
1: 名無しさん@おーぷん 20/02/17(月)08:42:20 ID:x8z
新型コロナウイルスの報道あってから必死にドラッグストアに向かって
周りの事などお構いなしに真っ先に買い占めましたと自ら周りにアピールしてはのと同じだよな
軽蔑するわ
周りの事などお構いなしに真っ先に買い占めましたと自ら周りにアピールしてはのと同じだよな
軽蔑するわ
2: 名無しさん@おーぷん 20/02/17(月)08:42:59 ID:hP4
元々備蓄してたんやで
5: 名無しさん@おーぷん 20/02/17(月)08:44:22 ID:x8z
>>2
ここまで長期化してその言い訳は苦しい
ここまで長期化してその言い訳は苦しい
3: 名無しさん@おーぷん 20/02/17(月)08:43:02 ID:zYs
普通家に買い置きあるよね?
4: 名無しさん@おーぷん 20/02/17(月)08:43:04 ID:ySk
まだ買えるところ普通にあるんだが
6: 名無しさん@おーぷん 20/02/17(月)08:44:42 ID:x8z
>>4
田舎者は畑耕してろ
田舎者は畑耕してろ
7: 名無しさん@おーぷん 20/02/17(月)08:45:11 ID:eDs
常に2、3箱は常備してるわ
もともと高価なものやないし
もともと高価なものやないし
11: 名無しさん@おーぷん 20/02/17(月)08:46:24 ID:x8z
>>7
一箱くれよ
一箱くれよ
24: 名無しさん@おーぷん 20/02/17(月)08:55:54 ID:ZqW
>>7
イッチにとっては高級品なんやろな
イッチにとっては高級品なんやろな
25: 名無しさん@おーぷん 20/02/17(月)08:56:55 ID:wZT
>>24
やw
やw
8: 名無しさん@おーぷん 20/02/17(月)08:45:24 ID:2eT
家にマスクも無い雑魚…w
9: 名無しさん@おーぷん 20/02/17(月)08:45:31 ID:44e
近所のお店は全員マスクしてるから
充分あるんちゃうか?
充分あるんちゃうか?
10: 名無しさん@おーぷん 20/02/17(月)08:45:58 ID:dxo
花粉症だとマスクあるやろ
12: 名無しさん@おーぷん 20/02/17(月)08:46:32 ID:HIX
職種によっては上からマスク推奨されるで
14: 名無しさん@おーぷん 20/02/17(月)08:46:51 ID:vck
いつまで売り切れ続くんや?
マスクよりアルコール消毒の方が困る
マスクよりアルコール消毒の方が困る
15: 名無しさん@おーぷん 20/02/17(月)08:46:55 ID:44e
まあでも最近は顔隠す用に備蓄してる人多いんかもな
500個ぐらい備蓄してても不思議ではないわ
500個ぐらい備蓄してても不思議ではないわ
16: 名無しさん@おーぷん 20/02/17(月)08:48:36 ID:UkN
備蓄もせずに今さら必死になって買いに行くやつwww
ワイやで…
ワイやで…
17: 名無しさん@おーぷん 20/02/17(月)08:49:22 ID:Qq8
一億枚生産されるからさあ
18: 名無しさん@おーぷん 20/02/17(月)08:49:24 ID:zsi
わりと今まで備蓄でもったぞ
19: 名無しさん@おーぷん 20/02/17(月)08:49:51 ID:AhZ
普通に去年のストックがある花粉症持ちワイ家、高みの見物
20: 名無しさん@おーぷん 20/02/17(月)08:50:11 ID:wZT
まっとうな社会人なら冬に入る前にインフルエンザ対策として冬分のマスク確保してるもんやで
21: 名無しさん@おーぷん 20/02/17(月)08:54:05 ID:jHf
>>20
まっとうな社会人ならインフルエンザウイルスにマスクは効果無いって知ってるぞ
まっとうな社会人ならインフルエンザウイルスにマスクは効果無いって知ってるぞ
27: 名無しさん@おーぷん 20/02/17(月)08:57:06 ID:ZqW
>>21
ウィルスはマスクの繊維より細かいから完全に防御出来ないってだけで全く意味がない訳やないで
ウィルスはマスクの繊維より細かいから完全に防御出来ないってだけで全く意味がない訳やないで
22: 名無しさん@おーぷん 20/02/17(月)08:55:11 ID:wZT
>>21
まっとうな社会人ならあらゆる対策を講じるもんやぞ
まっとうな社会人ならあらゆる対策を講じるもんやぞ
23: 名無しさん@おーぷん 20/02/17(月)08:55:28 ID:2nh
>>21
うせやろ?
うせやろ?
30: 名無しさん@おーぷん 20/02/17(月)08:57:51 ID:51U
>>23
インフルエンザウイルスはマスクの網目なんぞ通り抜けるくらいに小さい
だらか無意味ってWHOがいうてる
インフルエンザウイルスはマスクの網目なんぞ通り抜けるくらいに小さい
だらか無意味ってWHOがいうてる
64: 名無しさん@おーぷん 20/02/17(月)11:25:25 ID:oOe
>>30
WHOって…
WHOって…
33: 名無しさん@おーぷん 20/02/17(月)08:58:46 ID:8pu
>>30
保温と粘膜を乾燥させないようにするもんだからな
保温と粘膜を乾燥させないようにするもんだからな
36: 名無しさん@おーぷん 20/02/17(月)08:58:47 ID:Qq8
>>30
周りに移しにくくなるんやで
飛沫感染防げるから多少意味はある
周りに移しにくくなるんやで
飛沫感染防げるから多少意味はある
37: 名無しさん@おーぷん 20/02/17(月)08:59:10 ID:2nh
>>30
いうて咳やくしゃみしてる奴の傍で息する時はマスクあった方がよさそうやけどなぁ
飛沫が直接肌にかからんだけで大分マシやろ
いうて咳やくしゃみしてる奴の傍で息する時はマスクあった方がよさそうやけどなぁ
飛沫が直接肌にかからんだけで大分マシやろ
38: 名無しさん@おーぷん 20/02/17(月)08:59:20 ID:xs0
>>30
口許でこもる湿気が有効なんやでと
もやしもんで見た
口許でこもる湿気が有効なんやでと
もやしもんで見た
31: 名無しさん@おーぷん 20/02/17(月)08:58:01 ID:SPw
咳が出る人が周りの迷惑に配慮してつけるもんやと思ってた
26: 名無しさん@おーぷん 20/02/17(月)08:56:57 ID:K60
マスクしたら蒸れて逆に具合悪くなったわ
29: 名無しさん@おーぷん 20/02/17(月)08:57:28 ID:wZT
>>26
マスクって臭いしな
大量生産よりもあの臭いをなんとかすべきやわ
マスクって臭いしな
大量生産よりもあの臭いをなんとかすべきやわ
45: 名無しさん@おーぷん 20/02/17(月)09:00:26 ID:SPw
>>29
あっ…(察し)
あっ…(察し)
39: 名無しさん@おーぷん 20/02/17(月)08:59:37 ID:SPw
埃や飛沫に乗ってくるウイルスは防げるんだから良いだろうに
インフル以外にも風邪症候群はあるぞ
インフル以外にも風邪症候群はあるぞ
28: 名無しさん@おーぷん 20/02/17(月)08:57:16 ID:8pu
コロナ民、満員電車で出勤
32: 名無しさん@おーぷん 20/02/17(月)08:58:26 ID:xs0
ダイソーは一人一箱やし普通に買える
ていうかまだ売ってる
ていうかまだ売ってる
42: 名無しさん@おーぷん 20/02/17(月)09:00:05 ID:Rnl
どこにもマスク売ってなくて泣けるわ
転売ヤーのせいやろ
転売ヤーのせいやろ
34: 名無しさん@おーぷん 20/02/17(月)08:58:47 ID:xs0
これを期にテンバイヤー規制法出来たらええなあ
35: 名無しさん@おーぷん 20/02/17(月)08:58:47 ID:eBQ
家に2箱あったから1箱は兄弟家族にあげた
44: 名無しさん@おーぷん 20/02/17(月)09:00:18 ID:ac9
つーかコロナなくてもインフルの季節だし毎日マスクするのは当たり前やろ
今頃マスクがないないって騒いでるのは元々危機管理ができてない人
今頃マスクがないないって騒いでるのは元々危機管理ができてない人
48: 名無しさん@おーぷん 20/02/17(月)09:05:53 ID:fwT
マスク持ってない雑魚は外出るな
50: 名無しさん@おーぷん 20/02/17(月)09:20:53 ID:mc9
今マスクなくて困ってるやつって普段から備えてないアホってだけやん
49: 名無しさん@おーぷん 20/02/17(月)09:20:18 ID:0cI
しごとがら山ほどストックあるんだが
消費速度も早いからそろそろやばいかも
消費速度も早いからそろそろやばいかも
51: 名無しさん@おーぷん 20/02/17(月)09:20:58 ID:OHv
俺はマスクなくなる嫌な予感して1週間前に500枚ぐらい買い溜めといたわ
先週は食い物も買い溜めしたよ
先週は食い物も買い溜めしたよ
52: 名無しさん@おーぷん 20/02/17(月)09:22:34 ID:0cI
>>51
ワイも牛乳とかお刺身とか買いだめしたで!
ワイも牛乳とかお刺身とか買いだめしたで!
53: 名無しさん@おーぷん 20/02/17(月)09:24:20 ID:yPr
花粉症やから常に4箱常備しとるぞ
秋の花粉発症したときにエライ目にあったからな
秋の花粉発症したときにエライ目にあったからな
55: 名無しさん@おーぷん 20/02/17(月)09:27:07 ID:xs0
>>53
花粉症やから思うけどマスク意味ないよな
くしゃみどこででもしやすくなるけど
べちょべちょなって窒息するわ
花粉症やから思うけどマスク意味ないよな
くしゃみどこででもしやすくなるけど
べちょべちょなって窒息するわ
57: 名無しさん@おーぷん 20/02/17(月)09:28:55 ID:0cI
>>55
わちは軽度の花粉症なのか鼻と喉は大したことないけど目がかゆいかゆいやよ
わちは軽度の花粉症なのか鼻と喉は大したことないけど目がかゆいかゆいやよ
56: 名無しさん@おーぷん 20/02/17(月)09:28:25 ID:bRN
電車乗れば7割はマスクしとるし
むしろしてない奴がノロマってことやろ
むしろしてない奴がノロマってことやろ
59: 名無しさん@おーぷん 20/02/17(月)09:29:54 ID:shr
ワイ鼻炎持ちやから常にストックで50個入り2つ買うようにしてるから助かったわ
コメントする