1: 名無しさん@おーぷん 20/10/18(日)19:55:30 ID:rxw
1年長いンゴ
引用元: ・【悲報】新卒ワイ、辞めたいけと後5ヶ月我慢しなければならない
4: 名無しさん@おーぷん 20/10/18(日)19:56:15 ID:rxw
学生時代に戻りたいンゴ
5: 名無しさん@おーぷん 20/10/18(日)19:56:18 ID:QUQ
なんの仕事?
6: 名無しさん@おーぷん 20/10/18(日)19:56:43 ID:rxw
>>5
メーカーの営業職場
メーカーの営業職場
11: 名無しさん@おーぷん 20/10/18(日)19:58:19 ID:QUQ
>>6
何がイヤなんや?
何がイヤなんや?
16: 名無しさん@おーぷん 20/10/18(日)19:59:22 ID:rxw
>>11
基本的に人と関わるのが嫌やけど
1番嫌なのは客と上司からの叱責というなのパワハラ
基本的に人と関わるのが嫌やけど
1番嫌なのは客と上司からの叱責というなのパワハラ
51: 名無しさん@おーぷん 20/10/18(日)20:10:26 ID:qUG
>>16
人と関わるのが嫌やのになんで営業なんて仕事にしてしまったんや?
人と関わるのが嫌やのになんで営業なんて仕事にしてしまったんや?
58: 名無しさん@おーぷん 20/10/18(日)20:11:46 ID:rxw
>>51
どこも取ってくれへんかったから
あと営業やと車の中で一人でおれるしデスクワークよりマシかな思うてた
結果、営業もデスクワークの方が多くて絶望してる
どこも取ってくれへんかったから
あと営業やと車の中で一人でおれるしデスクワークよりマシかな思うてた
結果、営業もデスクワークの方が多くて絶望してる
62: 名無しさん@おーぷん 20/10/18(日)20:12:41 ID:7sI
>>58
客先訪問+書類仕事やもん
そらしんどいよ
客先訪問+書類仕事やもん
そらしんどいよ
7: 名無しさん@おーぷん 20/10/18(日)19:56:51 ID:VOb
三年理論だと残念ながら後2年半やで^^
8: 名無しさん@おーぷん 20/10/18(日)19:57:21 ID:rxw
>>7
失業保険が出ればええから一年でええ
失業保険が出ればええから一年でええ
13: 名無しさん@おーぷん 20/10/18(日)19:58:55 ID:Cl2
>>8
失業保険貰っても年金住民税やらで支出はあるから気を付けろよ
失業保険貰っても年金住民税やらで支出はあるから気を付けろよ
9: 名無しさん@おーぷん 20/10/18(日)19:57:39 ID:XUh
営業は楽しめない奴はマジで死ぬから即転職したほうがええ
12: 名無しさん@おーぷん 20/10/18(日)19:58:30 ID:rxw
フリーターでもええから
ゆとりある仕事したい
正社員はもらったら給料と責任が割に合わん
ゆとりある仕事したい
正社員はもらったら給料と責任が割に合わん
15: 名無しさん@おーぷん 20/10/18(日)19:59:16 ID:xje
営業すごいやん
頭の回転早いんやろ
頭の回転早いんやろ
19: 名無しさん@おーぷん 20/10/18(日)20:00:26 ID:rxw
>>15
でんわおうたいすらのまともにできんコミュ症やぞ
でんわおうたいすらのまともにできんコミュ症やぞ
21: 名無しさん@おーぷん 20/10/18(日)20:00:43 ID:wUx
会社都合で退職すれば今でも失業保険貰えるぞ!
26: 名無しさん@おーぷん 20/10/18(日)20:03:43 ID:wUx
てか失業保険って次の仕事すぐ決まったら貰えんのやで
イッチ若いんやろ?転職したいんなら普通に次の仕事探しながら退職進めてった方がぜったいええと思うんやけど
イッチ若いんやろ?転職したいんなら普通に次の仕事探しながら退職進めてった方がぜったいええと思うんやけど
30: 名無しさん@おーぷん 20/10/18(日)20:05:06 ID:rxw
>>26
転職したいけど
土日しか転職活動できひんし
ただてさえ疲れてるよなそんな体力ねーよ
転職したいけど
土日しか転職活動できひんし
ただてさえ疲れてるよなそんな体力ねーよ
32: 名無しさん@おーぷん 20/10/18(日)20:06:36 ID:wUx
>>30
まあそれはしゃーないけどいくら失業保険貰えるからって無駄に無職期間作っても少しもいいことないぞ
まあそれはしゃーないけどいくら失業保険貰えるからって無駄に無職期間作っても少しもいいことないぞ
33: 名無しさん@おーぷん 20/10/18(日)20:06:50 ID:LYF
イッチなんのメーカーの営業なんや
37: 名無しさん@おーぷん 20/10/18(日)20:07:34 ID:rxw
>>33
医療機器系や
医療機器系や
38: 名無しさん@おーぷん 20/10/18(日)20:07:57 ID:LYF
>>37
医療機器がとくに激務でストレスマッハらしいな
お疲れ様やで
医療機器がとくに激務でストレスマッハらしいな
お疲れ様やで
39: 名無しさん@おーぷん 20/10/18(日)20:08:00 ID:rxw
医者ってなんであんな偉そうやねん
42: 名無しさん@おーぷん 20/10/18(日)20:08:22 ID:80F
MRって事でええんか?
44: 名無しさん@おーぷん 20/10/18(日)20:08:47 ID:rxw
>>42
それもあるし医療機器も売るで
それもあるし医療機器も売るで
43: 名無しさん@おーぷん 20/10/18(日)20:08:36 ID:LYF
医者って優しいイメージなんやがやっぱりそれは患者に見せてる偽りの顔なんか…
45: 名無しさん@おーぷん 20/10/18(日)20:09:10 ID:7sI
>>43
看護婦が白衣の天使とはかけ離れとるのと同じやろ
看護婦が白衣の天使とはかけ離れとるのと同じやろ
47: 名無しさん@おーぷん 20/10/18(日)20:09:21 ID:oZL
弊社くる?
ちなインフラ営業
ちなインフラ営業
48: 名無しさん@おーぷん 20/10/18(日)20:09:46 ID:rxw
>>47
営業はもう嫌じゃー
営業はもう嫌じゃー
49: 名無しさん@おーぷん 20/10/18(日)20:10:14 ID:80F
そういえばワイのトッモMRやったけど、最初の一年資格取るため勉強頑張ってたな
53: 名無しさん@おーぷん 20/10/18(日)20:10:36 ID:rxw
会社の雰囲気が体育会系なのもキツい
いや医療機器系はそういうのって聞いてたけど…予想以上やわ
いや医療機器系はそういうのって聞いてたけど…予想以上やわ
55: 名無しさん@おーぷん 20/10/18(日)20:10:56 ID:LYF
>>53
具体的にどう体育会系なんや
具体的にどう体育会系なんや
64: 名無しさん@おーぷん 20/10/18(日)20:13:13 ID:rxw
>>55
今は地方にマジやけど歓迎会で一発芸やれ言われたり、普通に会議で絞られたり…
今は地方にマジやけど歓迎会で一発芸やれ言われたり、普通に会議で絞られたり…
68: 名無しさん@おーぷん 20/10/18(日)20:14:12 ID:LYF
>>64
キツイわね
キツイわね
56: 名無しさん@おーぷん 20/10/18(日)20:11:31 ID:7sI
イッチ見てると去年までのワイを思い出すわ
新卒で入った会社辞めて明後日で1年
新卒で入った会社辞めて明後日で1年
79: 名無しさん@おーぷん 20/10/18(日)20:17:49 ID:qUG
>>56
その後どうや?新しい仕事見つかったんか?
その後どうや?新しい仕事見つかったんか?
81: 名無しさん@おーぷん 20/10/18(日)20:18:42 ID:7sI
>>79
正社員時代に作った借金に追われててそれどころやない
とりあえず繋ぎでバイトやらウーバーイーツやらやってるとこにコロナ直撃やし最悪や
正社員時代に作った借金に追われててそれどころやない
とりあえず繋ぎでバイトやらウーバーイーツやらやってるとこにコロナ直撃やし最悪や
57: 名無しさん@おーぷん 20/10/18(日)20:11:31 ID:80F
よくそんな奴が新卒で医療機器メーカーの営業受かったな
コミュ症なのばれんかったんか?
コミュ症なのばれんかったんか?
59: 名無しさん@おーぷん 20/10/18(日)20:12:04 ID:7sI
>>57
中小の営業マンなんて常時人手不足やから誰でもなれるで
中小の営業マンなんて常時人手不足やから誰でもなれるで
61: 名無しさん@おーぷん 20/10/18(日)20:12:27 ID:ehl
ウシジマくんで医療機器の営業が医者にこき使われてる話あったよな
69: 名無しさん@おーぷん 20/10/18(日)20:14:15 ID:rxw
常に車の中やと営業でもええねん
帰ってきて上司と関わったり担当じゃないのに電話取らなあかんのが堪らなく苦痛
帰ってきて上司と関わったり担当じゃないのに電話取らなあかんのが堪らなく苦痛
70: 名無しさん@おーぷん 20/10/18(日)20:14:54 ID:7sI
>>69
そんなもんやでどこも
営業ってようは便利屋みたいなとこあるからな
そんなもんやでどこも
営業ってようは便利屋みたいなとこあるからな
73: 名無しさん@おーぷん 20/10/18(日)20:15:29 ID:oZL
>>69
電話取るんは楽やろ
相手の所属と名前聞いて担当に投げればええんやし
担当席外してたら名前と電話番号控えて折り返すって言って電話切ればええだけやん
電話取るんは楽やろ
相手の所属と名前聞いて担当に投げればええんやし
担当席外してたら名前と電話番号控えて折り返すって言って電話切ればええだけやん
75: 名無しさん@おーぷん 20/10/18(日)20:16:46 ID:rxw
>>73
そんなスムーズにできん
萎縮してまうわ
そんなスムーズにできん
萎縮してまうわ
71: 名無しさん@おーぷん 20/10/18(日)20:15:05 ID:rxw
あと普通にスーツしんどいわ
よくこんなん着てれるよな社会人って
よくこんなん着てれるよな社会人って
83: 名無しさん@おーぷん 20/10/18(日)20:19:08 ID:80F
イッチは会社がコロナで倒産するの祈れ
89: 名無しさん@おーぷん 20/10/18(日)20:20:26 ID:7sI
>>83
医療関係ならむしろ繁忙期やろ
医療関係ならむしろ繁忙期やろ
85: 名無しさん@おーぷん 20/10/18(日)20:19:41 ID:c17
新卒ワイは耐えてるわ
90: 名無しさん@おーぷん 20/10/18(日)20:21:09 ID:rxw
>>85
せめて知り合いに辞めたやつがおればワイも辞めるんやが
みんなそうして耐えてるわ
せめて知り合いに辞めたやつがおればワイも辞めるんやが
みんなそうして耐えてるわ
93: 名無しさん@おーぷん 20/10/18(日)20:22:03 ID:80F
>>90
意外と耐え続けたら無の境地に至ってダラダラ2年くらい続けれるんやね?
意外と耐え続けたら無の境地に至ってダラダラ2年くらい続けれるんやね?
95: 名無しさん@おーぷん 20/10/18(日)20:23:03 ID:qUG
新卒勢は今の仕事をあと40年続けられるかはイメージしてみるべきやな
ワイは営業をそんなに続けられんと思ったから、早々に営業辞めたやで
ワイは営業をそんなに続けられんと思ったから、早々に営業辞めたやで
96: 名無しさん@おーぷん 20/10/18(日)20:23:19 ID:oZL
>>95
40年じゃ終わらんぞ
40年じゃ終わらんぞ
113: 名無しさん@おーぷん 20/10/18(日)20:27:21 ID:80F
イッチは会社内でどういう評価なん?
同期と仲良くしとるんか?
同期と仲良くしとるんか?
118: 名無しさん@おーぷん 20/10/18(日)20:29:21 ID:rxw
>>113
同期とはグループラインでそれなり繋がっとるただ配属で支店バラバラにされたから全員、上の人しかおらん
同期とはグループラインでそれなり繋がっとるただ配属で支店バラバラにされたから全員、上の人しかおらん
121: 名無しさん@おーぷん 20/10/18(日)20:30:09 ID:7sI
>>118
うわきつ
うわきつ
115: 名無しさん@おーぷん 20/10/18(日)20:28:07 ID:qUG
コミュ障には営業はツラいやな
精神病む前にとっとと逃げるに限るやで
精神病む前にとっとと逃げるに限るやで
155: 名無しさん@おーぷん 20/10/18(日)20:43:15 ID:uYo
ワイも1年チョイで辞めたわ
三ヶ月分の失業手当ウハウハやった
なおコロナで未だ再就職先決まらず
三ヶ月分の失業手当ウハウハやった
なおコロナで未だ再就職先決まらず
コメントする