
1: 名無しさん@おーぷん 20/09/26(土)11:03:08 ID:5DC
もともとお茶飲むかどうかなんかにマナーとか無かったやんけ
勝手に言い出してコロコロ変えてアホかな?
勝手に言い出してコロコロ変えてアホかな?
引用元: ・ちょっと前「出されたお茶は絶対手をつけるな」→今「出されたお茶はちゃんと飲め」
22: 名無しさん@おーぷん 20/09/26(土)11:23:42 ID:Jeh
>>1
出されたものに手をつけないってことは相手を信用してないって意味だと世界中で昔から言われてる
出されたものに手をつけないってことは相手を信用してないって意味だと世界中で昔から言われてる
3: 名無しさん@おーぷん 20/09/26(土)11:04:00 ID:msF
お茶飲むななんてマナーは存在しないぞ
5: 名無しさん@おーぷん 20/09/26(土)11:06:58 ID:icP
オンライン会議に上座とか言う奴らやぞ
6: 名無しさん@おーぷん 20/09/26(土)11:13:17 ID:5DC
>>5
アレはこっちが自由に並び替えられる機能なら有能やけどな
アレはこっちが自由に並び替えられる機能なら有能やけどな
10: 名無しさん@おーぷん 20/09/26(土)11:14:04 ID:j5o
>>5
なお無事実装された模様
なお無事実装された模様
7: 名無しさん@おーぷん 20/09/26(土)11:13:49 ID:5xC
オンライン会議に上座は草
9: 名無しさん@おーぷん 20/09/26(土)11:13:58 ID:5xC
何目指してるんやあいつら
12: 名無しさん@おーぷん 20/09/26(土)11:14:49 ID:2qg
金持った人がマナー講師を集めてお茶会開いて撮影してほしい
13: 名無しさん@おーぷん 20/09/26(土)11:15:18 ID:etv
マナー講師数人集めれば相反するマナーの一つや二つでてくる説
14: 名無しさん@おーぷん 20/09/26(土)11:16:16 ID:hve
46: 名無しさん@おーぷん 20/09/26(土)11:37:38 ID:M65
>>14
子供が取ったホームランボール奪ってたおばさんに似てる
子供が取ったホームランボール奪ってたおばさんに似てる
15: 名無しさん@おーぷん 20/09/26(土)11:16:24 ID:wGW
猫舌営業だが飲むようにしてる
で、帰りに「おいしかったですありがとうございました」って帰る
で、帰りに「おいしかったですありがとうございました」って帰る
23: 名無しさん@おーぷん 20/09/26(土)11:23:44 ID:vaq
飲みきってくれた方が片付けの時お盆いらないし楽なのよね
27: 名無しさん@おーぷん 20/09/26(土)11:27:55 ID:G07
少なくともワイはせっかくお茶を出したのに飲まずに帰られたらちょっと残念な気持ちになる
35: 名無しさん@おーぷん 20/09/26(土)11:31:25 ID:5DC
>>23
>>27
こういう意見を受けてか最近は飲み干すのがマナーになったらいしで
ただその飲む分量にまた口出ししてる
>>27
こういう意見を受けてか最近は飲み干すのがマナーになったらいしで
ただその飲む分量にまた口出ししてる
37: 名無しさん@おーぷん 20/09/26(土)11:32:12 ID:LEV
>>35
マナー講師なんて常に逆張りしとるだけやぞ
マナー講師なんて常に逆張りしとるだけやぞ
39: 名無しさん@おーぷん 20/09/26(土)11:33:08 ID:etv
>>37
そらそれで金稼ぐからな
そらそれで金稼ぐからな
41: 名無しさん@おーぷん 20/09/26(土)11:34:57 ID:Jeh
>>37
せやね
そんで「知らなかったでしょ?w だから私にお金払って教わらないといけないんですよ?w」ってやるんやしな
せやね
そんで「知らなかったでしょ?w だから私にお金払って教わらないといけないんですよ?w」ってやるんやしな
26: 名無しさん@おーぷん 20/09/26(土)11:27:18 ID:5DC
缶やペットボトルで出した時は持って帰ってほしい
28: 名無しさん@おーぷん 20/09/26(土)11:28:32 ID:5xC
逆になんで飲んだらあかんのや?
29: 名無しさん@おーぷん 20/09/26(土)11:29:28 ID:Jeh
>>28
その根拠そういや知らんな
なんなんやろ
その根拠そういや知らんな
なんなんやろ
30: 名無しさん@おーぷん 20/09/26(土)11:29:41 ID:5DC
>>28
相手の要求をすべて「飲み干す」という意思表示になって誤解を与えるとか言ってた
お茶飲んだくらいでそんなこと考えるやつの方が頭おかしいけど
相手の要求をすべて「飲み干す」という意思表示になって誤解を与えるとか言ってた
お茶飲んだくらいでそんなこと考えるやつの方が頭おかしいけど
31: 名無しさん@おーぷん 20/09/26(土)11:30:09 ID:5xC
>>30
ただの言葉遊びやんけ!
ただの言葉遊びやんけ!
33: 名無しさん@おーぷん 20/09/26(土)11:30:37 ID:G07
>>30
そういうわけわからない論理を振りかざす相手ならば関係を切った方がええ
そういうわけわからない論理を振りかざす相手ならば関係を切った方がええ
38: 名無しさん@おーぷん 20/09/26(土)11:32:42 ID:vaq
>>33
論理自体はワケわからんものでもそれなりに浸透したマナーだとそれに従わないと世間知らずと見なされるから結局従わざるを得ない
論理自体はワケわからんものでもそれなりに浸透したマナーだとそれに従わないと世間知らずと見なされるから結局従わざるを得ない
36: 名無しさん@おーぷん 20/09/26(土)11:32:03 ID:nNd
ノック二回はトイレと同じだからダメ→じゃあスパイ映画みたいにリズミカルにノックするぞボケが
40: 名無しさん@おーぷん 20/09/26(土)11:34:34 ID:5DC
>>36
これマナー講師によって2回でも問題無い派と3回派と4回以上派がおるから一番しょうもない
これマナー講師によって2回でも問題無い派と3回派と4回以上派がおるから一番しょうもない
44: 名無しさん@おーぷん 20/09/26(土)11:36:21 ID:etv
>>40
1回は何かが当たっただけもしれない←わかる
それ以外は知らん
1回は何かが当たっただけもしれない←わかる
それ以外は知らん
47: 名無しさん@おーぷん 20/09/26(土)11:37:48 ID:Jeh
>>44
トイレノックが「その上、あんまり叩きすぎると入ってる人に失礼だから2回」になって、
他のノックが「トイレノックと被らないように」になるんちゃうか
トイレノックが「その上、あんまり叩きすぎると入ってる人に失礼だから2回」になって、
他のノックが「トイレノックと被らないように」になるんちゃうか
42: 名無しさん@おーぷん 20/09/26(土)11:35:08 ID:LPi
マナーと言う同調圧力とパワハラを生み出す職業がマナー講師やな
45: 名無しさん@おーぷん 20/09/26(土)11:37:27 ID:4fi
マナー講師だけ集めた会議とか飲み会とか見たいわ
53: 名無しさん@おーぷん 20/09/26(土)11:39:09 ID:8Lx
>>45
牽制し合って誰も動こうとしなさそう
牽制し合って誰も動こうとしなさそう
58: 名無しさん@おーぷん 20/09/26(土)11:40:36 ID:LEV
>>53
ワイマナー講師「違反」
無能マナー講師ども「……?」
ワイマナー講師「流石に誰も喋らんのはマナー違反でしょ。空気悪いわ」
無能マナー講師ども「………!(やられた……!先制マナーを決められた…!)」
ワイマナー講師「違反」
無能マナー講師ども「……?」
ワイマナー講師「流石に誰も喋らんのはマナー違反でしょ。空気悪いわ」
無能マナー講師ども「………!(やられた……!先制マナーを決められた…!)」
48: 名無しさん@おーぷん 20/09/26(土)11:38:18 ID:jBC
お賽銭の額であーだこーだ言ってたら出雲大社に論破されてたの草生える
49: 名無しさん@おーぷん 20/09/26(土)11:38:33 ID:Zls
お茶出されてずっと手つけないで最後一気飲み奴wwww
ワイやで
ワイやで
50: 名無しさん@おーぷん 20/09/26(土)11:38:44 ID:5DC
面接官やるようになって調べてたがあまりにもくだらなすぎて面接の項目から外したわ
57: 名無しさん@おーぷん 20/09/26(土)11:39:40 ID:etv
>>50
ほなノックなしや!
ほなノックなしや!
60: 名無しさん@おーぷん 20/09/26(土)11:40:38 ID:5DC
>>57
極端すぎるわアホ
極端すぎるわアホ
56: 名無しさん@おーぷん 20/09/26(土)11:39:38 ID:Bd5
何でそんなひねくれたやつに合わせる必要があるんや
いっつも思う
いっつも思う
61: 名無しさん@おーぷん 20/09/26(土)11:40:42 ID:M65
ワイ「お茶おかわりください!!!」
67: 名無しさん@おーぷん 20/09/26(土)11:42:23 ID:G07
>>61
美味しそうにゴクゴク飲み干す人にはもう一杯注いであげるわねえ☺️
美味しそうにゴクゴク飲み干す人にはもう一杯注いであげるわねえ☺️
62: 名無しさん@おーぷん 20/09/26(土)11:40:45 ID:4fi
賽銭に関してはそもそもマナーって認識なかったわ
単に語呂合わせで縁起が良さそうだからやってただけで
単に語呂合わせで縁起が良さそうだからやってただけで
63: 名無しさん@おーぷん 20/09/26(土)11:41:36 ID:M65
>>62
ただの語呂合わせでなんとなくやられてたのにクソマナー講師がマナーにした
ただの語呂合わせでなんとなくやられてたのにクソマナー講師がマナーにした
64: 名無しさん@おーぷん 20/09/26(土)11:41:42 ID:1tZ
マナー講師同士の偉さってどう決めるんやろな
出版本+テレビ出演回数+YouTube動画の1番多い人?
出版本+テレビ出演回数+YouTube動画の1番多い人?
65: 名無しさん@おーぷん 20/09/26(土)11:41:49 ID:cuy
マナーは作るものという風潮
70: 名無しさん@おーぷん 20/09/26(土)11:43:36 ID:LEV
京都人「ぶぶ漬けでもいかがどすか?」
ワイ「はぇー、ほなもらうわ!」
ワイ「いつまで待たせんねん!ここの連中はマナーもなっとらんのか!」
ワイ「はぇー、ほなもらうわ!」
ワイ「いつまで待たせんねん!ここの連中はマナーもなっとらんのか!」
72: 名無しさん@おーぷん 20/09/26(土)11:46:08 ID:Jeh
>>70
部屋にホウキ立てかけられてそう
部屋にホウキ立てかけられてそう
コメントする