
1: 名無しさん@おーぷん 2019/02/28(木)09:47:53 ID:C4t
皆は何が好きや?
引用元: ・コンビニとかで弁当買うより冷凍食品のがコスパええし美味いよな
2: 名無しさん@おーぷん 2019/02/28(木)09:48:57 ID:A67
セブンの冷凍お好み焼きはガチ
3: 名無しさん@おーぷん 2019/02/28(木)09:49:19 ID:C4t
>>2
300円しないの最高やね
ワイは以前あったカツ煮もすこやった…
300円しないの最高やね
ワイは以前あったカツ煮もすこやった…
4: 名無しさん@おーぷん 2019/02/28(木)09:50:13 ID:MiN
メタミドホスな
5: 名無しさん@おーぷん 2019/02/28(木)09:50:37 ID:ofg
うどんも冷凍が一番や…
最近やと炒飯以外にもラーメンも冷凍食品がうまE
最近やと炒飯以外にもラーメンも冷凍食品がうまE
6: 名無しさん@おーぷん 2019/02/28(木)09:51:15 ID:bhC
セブンショーロンポー
8: 名無しさん@おーぷん 2019/02/28(木)09:51:52 ID:A67
>>6
焼売も旨いで
焼売も旨いで
7: 名無しさん@おーぷん 2019/02/28(木)09:51:48 ID:C4t
>>6
ワイ業務用スーパーで20個くらい入ってるやつまとめ買いするンゴ
500円くらいで
ワイ業務用スーパーで20個くらい入ってるやつまとめ買いするンゴ
500円くらいで
10: 名無しさん@おーぷん 2019/02/28(木)09:52:32 ID:ofg
>>7
でた業務用スーパー
しかも小龍包選ぶとか常連やろ君
でた業務用スーパー
しかも小龍包選ぶとか常連やろ君
13: 名無しさん@おーぷん 2019/02/28(木)09:53:12 ID:C4t
>>10
恐ろしい安さと美味さや
フライパンで餃子のように焼いて焼きショウロンポウにするとうまE
恐ろしい安さと美味さや
フライパンで餃子のように焼いて焼きショウロンポウにするとうまE
9: 名無しさん@おーぷん 2019/02/28(木)09:52:27 ID:llP
セブンの冷食うまE
12: 名無しさん@おーぷん 2019/02/28(木)09:53:12 ID:Lbd
タレがついた肉の真ん中が凹んでてマヨが入ってる奴めちゃすこ
名前でてこんけど
名前でてこんけど
15: 名無しさん@おーぷん 2019/02/28(木)09:53:34 ID:pLT
>>12
なにそれ
なにそれ
22: 名無しさん@おーぷん 2019/02/28(木)09:55:18 ID:Lbd
>>15
牛カルビってやつやったわ
めっちゃうまいわ
かなり塩っ辛いからちょっとあれば飯もりもり食える
牛カルビってやつやったわ
めっちゃうまいわ
かなり塩っ辛いからちょっとあれば飯もりもり食える
25: 名無しさん@おーぷん 2019/02/28(木)09:56:03 ID:pLT
>>22
はえ~
はえ~
26: 名無しさん@おーぷん 2019/02/28(木)09:56:10 ID:C4t
>>22
牛カルビやばい美味さやねセブンの…弁当かわずにあれで白米あれば十分や
牛カルビやばい美味さやねセブンの…弁当かわずにあれで白米あれば十分や
14: 名無しさん@おーぷん 2019/02/28(木)09:53:26 ID:NWG
味噌ラーメン横綱
凍ったまま鍋に入れて火をつけるだけのお手軽さ
水もいらないし、普通に美味い
スーパーとかなら250円前後で売られとるはず
凍ったまま鍋に入れて火をつけるだけのお手軽さ
水もいらないし、普通に美味い
スーパーとかなら250円前後で売られとるはず
17: 名無しさん@おーぷん 2019/02/28(木)09:54:04 ID:C4t
>>14
ワイとんこつの奴すこ
天下一品にちかい麺の質とスープ…
ワイとんこつの奴すこ
天下一品にちかい麺の質とスープ…
19: 名無しさん@おーぷん 2019/02/28(木)09:54:26 ID:pLT
250円やっす
18: 名無しさん@おーぷん 2019/02/28(木)09:54:24 ID:A67
メーカー忘れたけどギザギザのフライドポテト好き、箱ごとレンチンできるやつ
21: 名無しさん@おーぷん 2019/02/28(木)09:54:41 ID:pLT
コンビニの冷凍食品のコーナー素通りしてたわ
23: 名無しさん@おーぷん 2019/02/28(木)09:55:21 ID:C4t
ワイんとこはTHEチャーハンが270円で買えるから一時期鬼のように買いだめしたンゴ
飽きてみるのも嫌になって職場のパートのおばさんに押し付けた定期
飽きてみるのも嫌になって職場のパートのおばさんに押し付けた定期
24: 名無しさん@おーぷん 2019/02/28(木)09:55:53 ID:NWG
焼き魚とかもええな
朝食で魚食べたい時とか、冷凍食品の鮭を2個チンして、あさげの味噌汁作ってたくあん用意したら立派な朝食やで
朝食で魚食べたい時とか、冷凍食品の鮭を2個チンして、あさげの味噌汁作ってたくあん用意したら立派な朝食やで
27: 名無しさん@おーぷん 2019/02/28(木)09:56:26 ID:C4t
>>24
冷凍焼き魚なんあるんか…ええなぁ
冷凍焼き魚なんあるんか…ええなぁ
28: 名無しさん@おーぷん 2019/02/28(木)09:56:26 ID:Lbd
白身魚タルタルフライもめっっちゃうめえ
ご飯めっちゃ進む
ご飯めっちゃ進む
30: 名無しさん@おーぷん 2019/02/28(木)09:56:48 ID:C4t
>>28
タルタルソースと白米って合うんか?
明日やってみようかな
タルタルソースと白米って合うんか?
明日やってみようかな
29: 名無しさん@おーぷん 2019/02/28(木)09:56:42 ID:dMU
なんとかの何油となんたらが香るンゴ★チャーハンとかいうの買ったで
31: 名無しさん@おーぷん 2019/02/28(木)09:56:52 ID:Fj4
コープのちくわ・かにかま磯辺揚げもおいしい
32: 名無しさん@おーぷん 2019/02/28(木)09:57:20 ID:685
冷食は色んな種類をまとめ買いして酒のつまみにしとるわ
33: 名無しさん@おーぷん 2019/02/28(木)09:59:42 ID:5EO
37: 名無しさん@おーぷん 2019/02/28(木)10:11:24 ID:Afl
>>33
こういうのってシナシナになるやん
こういうのってシナシナになるやん
35: 名無しさん@おーぷん 2019/02/28(木)10:00:26 ID:dMU
汁なし担々麺は安定してどれもうまい
花椒ついてるのもええ、半分使ってもう半分をチャーハンとかするときに使うと本格っぽくなるで
花椒ついてるのもええ、半分使ってもう半分をチャーハンとかするときに使うと本格っぽくなるで
36: 名無しさん@おーぷん 2019/02/28(木)10:07:36 ID:NvG
パスタ安くておいしいわね
量を増やしてくれたらもっと食べる
量を増やしてくれたらもっと食べる
11: 名無しさん@おーぷん 2019/02/28(木)09:52:51 ID:pLT
冷凍食品こそコスパ悪いイメージ
16: 名無しさん@おーぷん 2019/02/28(木)09:53:36 ID:Lbd
>>11
定価で買うんじゃないぞ
定価で買うんじゃないぞ
20: 名無しさん@おーぷん 2019/02/28(木)09:54:33 ID:ofg
薬局とかも冷凍食品やすいンゴねぇ…
コメントする