上げてけ
引用元: ・音楽に関するトリビアwww
2: 名無しさん@おーぷん 2018/08/08(水)00:30:20 ID:ypU
ケツの穴舐めろ
31: 名無しさん@おーぷん 2018/08/08(水)02:22:36 ID:6e6
>>2
あれ誰やっけ
あれ誰やっけ
3: 名無しさん@おーぷん 2018/08/08(水)00:30:52 ID:6e6
もう恋なんてしないなんて
は本人の経験談
ではなく槇原敬之の知人の経験談
は本人の経験談
ではなく槇原敬之の知人の経験談
4: 名無しさん@おーぷん 2018/08/08(水)00:33:22 ID:QRp
天体観測は友情の歌
5: 名無しさん@おーぷん 2018/08/08(水)00:33:46 ID:6e6
>>4
オウイエーハーン
オウイエーハーン
6: 名無しさん@おーぷん 2018/08/08(水)00:36:23 ID:cBA
BUMP OF CHICKENにはギター担当が病気を患った時に見た夢をそのまま歌にした曲がある
7: 名無しさん@おーぷん 2018/08/08(水)00:36:47 ID:sOj
>>6
その曲はなんやねん
その曲はなんやねん
8: 名無しさん@おーぷん 2018/08/08(水)00:36:56 ID:cBA
25: 名無しさん@おーぷん 2018/08/08(水)01:18:27 ID:hF1
>>8
だと思った
だと思った
9: 名無しさん@おーぷん 2018/08/08(水)00:37:54 ID:elm
ユニゾンの田淵は止まっていると死ぬ
28: 名無しさん@おーぷん 2018/08/08(水)02:02:59 ID:QRp
>>9
ファッ!?
ファッ!?
10: 名無しさん@おーぷん 2018/08/08(水)00:38:17 ID:ov9
ビートルズのイエスタデイはポールが夢の中で弾いてた曲
12: 名無しさん@おーぷん 2018/08/08(水)00:40:23 ID:sK1
>>10
それが民謡のパクリ
それが民謡のパクリ
11: 名無しさん@おーぷん 2018/08/08(水)00:39:53 ID:6e6
サウダージは男の女々しいところの擬人化
というクソややこしい曲
というクソややこしい曲
13: 名無し 2018/08/08(水)00:43:22 ID:YvP
ACIDMANの赤橙のモチーフは賽の河原
14: 名無しさん@おーぷん 2018/08/08(水)00:44:56 ID:RNz
聖飢魔IIのミサ中に照明が落下するトラブルをデーモン閣下はゼウスのせいにした
15: 名無しさん@おーぷん 2018/08/08(水)00:47:39 ID:6e6
>>14
閣下はエピソードで打線組めるやろ?
閣下はエピソードで打線組めるやろ?
16: 名無しさん@おーぷん 2018/08/08(水)00:49:49 ID:RNz
>>15
ジェイルのお話でも打線組める
ジェイルのお話でも打線組める
27: 名無しさん@おーぷん 2018/08/08(水)01:55:44 ID:6e6
>>16
流石
流石
17: 名無しさん@おーぷん 2018/08/08(水)00:50:36 ID:Xvy
1(中) 写真撮影でスタジオに行き、そこのシャワーを浴びようとしたら熱すぎて帰る。
2(遊)初の東京ドーム公演の前日、好きなカレー屋のカレーが物凄く辛かったことに腹を立て机をひっくり返しリハーサルを丸投げして帰る。
3(三)ツアー中にホテルで「部屋が狭い」と部屋の中の備品をTAIJIと共に窓から投げ捨てる。Xがホテル協会のブラックリストに載る。
4(一)TOSHIのANNにHIDEと共にゲスト出演。YOSHIKIは火を噴きHIDEは酒のグラスを割る。TOSHIのANN終了&出禁。
5(二)居酒屋でヤクザに向かって「気合入れて生きろ!」などと散々説教した後、本人は眠ってしまい、気が付いたらみんな帰っていた。
6(左)渋谷ラ・ママでのライヴのときにドラム・スティックを投げまくって照明を破壊。出禁
8(右)和田アキ子の家で酒を飲んでいたときに、YOSHIKIがドンペリしか飲まないのを知った和田アキ子は
どうしてもYOSHIKIにいいちこを飲ませたいらしく、なんとか飲ませようとした。
そしたらYOSHIKIがキレてしまい大理石のテーブルをひっくり返そうとしたがひっくり返らず肩を脱臼した。
9(投)YOSHIKI運転の機材車が高速道路を走っているときに物販用のステッカーが散らばってしまい、車が通る中を1枚1枚拾い集めた。
抑え:1994年に奈良の東大寺で行われたイベント「AONIYOSHI」に出演。
このイベントでYOSHIKIは遅刻したのにも関らず、悪びれた様子も無く謝罪すらしなかった為に共演した布袋寅泰が激怒。
布袋はその場で「Xってなんなんだよ!」と発言した事でYOSHIKIが激怒し、一触即発な雰囲気になったものの、
YOSHIKIは布袋のボディガードに押さえ込まれ、YOSHIKIの代わりに布袋を尊敬していたhideが謝罪することになった。
しかし、YOSHIKIの怒りは収まらず、布袋の宿泊先であるホテルに酔っ払った状態で乗り込み、「布袋はどこだ!なにが布袋だよ!」と怒鳴りだし暴れた。
結局hideが再び謝罪する事で事態は収拾した。
2(遊)初の東京ドーム公演の前日、好きなカレー屋のカレーが物凄く辛かったことに腹を立て机をひっくり返しリハーサルを丸投げして帰る。
3(三)ツアー中にホテルで「部屋が狭い」と部屋の中の備品をTAIJIと共に窓から投げ捨てる。Xがホテル協会のブラックリストに載る。
4(一)TOSHIのANNにHIDEと共にゲスト出演。YOSHIKIは火を噴きHIDEは酒のグラスを割る。TOSHIのANN終了&出禁。
5(二)居酒屋でヤクザに向かって「気合入れて生きろ!」などと散々説教した後、本人は眠ってしまい、気が付いたらみんな帰っていた。
6(左)渋谷ラ・ママでのライヴのときにドラム・スティックを投げまくって照明を破壊。出禁
8(右)和田アキ子の家で酒を飲んでいたときに、YOSHIKIがドンペリしか飲まないのを知った和田アキ子は
どうしてもYOSHIKIにいいちこを飲ませたいらしく、なんとか飲ませようとした。
そしたらYOSHIKIがキレてしまい大理石のテーブルをひっくり返そうとしたがひっくり返らず肩を脱臼した。
9(投)YOSHIKI運転の機材車が高速道路を走っているときに物販用のステッカーが散らばってしまい、車が通る中を1枚1枚拾い集めた。
抑え:1994年に奈良の東大寺で行われたイベント「AONIYOSHI」に出演。
このイベントでYOSHIKIは遅刻したのにも関らず、悪びれた様子も無く謝罪すらしなかった為に共演した布袋寅泰が激怒。
布袋はその場で「Xってなんなんだよ!」と発言した事でYOSHIKIが激怒し、一触即発な雰囲気になったものの、
YOSHIKIは布袋のボディガードに押さえ込まれ、YOSHIKIの代わりに布袋を尊敬していたhideが謝罪することになった。
しかし、YOSHIKIの怒りは収まらず、布袋の宿泊先であるホテルに酔っ払った状態で乗り込み、「布袋はどこだ!なにが布袋だよ!」と怒鳴りだし暴れた。
結局hideが再び謝罪する事で事態は収拾した。
57: 名無しさん@おーぷん 2018/08/08(水)16:23:18 ID:QRp
>>17
セカンドに関して言えば文字だけ見たら面白いけど
その場にいたらヒエヒエやんけ
セカンドに関して言えば文字だけ見たら面白いけど
その場にいたらヒエヒエやんけ
22: 名無しさん@おーぷん 2018/08/08(水)01:01:42 ID:B2Z
>>17
こんなやばいやつだったんか
お菓子食う人は別の人?
これは畳屋の息子?
こんなやばいやつだったんか
お菓子食う人は別の人?
これは畳屋の息子?
26: 名無しさん@おーぷん 2018/08/08(水)01:52:51 ID:6e6
>>17
ショートに関して言えば謎の蕁麻疹出たから慌てて帰ったのが真相らしい
ショートに関して言えば謎の蕁麻疹出たから慌てて帰ったのが真相らしい
29: 名無しさん@おーぷん 2018/08/08(水)02:08:24 ID:6e6
>>22
呉服屋やなったけ?
呉服屋やなったけ?
18: 名無しさん@おーぷん 2018/08/08(水)00:53:30 ID:UIU
美空ひばりの『りんご追分』はジャマイカで『Ringo』としてスカのスタンダード曲になっていた
19: 名無しさん@おーぷん 2018/08/08(水)00:57:47 ID:UIU
『それが大事』は大事マンブラザーズバンドの3枚目のシングル曲
20: 名無しさん@おーぷん 2018/08/08(水)00:58:20 ID:Xvy
>>19
デビュー曲はうたをうたおうやっけ
デビュー曲はうたをうたおうやっけ
21: 名無しさん@おーぷん 2018/08/08(水)00:59:17 ID:UIU
>>20
いや、それは4つめ
デビューはMo-Rioやね
いや、それは4つめ
デビューはMo-Rioやね
23: 名無し 2018/08/08(水)01:02:55 ID:JyK
ホモはNONA REEVESと平沢進が好き(偏見)
24: 名無しさん@おーぷん 2018/08/08(水)01:16:47 ID:UIU
ある兄弟がバンドをやろうとした
兄はギター、弟はドラムセットを買う
ドラムセットがあまりに高かったので、弟は借金返済のためバイトをする
その間に勝手に弟のドラムを叩いていた兄は弟よりドラムが上手くなってしまい、結局兄弟は楽器を交換しあった。
ギターを手にしたその弟こそが、後に『ライトハンド奏法』などで偉大なギタリストとして有名になるエドワード・ヴァン・ヘイレンである
兄はギター、弟はドラムセットを買う
ドラムセットがあまりに高かったので、弟は借金返済のためバイトをする
その間に勝手に弟のドラムを叩いていた兄は弟よりドラムが上手くなってしまい、結局兄弟は楽器を交換しあった。
ギターを手にしたその弟こそが、後に『ライトハンド奏法』などで偉大なギタリストとして有名になるエドワード・ヴァン・ヘイレンである
30: 名無しさん@おーぷん 2018/08/08(水)02:12:23 ID:6e6
Mステが完全に生放送ではない事がバレるきっかけを作った歌手がいる
32: 名無しさん@おーぷん 2018/08/08(水)02:34:00 ID:QRp
>>30
おファッ!?
おファッ!?
33: 名無しさん@おーぷん 2018/08/08(水)09:12:37 ID:6e6
3月9日は結婚式の曲
35: 名無しさん@おーぷん 2018/08/08(水)09:17:29 ID:BfD
去年亡くなったリンキンパークのボーカルチェスターベニントンだが
チェスターはもともと違うボーカルの後任
チェスターはもともと違うボーカルの後任
36: 名無しさん@おーぷん 2018/08/08(水)09:23:36 ID:EG0
Windowsの起動音はキングクリムゾンことロバートフリップ
38: 名無しさん@おーぷん 2018/08/08(水)14:54:31 ID:6e6
>>36
はえー
はえー
37: 名無しさん@おーぷん 2018/08/08(水)11:04:44 ID:FxX
ドレミはイタリア語
39: 名無しさん@おーぷん 2018/08/08(水)15:00:46 ID:6e6
>>37
英語やと
mid1C
mid1D
mid1E
mid1F
mid1G
mid2A
mid2B
やっけ?
英語やと
mid1C
mid1D
mid1E
mid1F
mid1G
mid2A
mid2B
やっけ?
40: 名無しさん@おーぷん 2018/08/08(水)15:03:21 ID:QRp
>>37
元々は
ドレミファソラシド
ではなく
ドレミファソラティド
で
ティはtea(お茶)である
元々は
ドレミファソラシド
ではなく
ドレミファソラティド
で
ティはtea(お茶)である
46: 名無しさん@おーぷん 2018/08/08(水)15:32:15 ID:6e6
日本語のドレミってなんやっけ
62: 名無しさん@おーぷん 2018/08/08(水)22:07:22 ID:YIE
ドレミはもともとラテン語(聖ヨハネ賛歌の各フレーズの歌い出しの単語から)。
ドはもとはUtだった(フランス語では今でも)。
シは最初は存在しなかったが、のちにSancte Johannesの頭文字を取ってSiとなった。
ドはもとはUtだった(フランス語では今でも)。
シは最初は存在しなかったが、のちにSancte Johannesの頭文字を取ってSiとなった。
41: 名無しさん@おーぷん 2018/08/08(水)15:05:51 ID:6e6
Vo.以外脱退したバンドがいる
45: 名無しさん@おーぷん 2018/08/08(水)15:25:12 ID:QRp
>>41
彩冷える定期
彩冷える定期
42: 名無しさん@おーぷん 2018/08/08(水)15:18:30 ID:6e6
高温を出すコツは欠伸する感覚
43: 名無しさん@おーぷん 2018/08/08(水)15:18:51 ID:6e6
高温やなくて高音や
44: 名無しさん@おーぷん 2018/08/08(水)15:22:15 ID:QRp
草
47: 名無しさん@おーぷん 2018/08/08(水)15:37:09 ID:6e6
CALL ME BABYは女主人公が相手の男(以外男)にガンガンにモーションかけるも実は男のはホモやったという曲
48: 名無しさん@おーぷん 2018/08/08(水)15:52:46 ID:QRp
>>47
まじかよ!
みなきゃ!
まじかよ!
みなきゃ!
49: 名無しさん@おーぷん 2018/08/08(水)15:54:50 ID:6e6
>>48
まじやで
まじやで
50: 名無しさん@おーぷん 2018/08/08(水)15:55:22 ID:jqz
ビートルズのマネージャーはゲイ
51: 名無しさん@おーぷん 2018/08/08(水)15:56:03 ID:6e6
フレディーマーキュリーはバイ
52: 名無しさん@おーぷん 2018/08/08(水)15:58:27 ID:QRp
槇原敬之と平井堅はネコ
53: 名無しさん@おーぷん 2018/08/08(水)15:58:55 ID:6e6
>>52
猫好きなんやろうなあ(すっとぼけ)
猫好きなんやろうなあ(すっとぼけ)
54: 名無しさん@おーぷん 2018/08/08(水)16:04:46 ID:rJ5
井上陽水の本名は井上陽水(あきみ)
55: 名無しさん@おーぷん 2018/08/08(水)16:12:17 ID:EG0
売れてなかった頃のプリンスが思い通りのパフォーマンスが出来ずにライブ後に便所で泣いているとその便所にノックをして「良かったよ」と声をかけた人がいた
デヴィッドボウイである
デヴィッドボウイである
56: 名無しさん@おーぷん 2018/08/08(水)16:13:41 ID:jqz
その経験から前座を入れないようにしたボウイ
58: 名無しさん@おーぷん 2018/08/08(水)16:26:21 ID:6e6
笑点のテーマには歌詞があったが
音痴過ぎる
と理由で現在のスタイルに戻る
普通に名曲
音痴過ぎる
と理由で現在のスタイルに戻る
普通に名曲
59: 名無しさん@おーぷん 2018/08/08(水)16:29:17 ID:HtJ
プリンスのアルバムの中には2日で制作されたものがある
60: 名無しさん@おーぷん 2018/08/08(水)16:33:34 ID:6e6
>>59
すげえ
すげえ
61: 名無しさん@おーぷん 2018/08/08(水)16:37:16 ID:HtJ
>>60
なお3ヶ月後に三枚組アルバムを出す模様
なお3ヶ月後に三枚組アルバムを出す模様
63: 名無しさん@おーぷん 2018/08/09(木)00:15:22 ID:YKR
嘉門達夫の名前は、桑田佳祐が別の活動時に使用していた「嘉門雄三」から由来している。
64: 名無しさん@おーぷん 2018/08/09(木)00:30:56 ID:u2Z
ドリフターズはちょっとタイミングが違えば桑田佳祐が加入してたかも知れない
65: 名無しさん@おーぷん 2018/08/09(木)00:31:13 ID:u2Z
旧ドリフターズは坂本九もいた
コメント
コメント一覧 (1)
神社会に入り込み、
黄色人種の日本人のおじいちゃん達に酷いことを過去にしている。
奴隷、性的奴隷を日本人と黒人にさせてしまっていた。
四人が神のようにふるまい、
死後界の黄色人種と黒人の方々に
謝るべきだ。
日本人ならば四人をやっつけるべきだ。スティーブジョブズもいた模様。
コメントする