1: 名無しさん@おーぷん 20/08/18(火)19:18:32 ID:loO
CAのことスチュワーデスって呼んでそう
2: 名無しさん@おーぷん 20/08/18(火)19:19:00 ID:Nu7
呼んでるで
3: 名無しさん@おーぷん 20/08/18(火)19:19:05 ID:ghW
イオンのことダイエーって呼ぶやつw
7: 名無しさん@おーぷん 20/08/18(火)19:20:21 ID:1h2
>>3
ウチの親はジャスコって言ってるわ
ウチの親はジャスコって言ってるわ
13: 名無しさん@おーぷん 20/08/18(火)19:23:19 ID:GKr
ウチのオッヤは近所のイオンをいまだにニチイて呼んでるな
16: 名無しさん@おーぷん 20/08/18(火)19:25:31 ID:ndT
>>13
サティ定期
サティ定期
4: 名無しさん@おーぷん 20/08/18(火)19:19:11 ID:JAm
その人が女の人なら問題無いのでは?
5: 名無しさん@おーぷん 20/08/18(火)19:19:37 ID:WcB
ウェイターとかウェイトレスとか言ってそう
6: 名無しさん@おーぷん 20/08/18(火)19:19:38 ID:NL2
准教授のこと助教授って呼んでそう
9: 名無しさん@おーぷん 20/08/18(火)19:20:51 ID:loO
呼び方が変わるのはごく自然なことやと思うけど
ズボンがパンツになるのはワイは受け入れ難い
ズボンがパンツになるのはワイは受け入れ難い
10: 名無しさん@おーぷん 20/08/18(火)19:21:47 ID:6kG
未だに双子コーデをペアルックって言う奴wwww
15: 名無しさん@おーぷん 20/08/18(火)19:24:09 ID:loO
ちょっと違うけどワイのマッマはファンのことフアンって発音するで
あれなんなんや?
あれなんなんや?
17: 名無しさん@おーぷん 20/08/18(火)19:25:34 ID:SWJ
看護婦呼びは大抵70オーバー世代に多いね
19: 名無しさん@おーぷん 20/08/18(火)19:27:11 ID:SWJ
ナチュラルにそう呼ぶやろ老人は
20: 名無しさん@おーぷん 20/08/18(火)19:27:56 ID:eJ3
ウエイトレス
保母さん
帰国子女
保母さん
帰国子女
21: 名無しさん@おーぷん 20/08/18(火)19:27:58 ID:GbK
未だにカップルの事アベックって言うやつw
ベストの事チョッキって言うやつw
ベストの事チョッキって言うやつw
24: 名無しさん@おーぷん 20/08/18(火)19:28:39 ID:SWJ
>>21
カップルってのも新しいんか古いのかようわからんし
カップルってのも新しいんか古いのかようわからんし
22: 名無しさん@おーぷん 20/08/18(火)19:28:13 ID:loO
ワイも将来ズボンって言ったら息子に
"パンツ"な?って言われるんかなあ
"パンツ"な?って言われるんかなあ
23: 名無しさん@おーぷん 20/08/18(火)19:28:20 ID:8cE
ナースって呼ぶやつwwwww
25: 名無しさん@おーぷん 20/08/18(火)19:28:40 ID:loO
>>23
ナースになるとなんかエッチよな
ナースになるとなんかエッチよな
30: 名無しさん@おーぷん 20/08/18(火)19:29:38 ID:SWJ
大体最近のコロナ関連の造語なんて皆、
センスが昭和臭いのばっかりやし…ゴットゥだとかなんなんやあれと
センスが昭和臭いのばっかりやし…ゴットゥだとかなんなんやあれと
32: 名無しさん@おーぷん 20/08/18(火)19:30:05 ID:loO
カップルって言葉は誕生が古いけど変わる言葉が無いよな
なんかある?カレカノ?これはこれで古いな
なんかある?カレカノ?これはこれで古いな
31: 名無しさん@おーぷん 20/08/18(火)19:29:58 ID:Lzg
アベックがフランス語由来と最近知ってびっくりした
38: 名無しさん@おーぷん 20/08/18(火)19:31:45 ID:GKr
普通に看護婦と看護夫で使い分ければいいのにな
こういうのは男女差別とは違うやろ
こういうのは男女差別とは違うやろ
39: 名無しさん@おーぷん 20/08/18(火)19:31:50 ID:GbK
うちのバッバはハンガーをずっと衣紋掛けっていうてる
41: 名無しさん@おーぷん 20/08/18(火)19:32:31 ID:loO
ブラインドタッチって言う奴wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
誰がダメって言い出してん世間厳しすぎやろ
誰がダメって言い出してん世間厳しすぎやろ
42: 名無しさん@おーぷん 20/08/18(火)19:33:08 ID:8cE
ボーイスカウトはもうあかんか
47: 名無しさん@おーぷん 20/08/18(火)19:35:07 ID:jgq
CAのこともうスッチーって呼ばんのか?
50: 名無しさん@おーぷん 20/08/18(火)19:35:44 ID:SWJ
>>47
ジジィにはスッチー以外は通用せんやろ…
ジジィにはスッチー以外は通用せんやろ…
53: 名無しさん@おーぷん 20/08/18(火)19:35:55 ID:rBv
いまだにダイヤモンドシティというやつwww
61: 名無しさん@おーぷん 20/08/18(火)19:37:37 ID:8cE
CEOとかCOO使いたがる奴wwwww
66: 名無しさん@おーぷん 20/08/18(火)19:43:12 ID:Zu7
なんで看護師って女の人が未だに多いんやろかぁ
67: 名無しさん@おーぷん 20/08/18(火)19:44:18 ID:GKr
>>66
男に看護されたくないもん
以上
男に看護されたくないもん
以上
69: 名無しさん@おーぷん 20/08/18(火)19:45:27 ID:loO
>>66
男だと厄介なことが多い
あとわざわざ看護学校に行って看護師になるより大学行ってまともな企業に就く方が給料高い
男だと厄介なことが多い
あとわざわざ看護学校に行って看護師になるより大学行ってまともな企業に就く方が給料高い
75: 名無しさん@おーぷん 20/08/18(火)19:50:52 ID:GKr
看護婦になる理由の一位って外聞が良くて医者と結婚チャンスあるからやろ
女さんからしたら給料よりそういうステータス的なのが重要
ソースは看護婦やってるウチのアッネ
女さんからしたら給料よりそういうステータス的なのが重要
ソースは看護婦やってるウチのアッネ
78: 名無しさん@おーぷん 20/08/18(火)20:33:47 ID:94j
>>75
医者と結婚するために看護師なったとか聞いたことないし実際看護師同士で結婚する奴の方多いぞ
医者と結婚するために看護師なったとか聞いたことないし実際看護師同士で結婚する奴の方多いぞ
コメントする