1: 名無しさん@おーぷん 2018/06/30(土)07:13:48 ID:aZH
3: 名無しさん@おーぷん 2018/06/30(土)07:14:57 ID:k46
ケツから打ち上げないから…
5: 名無しさん@おーぷん 2018/06/30(土)07:20:12 ID:Ilf
さもありなんって感じやな
6: 名無しさん@おーぷん 2018/06/30(土)07:20:31 ID:SJu
残念でも無いし当然
7: 名無しさん@おーぷん 2018/06/30(土)07:21:00 ID:aZH
1:28:35あたりから
18: 名無しさん@おーぷん 2018/06/30(土)07:31:05 ID:SJu
>>7
「ヨン,ゴ-,ロク,ナナ,ハチ」プォ---
「ヨン,ゴ-,ロク,ナナ,ハチ」プォ---
8: 名無しさん@おーぷん 2018/06/30(土)07:22:50 ID:iwZ
>>7
えぇ…
えぇ…
9: 名無しさん@おーぷん 2018/06/30(土)07:23:50 ID:OtJ
>>7
草ァ!
草ァ!
10: 名無しさん@おーぷん 2018/06/30(土)07:24:34 ID:767
>>7
面白動画はるなやw
面白動画はるなやw
13: 名無しさん@おーぷん 2018/06/30(土)07:25:59 ID:lpP
>>7
詳しい訳でもないんやがこの貧相なロケットで行けるもんなの?
詳しい訳でもないんやがこの貧相なロケットで行けるもんなの?
25: 名無しさん@おーぷん 2018/06/30(土)08:45:12 ID:4WP
>>13
初期のロケットはペンシルロケットと言われる程貧相でコレと似たようなもんやぞ
初期のロケットはペンシルロケットと言われる程貧相でコレと似たようなもんやぞ
11: 名無しさん@おーぷん 2018/06/30(土)07:25:35 ID:Ilf
笑っちゃいけないんだろうけど草生えますよ
なんかのゲームのMODであるジェットパックみたい
なんかのゲームのMODであるジェットパックみたい
12: 名無しさん@おーぷん 2018/06/30(土)07:25:54 ID:iwZ
打ち上げ失敗って言葉が大層なものに感じる
14: 名無しさん@おーぷん 2018/06/30(土)07:26:02 ID:Ilf
でもスペースデブリにならなくて良かったな
15: 名無しさん@おーぷん 2018/06/30(土)07:29:00 ID:k46
全く飛んでなくて草生えるけど高く飛んだ後変なとこに落ちて死人出すより何倍もいいか
16: 名無しさん@おーぷん 2018/06/30(土)07:29:08 ID:Ilf
もっと言えば人が乗ってなくて良かった
20: 名無しさん@おーぷん 2018/06/30(土)08:41:25 ID:mZC
これはミサイル
21: 名無しさん@おーぷん 2018/06/30(土)08:41:57 ID:24T
この前この制作チームテレビ出てたな
22: 名無しさん@おーぷん 2018/06/30(土)08:43:45 ID:yLh
何回失敗すんねん
23: 名無しさん@おーぷん 2018/06/30(土)08:44:23 ID:Et1
ホリエモンにとってはこの後にやるベッドの中での打ち上げの方が重要だからしゃーない
24: 名無しさん@おーぷん 2018/06/30(土)08:44:29 ID:DcY
結局金持ちのおもちゃレベルってことか
26: 名無しさん@おーぷん 2018/06/30(土)08:46:20 ID:xFR
失敗は成功の基って言うくらいやし数年後には成功してるんちゃうか
27: 名無しさん@おーぷん 2018/06/30(土)08:51:36 ID:4WP
>>26
ノウハウや知識は積み上げられて論文や研究成果が公開されてるからなぁ
初期の打ち上げは成功しないとヤバイんやないか?
そうじゃないと民間で打ち上げて良いよってならんやろし
ノウハウや知識は積み上げられて論文や研究成果が公開されてるからなぁ
初期の打ち上げは成功しないとヤバイんやないか?
そうじゃないと民間で打ち上げて良いよってならんやろし
コメントする