TRTM4700_TP_V

1: 名無しさん@おーぷん 19/05/16(木)19:37:10 ID:vwp
なんで?

引用元: ・何でカキって食あたりになるんや?

2: 名無しさん@おーぷん 19/05/16(木)19:37:58 ID:ute
下記を参照

4: 名無しさん@おーぷん 19/05/16(木)19:39:19 ID:GSx
ノロウイルス

6: 名無しさん@おーぷん 19/05/16(木)19:39:41 ID:vXo
生物濃縮で検索検索ゥ!

21: 名無しさん@おーぷん 19/05/16(木)19:42:06 ID:vwp
>>6
なんやそれ

10: 名無しさん@おーぷん 19/05/16(木)19:40:17 ID:ZYr
殻の方にノロがおるんやったかな

20: 名無しさん@おーぷん 19/05/16(木)19:41:53 ID:i7c
>>10
確か貝類の内臓に蓄積されてたはず
牡蠣に限らず、貝類全般火を通さないと当たる可能性があるんやで

62: 名無しさん@おーぷん 19/05/16(木)19:54:32 ID:JiH
>>20
なお

加熱調理済みカキによるノロウイルス食中毒事例

15: 名無しさん@おーぷん 19/05/16(木)19:41:27 ID:5Jv
牡蠣「食われんように菌持っといたろ!」
人間「当たったンゴおおお!ひどいンゴおおおお」

ひどいのはどっちやねん

18: 名無しさん@おーぷん 19/05/16(木)19:41:46 ID:USi
>>15
菌だろ

16: 名無しさん@おーぷん 19/05/16(木)19:41:32 ID:OkB
牡蠣が食べたもののせいらしい

23: 名無しさん@おーぷん 19/05/16(木)19:42:22 ID:27g
海の浄水器やぞ

29: 名無しさん@おーぷん 19/05/16(木)19:43:54 ID:uEW
わりとやけど沿岸は地上の有機物が流出するから菌とか寄生虫多かったはず
沖の方が海水そのものがキレイだったはず

46: 名無しさん@おーぷん 19/05/16(木)19:47:34 ID:vwp
>>29
沖で牡蠣養殖できんのか?

48: 名無しさん@おーぷん 19/05/16(木)19:48:16 ID:u6B
>>46
浅瀬じゃないと育たないんじゃね

31: 名無しさん@おーぷん 19/05/16(木)19:44:03 ID:pgB
牡蠣は人の罪を救い集めて凝縮しているから

32: 名無しさん@おーぷん 19/05/16(木)19:44:05 ID:Glc
そりゃ当たるからカキーン・・・なんちて

35: 名無しさん@おーぷん 19/05/16(木)19:44:46 ID:pgB
ってか当たる恐れがあっても食べたくなる牡蠣の旨さがヤバイ

36: 名無しさん@おーぷん 19/05/16(木)19:45:18 ID:OkB
>>35
うまいよな。あとハマグリくいたくなってきたわ

40: 名無しさん@おーぷん 19/05/16(木)19:46:00 ID:iLY
カキは海水のあらゆるもの吸い込みまくってるから栄養豊富な反面ヤバイもんもあるんやろ

45: 名無しさん@おーぷん 19/05/16(木)19:46:33 ID:vwp
>>40
安全な綺麗な海で養殖とかできんのかな

49: 名無しさん@おーぷん 19/05/16(木)19:48:19 ID:pgB
>>45
綺麗な海はその分栄養も少ないから、美味しい牡蠣が育たないらひい

50: 名無しさん@おーぷん 19/05/16(木)19:49:12 ID:vwp
>>49
クッソ難儀な貝やん……

51: 名無しさん@おーぷん 19/05/16(木)19:49:25 ID:jZ9
広島の海で養殖してるけどあそこ綺麗じゃないやろ

55: 名無しさん@おーぷん 19/05/16(木)19:50:28 ID:uEW
>>51
ちなみに牡蠣の炊き込みごはんとかで使われるのは広島産の冷凍カキMサイズや

53: 名無しさん@おーぷん 19/05/16(木)19:49:53 ID:Dbn
ここ読んでたら、もう牡蠣食べたく無いンゴ
海のミルクってのは異名は嘘なんやな

58: 名無しさん@おーぷん 19/05/16(木)19:51:40 ID:pgB
>>53
誰も栄養が無いとは言ってないで

63: 名無しさん@おーぷん 19/05/16(木)19:54:43 ID:uEW
牡蠣は知内産が美味かったけど昨今のユッケ食中毒事件とかで生提供少なくなったんやわ

68: 名無しさん@おーぷん 19/05/16(木)19:59:41 ID:20F
生食用の牡蠣は沖合で育てられるみたいや
それでも当たるときは当たるんやろか

92: 名無しさん@おーぷん 19/05/16(木)20:05:39 ID:uQ9
牡蠣は筋肉全くないから運動できないってのもあるな
付着した菌やらウィルスやら泳いで洗い流せないねん
二枚貝は結構泳ぐ

98: 名無しさん@おーぷん 19/05/16(木)20:06:49 ID:vwp
>>92
なんやそれ
あいつら自然界でどう生きてるんや

99: 名無しさん@おーぷん 19/05/16(木)20:07:08 ID:uQ9
>>98
張り付いたら一生そのまんまや

100: 名無しさん@おーぷん 19/05/16(木)20:07:33 ID:vwp
>>99
ええマジか
生きれんやろそれ
カイコみたいやんけ

102: 名無しさん@おーぷん 19/05/16(木)20:08:17 ID:uQ9
>>100
流されてくるプランクトン吸い込んで餌にしとるから大丈夫
乾燥にもある程度耐えられる
フジツボみたいなもんよ

105: 名無しさん@おーぷん 19/05/16(木)20:09:14 ID:rbs
言うてそこまで生牡蠣食いたいか?

108: 名無しさん@おーぷん 19/05/16(木)20:09:51 ID:PDe
たまに無性に食いたくなるときあるよな
生レバーとかも

116: 名無しさん@おーぷん 19/05/16(木)20:12:49 ID:lDF
ワイのパッパ広島で牡蠣づくしの定食食べたら当たるようになってしまってそれ以来家族で牡蠣を食べることは殆どなくなったンゴねぇ
前までは普通に牡蠣食べられてたのに

120: 名無しさん@おーぷん 19/05/16(木)20:13:28 ID:jZ9
ユッケとレバ刺はダメで生ガキとふぐセーフとかどうなんや

121: 名無しさん@おーぷん 19/05/16(木)20:13:43 ID:pgB
>>120
ほんこれ

127: 名無しさん@おーぷん 19/05/16(木)20:15:29 ID:20F
>>120
ふぐは毒の部分は免許を持った専門の人が取り除いとるやろうし・・・
ユッケとレバ刺と生ガキは分からん

137: 名無しさん@おーぷん 19/05/16(木)20:17:59 ID:SCC
一応カキは生食用は殺菌してるから古いの食べなければ当たらないはずなんや
加熱用を生で食べて当たるやつは自己責任やろ

142: 名無しさん@おーぷん 19/05/16(木)20:19:32 ID:tFp
圧倒的にノロウイルスやぞかきな原因は

145: 名無しさん@おーぷん 19/05/16(木)20:20:23 ID:20F
生食用牡蠣を生で食べても当たりにくい(当たらないとは言ってない)

じゃいかんのか?

146: 名無しさん@おーぷん 19/05/16(木)20:20:51 ID:pGF
汚い海水で育てたカキのが旨いから
生食用じゃないやつを生でくうってやつはいるよね

164: 名無しさん@おーぷん 19/05/16(木)20:30:34 ID:uQ9
さっき生レバーと何が違うねんという話があったが
この区分は明確でノロでの死亡例はほとんどない。赤ん坊か年寄り
O-157は死亡率がかなり高いという差がある