食べ終わった後につぶしにくい材質の容器
お前のことやQTTA
お前のことやQTTA
引用元: ・カップ麺で地味に許せないこと
2: 名無しさん@おーぷん 2017/09/22(金)05:04:23 ID:yRM
メガネが曇る
3: 名無しさん@おーぷん 2017/09/22(金)05:05:10 ID:Zoh
蓋の結露はなんとかなりませんかねぇ
4: 名無しさん@おーぷん 2017/09/22(金)05:05:59 ID:yQf
かやくを入れる行為
5: 名無しさん@おーぷん 2017/09/22(金)05:06:26 ID:0Rh
湯を入れた後フタが開きやすい
お前のことやQTTA
お前のことやQTTA
6: 名無しさん@おーぷん 2017/09/22(金)05:16:09 ID:E7W
蓋がきれいに開かずに破れる
7: 名無しさん@おーぷん 2017/09/22(金)05:17:30 ID:FkT
以下 松本映画の寸評
8: 名無しさん@おーぷん 2017/09/22(金)05:17:33 ID:SY0
お湯を入れて5分
9: 名無しさん@おーぷん 2017/09/22(金)05:18:01 ID:UOP
気をつけてるのにスープの素を開けるとき手に着く
10: 名無しさん@おーぷん 2017/09/22(金)05:38:36 ID:qNH
味噌ラーメンの濃厚な液体スープの素が底にへばりついてること
11: 名無しさん@おーぷん 2017/09/22(金)05:39:35 ID:aGo
赤いきつねだと思って買ったら甘いきつねだった
でもまあまあ美味しかった
でもまあまあ美味しかった
13: 名無しさん@おーぷん 2017/09/22(金)05:42:04 ID:92L
後入れ
12: 名無しさん@おーぷん 2017/09/22(金)05:41:46 ID:vbn
湯とスープの素の先後を統一しろ
14: 名無しさん@おーぷん 2017/09/22(金)05:44:27 ID:1rW
カップの大きさに対しての麺のスカスカっぷり
16: 名無しさん@おーぷん 2017/09/22(金)05:47:44 ID:q8T
>>14
これ
これ
15: 名無しさん@おーぷん 2017/09/22(金)05:46:53 ID:hqV
粉末スープが火薬の上とか真ん中で固まって残ってる
17: 名無しさん@おーぷん 2017/09/22(金)05:49:12 ID:5iR
やたらに部品が多い
18: 名無しさん@おーぷん 2017/09/22(金)08:46:23 ID:EHv
手頃さが売りなのに、完全に手間が調理並みなやつ
19: 名無しさん@おーぷん 2017/09/22(金)08:50:41 ID:EHv
カップ焼きそばで唐辛子の袋がよくお湯捨てる時に気づく
20: 名無しさん@おーぷん 2017/09/22(金)08:52:28 ID:EHv
UFOの麺もスープも昔のほうが旨かった
21: 名無しさん@おーぷん 2017/09/22(金)08:53:32 ID:TQE
シールすぐ剥がれる
22: 名無しさん@おーぷん 2017/09/22(金)08:54:41 ID:Mym
液体スープを入れるとき確実に手が汚れる
23: 名無しさん@おーぷん 2017/09/22(金)08:55:47 ID:xYi
焼そばで水を捨てる時に蓋の裏にキャベツが沢山くっつく時
24: 名無しさん@おーぷん 2017/09/22(金)09:07:15 ID:EHv
どこからでも切れます←切れない
コメント
コメント一覧 (1)
原材料に畜肉って書いてあるのが嫌だ。どの動物の肉だよ…こええよ。
コメントする