めっちゃ心が重いんやろなぁ
引用元: ・あと2ヶ月で新社会人生活が始まる学生達
2: 名無しさん@おーぷん 2019/02/04(月)19:48:15 ID:P1Q
懲役50年の刑が始まる
3: 名無しさん@おーぷん 2019/02/04(月)19:50:03 ID:oer
>>2
その言い方イヤやわー的を得過ぎてる
その言い方イヤやわー的を得過ぎてる
4: 名無しさん@おーぷん 2019/02/04(月)19:50:56 ID:fcf
辛いのはわかっていても少しの希望もまだ持ってる時期やろ
そして9月頃には…
そして9月頃には…
5: 名無しさん@おーぷん 2019/02/04(月)19:51:58 ID:P1Q
>>4
5月頃には大体は察してるんだよなぁ
5月頃には大体は察してるんだよなぁ
6: 名無しさん@おーぷん 2019/02/04(月)19:52:42 ID:oer
6~7月頃に1/3辞めちゃうんや
7: 名無しさん@おーぷん 2019/02/04(月)19:53:23 ID:dfG
>>6
マジで?
マジで?
13: 名無しさん@おーぷん 2019/02/04(月)19:59:31 ID:MyI
>>6
それは早すぎない?
それは早すぎない?
8: 名無しさん@おーぷん 2019/02/04(月)19:54:33 ID:w2R
ワイ4月からIT職、震える
9: 名無しさん@おーぷん 2019/02/04(月)19:55:24 ID:Uta
>>8
でぇじょうぶだ
辛かったら辞めればええんや
でぇじょうぶだ
辛かったら辞めればええんや
10: 名無しさん@おーぷん 2019/02/04(月)19:57:43 ID:w2R
>>9
そんな簡単にやめれるもんちゃうやろ?
そんな簡単にやめれるもんちゃうやろ?
15: 名無しさん@おーぷん 2019/02/04(月)20:00:26 ID:Uta
>>10
ちゃんと対処すれば普通に辞めれるで
ネットで見るような変な会社なんてそうそうないわ
ちゃんと対処すれば普通に辞めれるで
ネットで見るような変な会社なんてそうそうないわ
11: 名無しさん@おーぷん 2019/02/04(月)19:58:13 ID:MyI
バックれとか無責任な辞め方はホント勘弁してほしいわ
14: 名無しさん@おーぷん 2019/02/04(月)19:59:47 ID:w2R
>>11
たまにそんなスレ立っとるが、実際におるんか?
たまにそんなスレ立っとるが、実際におるんか?
16: 名無しさん@おーぷん 2019/02/04(月)20:01:42 ID:MyI
>>14
急に病んだとか言って来なくなって辞めたやついた
一瞬でそいつの事見る目変わったわ
急に病んだとか言って来なくなって辞めたやついた
一瞬でそいつの事見る目変わったわ
19: 名無しさん@おーぷん 2019/02/04(月)20:04:49 ID:w2R
>>16
えぇ...
急に病むとかなんやねん
えぇ...
急に病むとかなんやねん
20: 名無しさん@おーぷん 2019/02/04(月)20:06:12 ID:MyI
>>19
普通に仕事も出来てた先輩だったけど来なくなった時は失望したね
普通に仕事も出来てた先輩だったけど来なくなった時は失望したね
21: 名無しさん@おーぷん 2019/02/04(月)20:08:28 ID:Uta
>>20
まぁその人にもいろいろあったんやろ
問題ないような振る舞いが出来なくなったからそうなったのかもしれんし
まぁその人にもいろいろあったんやろ
問題ないような振る舞いが出来なくなったからそうなったのかもしれんし
22: 名無しさん@おーぷん 2019/02/04(月)20:09:17 ID:T6Y
普段辛い辛い言ってる人より突然駄目になる人の方が重症なんだよなぁ
17: 名無しさん@おーぷん 2019/02/04(月)20:02:16 ID:IiR
一度入ったら定年までいなくちゃいけないなんて法律は無いんだから駄目だなって思った時は辞めるべきやで
転職してる人なんてめちゃくちゃおるんやから
転職してる人なんてめちゃくちゃおるんやから
23: 名無しさん@おーぷん 2019/02/04(月)20:10:58 ID:w2R
>>17
ワイのマッマも最近転職したし、転職にそこまで抵抗ないわ
ワイのマッマも最近転職したし、転職にそこまで抵抗ないわ
18: 名無しさん@おーぷん 2019/02/04(月)20:02:18 ID:3dy
半年も経てば慣れるで
24: 名無しさん@おーぷん 2019/02/04(月)20:12:34 ID:tLP
転職転職って簡単に言うけど
それ相応の能力はないとあかんのやろ?
ワイは中学レベルの勉強すらろくにできんのに
それ相応の能力はないとあかんのやろ?
ワイは中学レベルの勉強すらろくにできんのに
25: 名無しさん@おーぷん 2019/02/04(月)20:13:54 ID:Uta
>>24
若さがあれば割となんとかなる事多いで
後は資格やね
若さがあれば割となんとかなる事多いで
後は資格やね
27: 名無しさん@おーぷん 2019/02/04(月)20:16:13 ID:T6Y
若さって何よりも強い武器やからな
資格って言っても実務経験がないと採ってくれない所も多いんだよなぁ
資格って言っても実務経験がないと採ってくれない所も多いんだよなぁ
28: 名無しさん@おーぷん 2019/02/04(月)20:18:03 ID:UkJ
とりあえず普通免許とフォークリフトは取っとけばええな
29: 名無しさん@おーぷん 2019/02/04(月)20:21:38 ID:w2R
>>28
普通免許てAT限定でもええんか?
普通免許てAT限定でもええんか?
30: 名無しさん@おーぷん 2019/02/04(月)20:28:52 ID:MyI
>>29
職種によるんじゃない?
職種によるんじゃない?
31: 名無しさん@おーぷん 2019/02/04(月)20:29:58 ID:v8S
どれだけ早くその懲役を抜け出せるかが重要やと思うわ
コメントする