image

1: 名無しさん@おーぷん 20/09/20(日)05:22:19 ID:u8Y
とげとげ星とかあってもいいのに

引用元: ・【とんでもない謎】なんで宇宙の惑星って全部丸いの?

2: 名無しさん@おーぷん 20/09/20(日)05:23:09 ID:VAV
万有引力って奴だな?

4: 名無しさん@おーぷん 20/09/20(日)05:24:10 ID:u8Y
>>2
なにこれ

3: 0レス救済委員会 20/09/20(日)05:23:41 ID:Q2W
これすごくいい質問だよ
重力が4次元方向に沈み込んでるからだね

5: 名無しさん@おーぷん 20/09/20(日)05:25:34 ID:R9i
は?? 角があったらコロコロ回れへんやんか

6: 名無しさん@おーぷん 20/09/20(日)05:26:16 ID:3Dj
コアを中心に引力が発生して周辺に集まるから丸っぽくなりやすいんやろ。厳密には丸くない星もたくさんあるらしいけど。

7: 名無しさん@おーぷん 20/09/20(日)05:27:26 ID:3Dj
地球も実際は丸くはないんだよね確かかなり岩っぽい形なはず

8: 名無しさん@おーぷん 20/09/20(日)05:27:38 ID:9kr
準惑星でもええなら丸くないのもある
小惑星ならもっと

10: 0レス救済委員会 20/09/20(日)05:28:13 ID:Q2W
これが特殊相対性理論です

12: 名無しさん@おーぷん 20/09/20(日)05:28:24 ID:u8Y
へー

23: 名無しさん@おーぷん 20/09/20(日)05:50:19 ID:mYA
宇宙空間だと水も球形になるし球形の力が働いてるのは間違いない

28: 名無しさん@おーぷん 20/09/20(日)05:59:11 ID:vHi
例えば空間に空間以外の物質が存在するには空間を押し出すことになる
そしてその存在が無くなったら元に戻るということから戻る力が常に全方位から働いている
その圧に変化させられるものは全て球体状となるという話を聞いたような

30: 0レス救済委員会 20/09/20(日)06:03:18 ID:Q2W
現段階で科学で説明できるのは
全方位からかかる重力により物体は球体になろうとする性質がある
ってことぐらいしかわかっとらん

43: 名無しさん@おーぷん 20/09/20(日)06:51:42 ID:8kB
はやぶさ2号が行った小惑星リュウグウなんかはパン粉の塊みたいなふわっふわの星らしいな

49: 名無しさん@おーぷん 20/09/20(日)07:31:08 ID:3Cf
宇宙って上と下はどうなってんの?地球から真っ逆さまに真下に降りていったら?

51: 名無しさん@おーぷん 20/09/20(日)07:32:37 ID:6by
>>49
意味不明

100: 名無しさん@おーぷん 20/09/20(日)18:13:15 ID:3Bp
ワイ理科教師。
高校生向けの説明→「中心に向けて重力が働くとして、位置エネルギーが最小になる形が球」
中学生向けの説明→「重力のせいで山が崩れて谷が埋まる」