IMG_3971

1: 名無しさん@おーぷん 19/10/25(金)08:32:52 ID:ojJ
親戚全て使えるようにしろや

引用元: ・忌引きとかいう三親等くらいまでしか使えない無能制度

2: 名無しさん@おーぷん 19/10/25(金)08:34:32 ID:l3Z
父母→親やしええやろ
祖父母→まあじいさんばあさんやし多少はね

なんか妥協を感じられるな

3: 名無しさん@おーぷん 19/10/25(金)08:36:14 ID:ojJ
>>2
実際関わりあるところまで対象とすべきと思うんよね
かなりお世話になった親戚のおじさんおばさんが亡くなっても忌引き使えない可能性もあるわけやし

4: 名無しさん@おーぷん 19/10/25(金)08:39:35 ID:b8H
一親等
二親等
三親等

それぞれどの親族が当てはまるのか知らないワイ

5: 名無しさん@おーぷん 19/10/25(金)08:42:10 ID:ojJ
>>4
一親等 親子
二親等 祖父母 兄弟 孫
三親等 曽祖父母 ひ孫 叔父叔母 おいめい


9: 名無しさん@おーぷん 19/10/25(金)08:44:33 ID:b8H
>>5
サンガツ!

10: 名無しさん@おーぷん 19/10/25(金)08:44:59 ID:b8H
>>5
配偶者はどれに該当するんや?

12: 名無しさん@おーぷん 19/10/25(金)08:45:27 ID:ojJ
>>10
該当しない

19: 名無しさん@おーぷん 19/10/25(金)08:50:05 ID:b8H
>>12
そういうことなんか

6: 名無しさん@おーぷん 19/10/25(金)08:42:52 ID:2re
確認しようのない遠い親戚を出して不正に休む奴が出るだろうし

8: 名無しさん@おーぷん 19/10/25(金)08:43:31 ID:ojJ
>>6
いうてもじいさん婆さんの兄弟くらいまではあってもよくね?

13: 名無しさん@おーぷん 19/10/25(金)08:45:41 ID:l1b
46親等くらいまでが妥当やな

7: 名無しさん@おーぷん 19/10/25(金)08:43:27 ID:a0S
三親等まででもかなりの数死んだことにされるし妥当やろ

11: 名無しさん@おーぷん 19/10/25(金)08:45:04 ID:iCr
忌引きって証明必要?
中学の時に忌引きって事にして家族でディズニーシー行ったんやけど何も求められなかった

14: 名無しさん@おーぷん 19/10/25(金)08:45:50 ID:MA3
>>11
会社はアカンで

15: 名無しさん@おーぷん 19/10/25(金)08:46:13 ID:ojJ
>>11
会社員はもちろん
大学でもあるような気がする

高校よりも前はガバガバやけど

16: 名無しさん@おーぷん 19/10/25(金)08:46:49 ID:ojJ
わいがいってた大学は忌引き届必要やったし
他も多分そうやと思う

17: 名無しさん@おーぷん 19/10/25(金)08:47:50 ID:MA3
最近は葬儀行った時に貰える会葬礼状には日付書いてないこと多いから証明書にはならないから気をつけるんやで

葬儀屋に言って葬儀証明書を出してもらうんやで

18: 名無しさん@おーぷん 19/10/25(金)08:49:43 ID:ojJ
>>17
今回忌引き使えへんかったから
有給消化やなあ
いとこやし 4親等

20: 名無しさん@おーぷん 19/10/25(金)08:52:04 ID:b8H
no title

勤務先の服務規程や

25: 名無しさん@おーぷん 19/10/25(金)09:05:52 ID:q0h
>>20
コンプラ

21: 名無しさん@おーぷん 19/10/25(金)08:54:08 ID:XPq
そもそも会社だと上司とか葬儀に来ないか?

24: 名無しさん@おーぷん 19/10/25(金)08:57:18 ID:ojJ
>>21
家族葬やって言えばこない

22: 名無しさん@おーぷん 19/10/25(金)08:55:01 ID:Hzt
親族全滅してんじゃねえのかってくらい忌引き使う奴いるよな

23: 名無しさん@おーぷん 19/10/25(金)08:55:42 ID:XPq
>>22
釣りバカ日誌のハマちゃんじゃあるまいし