kid_job_boy_seijika

1: 名無しさん@おーぷん 2019/03/29(金)12:00:22 ID:i0T
※頑張っても認めてもらえんかもしれんが

引用元: ・市議会議員になるのってどうやるんや

3: 名無しさん@おーぷん 2019/03/29(金)12:01:17 ID:dhC
無投票当選を期待できる田舎が狙い目や

2: 名無しさん@おーぷん 2019/03/29(金)12:00:40 ID:CZ8
まずはお友達作りよ

4: 名無しさん@おーぷん 2019/03/29(金)12:02:01 ID:i0T
>>3
やっぱそこかなあと思う
>>2
まあ学生やからな

7: 名無しさん@おーぷん 2019/03/29(金)12:03:23 ID:CZ8
>>4
ざっくり言ってしまえばその選挙区にどれだけの数の「イッチに共感してくれる人」が居るかやからね

5: 名無しさん@おーぷん 2019/03/29(金)12:02:28 ID:PS1
横山緑でもなれるんやし簡単やないの

18: 名無しさん@おーぷん 2019/03/29(金)12:10:31 ID:i0T
>>5
調べたら草
no title

25: 名無しさん@おーぷん 2019/03/29(金)12:15:31 ID:s3c
>>18
笑えへんぞ
こちとら地元やぞ

6: 名無しさん@おーぷん 2019/03/29(金)12:03:06 ID:i0T
お金はもらえんやろなぁ

8: 名無しさん@おーぷん 2019/03/29(金)12:04:51 ID:i0T
政党はやっぱ自民がええかな?

9: 名無しさん@おーぷん 2019/03/29(金)12:05:26 ID:dhC
>>8
出馬する市によるやろ

10: 名無しさん@おーぷん 2019/03/29(金)12:05:59 ID:CZ8
コバンザメ戦法を取るなら自民やけど、考え方があるなら無所属の方が後々首を絞められるリスクは低いよ

14: 名無しさん@おーぷん 2019/03/29(金)12:07:13 ID:i0T
>>9
たしかに
>>10
国政レベルの大きな考えしかないンゴ

16: 名無しさん@おーぷん 2019/03/29(金)12:10:10 ID:CZ8
>>14
それは過去(今までの結果や経歴)を踏まえた上での場合が多いから、一般家庭などで育ってきてこれと言った強いコネや人脈が無かったり少ない場合は市議からコツコツと登った方が堅実かと
供託金が返ってこなくてもワンチャン掛けられるなら別だけどね

19: 名無しさん@おーぷん 2019/03/29(金)12:11:48 ID:i0T
>>16
同窓会は企業に関しては強いんやが、政治関係は官僚ばっかやからなぁ

21: 名無しさん@おーぷん 2019/03/29(金)12:13:00 ID:CZ8
>>19
同窓会の中にどれだけイッチに共感して背中をおしてくれる人が居るかやね
宗教みたいやけど

24: 名無しさん@おーぷん 2019/03/29(金)12:15:25 ID:i0T
>>21
共感かぁ、市政とかってなんか国政と違って大きな改革とか想像付かんのよな、国の枠組みの中の存在でしかないし

30: 名無しさん@おーぷん 2019/03/29(金)12:16:44 ID:CZ8
>>24
結局言ってしまえば大半の人は「訳わからん人」に見える人に票は入れないからね

36: 名無しさん@おーぷん 2019/03/29(金)12:19:36 ID:CZ8
>>33
横山緑に関しては面白半分が強い気がする
統計取ってないから知らんけど、誰がなっても同じでしょ って考えの人が多い地域では「じゃあ変な奴に」って思っても自然かと

46: 名無しさん@おーぷん 2019/03/29(金)12:26:38 ID:7Ms
>>45
タイゾーはやめてからまともになったし

13: 名無しさん@おーぷん 2019/03/29(金)12:06:53 ID:9Dy
政令市ならまだしも田舎の議員なんかで公認候補とかほとんどおらんでしょ

15: 名無しさん@おーぷん 2019/03/29(金)12:09:30 ID:dhC
>>13
ワイの田舎自民とか民主の議員おらんかったわ

17: 名無しさん@おーぷん 2019/03/29(金)12:10:23 ID:9Dy
>>15
せやろ
政党名ばばーんて出してんの共産党くらいのもんやわ

20: 名無しさん@おーぷん 2019/03/29(金)12:12:24 ID:i0T
供託金ってかなり高いんやろ?

23: 名無しさん@おーぷん 2019/03/29(金)12:15:05 ID:dhC
>>20
市議会議員は30万や
まあ落選しても平均の1割以上票集めとったら帰ってくるで

22: 名無しさん@おーぷん 2019/03/29(金)12:14:21 ID:CZ8
供託金が高いか安いかは人それぞれ違うから調べてみて
あと、得票数だけやないってのを学ぶ上で三宅洋平も調べてみるといいかもね

35: 名無しさん@おーぷん 2019/03/29(金)12:18:55 ID:vR1
常に市民に監視されてるような生活に憧れるとか大丈夫か

49: 名無しさん@おーぷん 2019/03/29(金)12:28:49 ID:1gK
まず東大文一に入ります

50: 名無しさん@おーぷん 2019/03/29(金)12:29:17 ID:i0T
>>49
理系では駄目なんか?

59: 名無しさん@おーぷん 2019/03/29(金)12:41:55 ID:NZj
駅前で挨拶始めたら選挙が近いのがわかる
ただ、軒並み挨拶はただ言ってるだけで全く目を合わせずお辞儀マシーン化しとる
そういう奴には絶対投票しない

65: 名無しさん@おーぷん 2019/03/29(金)12:45:40 ID:Ssa
議員の事務所入れば?

67: 名無しさん@おーぷん 2019/03/29(金)12:46:26 ID:i42
代議士になるとこからやないの

69: 名無しさん@おーぷん 2019/03/29(金)12:46:56 ID:i0T
>>65
それがええな
>>67
代議士に直接なるのは難しくないか?

71: 名無しさん@おーぷん 2019/03/29(金)12:53:19 ID:dHa
献金を集めるんや

74: 名無しさん@おーぷん 2019/03/29(金)12:54:25 ID:i0T
>>71
二世議員は比較的クリーンなのはやっぱ献金関係よな

78: 名無しさん@おーぷん 2019/03/29(金)13:00:38 ID:dHa
政治はトップダウンでやらんと意味無いで
一介の議員に出来ることなんてたかが知れとる
トップになって力を行使して改革を推進するんや

80: 名無しさん@おーぷん 2019/03/29(金)13:06:28 ID:i0T
本当は自分と同じ考えの人を集めて市政、県政国政で影響力を行使するのが1番やと思うで

83: 名無しさん@おーぷん 2019/03/29(金)13:29:37 ID:i0T
個人はより自由になる、しかし家庭や自治体のような個人のセーフティネットはより強化する
ぐらいやな

29: 名無しさん@おーぷん 2019/03/29(金)12:16:41 ID:9Dy
ワイジッジの地盤継げ言われてるけど絶対嫌だわ

32: 名無しさん@おーぷん 2019/03/29(金)12:17:59 ID:CZ8
>>29
ワイは仕事柄全国のお巡りさんから国政に出ろと言われとるわ
出ても票をもらえないと意味ないから宣伝してせざるを得ない状況にしてくれと返しとるけど

33: 名無しさん@おーぷん 2019/03/29(金)12:18:09 ID:i0T
>>29
ワイは欲しいけど本当は国政行きたいわ

55: 名無しさん@おーぷん 2019/03/29(金)12:37:04 ID:CZ8
むしろイッチはなんのために議員になりたいの?

56: 名無しさん@おーぷん 2019/03/29(金)12:40:07 ID:i0T
>>55
ワイは改憲論者なんや、でも地域の事とか蔑ろにして憲法変えるって言ってもすごく軽薄な理論やろ?せやから議員になって郷土のためになんかやらないと話にならんと思ったんや

34: 名無しさん@おーぷん 2019/03/29(金)12:18:33 ID:dhC
むしろ市政の方が生活に直結するから具体的なことを言っていけるやん
選挙運動してる候補者に「祝日も図書館開けて」って言ったら実現した例とかあるんやし

39: 名無しさん@おーぷん 2019/03/29(金)12:21:02 ID:i0T
>>34
でもそういうのは珍しい事やないか? 市議の役割って本質は行政と市民の橋渡しでしかないから、あんま認められる事ないと思うんご、まあ国政も一部除いたらそうかもしれんが

41: 名無しさん@おーぷん 2019/03/29(金)12:22:36 ID:9Dy
>>39
断言するけど絶対政治家向いてないわ

42: 名無しさん@おーぷん 2019/03/29(金)12:23:04 ID:i0T
>>41
なんで・・・

45: 名無しさん@おーぷん 2019/03/29(金)12:25:48 ID:9Dy
>>42
市議や町議の仕事が政治の本質だぞ
市議会見に行ってこい一度
市道とか写真用意してガードレールとりつけて?とかミラー直して?とかもやるねん
そこの住民が住みやすいように制度やインフラの整備を訴えて改善していくんや
現場知らんででっかいことだけやりたい!て人間に務まるかいな
タイゾーみたいなんになるのがオチやで

47: 名無しさん@おーぷん 2019/03/29(金)12:27:56 ID:i0T
>>45
確かになぁ、ニキの言う通りやと思うわ
でもワイはなりたいし大きな事もしたいんや

52: 名無しさん@おーぷん 2019/03/29(金)12:31:33 ID:9Dy
>>47
本気なら市議からやれ
へつらわず、見下さず、誰のどんな言葉にも耳傾けろ
その上で自分が違うと思った言葉には絶対に折れずに反論しろ
自分が共感できる言葉には実現のために身を粉にしろ
そうしたら国政に出ても恥ずかしくない政治家や
志の為に地道さを持てない人間はオポチュニストですらないで

63: 名無しさん@おーぷん 2019/03/29(金)12:44:52 ID:i0T
改憲は国政の事と捉えて、勿論国を良くしたいと思っての話やで
伝わって上でのニキの発言だったらすまん

70: 名無しさん@おーぷん 2019/03/29(金)12:47:21 ID:9Dy
>>63
最小単位の社会である家庭が、改憲によって良化すると思ったって事ならそれこそド軽薄やで
なんで地域社会と一番近い議会を軽視してるくせに
「改憲すれば国がよくなる」って言えるんや
屋根作れば家が建つわけちゃうねん
基礎打って柱立てて壁作った上で「どんな屋根が最適か?」を考えるんが政治の仕事や

72: 名無しさん@おーぷん 2019/03/29(金)12:53:21 ID:i0T
>>70
現代に至るまで国家は巨大化して一人の人間が国政に県政に市政に町政に地区に家庭に、全部を考えるなんて不可能や、その中でワイは国政をより良くしたいと思ったんや、ただ市政を軽視しているつもりではないけど、それでも全部やるって言う人の方が政治家向きかもしれんが

76: 名無しさん@おーぷん 2019/03/29(金)12:57:13 ID:9Dy
>>72
そう言う話やない、政治はあくまでボトムアップであってトップダウンではないと言うとるんや
改憲によって家庭がどう変わるんや?
どのレベルだろうと「個人」がどうなるだろうって実感を伴ったビジョンのない人間は政治家をやるべきでないと言う話
うまい飯がほしい
綺麗な景色がみたい
温泉に入りたい
こういう意見が出た時、ドライバーは条件を満たす場所を考えるんや
勝手に行き先を決めて、各自の希望は目的地でどうにかしろ、なんてのは舵取りでもなんでもないぞ

79: 名無しさん@おーぷん 2019/03/29(金)13:05:45 ID:i0T
>>76
必要な改革はトップダウンで推し進める必要だって十分にあるで
ボトムアップってのも全部は抽出できん、積み上がる過程で重要な問題が見落とされて積み上げられた問題を解決する困難は乗算的に高まるで 全体的はビジョンの存在は不可欠や、そしてそれは一時的に市民の意見に先行すべきやと思う

81: 名無しさん@おーぷん 2019/03/29(金)13:12:58 ID:9Dy
>>79
全て実現しろなんて話ではない、でも全て抽出してるって自負は政治家としては不可欠なマインドや
その上で方向性を判断するんや
ボトムアップを実現できると確信してるからトップダウンを許されるんや、勘違いしたらあかん
どんな政策かて賭けの側面は付いて回る
賭けの根拠が「自分がそう思うから」であってはいかんと言う話をしとるんやで
屋根の喩えでいうたやん、改憲で個人がどう良くなると思うんや?

82: 名無しさん@おーぷん 2019/03/29(金)13:27:34 ID:i0T
>>81
改憲はまあ考えの中心ってだけでワイは改憲に併せて夫婦別姓やLGBT、教育の無償化、友や家族、郷土や君主への愛とか道徳的観念、内閣の弱体化と議会の強化とかを考えてたんや。
個人はより自由な方へ行くが、国家には強い帰属意識をって言うのがワイの考えや、改憲は所詮建前やが長期的なスローガンと、それと同時に行われる改革や運動は意味のあるものやと思うで
、憲法改正を上から進めるのには困難があるで、せやから自由主義と保守主義のシンクレティズムを以ってボトムアップ型の改憲要求を目指すんや

84: 名無しさん@おーぷん 2019/03/29(金)13:37:27 ID:Ssa
すっごいお互い慎重に言葉選んでレスしよってなんか草