business_jinzai_tsukaisute

1: 名無しさん@おーぷん 2018/09/29(土)21:42:19 ID:3yy
地方旧帝卒。今年で29歳。
どうしても公務員になりたくてなりたくて、試験を受け続けた。
だけど年齢制限で試験から撤退。未だそのショックから立ち直れておらず、働けていない。

俺みたいな人生を送らないように、反面教師として聞いてほしい。

引用元: ・公務員浪人で人生終わった

2: 名無しさん@おーぷん 2018/09/29(土)21:43:42 ID:ZYn
二種?一種?

8: 名無しさん@おーぷん 2018/09/29(土)21:53:08 ID:3yy
>>2
昔でいう二種。今でいう国家一般や地方上級。

院へ進学し、さらに2年間のんびりと過ごした。根がのんびりした性格の自分は大学生活が性に合っていた。

だがそんな時も長くは続かない。修士1年も終わりを迎え、就活をまたしなくてはならなくなった。
でも特にやりたいこともない。それなら公務員になろうかと思った。ワークライフバランスもしっかりしてるし、地元の県庁に就職でもすれば親孝行だし、地元でも大きな顔できるだろうというやましい気持ちもあった。

民間の激務に耐えかね、転職に向けて公務員受験を志ざす同級生の多さも気になった。志しを持って民間に行ったのに、数年で転職するくらいなら初めから公務員目指した方がいいなと思った。

3: 名無しさん@おーぷん 2018/09/29(土)21:46:09 ID:3yy
大学時代は人並みに普通に過ごした。
旅行サークルに入り、一応彼女もできた。まあお互い大学2年になっても彼氏彼女が出来なかったから妥協して付き合った感はあったが・・・
その彼女とは1年弱付き合って別れたな。そこから彼女はいない・・これも公務員浪人を続ける遠因になったのかもしれない。

大学3年の終わり頃、皆就活モードになっていた。だが、特にやりたいこともない。ただ、今のゆるっとした大学生活をもう少し送りたい。

私は安易な理由で院への進学を決めた。

4: 名無しさん@おーぷん 2018/09/29(土)21:46:48 ID:chX
公務員になりたいって意味が分からん
住民票出したかったのか?

5: 名無しさん@おーぷん 2018/09/29(土)21:49:39 ID:2r7
公務員浪人多すぎだろ
これで四人目くらいじゃね?

6: 名無しさん@おーぷん 2018/09/29(土)21:50:26 ID:WDd
うわ、同じ歳かよ

7: 名無しさん@おーぷん 2018/09/29(土)21:50:38 ID:kC7
うちで雇うか

9: 名無しさん@おーぷん 2018/09/29(土)21:54:12 ID:2r7
前にもスレ立てた?

14: 名無しさん@おーぷん 2018/09/29(土)22:04:55 ID:3yy
>>9
立ててないよ。なんで?

親に頼んで公務員試験対策をする資格専門学校に行かせてもらった。同じ境遇の人がいてなんやかんや楽しかった。
そして結構リア充のやつが多くて、合コンや飲み会に結構連れて行ってもらった。大学時代は休日はネットやゲームをすることが多く、友達はそれなりにいたものの、決して社交的とは言えない生活をしていた。
だから専門学校での生活が楽しかった。そして公務員浪人というと何だかんだ女ウケも良かったので、さらにハマった。

こんな生活をしてたせいで、浪人1年目は失敗に終わった。

20: 名無しさん@おーぷん 2018/09/29(土)22:34:43 ID:2r7
>>14
公務員浪人で拗らせてるバカを良く見るから

10: 名無しさん@おーぷん 2018/09/29(土)21:55:36 ID:ZYn
わしらの時代じゃ氷河期じゃったけ
地方上級で勝ち組じゃった

11: 名無しさん@おーぷん 2018/09/29(土)21:57:19 ID:k0U
院まで行かせてもらってもう人生終わったなんてとんでもない親不孝だろ
人生はそんな簡単に終わらない

12: 名無しさん@おーぷん 2018/09/29(土)21:57:58 ID:3yy
その後、公務員の受験を始めたが、元々動機も不純なので勉強する気もあまり起きなかった。大学院2年の時に受けた試験は筆記で落ちた。この時25歳(1年大学浪人していたため)。
そして、公務員浪人に突入した。

13: 名無しさん@おーぷん 2018/09/29(土)22:00:56 ID:chX
筆記で落ちるとか大概

15: 名無しさん@おーぷん 2018/09/29(土)22:06:15 ID:3yy
浪人2年目、さすがに心を入れ替えて勉強した。
その結果、無事に筆記は合格。
しかし、面接でダメだった。元々公務員になりたい動機などない自分。今思うと面接で人並みのことしか言えなかった。人と差別化ができなかった。

16: 名無しさん@おーぷん 2018/09/29(土)22:10:39 ID:3yy
そして3浪目、年齢制限があるのでこれで最後。
筆記は受かった。だけどまた面接でダメだった。対策したのに、、
これにて第一志望の地方上級試験の受験資格を失った。
予備校もやめた。そして29歳まで受けられる小さい自治体の試験を日本各地で受け続けている。ある意味さすらいながら公務員試験を受ける、公務員「浪人」だ。

民間就職ももちろん考えてる。でも怖いんだ。俺なんかが民間で働けるわけがないし、絶対続かない。

17: 名無しさん@おーぷん 2018/09/29(土)22:21:00 ID:3yy
こんなくだらん人生でした。何のために俺は生きてるんだ。

18: 名無しさん@おーぷん 2018/09/29(土)22:28:10 ID:3yy
バイトでもしないといけないかと思うけど、この年齢でいい男がバイトしてたら訳ありと思われるだろう。
そんなことを気にしてしまってバイトもできない。出身大学とか、仮にも公務員目指してたんだとかのプライドが邪魔をする。

19: 名無しさん@おーぷん 2018/09/29(土)22:30:21 ID:2YF
ここには公務員浪人はステータスっていう痛いやつがたまにスレ立てるからな

21: 名無しさん@おーぷん 2018/09/29(土)22:35:24 ID:ZXX
人生終了したけど、一つ手があるぞ。
海外に行って語学留学しろ。
そうしたら多少嘘ついて空白期間は減らせる。

22: 名無しさん@おーぷん 2018/09/29(土)22:41:34 ID:3yy
>>21
語学留学して、帰ってきてからどうするのって話よ。
英会話教室くらいしか就職先ないじゃん。さすがにそれはやだよ。

23: 名無しさん@おーぷん 2018/09/29(土)22:41:59 ID:3yy
自分がNOVA講師なとこ想像したら笑えてきた。

24: 名無しさん@おーぷん 2018/09/29(土)22:57:16 ID:3yy
どうやったら自分を認めて、公務員以外でも自分を納得させられるのか・・自分でも本当苦しいんだ。

25: 名無しさん@おーぷん 2018/09/29(土)23:00:36 ID:JOJ
公務員浪人4浪目なのか

浪人生って飲み会とか合コンとかするものなのか
そんなのいく暇あったら勉強しようとはならないのね

26: 名無しさん@おーぷん 2018/09/29(土)23:02:22 ID:2r7
>>25
消去法というか逃げで公務員浪人やってんだし
楽しければ良いんじゃね?

27: 名無しさん@おーぷん 2018/09/29(土)23:06:37 ID:3yy
>>25
浪人1年目に遊んでたことは反省してる。
ただ、今まで非リアな生活送ってた俺が公務員受験の世界に入っただけで色んな人との接点が増えるし、誘いも増える。当時は若かったし公務員浪人してモテ始めて浮かれてた。

28: 名無しさん@おーぷん 2018/09/29(土)23:13:44 ID:JOJ
地方住み?
地方だと公務員浪人というだけでモテる
だとか公務員は民間よりも偉いとかいう
価値観が蔓延してる?

38: 名無しさん@おーぷん 2018/09/30(日)04:59:47 ID:nSZ
>>28
地方住みだよ。地方だと公務員はモテるね。公務員になった瞬間、中学の同級生から連絡が来たとかいう話はよく聞くよ。

29: 名無しさん@おーぷん 2018/09/30(日)00:50:00 ID:v29

なんか別スレで「追加募集全落ちした」って騒いでる人いるけど、こんな時期に公務員は結果出るものなん?

30: 名無しさん@おーぷん 2018/09/30(日)00:58:04 ID:ui3
面接において
現役学生や経験豊富な社会人と勝負するときに
浪人はどうしても不利になってしまう

浪人してるやつってなぜか浪人生活を肯定的にとらえようとするけど
これがすでに間違っている

31: 名無しさん@おーぷん 2018/09/30(日)00:59:53 ID:TBZ
「公務員」になりたい人は採用されても続かんかったり愚痴ばかりになる

32: 名無しさん@おーぷん 2018/09/30(日)01:01:56 ID:Fx9
自衛隊でも憧れて来たヤツより
ブラック企業嫌で仕方なく自衛隊に入ったヤツのほうが長続きするらしいし

33: 名無しさん@おーぷん 2018/09/30(日)01:18:55 ID:LkM
けど、小さい所でもどっか受かったらそれなりになる。
プライド持っててもいいけど、それはそれとして
冷静に進めるべきだ

34: 名無しさん@おーぷん 2018/09/30(日)01:41:41 ID:gRD
なんか皆バカだよね、今俺は社会人3年目だけど大学生の時みんなは都会の広告会社とか製作会社とか入ってみーんなやめてる。バカな奴はバカに見合った道があるのにね、そんな俺は実家で片道15分の会社で和気あいあいとやってるぜ! 
あの地元の会社受かった時のみんなの顔WW都会の大学なのに地元かよWってニュアンス出してたわ…そんなバカな奴らを裏目にプライドも無しにのんびり生きてきたワイ。月に一度調布の飛行機で島で絶景を見ながら角ハイを呑んどる

37: 名無しさん@おーぷん 2018/09/30(日)01:45:18 ID:v29
>>34
なんでキミの友達は、高校会社や製薬会社を辞めちゃったの?

39: 名無しさん@おーぷん 2018/09/30(日)05:02:31 ID:nSZ
>>34
俺も東京で仕事したいとかいう気持ちは無いよ。
都会で歯車になるよりも、地方で公務員になって上流の生活した方が良い。

35: 名無しさん@おーぷん 2018/09/30(日)01:43:39 ID:Fi2
大学職員なら非常勤から正規職員になれることもあるぞ

36: 名無しさん@おーぷん 2018/09/30(日)01:43:58 ID:Fi2
年金事務所でも

40: 名無しさん@おーぷん 2018/09/30(日)05:15:54 ID:jsZ
もう夢語るのはいいから、現実見て次の就職先を探そうな

41: 名無しさん@おーぷん 2018/09/30(日)06:12:45 ID:nSZ
>>40
確かに早く仕事見つけなきゃとは思う。
でもどうしても誰も聞いたことないような会社に就職したく無いって思ってしまう。人より良いとこで働きたいって考えてしまう。

44: 名無しさん@おーぷん 2018/09/30(日)06:29:57 ID:P1t
公務員こそ歯車だけどな

お役人様になれるものだと勘違いしてるヤツ多すぎ

46: 名無しさん@おーぷん 2018/09/30(日)09:04:29 ID:nSZ
>>44
そうかもしれんが、ノルマや社長のために働く民間の方が歯車だろう。それに自治体あってこその民間。その自治体を動かすのは公務員。

45: 名無しさん@おーぷん 2018/09/30(日)06:32:25 ID:683
>>44
ゴミとか税務署とかあるからな?

43: 名無しさん@おーぷん 2018/09/30(日)06:18:07 ID:Pas
で?年金は払ってるんか?