biyou_shiwa

1: 名無しさん@おーぷん 2018/07/04(水)23:24:03 ID:jt3
わかるニキおるか?

引用元: ・【疑問】なんで人は老いていくんや?

2: 名無しさん@おーぷん 2018/07/04(水)23:25:13 ID:jt3
人は日々食べ物から栄養を貰って体を常に新しく保ってるのになんで歳をとる事にそれが弱くなっていくんや?

3: 名無しさん@おーぷん 2018/07/04(水)23:25:42 ID:mtv
テロメアがね…

4: 名無しさん@おーぷん 2018/07/04(水)23:26:31 ID:jt3
>>3
なんやそれ?

5: 名無しさん@おーぷん 2018/07/04(水)23:28:14 ID:kVm
>>4
サッカー選手や

12: 名無しさん@おーぷん 2018/07/04(水)23:32:57 ID:mtv
>>4
細胞の寿命がそれで決まるんやで

6: 名無しさん@おーぷん 2018/07/04(水)23:29:12 ID:Meg
それが責任ってもんさ

7: 名無しさん@おーぷん 2018/07/04(水)23:30:25 ID:bsJ
歳をとらないってことは定年にならないってことやで
永遠に働き続けるんやで

9: 名無しさん@おーぷん 2018/07/04(水)23:31:33 ID:jt3
>>7
金貰えて普通の生活ができるなら別にええで

8: 名無しさん@おーぷん 2018/07/04(水)23:30:25 ID:L9i
ウッソ選手(13)「子供は大人を超えていくもの。今の世代ができなかったものも子供の世代ならば乗り越えられる」

10: 名無しさん@おーぷん 2018/07/04(水)23:32:38 ID:9UK
老いていくなら置いていくで!

11: 名無しさん@おーぷん 2018/07/04(水)23:32:56 ID:IHg
コピー繰り返すほどにその回数を記録してコピー精度を劣化させる遺伝子あるから定期

18: 名無しさん@おーぷん 2018/07/04(水)23:38:29 ID:jt3
>>11
スクショした写真をまたスクショする感じやな

15: 名無しさん@おーぷん 2018/07/04(水)23:37:03 ID:9UK
>>11
この理屈もよくわからんっちゃわからん
親の遺伝子から子が産まれるんだから、
すでにコピーで劣化した遺伝子から産まれたら
生まれた時からオッサンになるやん

16: 名無しさん@おーぷん 2018/07/04(水)23:37:48 ID:IHg
>>15
生殖細胞と体細胞は別物やぞ

19: 名無しさん@おーぷん 2018/07/04(水)23:38:32 ID:F1P
>>15
それは後天的な変化は継承されないからやろ

22: 名無しさん@おーぷん 2018/07/04(水)23:39:41 ID:9UK
>>19
じゃあどっかにコピー元の情報は残ってるってことやろ

23: 名無しさん@おーぷん 2018/07/04(水)23:40:46 ID:F1P
>>22
一つの卵細胞から分岐して人間になるように
あくまでスタートは卵細胞で後から人間になるわけやん?
だからおっさんの遺伝子でも生まれた時は赤ちゃんなんやろ?

25: 名無しさん@おーぷん 2018/07/04(水)23:42:23 ID:9UK
>>23
でも卵細胞の遺伝子は劣化した遺伝子なんやろ?

28: 名無しさん@おーぷん 2018/07/04(水)23:43:28 ID:F1P
>>25
いや劣化は後天的な部分
遺伝子は先天的な部分しか継承しないんやない?

17: 名無しさん@おーぷん 2018/07/04(水)23:38:00 ID:F1P
なんで劣化させる必要があるん?
理論上はエネルギー摂取して細胞分裂繰り返せば生きていけるんやないの?

20: 名無しさん@おーぷん 2018/07/04(水)23:38:38 ID:IHg
>>17
だから単為生殖生物にはない
あとはわかるな?

21: 名無しさん@おーぷん 2018/07/04(水)23:39:37 ID:F1P
>>20
いやそれはこじつけやろ
そもそも昔は病気や事故で簡単に生物として死ぬんやし設定する必要がない

26: 名無しさん@おーぷん 2018/07/04(水)23:42:43 ID:IHg
>>21
生殖可能期間にリミットを設けないと競争に勝てない遺伝子が無駄に資源リソースを食い荒らすって言えばわかるか?

30: 名無しさん@おーぷん 2018/07/04(水)23:44:06 ID:F1P
>>26
それこじつけ、よく言って強引な仮説の域を出ないって理解できてる?

32: 名無しさん@おーぷん 2018/07/04(水)23:44:58 ID:IHg
>>30
これが論理的に反論されてるならそうやけどな
是非反論仮説を教えてクレメンス

37: 名無しさん@おーぷん 2018/07/04(水)23:48:25 ID:F1P
>>32
まず生殖可能期間=寿命ではない
女性の場合は平均的に50代~60代で閉経して生殖の能力は無くなるが
現代医学では倍いかないくらいまで生きることが可能
だから細胞分裂のリミットと生殖のリミットは関係が無い
リソースに関しても全く抽象的な発想にすぎず
例えば今自分が生活する上で必要なリソース、自分の街が必要なリソース、国家が必要なリソース、と考えてみれば分かるがとても抽象的で高度な類推になる
そんなものの考慮が遺伝子にあるとは考えづらい

39: 名無しさん@おーぷん 2018/07/04(水)23:49:34 ID:IHg
>>37
現代社会論と生物学を同一視してるならもう話の余地ないからこれで終わりやね…

40: 名無しさん@おーぷん 2018/07/04(水)23:50:19 ID:F1P
>>39
いや寿命が伸びたのは医学の産物だろうが生物的な部分やろ

43: 名無しさん@おーぷん 2018/07/04(水)23:52:50 ID:IHg
>>40
なんでそういう遺伝子が残って来たかっていう話やぞ
ここ100年程度の人間社会の要素なんて入る余地がない

47: 名無しさん@おーぷん 2018/07/04(水)23:54:27 ID:F1P
>>43
いや細胞分裂の限界=寿命やろ?
それならこれまでの人類は病気や事故によってその限界まで到達しなかっただけで
限界には変わりが無い
お前はそれを生物が生殖可能期間を制限する為のリミッターだと言ったが、それなら生殖可能期間と寿命が一致していないとおかしい

14: 名無しさん@おーぷん 2018/07/04(水)23:33:51 ID:L9i
クラゲ兄貴「おっそうだな」

24: 名無しさん@おーぷん 2018/07/04(水)23:42:10 ID:h4Z
ミトコンドリアがね…

27: 名無しさん@おーぷん 2018/07/04(水)23:43:10 ID:mtv
テロメラーゼという成分があってぇ…

45: 名無しさん@おーぷん 2018/07/04(水)23:53:43 ID:dCy
セルジオがね、、

29: 名無しさん@おーぷん 2018/07/04(水)23:43:35 ID:WbD
老いて枯れんだ

31: 名無しさん@おーぷん 2018/07/04(水)23:44:18 ID:B77
お前らはこうしてる間にも老い続けてるんやで

33: 名無しさん@おーぷん 2018/07/04(水)23:45:04 ID:4KD
終わらないと新しく始められないやろ?

41: 名無しさん@おーぷん 2018/07/04(水)23:51:06 ID:F1P
リソースがどうこうなんて抽象的な類推にすぎないやん
それを考慮して設計されている、というのは結局なにか知性的な存在が生物を設計したというオカルトに行かざるを得ないと思う

42: 名無しさん@おーぷん 2018/07/04(水)23:52:34 ID:F1P
てか、どこが現代社会論なのか教えて欲しいわ
まあ反論できなくなって逃げたってことなんやろうけど

46: 名無しさん@おーぷん 2018/07/04(水)23:53:59 ID:IHg
>>42
医学って要素をファクターに入れてる時点でアウトって分からんのか…

49: 名無しさん@おーぷん 2018/07/04(水)23:55:38 ID:F1P
>>46
いや医学だって永遠に生きるのは不可能なんやから
大昔から続く細胞分裂の限界はどうしようもないってのがスレタイの話やろ?
引き伸ばしたんじゃなくて今までが限界にたどり着けなかったというだけの話やで?

44: 名無しさん@おーぷん 2018/07/04(水)23:53:35 ID:h7t
この世でずっと朽ちないでいるものが無いってことは生き物が若いままでいることは無理ってことやろな

48: 名無しさん@おーぷん 2018/07/04(水)23:55:15 ID:d5q
昔ワイの先祖がそういう風に作ったからな
しょうがないは

50: 名無しさん@おーぷん 2018/07/04(水)23:56:26 ID:xKz
酸化どうこうって何かで聞いたけど
それは関係ない感じ?

51: 名無しさん@おーぷん 2018/07/04(水)23:57:25 ID:F1P
言ってること分かるよな?
限界値は不変なんやで?
今までの人類がザコだから限界値に辿り着く前に別の理由で死んでいただけで
それをお前は生殖可能期間を制限するリミッターだと言っているけど
それなら生殖可能期間と細胞分裂期間に間が開きすぎやろ?
細胞分裂の限界値まで生きたらそれこそリソース食い荒らすことになるやんけ

52: 名無しさん@おーぷん 2018/07/04(水)23:59:20 ID:F1P
だから細胞分裂の限界値は生殖可能期間の制限は完全なる間違い
生殖可能期間の制限は女性の月経の期間で細胞分裂(寿命)は関係ない

53: 名無しさん@おーぷん 2018/07/05(木)00:05:54 ID:t7u
つまり簡単な話、お前の仮説がこじつけでなく筋が通るとするならば
女性は閉経の後すぐのタイミングで細胞分裂が上手く行かないレベルで老衰しなければおかしい
そうでなければ閉経した後に生き続けてリソースを食い荒らすことになる
人類は遺伝子操作や生体改造しなくても病気や事故を防げば細胞分裂期間として90~100くらいまでは生きることができるわけで
生殖可能期間と細胞分裂期間ズレすぎだから、単なるこじつけって話や
さらにそこからリソースの概念でも反論できる

34: 名無しさん@おーぷん 2018/07/04(水)23:45:12 ID:2Za
人が老いていくのは、生き方を子供に見せる為やで

35: 名無しさん@おーぷん 2018/07/04(水)23:46:56 ID:IHg
>>34
つまりガッキがおらんワイは不老不死って事やな(適当)

36: 名無しさん@おーぷん 2018/07/04(水)23:48:20 ID:jt3
>>35
つよい