10/10(土)15:51:00 ID:aGm
>>28
そらもう再リメイクよ
そらもう再リメイクよ
31: 名無しさん@おーぷん 20/10/10(土)15:51:13 ID:zjP
>>29
草
何回やるんや
草
何回やるんや
34: 名無しさん@おーぷん 20/10/10(土)15:53:07 ID:rIM
過去作品リメイクします←うん
過去作は一つにまとめてたけどリメイクは分作です!←ファッ!?
過去作は一つにまとめてたけどリメイクは分作です!←ファッ!?
35: 名無しさん@おーぷん 20/10/10(土)15:54:17 ID:Ssd
過去の名作を黒人女を主人公にして作り直したら大うけやろなあ
37: 名無しさん@おーぷん 20/10/10(土)15:55:31 ID:aGm
>>35
リメイク最大の弊害だわ
ポリコレってなんで既存のもん壊したがるのか
リメイク最大の弊害だわ
ポリコレってなんで既存のもん壊したがるのか
38: 名無しさん@おーぷん 20/10/10(土)15:55:39 ID:TzI
バイオハザード4「リメイクせずに10年はもったぞ」
42: 名無しさん@おーぷん 20/10/10(土)15:59:28 ID:sH7
犬夜叉リメイクは大成功しそうやな
52: 名無しさん@おーぷん 20/10/10(土)16:04:51 ID:YSp
>>42
一気に話が進んだ第一話だったなぁ()
一気に話が進んだ第一話だったなぁ()
43: 名無しさん@おーぷん 20/10/10(土)16:00:03 ID:Lfj
>>42
リメイクとは
リメイクとは
44: 名無しさん@おーぷん 20/10/10(土)16:00:36 ID:t5W
だってお前ら買わないじゃん
49: 名無しさん@おーぷん 20/10/10(土)16:04:11 ID:HJo
そもそも大企業ほどマーケティングするやろうし既に顧客のおるリメイクとまったく新規やったら前者の方が企画会議で強そう
53: 名無しさん@おーぷん 20/10/10(土)16:05:15 ID:aGm
インディーズもインディーズで昔に比べると輝き減った気がするわ
グラくらいしか見どころ無いのもちらほら出始めてるし
グラくらいしか見どころ無いのもちらほら出始めてるし
56: 名無しさん@おーぷん 20/10/10(土)16:06:45 ID:Q84
最高のリメイクってなんや?
57: 名無しさん@おーぷん 20/10/10(土)16:07:08 ID:rIM
>>56
ポケモン金銀リメイク
ポケモン金銀リメイク
63: 名無しさん@おーぷん 20/10/10(土)16:09:45 ID:YsQ
アニメカービィリメイクしてくれないかなあ
67: 名無しさん@おーぷん 20/10/10(土)16:11:57 ID:MKM
まぁペルソナとかシリーズ物が売れてるだけ感謝するべきなんやろうな
70: 名無しさん@おーぷん 20/10/10(土)16:13:16 ID:YSp
フロムって別にゲームを本業にしてるメーカーでも無いんやろ?
それで面白いゲーム作れるってなんか凄いな
それで面白いゲーム作れるってなんか凄いな
71: 名無しさん@おーぷん 20/10/10(土)16:13:29 ID:sJJ
ダイ大のアニメええ感じやけどグッズやらゲームやら色々出し過ぎやろ
正直今の子供に売れると思えんのやが
正直今の子供に売れると思えんのやが
73: 名無しさん@おーぷん 20/10/10(土)16:14:09 ID:rIM
>>71
なんでこんなやる気出したのか分からんな
なんでこんなやる気出したのか分からんな
75: 名無しさん@おーぷん 20/10/10(土)16:16:13 ID:oAX
>>71
買うのはおっさんやで
買うのはおっさんやで
72: 名無しさん@おーぷん 20/10/10(土)16:13:42 ID:Qv6
日本一ソフトの体質やソフトの質のバラつきは嫌いだけど
いまだに一発ネタやコンセプト全振りの新規タイトルを定期的にリリースしてるのは評価する
いまだに一発ネタやコンセプト全振りの新規タイトルを定期的にリリースしてるのは評価する
81: 名無しさん@おーぷん 20/10/10(土)16:30:31 ID:rIM
ドラクエ3をグラフィック今風にしたら売れるんか?
89: 名無しさん@おーぷん 20/10/10(土)16:34:01 ID:Qv6
>>81
キャラメイクちゃんとできるようなら買うわ
キャラメイクちゃんとできるようなら買うわ
85: 名無しさん@おーぷん 20/10/10(土)16:33:22 ID:fpY
スレタイめっちゃ分かるわ
最近昔の漫画の続編とか完全リメイクのゲームとか推しすぎやわ
最近昔の漫画の続編とか完全リメイクのゲームとか推しすぎやわ
95: 名無しさん@おーぷん 20/10/10(土)16:35:32 ID:PaD
洋ゲーは謎配慮と謎考証から自由になってほしい
98: 名無しさん@おーぷん 20/10/10(土)16:36:09 ID:wcJ
>>95
謎考証って?
謎考証って?
102: 名無しさん@おーぷん 20/10/10(土)16:37:31 ID:PaD
>>98
「このゲームの舞台の時代や風土紀行を必死で再現しなきゃ…!」みたいな呪縛や
RDR2みたいな成功例より無数の失敗例に注目してほしい
「このゲームの舞台の時代や風土紀行を必死で再現しなきゃ…!」みたいな呪縛や
RDR2みたいな成功例より無数の失敗例に注目してほしい
109: 名無しさん@おーぷん 20/10/10(土)16:39:31 ID:l8q
バブルが羨ましいとか言うけど結局こういうことなんよね
昔の人間に勝てねぇ
昔の人間に勝てねぇ
113: 名無しさん@おーぷん 20/10/10(土)16:40:13 ID:wcJ
アトラスには期待してる
アトラスゲーは何か感性に合うんだ
アトラスゲーは何か感性に合うんだ
117: 名無しさん@おーぷん 20/10/10(土)16:41:09 ID:Qv6
何故マリオペイントをリメイクしないのか
124: 名無しさん@おーぷん 20/10/10(土)16:43:43 ID:X3c
ポリコレに骨までしゃぶられたラスアス2カワイソス
128: 名無しさん@おーぷん 20/10/10(土)16:45:15 ID:wcJ
>>124
ポリコレとかフェミとかさ
あいつら少数派だろ?
何でこんなに大企業まで怯えて即謝罪!みたいな流れになってんの?
ポリコレとかフェミとかさ
あいつら少数派だろ?
何でこんなに大企業まで怯えて即謝罪!みたいな流れになってんの?
130: 名無しさん@おーぷん 20/10/10(土)16:46:00 ID:HHc
>>128
突き詰めていけば人権問題やからな
突き詰めていけば人権問題やからな
138: 名無しさん@おーぷん 20/10/10(土)16:51:09 ID:wcJ
デス・ストランディングは色々新しくて面白かったが
90%以上のユーザーからフルボッコにボコられて
再起不能だったな
正直、そこまで叩くなよって思いました
90%以上のユーザーからフルボッコにボコられて
再起不能だったな
正直、そこまで叩くなよって思いました
146: 名無しさん@おーぷん 20/10/10(土)16:53:41 ID:3OK
>>138
むしろ絶賛されてなかった?
むしろ絶賛されてなかった?
142: 名無しさん@おーぷん 20/10/10(土)16:52:17 ID:oAX
>>138
良いものを叩くぼくちんかっこいい~って思い込むガイジは世界中におるんやで
対馬とかセキロウをやってもないのに批判する奴もいるし
良いものを叩くぼくちんかっこいい~って思い込むガイジは世界中におるんやで
対馬とかセキロウをやってもないのに批判する奴もいるし
173: 名無しさん@おーぷん 20/10/10(土)17:04:34 ID:wcJ
デススト面白いぞ
小島監督の次回作はホラーという噂だからそっちも楽しみにしてる
小島監督の次回作はホラーという噂だからそっちも楽しみにしてる
157: 名無しさん@おーぷん 20/10/10(土)16:56:35 ID:jNv
正直最近はSwitchで適当なインディーズゲーム寝っ転がってやるのが1番楽しい
174: 名無しさん@おーぷん 20/10/10(土)17:04:43 ID:X3c
数少ない任天堂産SFがメトロイド以外死にそうなのでスタフォとエフゼロは至急リメイク頼む
176: 名無しさん@おーぷん 20/10/10(土)17:05:42 ID:dUe
>>174
メトロイドプライム4はまだ時間かかりそうですかね…?
メトロイドプライム4はまだ時間かかりそうですかね…?
168: 名無しさん@おーぷん 20/10/10(土)17:03:12 ID:00b
カービィのエアライドとかいう人気のわりになぜかいつになっても続編もリメイクも出ない不思議なソフト
185: 名無しさん@おーぷん 20/10/10(土)17:08:06 ID:rIM
マリカあるからやめたらしいけど方向性違うんやし、
そろそろスマブラ専用キャラと化してるファルコンの新作を……
そろそろスマブラ専用キャラと化してるファルコンの新作を……
190: 名無しさん@おーぷん 20/10/10(土)17:09:26 ID:X3c
>>185
開発者によるとF-ZERO GXがあまりにも完成されていて新しさが見いだせないらしい
新作に必ず変化球加えたがるの何なんやろな? こういうのでいいんだよってゲーム出してくれと言いたい
開発者によるとF-ZERO GXがあまりにも完成されていて新しさが見いだせないらしい
新作に必ず変化球加えたがるの何なんやろな? こういうのでいいんだよってゲーム出してくれと言いたい
214: 名無しさん@おーぷん 20/10/10(土)17:17:57 ID:dUe
せっかく苦労して新しいの作っても原神みたいなパクリゲー作られて稼がれると作る気も起きなくなりますわ
216: 名無しさん@おーぷん 20/10/10(土)17:18:59 ID:JPE
>>214
あれなんであんな流行ってるんや
あれなんであんな流行ってるんや
218: 名無しさん@おーぷん 20/10/10(土)17:19:47 ID:rIM
>>216
スマホから無料でオープンワールドゲー出来るからちゃう?
暇潰しにはもってこいやろ
スマホから無料でオープンワールドゲー出来るからちゃう?
暇潰しにはもってこいやろ
220: 名無しさん@おーぷん 20/10/10(土)17:20:30 ID:KTJ
荒野行動に完敗したPUBGさん
242: 名無しさん@おーぷん 20/10/10(土)17:28:20 ID:lIW
スクエニ「完全版商法ええな・・・せや!DQ11でハードによってどんどん完全にしたろwもちろんフルプライスで買ってもらうでw」
252: 名無しさん@おーぷん 20/10/10(土)17:30:44 ID:X3c
ワイとしては一秒でも早くゼノブレイドクロス続編がやりたい
317: 名無しさん@おーぷん 20/10/10(土)18:00:19 ID:t5C
リメイクじゃなくてリマスターやけどマリオコレクションはよかったわ
ギャラクシーとかやったことなかったし
ギャラクシーとかやったことなかったし
414: 名無しさん@おーぷん 20/10/10(土)18:44:32 ID:6lQ
リメイクで成功した作品てないの?
416: 名無しさん@おーぷん 20/10/10(土)18:44:52 ID:1qT
>>414
ポケモン
ポケモン
353: 名無しさん@おーぷん 20/10/10(土)18:22:05 ID:R5C
ポケ老害ワイ、全ポケモンのドット絵回帰を主張
349: 名無しさん@おーぷん 20/10/10(土)18:21:05 ID:3dg
リメイクコンテンツの鬼と化したポケモンはもうオワコンジバねぇ
350: 名無しさん@おーぷん 20/10/10(土)18:21:26 ID:i1Y
剣盾リメイクしてほしい😭
359: 名無しさん@おーぷん 20/10/10(土)18:22:36 ID:fpY
>>350
剣盾リメイクは草
剣盾リメイクは草
368: 名無しさん@おーぷん 20/10/10(土)18:24:46 ID:zCa
頑張れゴエモンリメイクしやがれ
64時代の全部入れろ
64時代の全部入れろ
370: 名無しさん@おーぷん 20/10/10(土)18:25:17 ID:Qv6
>>368
でろでろ道中の二人プレイをオンに対応させろ
でろでろ道中の二人プレイをオンに対応させろ
387: 名無しさん@おーぷん 20/10/10(土)18:29:38 ID:jWV
戦国シリーズはもう武将が品切れしてるけど
ゼルダにいい感じに移行できてよかったな
ゼルダにいい感じに移行できてよかったな
390: 名無しさん@おーぷん 20/10/10(土)18:30:23 ID:scN
>>387
コーエーはやろうと思えば何でも無双に出来るからな
コーエーはやろうと思えば何でも無双に出来るからな
388: 名無しさん@おーぷん 20/10/10(土)18:29:43 ID:i1Y
(グラセフはまだですか…)
17: 名無しさん@おーぷん 20/10/10(土)15:44:21 ID:aGm
本当にリメイクしてほしいもんに限って歯牙にもかからん
コメントする