それって普通の感覚なの?
いくらこっちが悪いとはいえそうまでして商品欲しいとは思わんのだが
コンビニで働いてるけどそういうの多過ぎてわからなくなってきた
いくらこっちが悪いとはいえそうまでして商品欲しいとは思わんのだが
コンビニで働いてるけどそういうの多過ぎてわからなくなってきた
引用元: ・コンビニやスーパーで店員が商品入れ忘れで「直接家まで商品持ってこい」って言う客
3: 名無しさん@おーぷん 2016/05/29(日)23:24:35 ID:2gC
>そういうの多過ぎて
入れ忘れ多いのかよ…
入れ忘れ多いのかよ…
2: 名無しさん@おーぷん 2016/05/29(日)23:24:13 ID:l8l
取りに来いと?
4: 名無しさん@おーぷん 2016/05/29(日)23:24:47 ID:pcP
いれ忘れてそれはない
頭来てしかたないわ
頭来てしかたないわ
5: 名無しさん@おーぷん 2016/05/29(日)23:25:26 ID:03a
忘れるのが悪いやん
6: 名無しさん@おーぷん 2016/05/29(日)23:25:34 ID:2rh
紳士な俺は取りに行く
7: 名無しさん@おーぷん 2016/05/29(日)23:26:36 ID:ifS
そもそも商品を袋に入れ忘れるなんてあるの?
9: 名無しさん@おーぷん 2016/05/29(日)23:28:06 ID:Z7M
>>7
カウンターフーズとかは特に
大量に商品持って来て袋詰めしてる最中にボソッと注文されると忘れやすい
カウンターフーズとかは特に
大量に商品持って来て袋詰めしてる最中にボソッと注文されると忘れやすい
8: 名無しさん@おーぷん 2016/05/29(日)23:27:34 ID:MU8
この家覚えましたよって言ってやれ
10: 名無しさん@おーぷん 2016/05/29(日)23:30:00 ID:99I
ホットスナックは間違えられやすいな
まぁいいやってなるけど
まぁいいやってなるけど
11: 名無しさん@おーぷん 2016/05/29(日)23:30:07 ID:xu2
商品を包装して渡すなどのサービスやっている所はちょいちょいある
何度も何度も発生しているならば、本来ならば再発防止策を取るべきなんだけど、
無能が責任者やっている職場だと、「忘れる本人が悪い」で終わりにするから
何度も発生する
何度も何度も発生しているならば、本来ならば再発防止策を取るべきなんだけど、
無能が責任者やっている職場だと、「忘れる本人が悪い」で終わりにするから
何度も発生する
12: 名無しさん@おーぷん 2016/05/29(日)23:32:31 ID:Z7M
自分も全くないとは言わない。
ベテランさんですら忘れる時は忘れてしまう
でもそういう時にいざ対応するのが
店長だから申し訳ないんだ
ベテランさんですら忘れる時は忘れてしまう
でもそういう時にいざ対応するのが
店長だから申し訳ないんだ
14: 名無しさん@おーぷん 2016/05/29(日)23:38:34 ID:xu2
>>12
気持ちはものすごい分かる
でもその店長ってさ
「気を付けて」「次に忘れたから行ってもらうよ!」
くらいしか言わないんじゃない? 気を付けて気を張って仕事すればミスは起きないと思ってるような。
気持ちはものすごい分かる
でもその店長ってさ
「気を付けて」「次に忘れたから行ってもらうよ!」
くらいしか言わないんじゃない? 気を付けて気を張って仕事すればミスは起きないと思ってるような。
20: 名無しさん@おーぷん 2016/05/29(日)23:45:52 ID:Z7M
>>14
まあそんな感じではあるなー
いい人だけど優し過ぎるのもある
誤解ないように言っとくけど、件数じゃなくて割合の問題だよ
自分がもしされたら連絡して
次お店言った機会にもらう、ぐらいの感覚だったけど、働いてからそんなお客さんが多いもんだから
みんなそうなのか気になった
まあそんな感じではあるなー
いい人だけど優し過ぎるのもある
誤解ないように言っとくけど、件数じゃなくて割合の問題だよ
自分がもしされたら連絡して
次お店言った機会にもらう、ぐらいの感覚だったけど、働いてからそんなお客さんが多いもんだから
みんなそうなのか気になった
スポンサーリンク
13: 名無しさん@おーぷん 2016/05/29(日)23:37:29 ID:99I
でもコンビニ層ならそのくらい言いそう
沸点36度くらいの世界なイメージ
沸点36度くらいの世界なイメージ
15: 名無しさん@おーぷん 2016/05/29(日)23:38:36 ID:Mbb
1回あったって程度ならわかるが、多いというならイチの脳みそを検査したほうがいい
16: 名無しさん@おーぷん 2016/05/29(日)23:43:15 ID:xu2
3流の職場に共通すること
仕事ができるできないは、本人の素質・センス次第だと思ってる
人材育成というのを知らないのかやる気がないのかは知らんが
仕事ができるできないは、本人の素質・センス次第だと思ってる
人材育成というのを知らないのかやる気がないのかは知らんが
17: ◆.r5Ft9P8oM 2016/05/29(日)23:43:41 ID:kW7
チンピラに言われた事あるわ。
持ってくるついでにmatch買って来いと言われて、持って行ってやった。
matchは俺が自腹で出して、「こちらのミスですので、飲料代はいりません。」って言って、
金受け取らずに帰って、再来店しづらくしてやったw
持ってくるついでにmatch買って来いと言われて、持って行ってやった。
matchは俺が自腹で出して、「こちらのミスですので、飲料代はいりません。」って言って、
金受け取らずに帰って、再来店しづらくしてやったw
24: 名無しさん@おーぷん 2016/05/29(日)23:52:27 ID:GxX
>>17
行くに決まってんだろチンピラは
入れ忘れに自腹って雑魚かな
行くに決まってんだろチンピラは
入れ忘れに自腹って雑魚かな
25: ◆.r5Ft9P8oM 2016/05/29(日)23:54:31 ID:kW7
>>24
入れ忘れしたのは俺じゃないんだがね
自腹切ったのは再来店してほしくなかったからだよw
強引に金渡そうとしてたからね
入れ忘れしたのは俺じゃないんだがね
自腹切ったのは再来店してほしくなかったからだよw
強引に金渡そうとしてたからね
27: 名無しさん@おーぷん 2016/05/30(月)00:02:11 ID:9XB
>>25
やっぱこないもんなの?
やっぱこないもんなの?
28: ◆.r5Ft9P8oM 2016/05/30(月)00:04:45 ID:tHt
>>27
意外に来ないね
チンピラっても、金にはしっかりしてるだろうからね。
金受け取ってたら来たかもしれんが。
意外に来ないね
チンピラっても、金にはしっかりしてるだろうからね。
金受け取ってたら来たかもしれんが。
18: 名無しさん@おーぷん 2016/05/29(日)23:44:00 ID:kVE
注文漏れが嫌だから袋詰めが見えない店は避ける
ドライブスルーも開けて中をみる
ドライブスルーも開けて中をみる
19: 名無しさん@おーぷん 2016/05/29(日)23:45:24 ID:upn
入れ忘れは論外。あと釣り銭間違いも。前5千円を千円に間違われた。
21: 名無しさん@おーぷん 2016/05/29(日)23:46:29 ID:KXT
入れ忘れたなら当たり前だろ馬鹿なの???????
22: 反発力◆7kPN4vZgtU 2016/05/29(日)23:46:51 ID:uGH
俺の親やん
23: 名無しさん@おーぷん 2016/05/29(日)23:48:24 ID:99I
買い物したコンビニの電話番号調べる執念
26: 名無しさん@おーぷん 2016/05/30(月)00:00:29 ID:4Jp
>>23
レシートに載ってるよ
レシートに載ってるよ
コメントする