1: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/16(火)10:01:20 ID:Vvn
トンカツ屋「ただしご飯大盛りは+100円です」
ワイリーマン「ほな……」
クッソ無能采配やめろ
ワイリーマン「ほな……」
クッソ無能采配やめろ
引用元: ・トンカツ屋「キャベツ食べ放題やで!肉もでっかいで!」
2: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/16(火)10:01:53 ID:lfa
なんでや野菜食べろや
4: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/16(火)10:02:41 ID:Vvn
>>2
ガッツリ食べたいからトンカツにしたの!
ご飯有料じゃガッツリ感にケチがつくの!
ガッツリ食べたいからトンカツにしたの!
ご飯有料じゃガッツリ感にケチがつくの!
3: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/16(火)10:01:59 ID:6le
むしろ有能
5: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/16(火)10:03:09 ID:Vvn
>>3
は?
定年おっさんの胃袋か?
は?
定年おっさんの胃袋か?
6: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/16(火)10:03:35 ID:tBs
デブ乙
7: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/16(火)10:03:36 ID:Ygt
ケチなのはイッチの財布やん
9: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/16(火)10:04:04 ID:tBs
>>7
火の玉ストレートで草
火の玉ストレートで草
12: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/16(火)10:04:18 ID:Vvn
>>7
リーマンのお小遣いで900円はでかいって分からないの?
リーマンのお小遣いで900円はでかいって分からないの?
10: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/16(火)10:04:08 ID:oIL
サラダバーとかこういうサービスって赤字ならんのか
ってそんな野菜盛り盛り喰う奴がそもそも居らんか
ってそんな野菜盛り盛り喰う奴がそもそも居らんか
16: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/16(火)10:04:47 ID:b52
>>10
サラダバーとかは大量仕入れの輸入野菜ばっかやしな
サラダバーとかは大量仕入れの輸入野菜ばっかやしな
18: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/16(火)10:05:10 ID:Vvn
>>10
サラダとかキャベツなんて実際見た目より食べられてないからなぁ
1日分の野菜たべても500円いくかどうかやん?
サラダとかキャベツなんて実際見た目より食べられてないからなぁ
1日分の野菜たべても500円いくかどうかやん?
36: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/16(火)10:09:38 ID:oIL
>>16
サンガツ そら採算余裕で取れるようになってますわな
>>18
バリボリ大きな野菜数口食う訳じゃないし
300g~500g食べるだけでも大変やもんねぇ
サンガツ そら採算余裕で取れるようになってますわな
>>18
バリボリ大きな野菜数口食う訳じゃないし
300g~500g食べるだけでも大変やもんねぇ
13: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/16(火)10:04:26 ID:omM
豚汁おかわり無料にしろ
14: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/16(火)10:04:31 ID:wLa
キャベツなんかの大盛りや食べ放題で喜ぶ奴らがそこそこいるって知った時は驚いたもんや
なにが嬉しいのやらサッパリ分からん
なにが嬉しいのやらサッパリ分からん
22: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/16(火)10:05:38 ID:Vvn
>>14
ほんそれ
草食獣じゃねーかとおもうんよ
ほんそれ
草食獣じゃねーかとおもうんよ
15: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/16(火)10:04:41 ID:Jvx
100円くらいなら許容範囲内やろ
20: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/16(火)10:05:22 ID:UTz
ガッツリ食べたいんなら1000円位ぽいっと出したれや
26: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/16(火)10:06:26 ID:Vvn
>>20
1000円だすなら焼き肉ランチなんですが?
900円でガッツリいける絶妙なバランス察しろ
1000円だすなら焼き肉ランチなんですが?
900円でガッツリいける絶妙なバランス察しろ
25: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/16(火)10:06:13 ID:u8J
店員「おかわりいらへんか?」
ワイ「じゃあカツもう一枚」
店員「それは無理やで」
は?
ワイ「じゃあカツもう一枚」
店員「それは無理やで」
は?
27: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/16(火)10:06:48 ID:ARE
>>25
あガイw
あガイw
29: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/16(火)10:06:58 ID:Vvn
>>25
それは流石に店間違えとる
スタミナ太郎いけ
それは流石に店間違えとる
スタミナ太郎いけ
28: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/16(火)10:06:50 ID:b52
米でガッツリとか苦学生かな?
30: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/16(火)10:07:35 ID:Vvn
>>28
は?
リーマンのたまの贅沢にケチつけるとか、財布のかわりに心が狭いぞ
は?
リーマンのたまの贅沢にケチつけるとか、財布のかわりに心が狭いぞ
32: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/16(火)10:09:02 ID:EZ5
とんかつ店で食った後外で家で作った日の丸弁でも食えばええんちゃう?
38: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/16(火)10:09:55 ID:Vvn
>>32
そんな寂しいことできるか
ご飯無料、キャベツ有料にしろ
そんな寂しいことできるか
ご飯無料、キャベツ有料にしろ
35: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/16(火)10:09:19 ID:Vvn
なんでや、なんでトンカツ食いにいっとるのにキャベツたんまり食わなあかんねん
そもそもキャベツって全然ヘルシーじゃないんやぞ?
だったら米やろ!
米!メシ!味噌汁!肉!
そもそもキャベツって全然ヘルシーじゃないんやぞ?
だったら米やろ!
米!メシ!味噌汁!肉!
37: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/16(火)10:09:45 ID:UTz
>>35
まあこれはわかる
まあこれはわかる
40: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/16(火)10:10:41 ID:7vh
底辺リーマンには大量のキャベツがお似合い
44: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/16(火)10:11:19 ID:Vvn
>>40
キャベツの芽が脳に生えそうな気分味わいたくないんや
察しろ?
キャベツの芽が脳に生えそうな気分味わいたくないんや
察しろ?
47: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/16(火)10:11:57 ID:oRg
80gの小さいトンカツの一切れをさらに小さくして少しでもたっぷりご飯食うのって逆に悲しくなるな
52: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/16(火)10:12:55 ID:Vvn
>>47
80gのちっさいトンカツに大量のキャベツで胃を満たすよりはマシ
80gのちっさいトンカツに大量のキャベツで胃を満たすよりはマシ
51: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/16(火)10:12:36 ID:Na3
お前とは分かり合えない
56: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/16(火)10:13:43 ID:Vvn
>>51
単純に考えてくれ
刺身定食食べるときにツマ大盛り無料とご飯大盛り無料、どっちがええか?
単純に考えてくれ
刺身定食食べるときにツマ大盛り無料とご飯大盛り無料、どっちがええか?
53: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/16(火)10:13:15 ID:u16
外であんまたくさん食べても後が辛いだけやん
食事は楽しむものであってかけこむ物ちゃうで
食事は楽しむものであってかけこむ物ちゃうで
64: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/16(火)10:14:59 ID:Vvn
>>53
楽しむために大盛り無料というお得感を楽しみたいのや
わかる?
「午後つらそうだけどいっちゃおっかなー、でもなー、いっちゃうか♪」できる楽しさ
楽しむために大盛り無料というお得感を楽しみたいのや
わかる?
「午後つらそうだけどいっちゃおっかなー、でもなー、いっちゃうか♪」できる楽しさ
55: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/16(火)10:13:22 ID:oIL
やよい軒もおかわり有料になるやらで伊集院がラジオでキレてたけど
席立つ事には変わりないんかね?おかずスティール放置 ってか民度が悪いだけか
席立つ事には変わりないんかね?おかずスティール放置 ってか民度が悪いだけか
57: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/16(火)10:13:57 ID:7k3
まあやよい軒はまだ一部店舗でテストしてみますって段階やし
65: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/16(火)10:15:00 ID:u16
やよい軒は客からのクレームが原因で試験的に初めてるんだよね
なんかおかわりしてない奴としてる奴がなんで価格同じなんだとかケチつけたのがいるみたい
なんかおかわりしてない奴としてる奴がなんで価格同じなんだとかケチつけたのがいるみたい
72: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/16(火)10:16:01 ID:hPx
>>65
悔しかったらお代わりしろや
給食代にも文句言うんやろか
悔しかったらお代わりしろや
給食代にも文句言うんやろか
61: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/16(火)10:14:44 ID:hPx
とんかつ屋でお腹壊すくらいキャベツ食いまくるのすこ
67: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/16(火)10:15:32 ID:Byo
68: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/16(火)10:15:46 ID:omM
>>67
200円
200円
69: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/16(火)10:15:49 ID:u16
>>67
200円
200円
70: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/16(火)10:15:52 ID:Vvn
>>67
200円
200円
71: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/16(火)10:15:54 ID:Na3
>>67
150円
150円
76: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/16(火)10:16:46 ID:lDl
>>68>>69>>70
草生える
>>71
草枯れる
草生える
>>71
草枯れる
78: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/16(火)10:16:55 ID:8zN
別におかわりしない派やけど無料だの有料だのどうでもいいけどな
81: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/16(火)10:17:36 ID:Vvn
リーマンのお小遣いなめんな?
1日500円を400円に押さえて金曜日に900円いくねん
そこを察して?
1日500円を400円に押さえて金曜日に900円いくねん
そこを察して?
82: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/16(火)10:17:43 ID:u9v
トンカツ屋にすら気軽に行けないとか結婚ってやっぱ糞だわ
87: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/16(火)10:18:40 ID:c3d
>>82
誰もお前と結婚したくないから良かったやんけ!
誰もお前と結婚したくないから良かったやんけ!
94: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/16(火)10:20:52 ID:7vh
金払えない奴がわめき散らして察しろってすごいな
99: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/16(火)10:21:36 ID:Vvn
>>94
払えなくはない
だが1000円だすなら焼き肉やろ
そこの価格差を考慮願いたい
払えなくはない
だが1000円だすなら焼き肉やろ
そこの価格差を考慮願いたい
103: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/16(火)10:24:56 ID:Vvn
キャベツよりたくわんみたいな漬物とかをおかわり自由にしてほしい
わかるマンいる?
わかるマンいる?
107: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/16(火)10:28:03 ID:kvN
そもそもなんでお代わり自由の店に行かんのか
110: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/16(火)10:28:29 ID:Vvn
>>107
…美味しくないもん
桜色のお肉がいいんだもん
…美味しくないもん
桜色のお肉がいいんだもん
119: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/16(火)10:30:17 ID:kvN
>>110
贅沢言いなやっ!ワイらデブ族は白飯に塩ふってでも食うねん!
贅沢言いなやっ!ワイらデブ族は白飯に塩ふってでも食うねん!
122: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/16(火)10:30:52 ID:lfa
>>119
どんだけ炭水化物とりたいねん
先祖が飢餓で死んだんか
どんだけ炭水化物とりたいねん
先祖が飢餓で死んだんか
127: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/16(火)10:32:09 ID:i3X
デブがデブたる所以がよく分かるスレやな
128: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/16(火)10:32:10 ID:Vvn
日勤と夜勤あるからどーしてもこってり食いたくなるねん
サンドウィッチじゃ日勤の時しか耐えられん
わかる?いや、わかれ
サンドウィッチじゃ日勤の時しか耐えられん
わかる?いや、わかれ
130: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/16(火)10:32:40 ID:8zN
おにぎり作って持ってけばよくね?
134: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/16(火)10:34:11 ID:Vvn
>>130
嫁作ってくれんもん
というか、アイツのおにぎり、なんでかツルッツルやねん
それつっこんだら、昼500円生活になったんだわ
嫁作ってくれんもん
というか、アイツのおにぎり、なんでかツルッツルやねん
それつっこんだら、昼500円生活になったんだわ
147: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/16(火)10:39:22 ID:lfa
つるつるのおにぎりってどういうこと?砲丸みたいになってんの?
なんやねんその謎技術
なんやねんその謎技術
150: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/16(火)10:40:32 ID:Vvn
>>147
普通のおにぎりって米一粒一粒の輪郭あるやん?
あいつが作るとツルッツルやねん
で、めっさ中がミチッとなっとる
具は9割おかか
普通のおにぎりって米一粒一粒の輪郭あるやん?
あいつが作るとツルッツルやねん
で、めっさ中がミチッとなっとる
具は9割おかか
151: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/16(火)10:40:54 ID:lfa
>>150
圧縮されてて草
圧縮されてて草
148: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/16(火)10:39:36 ID:lfa
嫁さんほんまに人間か?
149: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/16(火)10:40:15 ID:i3X
>>148
つるつるのおにぎりやで
つるつるのおにぎりやで
156: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/16(火)10:42:42 ID:Vvn
まあ、嫁のメシマズはええねん
問題は、そんな中で外食したいときに大盛りできないことや
問題は、そんな中で外食したいときに大盛りできないことや
コメントする