1: ■忍【LV7,ほうおう,9C】 第13艦隊◆IpxlQ2BXrcdb 20/05/31(日)06:48:55 ID:???

「いったい、だれが何のために?」。
関係者は、動機や目的が見えないとして一様に困惑する。苗は農家に広く行き渡り、戸外で管理するため、有効な対策も取りにくいのが実情だ。
いちごさんは、昨年11月に唐津市の農家から親苗10株余りが盗まれた。その後も、今年1月に同市で子苗40本、
4月には伊万里市で親苗20本余り、5月には杵島郡白石町で親苗40本と計4回盗まれた。
いちごさんは、県やJAなどが7年をかけて約1万5千株の中から選抜した新品種。県が育成権をもち、JAが許諾を受けて、農家に苗を配布している。
(以下略)
佐賀新聞 5月30日
https://www.saga-s.co.jp/articles/-/528883
引用元: ・【いちご苗盗難】佐賀のイチゴ新品種「いちごさん」の苗、盗難相次ぐ 農家困惑「何のため?」[R2/5/31]
4: 名無しさん@おーぷん 20/05/31(日)07:18:41 ID:jS.jm.L1
>>1
>関係者は、動機や目的が見えない
この品種が海外で生産、販売されても同じこと言えんの
>関係者は、動機や目的が見えない
この品種が海外で生産、販売されても同じこと言えんの
2: 名無しさん@おーぷん 20/05/31(日)06:50:54 ID:VV.dt.L1
> 「いったい、だれが何のために?」
分かりきってるだろ
分かりきってるだろ
5: 名無しさん@おーぷん 20/05/31(日)07:20:11 ID:1r.ep.L1
何のため?って決まってるだろ
3: 名無しさん@おーぷん 20/05/31(日)06:56:43 ID:0L.ev.L1
税関で植物持ち出しを許可制にすべき。
許可取ってない植物(の種や苗)を海外に持ち出そうとしたら逮捕。
許可取ってない植物(の種や苗)を海外に持ち出そうとしたら逮捕。
10: 名無しさん@おーぷん 20/05/31(日)08:34:09 ID:ur.7j.L1
>>3
イチゴの種はさすがに調べられないだろう。小さすぎて。
イチゴの種はさすがに調べられないだろう。小さすぎて。
12: 名無しさん@おーぷん 20/05/31(日)09:20:19 ID:Vs.oe.L8
>>10
其処で警察犬は活かせないの?
其処で警察犬は活かせないの?
6: 名無しさん@おーぷん 20/05/31(日)07:31:20 ID:3O.7n.L12
苗一つだけ盗んだとしても
この時期になると苗からランナーが生えて増殖するからなぁ
この時期になると苗からランナーが生えて増殖するからなぁ
9: 名無しさん@おーぷん 20/05/31(日)08:33:13 ID:ur.7j.L1
植物工場って、生育条件の制御を目的に研究されていたけど、
そうじゃなくて窃盗を防ぐために必要になるかもね
そうじゃなくて窃盗を防ぐために必要になるかもね
11: ■忍【LV0,作成中..】 20/05/31(日)09:02:55 ID:bv.ls.L1
そりゃ品種改良の時間と手間をかけずに
タダで成果を奪う為に決まってんだろ。
そういえば盗難を禁止する法案を潰して
批判する人間を法的措置をチラつかせて
黙らそうとするアイドルがいるらしい。
顔はいいかもしれんが、やってる事は
ハシゲと一緒でチンピラヤクザの類いと
変わらないど外道だよね。
タダで成果を奪う為に決まってんだろ。
そういえば盗難を禁止する法案を潰して
批判する人間を法的措置をチラつかせて
黙らそうとするアイドルがいるらしい。
顔はいいかもしれんが、やってる事は
ハシゲと一緒でチンピラヤクザの類いと
変わらないど外道だよね。
15: 名無しさん@おーぷん 20/05/31(日)10:18:34 ID:Fr.w8.L1
まだ流れたわけじゃないんでしょ。
なんとか成立させよう。
人気女優がTwitterで反対を表明しただけで、世論がワーッとそっちに流れてどうにもならなくなるんだよね。
反対派には追い風でも、成立させたい側には迷惑なことで。
なんとか成立させよう。
人気女優がTwitterで反対を表明しただけで、世論がワーッとそっちに流れてどうにもならなくなるんだよね。
反対派には追い風でも、成立させたい側には迷惑なことで。
22: 名無しさん@おーぷん 20/05/31(日)12:23:08 ID:tO.po.L1
これ絶対内部の犯行だよ
知り合いもブランド品種に変えた途端、根こそぎ盗まれたんだよ
ブランド品種に変えましたと言いまくってたわけじゃないのにさ
農家やってない人がブランド品種か見分けられると思う?
内部に敵がいるはずだよ
知り合いもブランド品種に変えた途端、根こそぎ盗まれたんだよ
ブランド品種に変えましたと言いまくってたわけじゃないのにさ
農家やってない人がブランド品種か見分けられると思う?
内部に敵がいるはずだよ
26: 名無しさん@おーぷん 20/05/31(日)16:55:39 ID:6G.9n.L1
なるほどな
こうやって盗まれた苺が反日スーパーで叩き売りされる訳だ
こうやって盗まれた苺が反日スーパーで叩き売りされる訳だ
29: 名無しさん@おーぷん 20/05/31(日)22:58:54 ID:tO.po.L1
>>26
それもあるかもしれないが、隣国がブランド化して海外に売ってる
あとはネット販売が怪しい
偽物品種でもブランド品種でも見分けつかないよ、素人にはさ
それもあるかもしれないが、隣国がブランド化して海外に売ってる
あとはネット販売が怪しい
偽物品種でもブランド品種でも見分けつかないよ、素人にはさ
27: 名無しさん@おーぷん 20/05/31(日)20:29:12 ID:vd.oe.L1
勝手に持ち出したら特定外来種にならないのかな
30: 名無しさん@おーぷん 20/06/01(月)00:46:19 ID:BM.q2.L1
出入国が厳しく規制されてる今の時期に
日本のブランドイチゴが盗まれた
コレで今後日本の正規品でないこのイチゴが海外で出回るようなら
密航ルートが存在するってことかな
日本のブランドイチゴが盗まれた
コレで今後日本の正規品でないこのイチゴが海外で出回るようなら
密航ルートが存在するってことかな
コメント
コメント一覧 (1)
コメントする