マジでなんなん?
しかも道がガラガラの朝方に多い
しかも道がガラガラの朝方に多い
2: 相反するインキュベーター◆d1bIho9adc 19/07/05(金)07:12:28 ID:ZwG
ずうずうしく脇に行く原付が悪い
3: 名無しさん@おーぷん 19/07/05(金)07:13:11 ID:3HU
>>2
じゃあ何歩道でも走ればええんか
じゃあ何歩道でも走ればええんか
4: 相反するインキュベーター◆d1bIho9adc 19/07/05(金)07:13:41 ID:ZwG
>>3
路側帯じゃなくて車道走ればええやん
路側帯じゃなくて車道走ればええやん
5: 名無しさん@おーぷん 19/07/05(金)07:14:05 ID:3HU
>>4
走ってますけど
走ってますけど
8: 相反するインキュベーター◆d1bIho9adc 19/07/05(金)07:17:50 ID:ZwG
トロトロ走ってて追い抜かれるって話か?
9: 名無しさん@おーぷん 19/07/05(金)07:18:49 ID:3HU
車乗ってる時でも、前が詰まってても煽ったりウィンカー出した途端に車間詰めたり
なんなんマジでこいつら
明らかに嫌がらせ目的だよな?
なんなんマジでこいつら
明らかに嫌がらせ目的だよな?
11: 名無しさん@おーぷん 19/07/05(金)07:23:36 ID:3HU
こっちが30~40キロで走ってる1m横を80キロ近くでかすめてく奴
マジでいっぺんサイドミラーに腕でも当ててやろうかと
マジでいっぺんサイドミラーに腕でも当ててやろうかと
12: ■忍【LV13,ゾンビマスター,PT】 19/07/05(金)07:29:13 ID:SCq
1m横ならへーきやろ
その距離でミラーに腕当てたら悪いのはオマエやわ
その距離でミラーに腕当てたら悪いのはオマエやわ
14: 名無しさん@おーぷん 19/07/05(金)07:29:36 ID:3HU
>>12
俺は交通弱者様だぞ
俺は交通弱者様だぞ
13: 名無しさん@おーぷん 19/07/05(金)07:29:16 ID:3HU
同じ原付乗りでも、信号待ちで無理矢理にでもすり抜けして一番前に出る奴とか
原付に限らずバイクに多いけど、信号待ちで右折レーンから追い抜いて先頭に入る奴とか
何考えてんの?
原付に限らずバイクに多いけど、信号待ちで右折レーンから追い抜いて先頭に入る奴とか
何考えてんの?
22: 名無しさん@おーぷん 19/07/05(金)07:39:29 ID:NUx
>>13
うちの田舎だから1キロ以上渋滞してる
5分の道を30分待つとかアホらしいやん
うちの田舎だから1キロ以上渋滞してる
5分の道を30分待つとかアホらしいやん
25: 名無しさん@おーぷん 19/07/05(金)07:42:48 ID:3HU
>>22
すり抜けはグレーゾーンではあるだろうが右折車線から追い越しはダメなのは知ってるよね?
俺はすり抜けもしないけど
すり抜けはグレーゾーンではあるだろうが右折車線から追い越しはダメなのは知ってるよね?
俺はすり抜けもしないけど
15: 名無しさん@おーぷん 19/07/05(金)07:30:33 ID:3HU
つか実際1mかは分からんけど明らかに風でフラついたりしたら接触する距離
16: ■忍【LV13,ゾンビマスター,PT】 19/07/05(金)07:32:56 ID:SCq
風でフラつくなよ雑魚
18: 名無しさん@おーぷん 19/07/05(金)07:36:50 ID:zr0
通勤時間の幹線道路を原付でトロトロ走るイッチも悪い
せめて2種乗れや
せめて2種乗れや
21: 名無しさん@おーぷん 19/07/05(金)07:38:58 ID:3HU
>>18
俺夜勤だから出勤は15時頃、帰宅は3時~5時頃
通勤時間は走ってませんけど
いや仮に通勤時間だったとしても煽って良い理由にはならんよな?
俺夜勤だから出勤は15時頃、帰宅は3時~5時頃
通勤時間は走ってませんけど
いや仮に通勤時間だったとしても煽って良い理由にはならんよな?
23: 名無しさん@おーぷん 19/07/05(金)07:39:53 ID:zr0
>>21
どのみちそんなでかい道をトロトロ走るのが迷惑な事には変わりない
どのみちそんなでかい道をトロトロ走るのが迷惑な事には変わりない
26: 名無しさん@おーぷん 19/07/05(金)07:43:12 ID:3HU
>>23
それは煽って良い理由になりますかね?
それは煽って良い理由になりますかね?
19: 名無しさん@おーぷん 19/07/05(金)07:37:04 ID:3HU
煽ろうと思う人間の心理が分からん
そんな数秒単位のタイムアタックみたいな人生送ってるの?
そんな数秒単位のタイムアタックみたいな人生送ってるの?
27: 名無しさん@おーぷん 19/07/05(金)07:43:39 ID:3HU
しかも最初から言ってるけど早朝のガラガラの道だよ
66: 名無しさん@おーぷん 19/07/05(金)08:22:13 ID:T1U
原付きが邪魔なのは間違いない
これ自体は議論する余地などない
これ自体は議論する余地などない
67: 名無しさん@おーぷん 19/07/05(金)08:23:01 ID:3HU
>>66
だから煽って良い理由になる?
だから煽って良い理由になる?
69: 名無しさん@おーぷん 19/07/05(金)08:25:15 ID:iXh
法定速度が違うから自動車が来たら原付きは安全に追い抜きさせましょう
70: 名無しさん@おーぷん 19/07/05(金)08:27:29 ID:3HU
>>69
それは結構意識してる
ただ80キロ以上の猛スピードで突っ込んでこられると話は違う
それは結構意識してる
ただ80キロ以上の猛スピードで突っ込んでこられると話は違う
76: 名無しさん@おーぷん 19/07/05(金)09:12:44 ID:r0O
おれも昔やられたことあるわ
ガードレールと挟まれそうになった
死ぬかと思ったよ
ガードレールと挟まれそうになった
死ぬかと思ったよ
78: 名無しさん@おーぷん 19/07/05(金)09:20:06 ID:gcM
原付も原付で
遅いのは仕方ないとしても
後続車が渋滞気味になって来たら停車して
先に行かすくらいの気遣いをしろ
遅いのは仕方ないとしても
後続車が渋滞気味になって来たら停車して
先に行かすくらいの気遣いをしろ
82: 名無しさん@おーぷん 19/07/05(金)09:42:28 ID:r0O
ガードレールと挟まれそうになるということは道幅狭くても追い抜けるよう端を走ってたんだ
車線を踏まなくてもいいくらいに
なのにわざと左寄りに抜いてく殺人未遂がいるんだよ
車線を踏まなくてもいいくらいに
なのにわざと左寄りに抜いてく殺人未遂がいるんだよ
91: 名無しさん@おーぷん 19/07/05(金)12:41:57 ID:t0v
遅かれ早かれ事故る
92: 名無しさん@おーぷん 19/07/05(金)12:50:19 ID:p8H
事故ったら困るのは幅寄せした方なのにな
コメントする