
1: 名無しさん@おーぷん 2018/10/17(水)19:24:51 ID:SYj
「◯◯と名前につくモンスターがフィールドにいれば」
こんなんばっかやんけ…
こんなんばっかやんけ…
引用元: ・「遊戯王久しぶりにやってみるか!」
2: 名無しさん@おーぷん 2018/10/17(水)19:25:56 ID:WCW
カードの効果を無効にして破壊もトレンドやぞ
4: 名無しさん@おーぷん 2018/10/17(水)19:27:41 ID:SYj
というかシンクロ召喚とかなんやねん
アドバンス召喚っていう単語も昔は無かったやろ
アドバンス召喚っていう単語も昔は無かったやろ
5: 名無しさん@おーぷん 2018/10/17(水)19:28:28 ID:3LL
そこまでさかのぼるんか
6: 名無しさん@おーぷん 2018/10/17(水)19:28:49 ID:7ID
>>5
リンクスじゃねたぶん
リンクスじゃねたぶん
17: 名無しさん@おーぷん 2018/10/17(水)19:31:45 ID:SYj
>>5
初期の初期しかやってないんや
ミラフォとか死者蘇生とかクリッターとかそういう時代
>>6
それや
アプリで始めたんやで
初期の初期しかやってないんや
ミラフォとか死者蘇生とかクリッターとかそういう時代
>>6
それや
アプリで始めたんやで
9: 名無しさん@おーぷん 2018/10/17(水)19:29:28 ID:e7c
シンクロ召喚も結構昔やろ
11: 名無しさん@おーぷん 2018/10/17(水)19:29:37 ID:zoo
今の遊戯王って特殊召喚とサーチしまくって先行で相手が反撃出来ないようにするゲームなんやろ?
12: 名無しさん@おーぷん 2018/10/17(水)19:29:43 ID:WCW
選択してと選んでで違うのはほんまコンマイ
13: 名無しさん@おーぷん 2018/10/17(水)19:29:44 ID:fNO
Gx初期でやめたからわからん
14: 名無しさん@おーぷん 2018/10/17(水)19:30:19 ID:0iv
ユニオンが出てきたあたりでやめたンゴねぇ
15: 名無しさん@おーぷん 2018/10/17(水)19:30:54 ID:XQw
BFあたりから高速化が始まったよな
バーンデッキでボコボコにしてたトッモがBFを使い出してから途端に勝てなくなった
バーンデッキでボコボコにしてたトッモがBFを使い出してから途端に勝てなくなった
16: 名無しさん@おーぷん 2018/10/17(水)19:31:10 ID:WCW
21: 名無しさん@おーぷん 2018/10/17(水)19:32:53 ID:SYj
>>16
全く言ってることが分からなくて草
全く言ってることが分からなくて草
22: 名無しさん@おーぷん 2018/10/17(水)19:33:30 ID:sxr
>>16
強い(確信)
だけど攻撃力心もとない
強い(確信)
だけど攻撃力心もとない
30: 名無しさん@おーぷん 2018/10/17(水)19:35:42 ID:MOi
>>16
わいの知ってる遊戯王カードじゃないわ
わいの知ってる遊戯王カードじゃないわ
18: 名無しさん@おーぷん 2018/10/17(水)19:31:46 ID:7ID
選択して発動する→対象にとる効果
~して発動する XX1体を選んで~→対象にとらない効果
そういうキーワードみたいなもんコンマイ語
~して発動する XX1体を選んで~→対象にとらない効果
そういうキーワードみたいなもんコンマイ語
19: 名無しさん@おーぷん 2018/10/17(水)19:31:49 ID:BTM
対象をとるとらないが意味不明
20: 名無しさん@おーぷん 2018/10/17(水)19:32:43 ID:DKA
もう10年くらい前になる公式Q&A
Q:《メンタルマスター》と《イレカエル》の相違点はどこですか?
A:カードが違います。
Q:カードが違うとはどういうことですか?
A:カードが違うということです。
Q:《メンタルマスター》と《イレカエル》の相違点はどこですか?
A:カードが違います。
Q:カードが違うとはどういうことですか?
A:カードが違うということです。
35: 名無しさん@おーぷん 2018/10/17(水)19:37:12 ID:XQw
>>20
これ公式ちゃうからな
お前みたいなアホがデマを拡散させるんやな
これ公式ちゃうからな
お前みたいなアホがデマを拡散させるんやな
23: 名無しさん@おーぷん 2018/10/17(水)19:33:45 ID:ZRd
神の宣告3枚詰める時代が一番マトモやったわ
24: 名無しさん@おーぷん 2018/10/17(水)19:34:12 ID:SYj
ミラフォはまだ使えるんか?
26: 名無しさん@おーぷん 2018/10/17(水)19:34:50 ID:7ID
>>24
無駄
無駄
28: 名無しさん@おーぷん 2018/10/17(水)19:35:14 ID:WCW
>>24
ハノイの崇高なる力やぞ
強いに決まっとる
ハノイの崇高なる力やぞ
強いに決まっとる
27: 名無しさん@おーぷん 2018/10/17(水)19:34:53 ID:DKA
>>24
サポートカードが増えた
サポートカードが増えた
36: 名無しさん@おーぷん 2018/10/17(水)19:37:25 ID:SYj
>>27
えぇ…ミラフォのサポートカードってなんやねん…
えぇ…ミラフォのサポートカードってなんやねん…
25: 名無しさん@おーぷん 2018/10/17(水)19:34:45 ID:ZRd
破壊効果はもう耐性つきすぎてゴミやね
29: 名無しさん@おーぷん 2018/10/17(水)19:35:27 ID:DKA
言うて遊戯王やってるやつに聞いたけど今の環境は割といいらしいで
32: 名無しさん@おーぷん 2018/10/17(水)19:36:02 ID:ZRd
>>29
群雄割拠してるらしいけど依然じゃんけんゲーらしいな
群雄割拠してるらしいけど依然じゃんけんゲーらしいな
33: 名無しさん@おーぷん 2018/10/17(水)19:36:19 ID:RBJ
>>29
それよりひどい時期が長すぎるだけや
それよりひどい時期が長すぎるだけや
39: 名無しさん@おーぷん 2018/10/17(水)19:39:12 ID:SYj
>>29
そもそも今から入り込めるもんなんか?
種類多すぎやろ
そもそも今から入り込めるもんなんか?
種類多すぎやろ
31: 名無しさん@おーぷん 2018/10/17(水)19:35:47 ID:7ID
ミラフォがゴミとは言わない
ただ何に使うのそれ?無駄じゃんって感じ
ただ何に使うのそれ?無駄じゃんって感じ
34: 名無しさん@おーぷん 2018/10/17(水)19:36:44 ID:MOi
ミラフォで相手のモンスター一掃できるやん
37: 名無しさん@おーぷん 2018/10/17(水)19:38:12 ID:SYj
>>34
せや!
ワイの中では最強の罠カードやで
せや!
ワイの中では最強の罠カードやで
38: 名無しさん@おーぷん 2018/10/17(水)19:38:50 ID:ZRd
>>34
???「破壊されないンゴ」
???「このカードが破壊されたらどうたらこうたら」
???「墓地で効果発動するンゴ」
???「すぐ生き返るンゴ」
???「破壊されないンゴ」
???「このカードが破壊されたらどうたらこうたら」
???「墓地で効果発動するンゴ」
???「すぐ生き返るンゴ」
40: 名無しさん@おーぷん 2018/10/17(水)19:40:14 ID:sxr
ワイはエクシーズまではやってたで
ペンデュラムはうっすら聞いたことあってリンクはまるっきり分からん
守備力ないって聞いたから強制攻撃表示なんか
攻撃封じどうなるンゴ?
ペンデュラムはうっすら聞いたことあってリンクはまるっきり分からん
守備力ないって聞いたから強制攻撃表示なんか
攻撃封じどうなるンゴ?
42: 名無しさん@おーぷん 2018/10/17(水)19:41:24 ID:SYj
>>40
守備力が無い…?
守備力が無い…?
43: 名無しさん@おーぷん 2018/10/17(水)19:41:28 ID:WCW
>>40
守備にならんから使ってもいみなかったはず
守備にならんから使ってもいみなかったはず
41: 名無しさん@おーぷん 2018/10/17(水)19:40:14 ID:MOi
リンクスでシンクロ知ったけど、あんなん出したら融合なんてバカらしくなるな
45: 名無しさん@おーぷん 2018/10/17(水)19:42:38 ID:7ID
>>41
シンクロは全然分かりやすいし良いシステムやろ
リンクスもいずれOCG後追いして阿鼻叫喚と化すから覚悟するんやで
シンクロは全然分かりやすいし良いシステムやろ
リンクスもいずれOCG後追いして阿鼻叫喚と化すから覚悟するんやで
48: 名無しさん@おーぷん 2018/10/17(水)19:43:36 ID:SYj
>>41
リンクスでも相手のカードの効果読む時間なくて意味もわからず負けてるわ
リアルでやったらカードのテキスト読むだけで日が暮れるんちゃうか?
リンクスでも相手のカードの効果読む時間なくて意味もわからず負けてるわ
リアルでやったらカードのテキスト読むだけで日が暮れるんちゃうか?
49: 名無しさん@おーぷん 2018/10/17(水)19:44:28 ID:sxr
>>48
現行の遊戯王のデュエルは非公式の遊戯王wikiをルールブックにしないとまともに進行しないゾ
現行の遊戯王のデュエルは非公式の遊戯王wikiをルールブックにしないとまともに進行しないゾ
44: 名無しさん@おーぷん 2018/10/17(水)19:42:36 ID:Xcm
47: 名無しさん@おーぷん 2018/10/17(水)19:43:15 ID:zoo
>>44
ドロー!モンスターカード!
ドロー!モンスターカード!
46: 名無しさん@おーぷん 2018/10/17(水)19:42:45 ID:XQw
裏側攻撃表示とかいう幻のまま消えた表示形式
50: 名無しさん@おーぷん 2018/10/17(水)19:45:05 ID:Kgk
ゴリラを叩いてる~
51: 名無しさん@おーぷん 2018/10/17(水)19:45:13 ID:7ID
そんなことしてる間にタイミング逃すがな
52: 名無しさん@おーぷん 2018/10/17(水)19:45:16 ID:Lca
なに!守備力が無いという事は守備力が0という事ではないのか!?
53: 名無しさん@おーぷん 2018/10/17(水)19:45:30 ID:MOi
そもそもチェーンってなんやねん
57: 名無しさん@おーぷん 2018/10/17(水)19:48:46 ID:sxr
>>53
落とし穴発動(チェーン1)
↓
王宮のお触れ(チェーン2)
↓
サイクロン(チェーン3)
↓
神の宣告
逆順に処理していくんや
王宮のお触れで落とし穴が不発になりそうだったけどサイクロンで破壊、しかしサイクロンが宣告で無効にされるから結局お触れが残る
落とし穴発動(チェーン1)
↓
王宮のお触れ(チェーン2)
↓
サイクロン(チェーン3)
↓
神の宣告
逆順に処理していくんや
王宮のお触れで落とし穴が不発になりそうだったけどサイクロンで破壊、しかしサイクロンが宣告で無効にされるから結局お触れが残る
61: 名無しさん@おーぷん 2018/10/17(水)19:50:36 ID:SYj
>>57
昔のカードで説明してくれる所に優しさを感じる
昔のカードで説明してくれる所に優しさを感じる
54: 名無しさん@おーぷん 2018/10/17(水)19:46:31 ID:Xcm
55: 名無しさん@おーぷん 2018/10/17(水)19:47:46 ID:MOi
>>54
相手フィールドに自分の融合モンスターの部品落ちてるわけ無いやろ
アホちゃうか
相手フィールドに自分の融合モンスターの部品落ちてるわけ無いやろ
アホちゃうか
56: 名無しさん@おーぷん 2018/10/17(水)19:48:01 ID:SYj
>>54
あかん…テキストの意味よくわからんのワイだけか?
あかん…テキストの意味よくわからんのワイだけか?
58: 名無しさん@おーぷん 2018/10/17(水)19:49:40 ID:Lca
意外と相手フィールドに落ちてるよな融合素材・・・
59: 名無しさん@おーぷん 2018/10/17(水)19:50:06 ID:RBJ
イッチ初代しか知らんやろ
62: 名無しさん@おーぷん 2018/10/17(水)19:52:03 ID:SYj
>>59
GX前にはやめたからな
何も分からんで
でもその時はめちゃめちゃ楽しかった
GX前にはやめたからな
何も分からんで
でもその時はめちゃめちゃ楽しかった
64: 名無しさん@おーぷん 2018/10/17(水)19:53:24 ID:nWa
>>62
それで今のは~とかいうとかガイジか
10数年触れてなきゃなんもわかるわけないやろ
それで今のは~とかいうとかガイジか
10数年触れてなきゃなんもわかるわけないやろ
73: 名無しさん@おーぷん 2018/10/17(水)19:57:00 ID:SYj
>>64
10数年でだいぶ変わったんやな
10数年でだいぶ変わったんやな
60: 名無しさん@おーぷん 2018/10/17(水)19:50:28 ID:DKA
言うて昔の遊戯王も正直わけわからんとこあるよな
スキルドレインとか
スキルドレインとか
63: 名無しさん@おーぷん 2018/10/17(水)19:52:25 ID:DKA
ブラックマジシャンとかは今も使われてるぞ
66: 名無しさん@おーぷん 2018/10/17(水)19:53:30 ID:SYj
>>63
今のブラマジ効果ありそうやな
今のブラマジ効果ありそうやな
67: 名無しさん@おーぷん 2018/10/17(水)19:54:33 ID:DKA
75: 名無しさん@おーぷん 2018/10/17(水)19:58:15 ID:SYj
>>67
今でも通常モンスターなんやな!
血色なんか悪いけど
今でも通常モンスターなんやな!
血色なんか悪いけど
76: 名無しさん@おーぷん 2018/10/17(水)19:59:31 ID:DKA
>>75
顔色悪いブラマジは初代でもパンドラが使ってたやんけ
顔色悪いブラマジは初代でもパンドラが使ってたやんけ
77: 名無しさん@おーぷん 2018/10/17(水)20:03:29 ID:8te
65: 名無しさん@おーぷん 2018/10/17(水)19:53:26 ID:ZRd
スキドレ、お触れ、マクロスあっても止まらない環境っておかしいやろ
69: 名無しさん@おーぷん 2018/10/17(水)19:56:13 ID:sxr
>>65
お触れホルスとか穴ないと思ってた時期がワイにもありました
2006のゲームでお触れホルス完成されたらもうほどうしようもなかった
お触れホルスとか穴ないと思ってた時期がワイにもありました
2006のゲームでお触れホルス完成されたらもうほどうしようもなかった
70: 名無しさん@おーぷん 2018/10/17(水)19:56:45 ID:ZRd
>>69
シムルグロックとかも懐かしいンゴねえ
シムルグロックとかも懐かしいンゴねえ
68: 名無しさん@おーぷん 2018/10/17(水)19:56:05 ID:ZRd
71: 名無しさん@おーぷん 2018/10/17(水)19:56:54 ID:DKA
>>68
ほんと全方位から嫌われてる糞
ほんと全方位から嫌われてる糞
72: 名無しさん@おーぷん 2018/10/17(水)19:56:57 ID:Rhd
2年前久しぶりにやったらペンデュラムとかいうわけわからんドバドバで死んだわ
影霊衣も作ったのに大半が制限かかったしクソや
影霊衣も作ったのに大半が制限かかったしクソや
74: 名無しさん@おーぷん 2018/10/17(水)19:58:10 ID:DKA
78: 名無しさん@おーぷん 2018/10/17(水)20:06:51 ID:u6D
ゆうてまだワイのサイバーポッドワンキルは禁止のままなんやろなぁ
79: 名無しさん@おーぷん 2018/10/17(水)20:07:43 ID:ZRd
ガガガガール知らないって損やぞ
80: 名無しさん@おーぷん 2018/10/17(水)20:08:32 ID:eIL
パック買うてもよう分からんカテゴリのパーツばっかりじゃそらおもろないわな
81: 名無しさん@おーぷん 2018/10/17(水)20:10:32 ID:ZRd
>>80
ストラクも3箱買い前提やしな
ストラクも3箱買い前提やしな
82: 名無しさん@おーぷん 2018/10/17(水)20:13:04 ID:mXj
なんか新ルールやとバリアン七皇のファンデッキ組めないんやろ?ゼアルで辞めたから詳しくは知らんのやが
コメントする