1: 名無しさん@おーぷん 2019/02/28(木)09:54:17 ID:uCa
言わんとしてる事はわかるよな
自立してない=人として未熟
自立してない=人として未熟
2: 名無しさん@おーぷん 2019/02/28(木)09:55:28 ID:8QZ
子供部屋おばさんもおじさんも終わってるわな
3: 名無しさん@おーぷん 2019/02/28(木)09:56:20 ID:WuS
さ、30までは普通だから
4: 名無しさん@おーぷん 2019/02/28(木)09:57:24 ID:c4l
実家がクソ田舎ワイ、自立どうこうではなく実家暮らしという選択肢がない
5: 名無しさん@おーぷん 2019/02/28(木)10:00:00 ID:uCa
>>4
実家が田舎やなくてもまともな親は子供をいつまでも実家にいさせないで
実家が田舎やなくてもまともな親は子供をいつまでも実家にいさせないで
6: 名無しさん@おーぷん 2019/02/28(木)10:00:37 ID:UZK
家業の継いでるんですがそれはあかんやろか
7: 名無しさん@おーぷん 2019/02/28(木)10:01:09 ID:8QZ
>>6
介護とか家業があるなら子供部屋おばさん、おじさんではないと思うで
介護とか家業があるなら子供部屋おばさん、おじさんではないと思うで
9: 名無しさん@おーぷん 2019/02/28(木)10:07:49 ID:UZK
>>7
部屋ないから子供部屋やけどな
部屋ないから子供部屋やけどな
10: 名無しさん@おーぷん 2019/02/28(木)10:08:33 ID:WTk
彼女作って外に出られない←これやぞ
11: 名無しさん@おーぷん 2019/02/28(木)10:09:20 ID:1rM
でも自分の実家暮らしはセーフとか言っちゃうんだろ
13: 名無しさん@おーぷん 2019/02/28(木)10:45:46 ID:uCa
>>11
ワイは働いてすぐ実家出たで
ワイは働いてすぐ実家出たで
12: 名無しさん@おーぷん 2019/02/28(木)10:44:52 ID:WuS
ぶっちゃけ一人暮らしだろうが結婚してようが
親に何百万、下手すると何千万も援助してもらってる奴なんて
実家暮らし並に自立してないとは思うわ
親に何百万、下手すると何千万も援助してもらってる奴なんて
実家暮らし並に自立してないとは思うわ
14: 名無しさん@おーぷん 2019/02/28(木)10:45:59 ID:uCa
>>12
おるか?そんな奴
おるか?そんな奴
17: 名無しさん@おーぷん 2019/02/28(木)10:47:05 ID:WuS
>>14
デキ婚した奴とかなんてかなりの確率で親頼みやぞ
親がローン組んで親に返すとか頭金ドカンと親が出すとか
デキ婚した奴とかなんてかなりの確率で親頼みやぞ
親がローン組んで親に返すとか頭金ドカンと親が出すとか
15: 名無しさん@おーぷん 2019/02/28(木)10:46:36 ID:k2U
ワイ将、一人暮らしをしているにも関わらず終わってる
18: 名無しさん@おーぷん 2019/02/28(木)10:47:28 ID:uCa
>>15
遅くは無いで
遅くは無いで
20: 名無しさん@おーぷん 2019/02/28(木)10:48:09 ID:k2U
>>18
脛齧れなくなる前に実家に戻らなきゃ…
脛齧れなくなる前に実家に戻らなきゃ…
21: 名無しさん@おーぷん 2019/02/28(木)10:49:01 ID:uCa
>>20
一度実家を出るともう実家にも取る場所はないで
一度実家を出るともう実家にも取る場所はないで
24: 名無しさん@おーぷん 2019/02/28(木)10:50:13 ID:k2U
>>21
終わってるな!(白目)
終わってるな!(白目)
16: 名無しさん@おーぷん 2019/02/28(木)10:46:52 ID:jDx
不動産屋の戦略だーとかどうでもいいけど
やっぱ趣味一つに熱中するにしても親の存在邪魔だわ
一人暮らしのほうが楽
やっぱ趣味一つに熱中するにしても親の存在邪魔だわ
一人暮らしのほうが楽
19: 名無しさん@おーぷん 2019/02/28(木)10:47:33 ID:M69
実家住みワイチラ見の見物
22: 名無しさん@おーぷん 2019/02/28(木)10:49:09 ID:zsb
今後空き家が増えるのにわざわざ独り暮らしするか
28: 名無しさん@おーぷん 2019/02/28(木)10:51:40 ID:jiO
>>22
空いてるとこに勝手に住めばいいじゃんってこと?
空いてるとこに勝手に住めばいいじゃんってこと?
25: 名無しさん@おーぷん 2019/02/28(木)10:50:18 ID:uCa
>>22
空き家が出るくらい家賃相場も下がっていくんやから一人暮らししやすいやん
空き家が出るくらい家賃相場も下がっていくんやから一人暮らししやすいやん
29: 名無しさん@おーぷん 2019/02/28(木)10:52:33 ID:zsb
>>25
実家も空き家になるんだし引っ越す必要あるのか
実家も空き家になるんだし引っ越す必要あるのか
35: 名無しさん@おーぷん 2019/02/28(木)10:53:39 ID:uCa
>>29
実家が空き家になる歳まで実家にいるならな…
実家が空き家になる歳まで実家にいるならな…
37: 名無しさん@おーぷん 2019/02/28(木)10:54:05 ID:zsb
>>35
どのみち実家に戻らざる終えないよ
どのみち実家に戻らざる終えないよ
23: 名無しさん@おーぷん 2019/02/28(木)10:49:19 ID:Zi3
実家暮らし男「これ貯金額ね」
女「素敵抱いて!」
ワンチャンあるで
女「素敵抱いて!」
ワンチャンあるで
27: 名無しさん@おーぷん 2019/02/28(木)10:51:31 ID:uCa
>>23
それはあるけど
実家にいて金貯めまくりの節約生活してる奴なんてつまらん人生になりそうやけどな
趣味もなければ話もネタも少なそうな
それはあるけど
実家にいて金貯めまくりの節約生活してる奴なんてつまらん人生になりそうやけどな
趣味もなければ話もネタも少なそうな
26: 名無しさん@おーぷん 2019/02/28(木)10:51:01 ID:jiO
つかオセッセどうするん?
毎回ホテルか?
毎回ホテルか?
31: 名無しさん@おーぷん 2019/02/28(木)10:52:47 ID:WuS
実家暮らしとか一人暮らしというよりも
経済的な自立してるか否かやろ
経済的な自立してるか否かやろ
33: 名無しさん@おーぷん 2019/02/28(木)10:52:59 ID:T65
まあ実家暮らししかしてない奴は男性に限らず女性もヤバいな
34: 名無しさん@おーぷん 2019/02/28(木)10:53:38 ID:jDx
まあ人の自由やな
たまにムキになるやつもおるけど
たまにムキになるやつもおるけど
38: 名無しさん@おーぷん 2019/02/28(木)10:54:59 ID:9fs
どんなに近場でも独り暮らしは人生のうちに経験しとけよ
43: 名無しさん@おーぷん 2019/02/28(木)10:57:39 ID:TFo
25歳実家暮らしワイ、高みの見物
45: 名無しさん@おーぷん 2019/02/28(木)10:58:07 ID:M69
>>43
33歳実家暮らしワイさらに高みの見物
33歳実家暮らしワイさらに高みの見物
42: 名無しさん@おーぷん 2019/02/28(木)10:56:58 ID:uCa
ええ歳になっても出て行けと言わん親って何考えとるん?
46: 名無しさん@おーぷん 2019/02/28(木)10:58:30 ID:zsb
実家出ろと言われるとなんか寂しい
44: 名無しさん@おーぷん 2019/02/28(木)10:57:54 ID:R20
今どきは親の面倒見るために家に留まる子も多いぞ
親が三十後半や四十代で生んで、子供が二十歳になる頃には健康上の問題が出てくる年齢になってるケースとか
親が三十後半や四十代で生んで、子供が二十歳になる頃には健康上の問題が出てくる年齢になってるケースとか
47: 名無しさん@おーぷん 2019/02/28(木)10:59:01 ID:uCa
>>44
そういう事情あるのはしゃーないけどな
何もなくてもおる奴多いしな
そういう事情あるのはしゃーないけどな
何もなくてもおる奴多いしな
48: 名無しさん@おーぷん 2019/02/28(木)11:00:36 ID:4AR
37歳(独身・実家暮らし)
37歳(独身・一人暮らし)
この差はでかいよなぁ
やっぱり前者は人として何か…って思われそう
37歳(独身・一人暮らし)
この差はでかいよなぁ
やっぱり前者は人として何か…って思われそう
50: 名無しさん@おーぷん 2019/02/28(木)11:01:35 ID:zsb
>>48
めんどくさがりやはそないだめか
めんどくさがりやはそないだめか
51: 名無しさん@おーぷん 2019/02/28(木)11:02:39 ID:4AR
>>50
事情は知らんけどイメージの問題やわ
これが女でもそう思うやろ
事情は知らんけどイメージの問題やわ
これが女でもそう思うやろ
52: 名無しさん@おーぷん 2019/02/28(木)11:04:30 ID:zsb
>>51
そっかソファーベット一個とテーブルあれば十分じゃん
そっかソファーベット一個とテーブルあれば十分じゃん
55: 名無しさん@おーぷん 2019/02/28(木)11:10:21 ID:zsb
独り暮らしをステータスにする奴はおかしい
49: 名無しさん@おーぷん 2019/02/28(木)11:01:30 ID:6bd
自立すんのに金かかりすぎやろ
53: 名無しさん@おーぷん 2019/02/28(木)11:05:59 ID:zQp
そない実家暮らしの奴っておるか?
54: 名無しさん@おーぷん 2019/02/28(木)11:09:15 ID:R7S
実家ひとり暮らしやで
離れに親がいる
離れに親がいる
56: 名無しさん@おーぷん 2019/02/28(木)11:11:31 ID:R7S
家賃分貯金できるからな
58: 名無しさん@おーぷん 2019/02/28(木)11:17:40 ID:R7S
賃貸ってしょせん借り物だし、なんか居心地悪い
66: 名無しさん@おーぷん 2019/02/28(木)11:34:58 ID:uCa
>>58
親の脛かじって生きるのは居心地がええか?
親の脛かじって生きるのは居心地がええか?
59: 名無しさん@おーぷん 2019/02/28(木)11:26:26 ID:hHZ
嫁と子供と一緒に実家暮らしやで
60: 名無しさん@おーぷん 2019/02/28(木)11:26:32 ID:aDB
25にもなって一人暮らしじゃない男は~ってツイート見たんやけど、地元進学の国立浪人大学院生やったらわりと高収入候補やけどそれでもあかんのか?
65: 名無しさん@おーぷん 2019/02/28(木)11:34:25 ID:uCa
>>60
レアケース出してくる奴面倒
レアケース出してくる奴面倒
68: 名無しさん@おーぷん 2019/02/28(木)14:36:43 ID:aDB
>>65
ワイは現役やったけど、理系学生やってたから全然レアケースとちゃうんよなぁ
ワイは現役やったけど、理系学生やってたから全然レアケースとちゃうんよなぁ
64: 名無しさん@おーぷん 2019/02/28(木)11:34:19 ID:E9y
35歳独身 家を建てて両親と一緒に住む
これもいかんのか??
これもいかんのか??
67: 名無しさん@おーぷん 2019/02/28(木)11:37:27 ID:3Pi
都心回帰しとる金持ちの家に生まれたかったわ…
都内で家賃タダとかイージーモードすぎる
都内で家賃タダとかイージーモードすぎる
71: 名無しさん@おーぷん 2019/02/28(木)14:55:54 ID:oWV
何にせよ自分の頭で考えて適切なライフスタイルを選ぶことや
「皆やってるから」を根拠にしてたら身を滅ぼすで
「皆やってるから」を根拠にしてたら身を滅ぼすで
72: 名無しさん@おーぷん 2019/02/28(木)15:00:44 ID:OnD
一人暮らし=自立って考え方が幼いし甘ちゃんの自立出来てないガキだなあとしか思わんのだが
73: 名無しさん@おーぷん 2019/02/28(木)15:01:28 ID:OG1
実家暮らしは金持ってるダルルォ?
57: 名無しさん@おーぷん 2019/02/28(木)11:13:48 ID:6bd
部屋に籠もって息してるだけで何万も消えていくんやで
家賃恐ろしいやろ
家賃恐ろしいやろ
コメントする