eiga_kantoku

1: 名無しさん@おーぷん 20/01/31(金)11:25:03 ID:NSS
カメラの質か?

引用元: ・邦画とか日本ドラマが洋画や海外ドラマに比べて圧倒的に安っぽいのはなんでや?

2: 名無しさん@おーぷん 20/01/31(金)11:26:02 ID:NSS
なんかポスターから予告から本編まで全体的に安っぽいのはなんでや?

4: 名無しさん@おーぷん 20/01/31(金)11:27:57 ID:BwB
国内にだけ売れればええわvsスキあらば全世界に配信して稼ごう
の差

14: 名無しさん@おーぷん 20/01/31(金)11:30:34 ID:hgB
>>4
これ
日本は人口一億いるうえにジャニオタみたいな層がいるから国内でヒットする映画作っとけば稼げる

6: 名無しさん@おーぷん 20/01/31(金)11:28:36 ID:NSS
>>4
制作側の意識の差ってことか?

5: 名無しさん@おーぷん 20/01/31(金)11:28:06 ID:5E8
金の都合、あと日本人だから非日常感が出ないことによる地続き感が安っぽく感じてしまう

10: 名無しさん@おーぷん 20/01/31(金)11:29:13 ID:NSS
>>5
渡辺謙とか洋画に出てても安っぽく感じへんぞ?

13: 名無しさん@おーぷん 20/01/31(金)11:30:02 ID:hTP
>>10
英語喋ってるからやないか

20: 名無しさん@おーぷん 20/01/31(金)11:31:55 ID:NSS
>>13
直近で渡辺謙出た映画だと名探偵ピカチュウは吹き替えでみたけどかっこよかったで

15: 名無しさん@おーぷん 20/01/31(金)11:30:38 ID:5E8
そりゃ西洋人の中にアジア人が混ざってたらファンタジー感あるやん
基本は金
向こうは国から補助金出たりするってさ

25: 名無しさん@おーぷん 20/01/31(金)11:32:45 ID:NSS
>>15
でもそれやと外国人から見て日本人の映画はファンタジー感あっておもろいはずやろ?
なのに邦画がまったく売れてないんやからまた別の問題があるんやないか?
まぁ金なんやろうけど

11: 名無しさん@おーぷん 20/01/31(金)11:29:23 ID:r1P
キャストのギャラに制作費が消えて、他のところに金がいかないから

16: 名無しさん@おーぷん 20/01/31(金)11:30:40 ID:NSS
ワイの個人的な考えなんやが、日本の実写映像作品って「音」が悪くないか?
全体的に声がちっちゃくて雑音が大きすぎる気がするんや
たまに役者が大声出すシーンもなんかこもって聞こえる

24: 名無しさん@おーぷん 20/01/31(金)11:32:39 ID:QWW
>>16
ぶっちゃけそもそもの規模が違うやろからなぁ

453: 名無しさん@おーぷん 20/01/31(金)13:52:46 ID:Bo2
>>16
日本映画は空気感()を大事にして環境音ごとその場で音を拾う
ハリウッド映画は聞き取りやすいようにあとからアテレコしてたりすることが多い

この差やな

17: 名無しさん@おーぷん 20/01/31(金)11:30:58 ID:RUa
さすがにウォーキングデッドとかアメさんみたいのは予算からして無理そう

28: 名無しさん@おーぷん 20/01/31(金)11:33:28 ID:NSS
>>17
日本版ウォーキングデッドおもろそうやけど
なんかゾンビを変なアレンジ加えてチープにしそうや

18: 名無しさん@おーぷん 20/01/31(金)11:31:02 ID:W9y
金もそうだけど時間がないのも大きい
仲代達矢みたいな大御所が出てる作品でも2週間で撮るって感じで時間かけての工夫ができない

29: 名無しさん@おーぷん 20/01/31(金)11:33:53 ID:NSS
>>18
ファ!?逆に役者がすごいわ

21: 名無しさん@おーぷん 20/01/31(金)11:32:22 ID:id4
単純に演技が格好つかないんよな
普通にやると地味やし洋画の真似するとオーバーやし

32: 名無しさん@おーぷん 20/01/31(金)11:34:34 ID:NSS
>>21
もっと大声でオーバーにやってほしいンゴ

22: 名無しさん@おーぷん 20/01/31(金)11:32:25 ID:csT
日本映画の制作費が一本5000万~1億
アメリカドラマの制作費が一本10億
アメリカの大作映画の制作費が一本300億

安っぽいんじゃなくて安いんやで

26: 名無しさん@おーぷん 20/01/31(金)11:33:02 ID:pzZ
洋画は背景がぼやけてて役者にピントが合ってるけど、邦画は監視カメラの映像を見ているように背景までしっかり映ってるから安っぽい。ってどっかで聞いたぞ

36: 名無しさん@おーぷん 20/01/31(金)11:35:05 ID:NSS
>>26
それ割と核心やないか?

30: 名無しさん@おーぷん 20/01/31(金)11:33:55 ID:zHR
日本は無料で見れる地上波向けに作ってるから
バカでもわかる内容にしなければいけない
アメリカはペイパービューが基本だからドラマ見たい人が見るのでちゃんと作らないとすぐ打ち切りになる

33: 名無しさん@おーぷん 20/01/31(金)11:34:44 ID:tBA
日本「洋画のアクションかっこええなあ」
日本「せや!ワイらもCGとワイヤーを多用するアクションをするやで!」
日本「静と動?殺陣?育つまでに時間かかるしもうええわw」

ほんまアホくさいわ
娯楽に金かけない日本がハリウッドの真似して上手くいくかよ
それで評価されてた昔ながらのアクションを全部捨てたら世話ないわ

48: 名無しさん@おーぷん 20/01/31(金)11:37:04 ID:SFb
向こうは演技の勉強ガッツリやってる人が大半やからやないの

52: 名無しさん@おーぷん 20/01/31(金)11:37:24 ID:W9y
欧州や韓国とかは金がなくても時間かけて丁寧に撮った作品つくれてるし
金は本当は問題やないと思う
限られた時間で仕上げて観客もそれで満足するから邦画は向上せんちゃうか

57: 名無しさん@おーぷん 20/01/31(金)11:37:57 ID:zHR
CGはCG自体の出来もだけど演出だよな
山崎貴くらいだろ通用するの

59: 名無しさん@おーぷん 20/01/31(金)11:38:10 ID:93G
DESTINY鎌倉ものがたり良かったやで
ああいうじんわり切ないのは日本特有やないか?

61: 名無しさん@おーぷん 20/01/31(金)11:38:29 ID:id4
最近の邦画より2000年代とかのほうがマシなやつ多かった気がするな

63: 名無しさん@おーぷん 20/01/31(金)11:38:58 ID:rq8
まぁ日本は金かけてアニメ作ってればいいと思うわ

66: 名無しさん@おーぷん 20/01/31(金)11:39:41 ID:nzA
日本にも面白い作品はあるけどなんかなんつーのあの映像の明暗度というか、カメラがちゃうのか? 洋画はなんか若干暗いけど日本の特にドラマは明るすぎるというか

映し方もあるとずっと感じてきた

日本でいえば特撮やが画面ライダークウガみたいな暗さやと洋画っぽいリアルな感じになる

75: 名無しさん@おーぷん 20/01/31(金)11:41:03 ID:5E8
>>66
それはカメラというよりカラコレ
向こうはカラコレも時間かけて出来るらしいから羨ましい

68: 名無しさん@おーぷん 20/01/31(金)11:39:45 ID:NSS
中身のクオリティの話じゃないなら邦画はくだらんSF恋愛映画だらけになったのが辛いンゴ
映画館に行く度に似たようなフォントと似たようなタイトルの恋愛映画増えてて草生えるで

73: 名無しさん@おーぷん 20/01/31(金)11:40:38 ID:tBA
あと日本の「痩せ体型」信仰が俳優にまで浸透しきってるのはアカンと思う
いや、一般人は痩せるに越したことはないで?調子乗るなデブ
でも俳優さんがみんなヒョロガリはいかんでしょ・・・

93: 名無しさん@おーぷん 20/01/31(金)11:43:15 ID:NSS
>>73
最近の仮面ライダーびっくりするほどヒョロガリで草生える
日本でも体がマッチョなかっこいい役者が売れればまたヒョロガリ信仰も変わらんかなぁ

85: 名無しさん@おーぷん 20/01/31(金)11:42:27 ID:W9y
ハリウッドは7台くらいのカメラ同時に使うけどウチらは1台しか使えないぞって環境で
欧州→1台のカメラでも時間かけてたくさんカット撮る
日本→1台でパッと撮ってそれそのまんま使う
みたいな違いあるし

100: 名無しさん@おーぷん 20/01/31(金)11:43:57 ID:NSS
>>85
そういうのもあるんか

114: 名無しさん@おーぷん 20/01/31(金)11:45:34 ID:W9y
>>100
海外はカメラワークやアングル凝ってるから
無意識にそれに慣れてると邦画の安っぽさが目立つっていうのはあると思うで

88: 名無しさん@おーぷん 20/01/31(金)11:42:31 ID:r1P
漫画実写化するのはええけど、原作レ〇プするのはやめろ

94: 名無しさん@おーぷん 20/01/31(金)11:43:25 ID:id4
>>88
ほんこれ
でも爆死した言われた作品も黒字にはなってるらしいからやめんのやろな

91: 名無しさん@おーぷん 20/01/31(金)11:43:00 ID:RUa
今絶賛話題のAI崩壊どうなんやろ

92: 名無しさん@おーぷん 20/01/31(金)11:43:04 ID:dEY
AI崩壊なんていう15年前に作ったとしても古臭いって言われるようなもんを満を持してつくっちゃうような業界だしね

99: 名無しさん@おーぷん 20/01/31(金)11:43:52 ID:fHu
カメ止め主演の人「売れたのは奇跡に奇跡を重ねたようなものだから他の所はちゃんとお金使って映画作って」
「スターウォーズだと1秒も作れない」

103: 名無しさん@おーぷん 20/01/31(金)11:44:30 ID:DCT
ライダーは平成昭和令和言うてる時点で海外捨てとるようなもんやと思う

106: 名無しさん@おーぷん 20/01/31(金)11:45:00 ID:QWW
>>103
まぁ別に無理して海外狙う必要ないと思うけどな
アニメとか別に海外に向けて作ってきたわけじゃないし

112: 名無しさん@おーぷん 20/01/31(金)11:45:27 ID:r1P
日本のドラマも映画と一緒よな
キャストありきで脚本考えてない

116: 名無しさん@おーぷん 20/01/31(金)11:46:14 ID:nzA
負のスパイラルやな
金がないと回収できない→呼び込むために人気俳優や事務所の介入でアイドル使ったりせざる負えない→更にスポンサーの介入もある

124: 名無しさん@おーぷん 20/01/31(金)11:47:38 ID:r1P
もうちっと日本独自の殺陣とか売り出したほうがええやろな
るろ剣とかはそれの見応えあったわ、牙突は知らん

126: 名無しさん@おーぷん 20/01/31(金)11:47:44 ID:Rx2
つーか邦画がゴミなのは見ないしどうでもええんやけど
洋画の吹き替えに素人芸能人あてるのはマジで死んでくれないかって感じや
海外の一流が作った作品に唾吐きかけるような冒涜やぞ

128: 名無しさん@おーぷん 20/01/31(金)11:48:05 ID:DCT
ウルトラマンみとる奴おらんのか?Xやオーブの特撮凄かったで

135: 名無しさん@おーぷん 20/01/31(金)11:49:12 ID:NSS
>>128
すごいんか?
ウルトラマンはメビウス以降見たことないわ

145: 名無しさん@おーぷん 20/01/31(金)11:50:09 ID:DCT
>>135
特にXの映画は最高レベルやで

136: 名無しさん@おーぷん 20/01/31(金)11:49:12 ID:id4
アメリカに受けた邦画ってなんかあるんやろか

139: 名無しさん@おーぷん 20/01/31(金)11:49:40 ID:tBA
>>136
黒澤

143: 名無しさん@おーぷん 20/01/31(金)11:49:48 ID:tBA
>>136
あと北野

170: 名無しさん@おーぷん 20/01/31(金)11:53:46 ID:acA
>>136
小津
わびしい貧乏くさい画が海外で日本の真髄として受けたんや

150: 名無しさん@おーぷん 20/01/31(金)11:51:14 ID:nzA
アウトレイジはストーリーはともかく演出とかイカしてた思う

162: 名無しさん@おーぷん 20/01/31(金)11:52:35 ID:tBA
>>150
ソナチネでやれなかったことをやりました感

172: 名無しさん@おーぷん 20/01/31(金)11:54:00 ID:nzA
>>162
オーバーな演技なしにヤクザがヤクザやってるようなリアルな演技で良かった

151: 名無しさん@おーぷん 20/01/31(金)11:51:20 ID:NSS
てかそもそも今の映画業界ってどういう人間が作ってるんや?
20代の若手監督とかっておらんのか?若者の方が熱意があってええもの作れそうやが

163: 名無しさん@おーぷん 20/01/31(金)11:52:52 ID:fHu
>>151
インディーズで普通にいるぞ
なお作品の視聴方法

173: 名無しさん@おーぷん 20/01/31(金)11:54:01 ID:NSS
>>163
インディーズじゃダメやと思うんや
ちゃんとテレビでcm打てて、全国的に上映されるような映画を作ってる若手監督はおらんのか
ワイの知ってる限りだとそういう映画作ってるのは皆40代超えたおっさんや

177: 名無しさん@おーぷん 20/01/31(金)11:54:57 ID:ZMa
>>173
そら金が動くから実績のない監督や売れるかどうかわからない未知のものに予算つけて流せないよ
しゃーないよね

189: 名無しさん@おーぷん 20/01/31(金)11:56:25 ID:NSS
>>177
若手にやらせるべきなんやけど、慣習なんやろなぁ
日本のダメなとこや

157: 名無しさん@おーぷん 20/01/31(金)11:52:07 ID:rq8
ワンピースも海外ドラマ化するみたいやが漫画原作貸し出して生きてけばいいと思うわ

160: 名無しさん@おーぷん 20/01/31(金)11:52:30 ID:QWW
>>157
シティーハンター的な

165: 名無しさん@おーぷん 20/01/31(金)11:53:13 ID:lPh
日本は漫画アニメで勝負するべきだわ、実写化と邦画はもう無理

180: 名無しさん@おーぷん 20/01/31(金)11:55:36 ID:nzA
ハリウッドはハリウッドでバン!ドン!ギャー!でストーリーとかクソな作品あるしな
まあそれでも作品になってるんやからそこはさすがやが

185: 名無しさん@おーぷん 20/01/31(金)11:56:03 ID:tBA
>>180
沈黙シリーズの悪口やめろ

198: 名無しさん@おーぷん 20/01/31(金)11:58:26 ID:DCT
日本もエエとこはあると思うんや。なんやろ

209: 名無しさん@おーぷん 20/01/31(金)11:59:44 ID:tBA
>>198
「●●が流行ってる!」とSNSで軽くバズればほぼ確実にヒットすること

213: 名無しさん@おーぷん 20/01/31(金)12:00:17 ID:NSS
>>209

202: 名無しさん@おーぷん 20/01/31(金)11:58:50 ID:Gxd
昭和の映画は割とかっこええと思うねんけど

210: 名無しさん@おーぷん 20/01/31(金)11:59:52 ID:NSS
>>202
言いたいことはわかるで。

216: 名無しさん@おーぷん 20/01/31(金)12:00:40 ID:DCT
でもハリウッドもハリウッドでポリコレに侵略されて駄作量産されとるしな

223: 名無しさん@おーぷん 20/01/31(金)12:01:33 ID:id4
>>216
これはある
自由に作らせたれよと思うわ

221: 名無しさん@おーぷん 20/01/31(金)12:01:15 ID:NSS
やっぱ音やないか?
7人の侍とかもやが、声は後付けでアテレコしたんやろ?
今の邦画もアテレコしたらちょっとは雰囲気変わるんやないか?

227: 名無しさん@おーぷん 20/01/31(金)12:01:51 ID:DCT
>>221
あの時代はアテレコが普通やったらしいな

240: 名無しさん@おーぷん 20/01/31(金)12:04:08 ID:NSS
>>227
音圧がすごいよな

231: 名無しさん@おーぷん 20/01/31(金)12:02:46 ID:QWW
ドラマに関してはコンプラが厳しくなってつまらんくなったのはありそう
いま西部警察とか無理やろ

246: 名無しさん@おーぷん 20/01/31(金)12:05:32 ID:ZMa
ステレオタイプやが
海外→オーディション
日本→事務所推し
演技あっ察し

247: 名無しさん@おーぷん 20/01/31(金)12:05:56 ID:NSS
>>246
オーディションしてるぞ、出来レースやが