1: 名無しさん@おーぷん 2019/03/29(金)13:01:26 ID:1mS
アルバムにはやりたい曲」←分かる
引用元: ・「歌詞には性格が出る」←分かる。「A面は求められてる曲
2: 名無しさん@おーぷん 2019/03/29(金)13:01:49 ID:3UN
ゴーストライターが書いてる場合はどうですか?
4: 名無しさん@おーぷん 2019/03/29(金)13:03:15 ID:1mS
>>2
知らん
知らん
6: 名無しさん@おーぷん 2019/03/29(金)13:03:27 ID:wZR
>>4
ええ...(困惑)
ええ...(困惑)
8: 名無しさん@おーぷん 2019/03/29(金)13:04:31 ID:0oc
ゴーストライターとかいうクソイレギュラー出して来る方がえぇ…ってなもんやろ
ゴーストライターの性格が出るんちゃう(鼻ホジ)
ゴーストライターの性格が出るんちゃう(鼻ホジ)
3: 名無しさん@おーぷん 2019/03/29(金)13:03:09 ID:1mS
ちなみに2個目のソースはレミオ藤巻
これに「ソロになってからは本当にやりたい曲だけ出してる」とも追加していたが
これに「ソロになってからは本当にやりたい曲だけ出してる」とも追加していたが
5: 名無しさん@おーぷん 2019/03/29(金)13:03:22 ID:wZR
「ラジオでは性格が出る」←人によるやろ
7: 名無しさん@おーぷん 2019/03/29(金)13:04:04 ID:3UN
そもそもA面とかなんなんや
CDになった段階ですでに「一曲目」「二曲目」でしかないやろ
CDになった段階ですでに「一曲目」「二曲目」でしかないやろ
10: 名無しさん@おーぷん 2019/03/29(金)13:07:45 ID:wZR
>>7
一応今では
タイトル曲→A面
シングルには収録されてるがタイトルにはない曲→B面
や
一応今では
タイトル曲→A面
シングルには収録されてるがタイトルにはない曲→B面
や
11: 名無しさん@おーぷん 2019/03/29(金)13:09:09 ID:AhA
>>10
はえー
はえー
12: 名無しさん@おーぷん 2019/03/29(金)13:09:45 ID:3UN
>>10
何の意味があるんやそれ?
収録曲くらい書き出せやって思うんやが
過去の名残?
何の意味があるんやそれ?
収録曲くらい書き出せやって思うんやが
過去の名残?
13: 名無しさん@おーぷん 2019/03/29(金)13:11:00 ID:wZR
>>12
せやで
アルバム時代の名残
あと収録曲書いていたらジャケットが曲名でいっぱいになる可能性があるからやろ
せやで
アルバム時代の名残
あと収録曲書いていたらジャケットが曲名でいっぱいになる可能性があるからやろ
15: 名無しさん@おーぷん 2019/03/29(金)13:12:01 ID:3UN
>>13
裏面には普通に書いてあるやん
アルバムタイトルが曲名出ない場合もあるし
何の意味があるんや…
裏面には普通に書いてあるやん
アルバムタイトルが曲名出ない場合もあるし
何の意味があるんや…
18: 名無しさん@おーぷん 2019/03/29(金)13:13:38 ID:wZR
>>15
すまんち
レコード時代の名残と言いたかったんや
すまんち
レコード時代の名残と言いたかったんや
14: 名無しさん@おーぷん 2019/03/29(金)13:11:53 ID:PVx
ワイ「おっこの曲ええやんアルバム買ったろ」
ワイ「…?」」
ワイ「…?」」
19: 名無しさん@おーぷん 2019/03/29(金)13:14:45 ID:3UN
表題曲があるのはわかるけど
そういう扱いしたら二曲目は二軍みたいでいややないんかの
レコード時代は明らかに「お前それもてあそばれとるで」みたいな
曲収録させられてるのもあるから
なんや分かるんやけど
そういう扱いしたら二曲目は二軍みたいでいややないんかの
レコード時代は明らかに「お前それもてあそばれとるで」みたいな
曲収録させられてるのもあるから
なんや分かるんやけど
20: 名無しさん@おーぷん 2019/03/29(金)13:15:17 ID:jC5
メロディええやん思ったのに歌詞でえぇ...なる時ある
21: 名無しさん@おーぷん 2019/03/29(金)13:15:34 ID:wZR
>>20
CMとかでチラッと聞いた曲あるある
CMとかでチラッと聞いた曲あるある
22: 名無しさん@おーぷん 2019/03/29(金)13:16:41 ID:AhA
A面だと山崎ハコみたいな曲書いてるのに
アルバムだと ゆず やサスケみたいな曲書いてる
くらいギャップあるのを見ると
パニックなる
アルバムだと ゆず やサスケみたいな曲書いてる
くらいギャップあるのを見ると
パニックなる
23: 名無しさん@おーぷん 2019/03/29(金)13:18:18 ID:kAA
いい曲描いた →A面
他に曲が出来なかった →A面カラオケバージョン A面ライブバージョン込みでシングル化
他に曲が出来なかった →A面カラオケバージョン A面ライブバージョン込みでシングル化
24: 名無しさん@おーぷん 2019/03/29(金)13:19:11 ID:AhA
>>23
たまにA面よりもB面の方がええパターンあるけど
あれは?
たまにA面よりもB面の方がええパターンあるけど
あれは?
25: 2019/03/29(金)13:20:32 ID:0Ft
レコードじゃなくなったんだからいい加減にA面B面の考え方はやめるべきだと思う
27: 名無しさん@おーぷん 2019/03/29(金)13:21:33 ID:wZR
>>25
まあだからこそ
タイトル曲/表題曲とカップリング曲って言い方する場合あるんやけどね
イマイチ広がってない
まあだからこそ
タイトル曲/表題曲とカップリング曲って言い方する場合あるんやけどね
イマイチ広がってない
28: 2019/03/29(金)13:22:47 ID:0Ft
>>27
言い方変わっただけじゃん 扱いに差をつけるのが良くないと言いたい
言い方変わっただけじゃん 扱いに差をつけるのが良くないと言いたい
29: 名無しさん@おーぷん 2019/03/29(金)13:23:15 ID:3UN
>>27
単曲ダウンロードが主流の世の中に何言っとるんやって感じやで正直
単曲ダウンロードが主流の世の中に何言っとるんやって感じやで正直
30: 名無しさん@おーぷん 2019/03/29(金)13:24:17 ID:wZR
>>28
>>29
でもまあ世間的にはA面の方が耳にする機会あるし
アーティスト側もCD売るための手段でA面のみ流すし
>>29
でもまあ世間的にはA面の方が耳にする機会あるし
アーティスト側もCD売るための手段でA面のみ流すし
32: 名無しさん@おーぷん 2019/03/29(金)13:26:09 ID:3UN
>>30
セット販売はセット販売でええねん
世間的には人気ないけどめっちゃすこな曲とかまぎれとる場合あるしな
セット販売はセット販売でええねん
世間的には人気ないけどめっちゃすこな曲とかまぎれとる場合あるしな
34: 名無しさん@おーぷん 2019/03/29(金)13:29:07 ID:0oc
>>28お前がいうことちゃうぞ
だいたいアーティストにとっても本命と本命じゃないのははっきり分かれてたりするし
ゲストボーカルを迎えたフューチャリングシングルでB面曲はゲストボーカルの歌やない時とか明らかに差ついてるしな
だいたいアーティストにとっても本命と本命じゃないのははっきり分かれてたりするし
ゲストボーカルを迎えたフューチャリングシングルでB面曲はゲストボーカルの歌やない時とか明らかに差ついてるしな
37: 名無しさん@おーぷん 2019/03/29(金)13:51:04 ID:wZR
>>34
まあこれもあるよな
それにアーティスト側の意見とファン側とで意見分かれるしな
まあこれもあるよな
それにアーティスト側の意見とファン側とで意見分かれるしな
33: 名無しさん@おーぷん 2019/03/29(金)13:27:10 ID:WIc
未だにシングルカットされていない希望の轍
35: 名無しさん@おーぷん 2019/03/29(金)13:33:51 ID:3UN
アルバムも曲順がどうとかこうとかいうけどちっともわからん
一回聞いて気に入った曲だけ切り取るしな
一回聞いて気に入った曲だけ切り取るしな
36: 名無しさん@おーぷん 2019/03/29(金)13:49:11 ID:wZR
>>35
ほんこれ
ほんこれ
39: 名無しさん@おーぷん 2019/03/29(金)14:05:58 ID:yJc
ライブはアルバム曲でも許せるけど
フェスで参加しとるくせにメジャー曲入れないバンドほんとクソ
フェスで参加しとるくせにメジャー曲入れないバンドほんとクソ
41: 名無しさん@おーぷん 2019/03/29(金)14:18:18 ID:wZR
>>39
これ
一般人はメジャー曲以外興味無いしな
これ
一般人はメジャー曲以外興味無いしな
42: 名無しさん@おーぷん 2019/03/29(金)14:19:07 ID:3UN
>>39
フェスに集結しとるのはお前のファンばっかじゃないやでって思うな
フェスに集結しとるのはお前のファンばっかじゃないやでって思うな
46: 名無しさん@おーぷん 2019/03/29(金)14:26:55 ID:wZR
>>42
ほんこれ
ほんこれめんす
ほんこれ
ほんこれめんす
43: 名無しさん@おーぷん 2019/03/29(金)14:20:35 ID:yJc
フェスなんてだいたいの奴が目当てのバンドがおって
それまでの繋ぎのバンドで知ってる曲1.2曲あるかないかって状態やのに
それまでの繋ぎのバンドで知ってる曲1.2曲あるかないかって状態やのに
40: 名無しさん@おーぷん 2019/03/29(金)14:06:44 ID:wIX
??「ロビンソンはカップリングで
俺のすべてがA面やろなあ」
俺のすべてがA面やろなあ」
44: 名無しさん@おーぷん 2019/03/29(金)14:20:41 ID:Ssa
B面好きだから自分は他より優れているという勘違い
45: コソボ式チングリ返し◆TIMPOw7fxY 2019/03/29(金)14:22:16 ID:xEo
A面も本当にやりたいことぶちまけてクレメンス
51: 名無しさん@おーぷん 2019/03/29(金)14:39:05 ID:wZR
>>45
需要と供給の問題なんだよなあ
需要と供給の問題なんだよなあ
52: コソボ式チングリ返し◆TIMPOw7fxY 2019/03/29(金)14:53:00 ID:xEo
>>51
もっと各アーティストの変態な部分を丸出しにすべき
もっと各アーティストの変態な部分を丸出しにすべき
47: 名無しさん@おーぷん 2019/03/29(金)14:31:14 ID:f5u
タイアップあればA面で売り出し
無いやつはB面扱いってだけやん
両A面って銘打ってるcdもあるんやひ
無いやつはB面扱いってだけやん
両A面って銘打ってるcdもあるんやひ
48: 名無しさん@おーぷん 2019/03/29(金)14:32:14 ID:3UN
>>47
A面B面なんて言い方が時代遅れなんやと思うで
もういっそメインとオマケって言えばすがすがしいのに
A面B面なんて言い方が時代遅れなんやと思うで
もういっそメインとオマケって言えばすがすがしいのに
49: 名無しさん@おーぷん 2019/03/29(金)14:33:18 ID:f5u
>>48
ただの名残やん
言い換えて何が変わるんや
ただの名残やん
言い換えて何が変わるんや
50: 名無しさん@おーぷん 2019/03/29(金)14:33:42 ID:3UN
>>49
A面B面って何?って聞く手間が省ける
A面B面って何?って聞く手間が省ける
53: 名無しさん@おーぷん 2019/03/29(金)15:07:11 ID:wZR
サザンですら需要と供給考えてるらしいしな
54: 名無しさん@おーぷん 2019/03/29(金)15:53:48 ID:1mS
まあ今の時代は食っていく為には売れ線の曲って大事やからなあ
55: 名無しさん@おーぷん 2019/03/29(金)15:54:16 ID:wZR
>>54
まあこれやね
まあこれやね
コメントする