1: ◆NSfTAG8W/6 2018/04/06(金)09:21:52 ID:HgU

高畑勲氏が死去、82歳 宮崎駿氏盟友のジブリ映画監督 昨夏頃に体調崩し入退院繰り返す
宮崎駿監督(77)と並ぶ日本アニメーション界の巨匠で、
ジブリ映画「火垂るの墓」「平成狸合戦ぽんぽこ」などを監督した
高畑勲氏が5日、東京都内の病院で死去した。82歳だった。
(中略)
高畑監督は東大卒業後の1959年に入社した東映動画
(現・東映アニメーション)で宮崎監督と出会い、アニメ制作会社を
ともに移籍しながら、70年代にはテレビアニメ「アルプスの少女ハイジ」
「赤毛のアン」などを生み出した。85年に宮崎監督らとスタジオジブリを
設立。「火垂るの墓」「ホーホケキョ となりの山田くん」などヒット作を
次々と送り出した。人気は世界に広がり、2015年にはフランス芸術文化勲章の
オフィシエを受章している。
(続きは以下URLで)
サンスポ
http://www.sanspo.com/geino/news/20180406/geo18040605050006-n1.html
[2018.4.6 05:05]
引用元: ・【アニメ】高畑勲氏が死去、82歳[2018.4.6 05:05]
19: 名無しさん@おーぷん 2018/04/06(金)12:22:21 ID:HWw
>>1
マジで?
マジで?
4: 名無しさん@おーぷん 2018/04/06(金)09:25:53 ID:ouF
死んだ人をたたえないのは礼儀違反かも知れんが、
タッグ組んでた人が凄かっただけのような。
ほたるの墓以外は特に引っかかるものはなかったけど
ほたるの墓ゆえにサヨク界隈から実力以上に持ち上げられてる。
タッグ組んでた人が凄かっただけのような。
ほたるの墓以外は特に引っかかるものはなかったけど
ほたるの墓ゆえにサヨク界隈から実力以上に持ち上げられてる。
16: 名無しさん@おーぷん 2018/04/06(金)11:17:30 ID:FOi
>>4
森、宮崎、大塚、小田部、近藤らを筆頭に優秀なアニメーターと組んでたからね
森、宮崎、大塚、小田部、近藤らを筆頭に優秀なアニメーターと組んでたからね
5: 名無しさん@おーぷん 2018/04/06(金)09:31:36 ID:wyQ
>>4
ほたるの墓の軍艦がシルエットなのは、この人の思想的な意図のある指示で塗りつぶしたからで実際は結構細かく書かれてたって話があったなあ
ほたるの墓の軍艦がシルエットなのは、この人の思想的な意図のある指示で塗りつぶしたからで実際は結構細かく書かれてたって話があったなあ
42: 警備員◆OQUvCf9K4s 2018/04/06(金)18:47:13 ID:UdT
>>5
船は、高雄型重巡洋艦の摩耶で作画をしたのは、庵野秀明
船は、高雄型重巡洋艦の摩耶で作画をしたのは、庵野秀明
6: 名無しさん@おーぷん 2018/04/06(金)09:39:53 ID:WgA
8: 名無しさん@おーぷん 2018/04/06(金)09:44:09 ID:iSV
ほたるの墓とぽんぽこはまあいいけど、
かぐや姫はひどかったな。
映画の賞なんてアカい内容なら取りやすいから
目安にならん。
かぐや姫はひどかったな。
映画の賞なんてアカい内容なら取りやすいから
目安にならん。
9: 名無しさん@おーぷん 2018/04/06(金)09:46:21 ID:5Px
思想だけで判断する単細胞しかいないw
10: 名無しさん@おーぷん 2018/04/06(金)09:53:44 ID:wyQ
作品に思想を持ち込み、かつ収益を沖縄の極左に寄付してる人たち
思想は判断材料にしてあげないとむしろ彼らの行動に対して失礼
そういう理由でほめてる人もいるのだから
思想は判断材料にしてあげないとむしろ彼らの行動に対して失礼
そういう理由でほめてる人もいるのだから
11: 名無しさん@おーぷん 2018/04/06(金)09:59:15 ID:DZk
軍艦がシルエットなのは違う理由だぞ
特定の人でなく日本人全体がそうだったんだって方向や
直したんでなく最初から指示やな
特定の人でなく日本人全体がそうだったんだって方向や
直したんでなく最初から指示やな
12: 名無しさん@おーぷん 2018/04/06(金)10:19:33 ID:brX
ハイジMXで再放送してるけど
そんなにアカくないと思う
そんなにアカくないと思う
13: 名無しさん@おーぷん 2018/04/06(金)10:21:48 ID:ouF
ハイジやアンの時代はまだ思想乗せられるほど立場強くないよね
自前の会社もってからだわ
自前の会社もってからだわ
20: 名無しさん@おーぷん 2018/04/06(金)12:32:17 ID:GJB
赤毛のアンは名作だったと思うけど、こいつ全然内容理解出来なくて作品通りに仕上げたんだよな
14: 名無しさん@おーぷん 2018/04/06(金)10:21:59 ID:PDB
思想で塗り潰しも、最初から塗り潰しも間違い
初めは細かく書く指示が出てた。これが完成したらなぜかかいた人間に知らされずに塗りつぶされてたと言うだけ
細かくかいた本人がエヴァの庵野
初めは細かく書く指示が出てた。これが完成したらなぜかかいた人間に知らされずに塗りつぶされてたと言うだけ
細かくかいた本人がエヴァの庵野
27: 名無しさん@おーぷん 2018/04/06(金)14:16:23 ID:eRI
>思想だけで判断する単細胞しかいないw
今日のラジオのニュースに出て来る高畑勲はアニメのことよりガチ9条教だったぞw

今日のラジオのニュースに出て来る高畑勲はアニメのことよりガチ9条教だったぞw

28: 名無しさん@おーぷん 2018/04/06(金)14:27:06 ID:Z3c
>>27
それは直接的にはそういう取り上げ方をするラジオニュースが悪い
人の評価はそれぞれだ。まあ思想的には共感しないが。
それは直接的にはそういう取り上げ方をするラジオニュースが悪い
人の評価はそれぞれだ。まあ思想的には共感しないが。
30: 名無しさん@おーぷん 2018/04/06(金)16:17:02 ID:eRI
>>28
メディア的には芸能界的にはアニ監督より共産党左翼活動家としての価値を評価しているんだなあと思ったんだけど
メディア的には芸能界的にはアニ監督より共産党左翼活動家としての価値を評価しているんだなあと思ったんだけど
44: 名無しさん@おーぷん 2018/04/06(金)18:51:24 ID:eRI
世代的な傾向と決め付けるのもどうかと思うがな、いかにも世間知らずの意識他界系おぼっちゃんの戯言だろこれ
高畑と同世代で父親を早くに亡くして小中もまともに通えず半奉公人として生きてきた人は、もっと日本のよさ、人、神仏への感謝を忘れず現実的に生きてるよ
こんな発言を見たら「甘えてるね」と言うわ
高畑「賢そうな顔していますよね、安倍っていう人は。でも、いくら賢そうでも、小賢しいといいますかね
あの人もある時点で引退するんでしょうが、そのあとも日本には臨機応変に対処する能力はないと思う。
そうした場合にどうするか。日本がずっとやってきた"ズルズル体質"や、責任を取らせない、責任が明確にならないままやっていくような体質が、
そのまま続いていくに決まっている。そうしたら、歯止めがかからないのです。だから絶対的な歯止めが必要。それが、9条です」
https://www.excite.co.jp/News/society_g/20150710/Litera_1267.html?_p=5
高畑と同世代で父親を早くに亡くして小中もまともに通えず半奉公人として生きてきた人は、もっと日本のよさ、人、神仏への感謝を忘れず現実的に生きてるよ
こんな発言を見たら「甘えてるね」と言うわ
高畑「賢そうな顔していますよね、安倍っていう人は。でも、いくら賢そうでも、小賢しいといいますかね
あの人もある時点で引退するんでしょうが、そのあとも日本には臨機応変に対処する能力はないと思う。
そうした場合にどうするか。日本がずっとやってきた"ズルズル体質"や、責任を取らせない、責任が明確にならないままやっていくような体質が、
そのまま続いていくに決まっている。そうしたら、歯止めがかからないのです。だから絶対的な歯止めが必要。それが、9条です」
https://www.excite.co.jp/News/society_g/20150710/Litera_1267.html?_p=5
48: 名無しさん@おーぷん 2018/04/06(金)21:29:41 ID:PDB
>>44
これは世代無関係なレベルのあほだなあ
これは世代無関係なレベルのあほだなあ
31: 名無しさん@おーぷん 2018/04/06(金)16:18:37 ID:rmP
俺は楽しくないものを創る人を崇める趣味ねえからこの人は嫌いだな。
娯楽作品の世界を共産主義者の道具にしたのは罪だよ(-_-;)
娯楽作品の世界を共産主義者の道具にしたのは罪だよ(-_-;)
33: 名無しさん@おーぷん 2018/04/06(金)17:29:22 ID:Vna
>>31
多くの老人のように、利用されている。
多くの老人のように、利用されている。
32: 名無しさん@おーぷん 2018/04/06(金)17:28:19 ID:Vna
戦争を知っている世代は、無条件戦争反対主義。
35: 名無しさん@おーぷん 2018/04/06(金)17:37:41 ID:CXG
>>32
ま、焼夷弾実体験世代だからね。
ま、焼夷弾実体験世代だからね。
40: 名無しさん@おーぷん 2018/04/06(金)17:58:23 ID:PDB
>>32
戦争反対=9条教ではないけどね
その世代でも軍隊がないのはおかしいと言う人は普通にいるよ
戦争反対=9条教ではないけどね
その世代でも軍隊がないのはおかしいと言う人は普通にいるよ
36: 名無しさん@おーぷん 2018/04/06(金)17:45:44 ID:LwE
ネットがなけりゃお前らだって今も日帝はファシスト、アジアに謝罪って言い続けてる最中だったと思うぞ
世代的な傾向や年寄りの耄碌をそこまで咎める気にはならんね
モーツアルトと人付き合いしたくなくても、音楽上の功績は変わらないように
人格と作品は別々に評価できるからな
世代的な傾向や年寄りの耄碌をそこまで咎める気にはならんね
モーツアルトと人付き合いしたくなくても、音楽上の功績は変わらないように
人格と作品は別々に評価できるからな
7: 名無しさん@おーぷん 2018/04/06(金)09:40:15 ID:NsM
何者にもなれないお前らに比べたら、かなり立派な人でしたね
17: 名無しさん@おーぷん 2018/04/06(金)11:49:56 ID:Vna
24: 名無しさん@おーぷん 2018/04/06(金)13:32:56 ID:CXG
>>17
ヒルダはツンデレ美少女の原型、
ヒルダはツンデレ美少女の原型、
23: 名無しさん@おーぷん 2018/04/06(金)13:31:47 ID:CXG
三千里が最高に良かったよね。
26: 名無しさん@おーぷん 2018/04/06(金)14:09:43 ID:3wK
悪いけどこの人の作品で面白さを感じたものは無いな。
18: 名無しさん@おーぷん 2018/04/06(金)12:06:42 ID:7qE
節子、それドロップちゃうー(;ω;)
50: 名無しさん@おーぷん 2018/04/06(金)22:08:25 ID:bQy
なんでホタルすぐ死んでしまうん
29: 名無しさん@おーぷん 2018/04/06(金)16:07:49 ID:CXG
34: 名無しさん@おーぷん 2018/04/06(金)17:31:41 ID:LwE
高畑勲が居なかったら
アニメは今もバカボンやサウスパークみたいのが主流で
大人向けとかも考えられなかった可能性が高いな
アニメは今もバカボンやサウスパークみたいのが主流で
大人向けとかも考えられなかった可能性が高いな
38: 名無しさん@おーぷん 2018/04/06(金)17:49:51 ID:CXG
41: 警備員◆OQUvCf9K4s 2018/04/06(金)18:42:38 ID:UdT
あの世で西崎義展とケンカするのかな…
43: 警備員◆OQUvCf9K4s 2018/04/06(金)18:49:12 ID:UdT
個人的に高畑勲の作品で面白いのは「平成狸合戦ポンポコ」
46: 名無しさん@おーぷん 2018/04/06(金)20:18:06 ID:5ZS
アルプスの少女ハイジ、赤毛のアン小学生の頃見てました
合掌
合掌
45: 名無しさん@おーぷん 2018/04/06(金)19:41:07 ID:CXG
なぜここまでにじゃりン子チエが出てこんのだよぉ
コメントする