電源入らなくてワロタ
引用元: ・iphone8水没したんだけど
42: 名無しさん@おーぷん 2017/09/24(日)13:03:11 ID:2Nq
>>1
耐水と防水は意味が違うから気を付けようね
ちなみに修理不可だから大人しく新品と交換ね
データ復旧はバックアップ取ってないなら諦めよう
耐水と防水は意味が違うから気を付けようね
ちなみに修理不可だから大人しく新品と交換ね
データ復旧はバックアップ取ってないなら諦めよう
2: 名無しさん@おーぷん 2017/09/24(日)12:33:22 ID:SAZ
でもお前Androidじゃん
3: 名無しさん@おーぷん 2017/09/24(日)12:33:44 ID:Byk
だから私はエクスペリア
4: 名無しさん@おーぷん 2017/09/24(日)12:33:46 ID:ku3
やったな
5: 名無しさん@おーぷん 2017/09/24(日)12:35:11 ID:Hjt
やったぜ。
6: 名無しさん@おーぷん 2017/09/24(日)12:35:33 ID:UgO
防水だし風呂桶に水張ってその中でフィルム貼れば埃入らないやんけ!
でやってたらフワって画面消えてワロタ
でやってたらフワって画面消えてワロタ
12: 名無しさん@おーぷん 2017/09/24(日)12:39:53 ID:gBw
>>6
んー、、、、、アホ
んー、、、、、アホ
7: 名無しさん@おーぷん 2017/09/24(日)12:36:26 ID:hJ7
×水没した
○水没させた
○水没させた
10: 名無しさん@おーぷん 2017/09/24(日)12:39:35 ID:Hjt
>>7
ほんこれ
すこすこ大草原なんだ…w
ほんこれ
すこすこ大草原なんだ…w
8: 名無しさん@おーぷん 2017/09/24(日)12:37:45 ID:WEG
防水ではないと何度言われたらわかるんだ…
9: 名無しさん@おーぷん 2017/09/24(日)12:39:08 ID:Byk
生活防水ってやつだな
11: 名無しさん@おーぷん 2017/09/24(日)12:39:35 ID:UgO
中開けたら基盤焼けてて草はえて
あけたからサポートも受けれないんだけどどうしたらいいの
あけたからサポートも受けれないんだけどどうしたらいいの
13: 名無しさん@おーぷん 2017/09/24(日)12:40:26 ID:yqx
>>11
新たに買う
新たに買う
14: 名無しさん@おーぷん 2017/09/24(日)12:41:12 ID:Hjt
>>11
なんであけたの!?水没といい自分から悪い方悪い方に動いてるのほんとすこw
なんであけたの!?水没といい自分から悪い方悪い方に動いてるのほんとすこw
15: 名無しさん@おーぷん 2017/09/24(日)12:41:34 ID:dnj
開け方も知らんくせにw
16: 名無しさん@おーぷん 2017/09/24(日)12:42:20 ID:T5Y
フィルムって画面ついたままで貼るもんなん?
17: 名無しさん@おーぷん 2017/09/24(日)12:42:26 ID:Byk
メルカリやっちゃえ
18: 名無しさん@おーぷん 2017/09/24(日)12:42:36 ID:TR6
アップル「またのお買上 誠に有難う御座います」
20: 名無しさん@おーぷん 2017/09/24(日)12:43:45 ID:UgO
>>18
サポート電話したら言われたわ
オペレータの人と草はやしたわまじ
サポート電話したら言われたわ
オペレータの人と草はやしたわまじ
19: 名無しさん@おーぷん 2017/09/24(日)12:43:01 ID:UgO
前5sの電池かえてるしとりあえず開けたろおもって・・・
くそやんけ!!!!!
くそやんけ!!!!!
22: マーテル◆9L0/8ZHtwo 2017/09/24(日)12:47:14 ID:pxj
ふわっと画面消えるってやっぱ基盤焼けなのねしくじったわふむ
23: 名無しさん@おーぷん 2017/09/24(日)12:50:10 ID:HZd
またうそか
25: 名無しさん@おーぷん 2017/09/24(日)12:51:33 ID:UgO
うそまついうなやちょっとまっとれ
26: 名無しさん@おーぷん 2017/09/24(日)12:52:58 ID:HZd
えー
どうせ
うそでしたーってヤツ貼るんやろ?
どうせ
うそでしたーってヤツ貼るんやろ?
27: 名無しさん@おーぷん 2017/09/24(日)12:53:08 ID:UgO
28: 名無しさん@おーぷん 2017/09/24(日)12:54:04 ID:Byk
ワロスwww
30: 名無しさん@おーぷん 2017/09/24(日)12:55:27 ID:buD
まえに水没したときはお米と一緒にジップロックに入れてたら
なおったで
なおったで
33: 名無しさん@おーぷん 2017/09/24(日)12:57:18 ID:yqx
>>30
藤原紀香乙
藤原紀香乙
34: 名無しさん@おーぷん 2017/09/24(日)12:57:49 ID:buD
>>33
そうなん?
ほんまに直って笑ったでw
そうなん?
ほんまに直って笑ったでw
37: 名無しさん@おーぷん 2017/09/24(日)12:59:13 ID:UgO
41: 名無しさん@おーぷん 2017/09/24(日)13:01:50 ID:WEG
開ける特殊工具まで持ってる奴が
なぜ防水ではないと知らんのか…そこが問題だ…
なぜ防水ではないと知らんのか…そこが問題だ…
45: 名無しさん@おーぷん 2017/09/24(日)13:07:03 ID:yqx
防水じゃねえし
44: 名無しさん@おーぷん 2017/09/24(日)13:05:41 ID:UgO
5sからかえよう思って防塵防水の情報だけは耳に入ってたんだがちがうんか!?
手元きて1時間だしこんにちは画面で終了したからデータなんぞ入ってないんだ
手元きて1時間だしこんにちは画面で終了したからデータなんぞ入ってないんだ
46: 名無しさん@おーぷん 2017/09/24(日)13:07:16 ID:blK
釣りじゃないだと…?
48: 名無しさん@おーぷん 2017/09/24(日)13:08:21 ID:2Nq
防水じゃなくて耐水だし
49: 名無しさん@おーぷん 2017/09/24(日)13:09:26 ID:blK
7は耐水で8は防水じゃ無かった?
俺の勘違いか
俺の勘違いか
50: 名無しさん@おーぷん 2017/09/24(日)13:10:38 ID:w5V
7の時点で防水だよ
プールで使えるってCMしてたじゃん
ただ、それでも水没するし、そして水没した場合は保証の対象にならないから、実質防水機能なしと同じ
プールで使えるってCMしてたじゃん
ただ、それでも水没するし、そして水没した場合は保証の対象にならないから、実質防水機能なしと同じ
56: 名無しさん@おーぷん 2017/09/24(日)13:14:41 ID:yqx
52: 名無しさん@おーぷん 2017/09/24(日)13:12:13 ID:blK
>>50
7は公式で耐水ってかいてあるよ
7は公式で耐水ってかいてあるよ
53: 名無しさん@おーぷん 2017/09/24(日)13:13:33 ID:w5V
>>52
7はip67、防塵防水だよ
7はip67、防塵防水だよ
55: 名無しさん@おーぷん 2017/09/24(日)13:14:11 ID:blK
>>53
マジか俺の勘違いだったわすまんな
マジか俺の勘違いだったわすまんな
51: 名無しさん@おーぷん 2017/09/24(日)13:11:02 ID:UgO
ip67やろ?
一定の水圧で一定時間(30分間)水中に浸かっても有害な影響がない
じゃないんか!?あああああああああああああああああああああああああああ
一定の水圧で一定時間(30分間)水中に浸かっても有害な影響がない
じゃないんか!?あああああああああああああああああああああああああああ
54: 名無しさん@おーぷん 2017/09/24(日)13:13:53 ID:2Nq
>>51
防水だけだと温水や海水は非対応だし
水没で故障したら保証対象外って書いてある時点で進んで水につけないのが普通だと思うけど
防水だけだと温水や海水は非対応だし
水没で故障したら保証対象外って書いてある時点で進んで水につけないのが普通だと思うけど
57: 名無しさん@おーぷん 2017/09/24(日)13:14:55 ID:Hjt
>>51
マジレスするとそれはあくまでテスト条件のものだ
マジレスするとそれはあくまでテスト条件のものだ
58: 名無しさん@おーぷん 2017/09/24(日)13:15:24 ID:w5V
ただ、上で書いたように、実質防水機能なしと同じだから、日本独自の表記で耐水って書かれてる
実際にはip67をうたっているので、防塵防水でないとおかしい
実際にはip67をうたっているので、防塵防水でないとおかしい
60: 名無しさん@おーぷん 2017/09/24(日)13:15:30 ID:Fav
よくわからないけど、とりまおめでとう
61: 名無しさん@おーぷん 2017/09/24(日)13:15:52 ID:UgO
たかだか数分フィルム貼る為に水につけるぐらい大丈夫やろ思ったんだよ
63: 名無しさん@おーぷん 2017/09/24(日)13:17:12 ID:Hjt
>>61
ってかフィルム貼るのに水分なんて邪魔になるだろ
どう考えてもそこから釣りじゃん
ってかフィルム貼るのに水分なんて邪魔になるだろ
どう考えてもそこから釣りじゃん
65: 名無しさん@おーぷん 2017/09/24(日)13:17:45 ID:UgO
バッテリ端子つないでも音がしなくなった模様
まじ文鎮化のようだ
まじ文鎮化のようだ
68: 名無しさん@おーぷん 2017/09/24(日)13:18:41 ID:Hjt
>>65
>>63に答えてくれ
>>63に答えてくれ
76: 名無しさん@おーぷん 2017/09/24(日)13:21:18 ID:UgO
>>68
え、水分が邪魔というのが俺にはわからない
携帯のフィルムは自然と空気入らないようになってるの知ってるけど
埃は入るやろ
水の中なら目に見える埃とかなさそうやんけ
それに車のフィルムとか貼る前に水もしくは洗剤混ぜた水ぶっ掛けて張るから
それと対してかわらんやろおもただけ
え、水分が邪魔というのが俺にはわからない
携帯のフィルムは自然と空気入らないようになってるの知ってるけど
埃は入るやろ
水の中なら目に見える埃とかなさそうやんけ
それに車のフィルムとか貼る前に水もしくは洗剤混ぜた水ぶっ掛けて張るから
それと対してかわらんやろおもただけ
77: 名無しさん@おーぷん 2017/09/24(日)13:22:12 ID:Hjt
>>76
なるほどそれは知らなかった、その点については俺が悪かった
だがお前だから謝らなくても良いこととする
なるほどそれは知らなかった、その点については俺が悪かった
だがお前だから謝らなくても良いこととする
79: 名無しさん@おーぷん 2017/09/24(日)13:23:10 ID:UgO
>>77
おう気にするな8万一時間でパーにしてそれどころじゃねえ
おう気にするな8万一時間でパーにしてそれどころじゃねえ
64: 名無しさん@おーぷん 2017/09/24(日)13:17:33 ID:kXi
とりあえず一言
メシウマっす
メシウマっす
66: 名無しさん@おーぷん 2017/09/24(日)13:18:06 ID:2Nq
Appleが水没による故障は保証の対象外って方針にしている時点であまりアテにならない仕様ってことぐらい理解しとけ
69: 名無しさん@おーぷん 2017/09/24(日)13:18:56 ID:x0H
今北産業
70: 名無しさん@おーぷん 2017/09/24(日)13:19:37 ID:2Nq
>>69
防水機能を
過信して
自滅メシウマ
防水機能を
過信して
自滅メシウマ
80: 名無しさん@おーぷん 2017/09/24(日)13:23:51 ID:WEG
(なお風呂場でフィルムを貼るというのは
高い湿度で静電気を逃がして埃を除去するという意味)
高い湿度で静電気を逃がして埃を除去するという意味)
83: 名無しさん@おーぷん 2017/09/24(日)13:25:24 ID:UgO
>>80
(換気しまくってる風呂場でやってたわ草)
おい無意味なことしてるじゃねえええええかくそ
水いれなきゃよかった
(換気しまくってる風呂場でやってたわ草)
おい無意味なことしてるじゃねえええええかくそ
水いれなきゃよかった
81: 名無しさん@おーぷん 2017/09/24(日)13:24:09 ID:UgO
充電つなげたらシュバッとか言ってワロタ・・・
87: 名無しさん@おーぷん 2017/09/24(日)13:27:11 ID:UgO
まじ無駄出費もう一台買うわ
でだ、こののこったジャンクをどうしようかね?お?^^
でだ、こののこったジャンクをどうしようかね?お?^^
89: 名無しさん@おーぷん 2017/09/24(日)13:27:58 ID:2Nq
92: 名無しさん@おーぷん 2017/09/24(日)13:32:22 ID:SAZ
正直に書いてメルカリに出せば?
93: 名無しさん@おーぷん 2017/09/24(日)13:39:08 ID:UgO
95: 名無しさん@おーぷん 2017/09/24(日)13:46:57 ID:Hjt
>>93
8万にはとてもとても届かないとは思うけど物好きが買うことはあると思うよ
メルカリが最適かどうかはわからないけど
8万にはとてもとても届かないとは思うけど物好きが買うことはあると思うよ
メルカリが最適かどうかはわからないけど
99: 名無しさん@おーぷん 2017/09/24(日)17:54:06 ID:CVm
とりあえずアップル激安修理みたいなとこに持って行って困らせよう
100: 名無しさん@おーぷん 2017/09/24(日)21:07:28 ID:XC6
充電の時音したとか端子濡れたまま電源繋げたとかアホな事したんじゃないだろうな?
101: 名無しさん@おーぷん 2017/09/24(日)21:48:40 ID:rx2
Android買おうや
てか俺も似たようなことでiPhone7が水没扱いになってから嫌になってiPhoneやめた
てか俺も似たようなことでiPhone7が水没扱いになってから嫌になってiPhoneやめた
103: 名無しさん@おーぷん 2017/09/24(日)22:58:50 ID:yC2
そもそも7と8は耐水用のボンド使って蓋閉めとるんやで。風呂に沈める前に開けとるやろ絶対。
そん時に耐水用ボンド剥がれたんやで。
そん時に耐水用ボンド剥がれたんやで。
105: 名無しさん@おーぷん 2017/09/25(月)00:04:36 ID:M0Z
なんか全てがこのスレのためにやった顛末に思えてる
コメントする