
1: 名無しさん@おーぷん 2019/02/12(火)07:01:49 ID:yh8
描かれたって事はあんまり喜ばしい事態ではないのでは…?
引用元: ・バンクシーが本物だったみたいやが
3: 名無しさん@おーぷん 2019/02/12(火)07:09:31 ID:PkK
あんなん単なる落書きで器物損壊やろ
騒がず消しとけばええねん
騒がず消しとけばええねん
225: 名無しさん@おーぷん 2019/02/12(火)10:03:18 ID:Jcy
>>3
感覚が古いで
感覚が古いで
7: 名無しさん@おーぷん 2019/02/12(火)07:14:01 ID:PkK
>>6
犯罪でつくられた物に価値を見出したらアカンやろ
しかも、それを公共である東京都がやろうとしとるし
犯罪でつくられた物に価値を見出したらアカンやろ
しかも、それを公共である東京都がやろうとしとるし
20: 名無しさん@おーぷん 2019/02/12(火)07:23:11 ID:PkK
>>9
犯罪で生み出された物は違法のなモンやし犯罪の証拠やろ
犯罪の証拠に芸術としての価値つけて売り出したらアカンやろ
都が違法DVDを転売するようなモンや
犯罪で生み出された物は違法のなモンやし犯罪の証拠やろ
犯罪の証拠に芸術としての価値つけて売り出したらアカンやろ
都が違法DVDを転売するようなモンや
22: 名無しさん@おーぷん 2019/02/12(火)07:25:53 ID:yh8
>>20
その考え方は短絡的やろ
バンクシーの絵には価値があるって世間が認めて実際値段ついてるわけやから
行為とモノは別やん
DVDのくだりはDVDそのものも違法てだけやん
その考え方は短絡的やろ
バンクシーの絵には価値があるって世間が認めて実際値段ついてるわけやから
行為とモノは別やん
DVDのくだりはDVDそのものも違法てだけやん
31: 名無しさん@おーぷん 2019/02/12(火)07:29:15 ID:iox
>>22
バンクシーをブラックジャックに置き換えたら少し理解出来る気がしてきたが
ワイはただの悪質で幼稚な悪戯魔にしか見えない
バンクシーをブラックジャックに置き換えたら少し理解出来る気がしてきたが
ワイはただの悪質で幼稚な悪戯魔にしか見えない
32: 名無しさん@おーぷん 2019/02/12(火)07:29:48 ID:yh8
>>31
まあ価値がないって考える人もおって当然やわ
まあ価値がないって考える人もおって当然やわ
41: 名無しさん@おーぷん 2019/02/12(火)07:35:10 ID:PkK
>>22
いや、それに価値を認めてしまうのが間違いやろ
例え、価値があっても犯罪物として処分するのが妥当ちゃうの?
例えば、証拠物としての役目が終わったら洗い流して現状復帰するとか
いや、それに価値を認めてしまうのが間違いやろ
例え、価値があっても犯罪物として処分するのが妥当ちゃうの?
例えば、証拠物としての役目が終わったら洗い流して現状復帰するとか
46: 名無しさん@おーぷん 2019/02/12(火)07:37:10 ID:yh8
>>41
いやもう世の中で価値あるってなってるんやからしゃーないやん
描かれたモノより高いんやし
いやもう世の中で価値あるってなってるんやからしゃーないやん
描かれたモノより高いんやし
60: 名無しさん@おーぷん 2019/02/12(火)07:43:14 ID:PkK
>>46
個人の所有物に描かれたなら被害届け出さずに売ってもええやろうけど
今回描かれたのは都の所有物やろ
世の中の評価がどうであろうと、都が犯罪物に芸術的価値をつけられる理由はないやろ
個人の所有物に描かれたなら被害届け出さずに売ってもええやろうけど
今回描かれたのは都の所有物やろ
世の中の評価がどうであろうと、都が犯罪物に芸術的価値をつけられる理由はないやろ
4: 名無しさん@おーぷん 2019/02/12(火)07:09:39 ID:iox
あんなもん落書きや
落書きをしたとしてちゃんと処分するべき
落書きをしたとしてちゃんと処分するべき
11: 名無しさん@おーぷん 2019/02/12(火)07:17:40 ID:yh8
ていうかそれより
バンクシーが落書きした=風刺てことやんな
はしゃぐより先に何を批判されてるんかって部分がサァ
バンクシーが落書きした=風刺てことやんな
はしゃぐより先に何を批判されてるんかって部分がサァ
15: 名無しさん@おーぷん 2019/02/12(火)07:19:56 ID:iox
>>11
あんなんが風刺ならやくみつるは世界一やね
あんなんが風刺ならやくみつるは世界一やね
12: 名無しさん@おーぷん 2019/02/12(火)07:18:05 ID:55F
バンクシーだろうが高架下のスプレーアートだろうが
公共物への落書きは落書き
公共物への落書きは落書き
16: 名無しさん@おーぷん 2019/02/12(火)07:20:04 ID:9KP
シュレッダーかけて喜んでるようなやつをありがたがる必要なんかないから
さっさと坂上忍の番組に頼め
さっさと坂上忍の番組に頼め
17: 名無しさん@おーぷん 2019/02/12(火)07:21:17 ID:iox
(桂正和が自宅の壁を落書きしたら喜ぶ自分がいるのは秘密だ)
24: 名無しさん@おーぷん 2019/02/12(火)07:27:17 ID:yh8
例えば誰かのダイソーの食器に穴開けて1億のダイヤ埋め込んだかて器物損壊やで
ほなそのダイヤがその瞬間無価値になんのかって話よ
ほなそのダイヤがその瞬間無価値になんのかって話よ
182: 名無しさん@おーぷん 2019/02/12(火)08:53:52 ID:gkd
>>24
ダイヤだけ返してあげればエエやろ
ダイヤだけ返してあげればエエやろ
193: 名無しさん@おーぷん 2019/02/12(火)09:17:19 ID:yh8
>>182
そうやなくて犯罪行為の成果物=無価値とは言えんでしょてことや
行為は犯罪、絵は価値がある
こんだけの話やん?
そうやなくて犯罪行為の成果物=無価値とは言えんでしょてことや
行為は犯罪、絵は価値がある
こんだけの話やん?
25: 名無しさん@おーぷん 2019/02/12(火)07:28:05 ID:Whk
芸術だ!凄い!って言うのはわかるが許可とってないのはアカンな
30: 名無しさん@おーぷん 2019/02/12(火)07:29:13 ID:yh8
で、あれ何を風刺してんの
35: カチコーン◆jvOL/DOwGk 2019/02/12(火)07:33:55 ID:C0E
40: 名無しさん@おーぷん 2019/02/12(火)07:34:56 ID:yh8
>>35
バンクシーかどうかはしらんがすき
バンクシーかどうかはしらんがすき
36: 名無しさん@おーぷん 2019/02/12(火)07:34:03 ID:4pG
たかが1人の外人絵描きに風刺絵を描かれただけで大騒ぎになってんのが一番意味わからん
風刺絵を描かれた日本は駄目みたいな思考のやつはそいつが日本を知り尽くしてるとでも思っとんのか
風刺絵を描かれた日本は駄目みたいな思考のやつはそいつが日本を知り尽くしてるとでも思っとんのか
43: 名無しさん@おーぷん 2019/02/12(火)07:35:52 ID:Whk
消す前に写真撮ってそれを記念に公園に飾ってから消すってのはどうや
45: 名無しさん@おーぷん 2019/02/12(火)07:36:34 ID:C0E
社会風刺と言う概念が日本に広まるのは良い事なんだけど、政府よりの日本国民には受け入れられんだろうな
50: 名無しさん@おーぷん 2019/02/12(火)07:40:04 ID:yh8
>>45
なんかねぇ…
皮肉なはずなんやがそこには目向けんで
あの!バンクシーが!!!!←こうなってるのが凄いモヤモヤするンゴ…
なんかねぇ…
皮肉なはずなんやがそこには目向けんで
あの!バンクシーが!!!!←こうなってるのが凄いモヤモヤするンゴ…
52: 名無しさん@おーぷん 2019/02/12(火)07:40:25 ID:gkd
正体不明のDQNなのになぜか世界的なアーティストみたいに持ち上げられてて謎
してることは犯罪だのにね
してることは犯罪だのにね
57: 名無しさん@おーぷん 2019/02/12(火)07:42:32 ID:RK0
犯罪犯罪言うとるけどそこで思考をやめてバンクシーはわるいやつだ!で済ませてもつまらんやん?
67: 名無しさん@おーぷん 2019/02/12(火)07:45:33 ID:yh8
キースへリングも元は落書きマンやっけ?
68: 名無しさん@おーぷん 2019/02/12(火)07:45:50 ID:gkd
大体外国ってそういうの甘いんかな?
街の至る所でそんなことされてるのに何で許してるんやと
街の至る所でそんなことされてるのに何で許してるんやと
73: 名無しさん@おーぷん 2019/02/12(火)07:47:09 ID:RK0
>>68
バンクシーの国は内戦しまくりの国やから落書き程度では誰も気にせん
バンクシーの国は内戦しまくりの国やから落書き程度では誰も気にせん
70: 名無しさん@おーぷん 2019/02/12(火)07:46:08 ID:iox
今の美術関係って政治力で決まるのよね
日本の伝統工芸士なんて七割は駄目なのよね
こんな落書き守るならまともな木地師一人を育てて欲しいわ
日本の伝統工芸士なんて七割は駄目なのよね
こんな落書き守るならまともな木地師一人を育てて欲しいわ
74: 名無しさん@おーぷん 2019/02/12(火)07:47:57 ID:yh8
>>70
今の日本て言うかだいぶ前からどこかてせやろ
エンブレム問題のときの選考委員一人知っとるがまあ上手くないわ別に
ただ営業力とコミュ力はおばけ
今の日本て言うかだいぶ前からどこかてせやろ
エンブレム問題のときの選考委員一人知っとるがまあ上手くないわ別に
ただ営業力とコミュ力はおばけ
75: 名無しさん@おーぷん 2019/02/12(火)07:48:08 ID:Nmy
本物だったんか
いつの間に描いたのか…分からんもんなんやな
いつの間に描いたのか…分からんもんなんやな
82: 名無しさん@おーぷん 2019/02/12(火)07:52:38 ID:PkK
これ東京都が芸術的として認める前例だしちゃったら(もうほぼ認めているようなもんやけど)
今後の落書きの取り締まりに影響でるやろ
逮捕されても「公共物の落書きは芸術、都知事も認めた」と言い張る連中が出そう
今後の落書きの取り締まりに影響でるやろ
逮捕されても「公共物の落書きは芸術、都知事も認めた」と言い張る連中が出そう
89: 名無しさん@おーぷん 2019/02/12(火)07:54:29 ID:iox
>>82
こんな書き方すると犯罪教唆って言われそうだけど日本は判例社会だからその理屈でガンガンやれば良いと思うしやられても文句はおかしいわね
こんな書き方すると犯罪教唆って言われそうだけど日本は判例社会だからその理屈でガンガンやれば良いと思うしやられても文句はおかしいわね
95: 名無しさん@おーぷん 2019/02/12(火)07:59:01 ID:PkK
>>89
「有名なバンクシーはOK、でもお前はダメ」じゃ筋も法律も通らんしな
筋を通して取り締まる側のトップであるのに、はしゃいで写真まで撮ってしまった小池の阿呆さ加減よ
「有名なバンクシーはOK、でもお前はダメ」じゃ筋も法律も通らんしな
筋を通して取り締まる側のトップであるのに、はしゃいで写真まで撮ってしまった小池の阿呆さ加減よ
96: 名無しさん@おーぷん 2019/02/12(火)07:59:30 ID:gkd
>>95
マジではしゃいでたんか?
マジではしゃいでたんか?
106: 名無しさん@おーぷん 2019/02/12(火)08:01:24 ID:PkK
112: 名無しさん@おーぷん 2019/02/12(火)08:02:25 ID:ykF
>>106
これほんと草
これほんと草
83: 名無しさん@おーぷん 2019/02/12(火)07:52:47 ID:yh8
ていうかだから個人的な好みはどうでもええねん
描かれた=風刺された←これをすっ飛ばしてバンクシーや!(狂喜)てなってる事をワイちゃんはどうなん?て言いたいの!!
描かれた=風刺された←これをすっ飛ばしてバンクシーや!(狂喜)てなってる事をワイちゃんはどうなん?て言いたいの!!
88: 名無しさん@おーぷん 2019/02/12(火)07:54:26 ID:0yq
よくわからんものでも現代芸術と称せば許される風潮あるし
バンクシー認めたら器物損壊させても現在芸術やと叫ぶ連中出てきそう
バンクシー認めたら器物損壊させても現在芸術やと叫ぶ連中出てきそう
92: 名無しさん@おーぷん 2019/02/12(火)07:56:44 ID:yh8
>>88
「バンクシーの絵や!オークションするで!」
↓
「うーん、これは億!w」
↓
シュレッダーガガガ!w
↓
「」
↓
「流石バンクシーやで…w」
↓
「これはこれでアリ!w」
「バンクシーの絵や!オークションするで!」
↓
「うーん、これは億!w」
↓
シュレッダーガガガ!w
↓
「」
↓
「流石バンクシーやで…w」
↓
「これはこれでアリ!w」
93: 名無しさん@おーぷん 2019/02/12(火)07:58:22 ID:I15
>>92
完全にシュレッダーで粉々になるとか燃やすとかして消滅すればすごいと思うが、
シュレッダー半分で止めてるあたりがチキンだよな
完全にシュレッダーで粉々になるとか燃やすとかして消滅すればすごいと思うが、
シュレッダー半分で止めてるあたりがチキンだよな
100: 名無しさん@おーぷん 2019/02/12(火)08:00:08 ID:yh8
>>93
どうせ「ン千万の灰!w」とかになるで
芸術なんてもんはあるラインからは行為そのものの値段になるからな
どうせ「ン千万の灰!w」とかになるで
芸術なんてもんはあるラインからは行為そのものの値段になるからな
90: 名無しさん@おーぷん 2019/02/12(火)07:55:40 ID:gkd
何で正体不明に連中が芸術家なんて認められてるのかが最大の謎
97: 名無しさん@おーぷん 2019/02/12(火)07:59:37 ID:zHA
風刺自体はどの場所時代にもあって然るべきものやしそこまで気に病むことはないと思う
なにが問題かって暗号になってて誰にも伝わらんことやろ
なにが問題かって暗号になってて誰にも伝わらんことやろ
144: 名無しさん@おーぷん 2019/02/12(火)08:24:59 ID:bA0
東京都「有名!本物!保護!」
千葉県「有名でも本物でも撤去します」
千葉県「有名でも本物でも撤去します」
148: 名無しさん@おーぷん 2019/02/12(火)08:25:51 ID:gkd
>>144
エライぞチッバ
エライぞチッバ
150: 名無しさん@おーぷん 2019/02/12(火)08:26:16 ID:yh8
>>144
硬派だ…w
硬派だ…w
159: 名無しさん@おーぷん 2019/02/12(火)08:30:10 ID:v1W
基本的にその建物の所有者のもんやからな
公共物ならその場で保護しつつ風化したらしゃあないが無難やと思うけどな
公共物ならその場で保護しつつ風化したらしゃあないが無難やと思うけどな
162: 名無しさん@おーぷん 2019/02/12(火)08:32:32 ID:gkd
>>159
ニキの玄関の外で画かれてた場合はどーする?
ニキの玄関の外で画かれてた場合はどーする?
164: 名無しさん@おーぷん 2019/02/12(火)08:32:51 ID:v1W
>>162
そらもう外して売るわな
そらもう外して売るわな
165: 名無しさん@おーぷん 2019/02/12(火)08:33:09 ID:gkd
>>164
やはり
やはり
166: 名無しさん@おーぷん 2019/02/12(火)08:35:21 ID:v1W
>>165
潰れそうな孤児院に売って足しにしてくれみたいな感じで描いたりもしてたみたいやけど
ワイんちにも描いてほしいわな
潰れそうな孤児院に売って足しにしてくれみたいな感じで描いたりもしてたみたいやけど
ワイんちにも描いてほしいわな
184: 名無しさん@おーぷん 2019/02/12(火)08:58:11 ID:J01
本物ってソースは?
195: 名無しさん@おーぷん 2019/02/12(火)09:19:49 ID:yh8
>>184
エゲレスのバンクシーに自信ニキが「うーん、これはバンクシー!w」言うたんやて
エゲレスのバンクシーに自信ニキが「うーん、これはバンクシー!w」言うたんやて
199: 名無しさん@おーぷん 2019/02/12(火)09:27:42 ID:J01
>>195
鑑定士なんか?
鑑定士なんか?
204: 名無しさん@おーぷん 2019/02/12(火)09:33:02 ID:yh8
>>199
鑑定士やで
鑑定士やで
206: 名無しさん@おーぷん 2019/02/12(火)09:39:31 ID:J01
>>204
サンガツ
これ今都が保管してるんやろ?
そのうち東京都現代美術館に飾られそうやな
サンガツ
これ今都が保管してるんやろ?
そのうち東京都現代美術館に飾られそうやな
227: 名無しさん@おーぷん 2019/02/12(火)10:04:12 ID:huS
ここでイキったレスしてるやつも自分の家の壁に絵書いて貰えるなら
バンクシーのケツの穴でも舐めるという事実
バンクシーのケツの穴でも舐めるという事実
247: 名無しさん@おーぷん 2019/02/12(火)10:20:36 ID:gkd
正直、こうして日本にまで遠征してラクガキしまくるなんて
並み尋常な精神じゃないだろうかと
並み尋常な精神じゃないだろうかと
250: 名無しさん@おーぷん 2019/02/12(火)10:22:45 ID:TZA
そもそも誰にも見つからずに描けるもんなんかな?
今時みんな携帯持ってるしバンクシーだって気付かれたらすぐ隠し撮りされてSNSにアップされそう
今時みんな携帯持ってるしバンクシーだって気付かれたらすぐ隠し撮りされてSNSにアップされそう
253: 名無しさん@おーぷん 2019/02/12(火)10:27:21 ID:yh8
>>250
ボムる連中てホンマに見つからない事に長けてるねん
あと見張りとか気を引いたりカムフラージュする奴と一緒にやってたりする
ボムる連中てホンマに見つからない事に長けてるねん
あと見張りとか気を引いたりカムフラージュする奴と一緒にやってたりする
257: 名無しさん@おーぷん 2019/02/12(火)10:31:19 ID:iLU
バンクシーって一人じゃないって説もあるよな
258: 名無しさん@おーぷん 2019/02/12(火)10:32:26 ID:J01
>>257
何人かいて一番クシー二番クシーみたいに呼んでるんかな?
何人かいて一番クシー二番クシーみたいに呼んでるんかな?
259: 名無しさん@おーぷん 2019/02/12(火)10:33:25 ID:iLU
>>258
秘密結社バンクシーやぞ
秘密結社バンクシーやぞ
270: 名無しさん@おーぷん 2019/02/12(火)11:52:14 ID:06Y
撤去して購買に掛けてから新品にするのがええやろ
税収増える、落書きは消すでお得や
税収増える、落書きは消すでお得や
コメントする