1966-75_06

1: 名無しさん@おーぷん 2016/06/07(火)20:44:30 ID:KBc
どうして?

引用元: ・日本でストライキがなくなった理由

3: 名無しさん@おーぷん 2016/06/07(火)20:45:28 ID:KBc
昔はあった記憶がある

4: 名無しさん@おーぷん 2016/06/07(火)20:45:51 ID:ZwE
ノーコンだから

5: 名無しさん@おーぷん 2016/06/07(火)20:45:54 ID:QHF
日本人は空気を読みすぎだから

6: 名無しさん@おーぷん 2016/06/07(火)20:46:02 ID:7ED
今は「嫌ならやめていいんやで?(ニッコリ)」の時代だから

7: 名無しさん@おーぷん 2016/06/07(火)20:46:42 ID:KBc
全然労働組合が機能してないんじゃないの?

8: 名無しさん@おーぷん 2016/06/07(火)20:46:46 ID:NnI
ストライキしたら会社潰れるくらい脆弱化してるから

9: 名無しさん@おーぷん 2016/06/07(火)20:46:48 ID:yBm
春闘ができたから

10: 名無しさん@おーぷん 2016/06/07(火)20:47:48 ID:q2x
ネットが普及したから。ら

11: 名無しさん@おーぷん 2016/06/07(火)20:48:26 ID:KBc
最後に鉄道会社でストがあったのは相鉄らしい、でも午前6:30に解除された

12: 名無しさん@おーぷん 2016/06/07(火)20:49:36 ID:PvB
ストライキして仕事は遅れても納期は変わらないならな
鉄道とか客を人質に取るような職種以外はやるだけ自分の首しめるだけ

13: 名無しさん@おーぷん 2016/06/07(火)20:49:49 ID:KBc
ヨーロッパみたいにどんどんストやってほしい
会社もストの日は休みにしてほしい。

14: 名無しさん@おーぷん 2016/06/07(火)20:50:09 ID:mam
国労のせいだろ

15: 名無しさん@おーぷん 2016/06/07(火)20:50:24 ID:7ED
過去にこういうことがあったから、みんなストに対していいイメージないのかもな

https://www.youtube.com/watch?v=aPC_rRCXmDk


16: 名無しさん@おーぷん 2016/06/07(火)20:50:29 ID:cZF
電車だけは勘弁

17: 名無しさん@おーぷん 2016/06/07(火)20:50:43 ID:KBc
電車のストとかわくわくしねえ?
明日もう休むわ みたいな

18: 名無しさん@おーぷん 2016/06/07(火)20:51:11 ID:mam
>>17
お前上尾事件しらねーのか?

19: 名無しさん@おーぷん 2016/06/07(火)20:51:42 ID:KBc
>>18
知らんわ

24: 名無しさん@おーぷん 2016/06/07(火)20:56:23 ID:mam
>>19
つべで調べてみ
国労や動労のスト権ストでなにがあったか

22: 名無しさん@おーぷん 2016/06/07(火)20:55:09 ID:f0E
>>18
還暦超えてる人かな?

26: 名無しさん@おーぷん 2016/06/07(火)20:57:21 ID:mam
>>22
ちげーけど国鉄だった組織の中の人

29: 名無しさん@おーぷん 2016/06/07(火)20:58:46 ID:f0E
>>26
ほう
それは興味深い
どこの会社?

30: 名無しさん@おーぷん 2016/06/07(火)20:59:09 ID:mam
>>29
言うわけねーだろ

32: 名無しさん@おーぷん 2016/06/07(火)20:59:30 ID:f0E
>>30
なんだド素人の鉄オタか

38: 名無しさん@おーぷん 2016/06/07(火)21:02:56 ID:mam
>>32
あほか国鉄を名乗ってた小さい会社だってあんだよ
分離された3セクやら保線やらがなんぼあると思ってんだお前

40: 名無しさん@おーぷん 2016/06/07(火)21:03:51 ID:f0E
>>38
本体ならともかく枝葉末節が何を語ることあるのかとw

42: 名無しさん@おーぷん 2016/06/07(火)21:04:51 ID:mam
>>40
お前の鉄道に対する認識が良くわかった

50: 名無しさん@おーぷん 2016/06/07(火)21:12:07 ID:f0E
>>42
鉄道の認識じゃない
組合活動を語る上では枝葉末節の3セクの組合の話なんぞ何の意味もないって話だ

53: 名無しさん@おーぷん 2016/06/07(火)21:14:42 ID:mam
>>50
誰が自社の労組を話すといった?
そんなもの100も承知だ

54: 名無しさん@おーぷん 2016/06/07(火)21:16:40 ID:f0E
>>53
上尾事件ってこうだったんだぜーってとこと
あんたが3セクかなんか勤めてることとの関連を含めて
上尾事件について総括はよ

65: 名無しさん@おーぷん 2016/06/07(火)21:25:49 ID:mam
>>54
国労はじめとする国鉄の労組が賃上げなどを求めて頻繁に行われた順法闘争にぶちギレた高崎線の乗客が暴徒化したのが上尾事件
お前の言うとおり俺は元国鉄の3セクだ
地方の3セクだが元はうちも国鉄
その国鉄の過去に興味を持ち個人的に調べることはおかしいことか?

67: 名無しさん@おーぷん 2016/06/07(火)21:28:29 ID:KBc
>>65
国鉄で働いてたの?すげー先輩ですな

69: 名無しさん@おーぷん 2016/06/07(火)21:29:46 ID:f0E
>>65
まあおかしくはないけどそんな過去の遺物みたいな事件を
現代社会で取り沙汰してもあんまし意味なくね?
で、おまえんとこの3セクの組合ってU系?T系どっち?

78: 名無しさん@おーぷん 2016/06/07(火)21:43:41 ID:mam
>>69
スレタイ読めよ
日本でストがなくなった理由を探るのに、過去のストを取り上げるのはおかしいことなのか?
社を特定するような質問に関しては一切答えない

85: 名無しさん@おーぷん 2016/06/07(火)21:57:37 ID:f0E
>>78
UもTもわからんもしくは語れない奴に
国鉄の争議をドヤ顔で語って欲しくないだけだ

20: 名無しさん@おーぷん 2016/06/07(火)20:52:48 ID:KBc
厚生労働省によると、2011年は全国で57件。ピーク時の1974年に9500件を超えていたのとは様変わり。

大手私鉄でも相鉄線以外は、ここ20年ほどはストが起こっていない

21: 名無しさん@おーぷん 2016/06/07(火)20:54:11 ID:1V9
ストなんて誰も得しないからな

23: 名無しさん@おーぷん 2016/06/07(火)20:56:07 ID:f0E
>>21
組合員は?

25: 名無しさん@おーぷん 2016/06/07(火)20:56:35 ID:KBc
ヨーロッパはストが頻発するから旅行者は注意が必要

28: 名無しさん@おーぷん 2016/06/07(火)20:58:10 ID:mam
上尾事件のときは順法闘争ほときか

31: 名無しさん@おーぷん 2016/06/07(火)20:59:13 ID:KBc
結局、会社に目をつけられて首になったり左遷されるのが怖くて
ビビって出来ないだけだよね?

33: 名無しさん@おーぷん 2016/06/07(火)21:00:08 ID:cZF
>>31首謀者をみつけて制裁をくだすだろうな

34: 名無しさん@おーぷん 2016/06/07(火)21:00:38 ID:KBc
>>33
日本ってやっぱクソだな

35: 名無しさん@おーぷん 2016/06/07(火)21:01:30 ID:f0E
>>31
まあ組合の組織力によるわな

36: 名無しさん@おーぷん 2016/06/07(火)21:02:00 ID:erB
台風地震大雪で電車が止まっても出勤しなきゃいけない風潮

37: 名無しさん@おーぷん 2016/06/07(火)21:02:50 ID:cZF
>>36医療関係は特にだよな

39: 名無しさん@おーぷん 2016/06/07(火)21:03:12 ID:KBc
日本だと鉄道ストだと物凄いクレームくるだろうな。
ヨーロッパじゃ当たり前すぎて誰も文句言わないのに
んでストの日は休みの会社も多い

41: 名無しさん@おーぷん 2016/06/07(火)21:04:41 ID:cZF
バスもやめて

43: 名無しさん@おーぷん 2016/06/07(火)21:06:22 ID:KBc
ストで電車が動かないから
一日くらい会社休みにしてくれるくらいの余裕がほしいものよ

44: 名無しさん@おーぷん 2016/06/07(火)21:07:09 ID:cZF
>>43休んだ分働かなきゃ(使命感)

45: 名無しさん@おーぷん 2016/06/07(火)21:07:48 ID:KBc
>>44
日本のクソ会社じゃそうなるわな

46: 名無しさん@おーぷん 2016/06/07(火)21:07:58 ID:yxJ
ストないと雇用者にとって得しかないな
従順な労働者こき使えて最高じゃん
間違っても労働者と雇用者が対等だなんて考えちゃいけないわ

47: 名無しさん@おーぷん 2016/06/07(火)21:10:25 ID:KBc
>>46
そうだ経営陣の言いなりの社畜ども目を覚ませ

48: 名無しさん@おーぷん 2016/06/07(火)21:11:27 ID:cZF
>>47特に遺族経営

49: 名無しさん@おーぷん 2016/06/07(火)21:11:54 ID:KBc
ストライキって憲法で保障されてる権利じゃないの?

51: 名無しさん@おーぷん 2016/06/07(火)21:12:43 ID:F3q
ストライキとストライクって同じなんだよね確か
日本での意味は偉い違いだけど

52: 名無しさん@おーぷん 2016/06/07(火)21:14:35 ID:f0E
>>51
お、おう…

55: 名無しさん@おーぷん 2016/06/07(火)21:16:57 ID:1V9
ここでいうストは鉄道スト限定か

56: 名無しさん@おーぷん 2016/06/07(火)21:18:03 ID:f0E
>>55
まあ限らんけどな
平成になってからもマスコミ騒がせてたのは交通系だからな

57: 名無しさん@おーぷん 2016/06/07(火)21:19:03 ID:KBc
>>55
別にバスだってタクシーだって飛行機だってやっていいんだぜ

工場だって、店だって昔はよくやってたらしいからな

58: 名無しさん@おーぷん 2016/06/07(火)21:20:28 ID:1V9
鉄道ストの話なら答えは簡単じゃん
あんなの利用客を人質にとった恐喝なんだから
人質自身が反発すりゃ成立しない

59: 名無しさん@おーぷん 2016/06/07(火)21:21:57 ID:KBc
>>58
確かに日本でやったら社会問題になりかねんが
それでも俺はやってほしいね、もっと労働者は主張して欲しい

70: 名無しさん@おーぷん 2016/06/07(火)21:33:34 ID:1V9
>>59
そんなパフォーマンスストライキは全く不要
法に則って粛々と交渉すればいい
休憩ありでドクターストップかかったら終了のハンガースト()が近年あったが同類だ
ストライキつーのは身を切る覚悟を決めた最終最後の手段なんだよ
>>12が言ってるけどストによる業務の遅れは自分自身に返ってくる
それを受け入れて業務再開後には激務を自らに課す覚悟もなく
仕事休んだら給料上がるとかサイコーじゃね?くらいの感覚でストやっても誰も得しないっての

72: 名無しさん@おーぷん 2016/06/07(火)21:35:09 ID:KBc
>>70
ふーん そういうものか

71: 名無しさん@おーぷん 2016/06/07(火)21:34:57 ID:f0E
>>70
まあこういう交渉で丸くおさまってるからストライキしないんだってことだよな

79: 名無しさん@おーぷん 2016/06/07(火)21:43:44 ID:1V9
>>71
そんだけ民度が上がってるってことだよな
安易なストなんてのは
途上国の反政府デモを称した暴動と大差ない
なんか知らんが暴れたらラクして暮らせるようになるらしい
くらいの認識でインテリ層を叩き殺す無知無学な民度の低さに起因する集団行動

80: 名無しさん@おーぷん 2016/06/07(火)21:45:35 ID:KBc
>>79
ドイツやフランス、イタリアなんかで今だにしょっちゅうストが
起こってるのはどうしてなんだろうか

81: ■忍法帖【Lv=7,ゴールドマン,qfy】 2016/06/07(火)21:49:43 ID:AfX
>>80
日本の失業率3.37%に対してドイツ4.63、フランス10.35、イタリア11.89だからな
(以前の)日本みたいに会社に忠誠を尽くせばそれなりの待遇が保障されるわけではない

83: 名無しさん@おーぷん 2016/06/07(火)21:52:35 ID:KBc
>>81
ふむ、でも日本人の従順な性格もありそうだな

86: 名無しさん@おーぷん 2016/06/07(火)21:57:57 ID:1V9
簡単な話ストやるくらいなら辞めりゃいいじゃん?
なんで辞めないの?って話だよ

>>83
狩猟民族と農耕民族の違いは多少あるだろうけど
社会構造の近代化が進めば進むほど影響は小さくなるだろう

60: 名無しさん@おーぷん 2016/06/07(火)21:23:52 ID:PvB
ひでーのが医者のスト
治療の途中でも切り上げてたんやで

61: 名無しさん@おーぷん 2016/06/07(火)21:24:03 ID:f0E
つか実際にストの現場に遭遇したとかそういう経験あるやついる?

66: 名無しさん@おーぷん 2016/06/07(火)21:26:39 ID:KBc
>>61
2年くらい前相鉄がスト予定しててその日は有休取って休んだ
でもラッシュ前の6:30に解除された

62: 名無しさん@おーぷん 2016/06/07(火)21:24:48 ID:KBc
>>61
プロ野球では割と最近あったよな

64: 名無しさん@おーぷん 2016/06/07(火)21:25:35 ID:f0E
>>62
そういやあったな
すっかり忘れてたわ
古田が労組委員長の時だっけ?

63: 名無しさん@おーぷん 2016/06/07(火)21:24:59 ID:PvB
鉄道や航空はストで遅れても客になんも見返りねぇよなぁ

73: 名無しさん@おーぷん 2016/06/07(火)21:35:47 ID:AfX
マジレスすると終身雇用と年功序列が高度に機能してたから
ストライキするより会社に忠誠を誓う方が得だった

問題はその名残で雇用環境が悪くなった今も労働争議の文化が全く根付いてないこと

74: 名無しさん@おーぷん 2016/06/07(火)21:37:53 ID:KBc
>>73
昔のほうが多かったんじゃないのか?
今は経営陣に誰も強い態度取れないだけなんじゃ

75: 名無しさん@おーぷん 2016/06/07(火)21:41:04 ID:AfX
>>74
昔ってのがどれくらい昔かによる
1955年なんかだと三井三池炭鉱争議って言って
会社がヤクザ雇ったり労働者が立てこもったりして死者が出るほどの労働争議があった

77: 名無しさん@おーぷん 2016/06/07(火)21:43:40 ID:KBc
>>75
そういう血塗られた歴史があったんだな

76: 名無しさん@おーぷん 2016/06/07(火)21:42:34 ID:AfX
まあいつから終身雇用制ってのは断言できないけど
やっぱ三井三池争議がターニングポイントかなあ

87: 名無しさん@おーぷん 2016/06/07(火)21:58:28 ID:AfX
日本の終身雇用や年功序列が崩壊していると言われているがそれはあくまで「以前の日本」と比較した場合であって
「他国」と比較した場合は終身雇用も年功序列も依然として健在だから
多少おかしいとか理不尽だと思っても会社に尻尾振った方が結果的に得する

ただその結果労働争議に対する理解が不足しすぎて
非正規雇用などの明らかにストした方がいい層までストしないのは問題

88: 名無しさん@おーぷん 2016/06/07(火)22:04:31 ID:f0E
職能別組合とクローズドショップ
企業別組合とユニオンショップ
諸外国と日本との違いは昔中学校の社会科で習ったろ

89: 名無しさん@おーぷん 2016/06/08(水)01:50:43 ID:OoG
クビにしても代わりは山ほど来るから

スポンサーリンク