study_wakaranai_boy

1: 名無しさん@おーぷん 2017/04/25(火)22:26:37 ID:rMc
ほんま悲しかった

引用元: ・「算数」は出来たのに、「数学」は全然ダメだった奴wwwwwwwww

2: 名無しさん@おーぷん 2017/04/25(火)22:27:10 ID:KIw
何がちゃうんや

20: 名無しさん@おーぷん 2017/04/25(火)22:31:18 ID:AQ8
>>2
算数は数学の基礎

3: 名無しさん@おーぷん 2017/04/25(火)22:27:19 ID:Xo4
台形ロボと比ナンジャーのビデオを見れば算数は余裕よ

4: 名無しさん@おーぷん 2017/04/25(火)22:27:20 ID:Pto
わいかな?

5: 名無しさん@おーぷん 2017/04/25(火)22:27:28 ID:L46
ワイガイジ、負の計算から躓く

8: 名無しさん@おーぷん 2017/04/25(火)22:27:58 ID:IAW
ぶっちゃけ算数のが難しいやろ

9: 名無しさん@おーぷん 2017/04/25(火)22:28:02 ID:kD0
割り算未だにいやーきついっす

10: 名無しさん@おーぷん 2017/04/25(火)22:28:04 ID:Eva
ワイ発達障害、リンゴ2個とみかん3個を買ったら5個になる理由がわからず無事脂肪
リンゴ2個とみかん3個を買ったらリンゴ2個とみかん3個やんけ

47: 名無しさん@おーぷん 2017/04/25(火)22:39:50 ID:cIW
>>10
基本足し算は同じ物しか足さないぞ
果物と言うくくりならセーフ

11: 名無しさん@おーぷん 2017/04/25(火)22:28:28 ID:hPB
ワイは逆やったわ
天狗になってたやつが落ちぶれていくのは気分いい

13: 名無しさん@おーぷん 2017/04/25(火)22:28:58 ID:rMc
小学生の頃、公文式に通ってて
公文式はひたすら計算ドリルみたいなのさせられるんやけど
それがすごく早くて得意だったから
「ワイは理系なんや!これで食っていける!」とか思ってたら
中学に入って、図形証明や確率と出会って無事死亡した

18: 名無しさん@おーぷん 2017/04/25(火)22:30:20 ID:Eva
>>13
ワイもまったく同じや
公文は忍耐力はつくが公文ができる=頭脳明晰にはならない

25: 名無しさん@おーぷん 2017/04/25(火)22:32:27 ID:rMc
>>18

公文式はやたら神格化されてるけど
小学生の計算ドリルみたいなのを
公民館でひたすらやってた記憶しかない。

14: 名無しさん@おーぷん 2017/04/25(火)22:29:13 ID:L46
小数の掛け算はできるけど
小数の割り算はできへんわ...

15: 名無しさん@おーぷん 2017/04/25(火)22:30:09 ID:P8U
小学生ワイ「算数楽勝や!」
中学生ワイ「数学楽しスギィ!」
高校生ワイ「しね数3」

16: 名無しさん@おーぷん 2017/04/25(火)22:30:10 ID:nbu
○□がXYに変わっただけやで

17: 名無しさん@おーぷん 2017/04/25(火)22:30:11 ID:3rT
大学生やけど足し算簡単すぎて草生えたわ

21: 名無しさん@おーぷん 2017/04/25(火)22:31:29 ID:rMc
結局、足し算とか割り算とかの「単純作業」なら人より早く出来るのに
図形で「ここの面積を出せ」とか「ここの角度は何度か導け」
「○○を証明しろ」みたいな
思考力はまったくなかった・・

22: 名無しさん@おーぷん 2017/04/25(火)22:32:00 ID:P8U
数3で数学嫌いになったわ
なんやねんeってしねや

23: 名無しさん@おーぷん 2017/04/25(火)22:32:05 ID:Xo4
算数数学は人に教えられるけど
国語はどうやって教えりゃええねん
文章問題とかあんなんセンスやろ

24: 名無しさん@おーぷん 2017/04/25(火)22:32:18 ID:Eva
まぁ公文は相当上級なレベルまで行かないと効果ないらしいけどな

26: 名無しさん@おーぷん 2017/04/25(火)22:32:52 ID:P8U
公文式ってなんや?
こうぶんしき?

28: 名無しさん@おーぷん 2017/04/25(火)22:33:08 ID:rMc
>>26

くもんしき

29: 名無しさん@おーぷん 2017/04/25(火)22:33:40 ID:P8U
>>28
はえ~サンガツ
知らなかったわ

39: 名無しさん@おーぷん 2017/04/25(火)22:36:25 ID:rMc
こういうのやる公文式
no title

41: 名無しさん@おーぷん 2017/04/25(火)22:36:55 ID:P8U
>>39
トッモが持っていたの見たことあるわ
サンガツ

42: 名無しさん@おーぷん 2017/04/25(火)22:37:37 ID:k7r
>>39
これやりなおし嫌だったンゴねえ

31: 名無しさん@おーぷん 2017/04/25(火)22:34:46 ID:caZ
くもんしきとかいうのを知ってて社会で役に立つんですか?(震え声)

27: 名無しさん@おーぷん 2017/04/25(火)22:32:58 ID:651
結局計算にもっていくまでが大変なんよな
そこからの計算なんて正直誤差程度でしか無い

32: 名無しさん@おーぷん 2017/04/25(火)22:34:54 ID:rMc
>>27

結局、「理解出来てるか?」なのよね
数学は理解力思考力を求める
算数は単純作業に正確さを求めてるだけ。

算数は基礎として重要だが
算数が出来たから理系や数学得意タイプとは限らない

38: 名無しさん@おーぷん 2017/04/25(火)22:36:25 ID:651
>>32
わかるわ
条件だとか命題だとか量化だとか言われて、算数で習ったことは役に立たないもんな

30: 名無しさん@おーぷん 2017/04/25(火)22:34:41 ID:qp5
一次情報を鵜呑みにしない性格なんで、方程式を使って答を出しても、それを検算する別方法が分からんのでしらけたわ。

34: 名無しさん@おーぷん 2017/04/25(火)22:35:31 ID:RzX
>>30
頭わるそう

33: 名無しさん@おーぷん 2017/04/25(火)22:35:26 ID:WMs
今の所大丈夫やけど数学ってちょっと進むだけで難易度が飛躍的に上がり過ぎやない?

35: 名無しさん@おーぷん 2017/04/25(火)22:35:42 ID:epG
「数」学なのに文字が出てきた時点でついて行けなかった

36: 名無しさん@おーぷん 2017/04/25(火)22:35:46 ID:vSH
正直大学より高校の方が難しく感じる

37: 名無しさん@おーぷん 2017/04/25(火)22:35:56 ID:P8U
処理能力だけなら計算屋さんのほうが有能やと思うわ
ワイ計算遅くてもう…

40: 名無しさん@おーぷん 2017/04/25(火)22:36:52 ID:8aD
3の積分でつまづいたワイ、惜しい

43: 名無しさん@おーぷん 2017/04/25(火)22:37:51 ID:P8U
数2ワイ「微分楽しスギィ!」
数3ワイ「は?」

44: 名無しさん@おーぷん 2017/04/25(火)22:38:25 ID:rMc
脳トレが一時期ブームになったけど
あれ結局、知能の向上には全然役に立たないとか
明らかになったよな。
公文式の計算ドリルとか
まさにそんな感じだった様に思うわ

54: 名無しさん@おーぷん 2017/04/25(火)22:41:57 ID:k7r
>>44
正直公文式をこなすより
レゴブロックで遊びながら好きなもん作ったほうが
創造性が鍛えられていい気がするンゴ

45: 名無しさん@おーぷん 2017/04/25(火)22:38:50 ID:Xo4
なにがくもんしきや
変換で一発で苦悶式になったわ

46: 名無しさん@おーぷん 2017/04/25(火)22:39:48 ID:651
>>45
日ハムに公文っておるやろ
あれと同じや

48: 名無しさん@おーぷん 2017/04/25(火)22:40:14 ID:nRP
公文ワイ「先生分からんでおしえてや」
先生「は?テメエで考えろや」

ワイ「先生、十時になったで帰らせてや(半泣き)」
先生「は?さっさと帰れ!」


そこから公文が大っ嫌いになってサボり始めた模様

50: 名無しさん@おーぷん 2017/04/25(火)22:41:05 ID:rMc
>>48

火曜金曜の週二回あったわ
正直面倒だった
宿題もあったけど、だんだんやらなくなった

53: 名無しさん@おーぷん 2017/04/25(火)22:41:53 ID:nRP
>>50
宿題なんてやらんんぞ そもそも直しが百枚以上あるからそれやれって言われるぞ
尚ワイは一枚もやらずにひたすら時間まで待ち続けた模様

49: 名無しさん@おーぷん 2017/04/25(火)22:40:20 ID:rMc
こういうのに出くわして死んだ
理解が全く出来んかった・・
計算が早いとか、全然役に立たんかった
no title

52: 名無しさん@おーぷん 2017/04/25(火)22:41:22 ID:651
>>49
これはまだ簡単な部類やんけ
ご丁寧に途中まで書いてあるし

55: 名無しさん@おーぷん 2017/04/25(火)22:42:04 ID:ySG
>>49
途中まで書いてあるとかえってやる気なくすンゴ

51: 名無しさん@おーぷん 2017/04/25(火)22:41:15 ID:bJG
ワイ小学生「九九難しすぎィ!」

ワイ中学生「二次関数難しすぎィ!」

ワイ高校生「微分積分難しすぎィ!」

ワイ大学生「線形代数難しすぎィ!」

ワイ現在「就職難しすぎィ!」

56: 名無しさん@おーぷん 2017/04/25(火)22:42:15 ID:5vq
ワイ数学苦手やけど好きマン、ついに塾で数学講師になる

57: 名無しさん@おーぷん 2017/04/25(火)22:43:08 ID:qZn
くもんは計算力がつくぞ
逆に言うと計算力しかつかないぞ

60: 名無しさん@おーぷん 2017/04/25(火)22:43:40 ID:rMc
>>57

これ、だから小学校低学年ぐらいまででいいわ公文式は

58: 名無しさん@おーぷん 2017/04/25(火)22:43:12 ID:rMc
林先生が言っていた「数学が出来る人間は、大体の科目をこなせる」説は
マジだと思う。

英文法の仕組みを理解するとかも
あれも数学だと思う。
いくら単語を暗記しても、文法が理解できてないと
やっぱり試験では戦えない

59: 名無しさん@おーぷん 2017/04/25(火)22:43:32 ID:ZXw
算数でも数学でも頭使って解いてるうちはええけど慣れが来たらアカンよ

61: 名無しさん@おーぷん 2017/04/25(火)22:44:37 ID:651
ワイ中学受験したんやけど、算数が役立つのはそこまでやな
中学はいるとやっぱり計算力だけじゃアカンわ

62: 名無しさん@おーぷん 2017/04/25(火)22:45:10 ID:WVY
思考力も必要なんやな

63: 名無しさん@おーぷん 2017/04/25(火)22:45:40 ID:GWv
公文式は微積あたりまでやらんとダメや
逆に微積あたりまでいけば文系数学そうとう楽やで

64: 名無しさん@おーぷん 2017/04/25(火)22:46:49 ID:rMc
>>63

まずその年齢まで公文式に通わない
だいたい中学に入るぐらいで公文式は辞める

66: 名無しさん@おーぷん 2017/04/25(火)22:47:40 ID:GWv
>>64
ワイは小4まで公文やって中2から高2までやってたで
割と楽しかったで

68: 名無しさん@おーぷん 2017/04/25(火)22:48:47 ID:rMc
>>66

公文式って公民館で幼稚園児とかもいたりするぞ
さすがに高校生でその中にいるのは
ちょっと抵抗あるわ。

ワイも中1の夏まで通ったけど
その時すでにワイが最年長やったわ

72: 名無しさん@おーぷん 2017/04/25(火)22:50:04 ID:GWv
>>68
ワイのとこは高専5年までおったりしたからなあ
よくしゃべりながら問題こなしてたわ

74: 名無しさん@おーぷん 2017/04/25(火)22:52:04 ID:nrE
>>72
わいもと高専生、一年の時の物理のテストで文字式から導出する問題が出て死亡

みんなダメだったけど、次からは対策練って突破した模様

65: 名無しさん@おーぷん 2017/04/25(火)22:47:28 ID:qZn
こんどからのセンターも思考力重視だってな
答え一つにならないようなやつだすとかきいた

67: 名無しさん@おーぷん 2017/04/25(火)22:48:11 ID:ZXw
ワイ小学生「なんでも聞いてや」

ワイ中学生「なんでも聞いてや」

ワイ高校生「ⅡBまでならなんでも聞いてや」

ワイ大学生「ワイの学部の必修科目ならなんでも聞いてや」

ワイ現在「就職難しすぎィ!」

69: 名無しさん@おーぷん 2017/04/25(火)22:48:57 ID:651
>>67
就職できてない…あっ(察し)

73: 名無しさん@おーぷん 2017/04/25(火)22:50:29 ID:JUR
算数割と出来たが
灘の入試問題解けんかったから得意とは思えんかった

75: 名無しさん@おーぷん 2017/04/25(火)22:54:26 ID:rMc
「算数は作業」という事を子供に教えておくべき

76: 名無しさん@おーぷん 2017/04/25(火)23:05:16 ID:ojt
大半の人が触れるであろう大学受験くらいまでは数学もふつうに作業やん
せいぜいオープンワールド系ゲームであっちこっち回らされるお使いクエストみたいなもんやで