ThinkstockPhotos-459262171

1: 名無しさん@おーぷん 2016/05/15(日)19:18:59 ID:kZu
人工知能でプログラマー不要になるとか、いってなかった?

引用元: ・小学生がプログラミング必須になるらしいけど

5: 名無しさん@おーぷん 2016/05/15(日)19:20:27 ID:ecn
>>1んなこと絶対ありえねーって 人工知能屋が科研費獲るために大げさに言ってるだけ

8: 名無しさん@おーぷん 2016/05/15(日)19:23:09 ID:kZu
>>5
そうなのか、なくなる職種トップ10には入りそうだけど

創造性の高いプログラミングは別かもだけど

2: ■忍法帖【Lv=20,ポイズントード,aFN】 2016/05/15(日)19:19:17 ID:Scy
言ってた

3: 名無しさん@おーぷん 2016/05/15(日)19:20:15 ID:XGd
人工知能が暴走したときに鎮圧する技術を持った若者の育成やで

4: 名無しさん@おーぷん 2016/05/15(日)19:20:18 ID:YXe
プログラミングより
もっと全般に操作技術とかネットの危険教えたほうが良さそうね
あとオフィスとか

7: 名無しさん@おーぷん 2016/05/15(日)19:22:51 ID:0me
>>4
これ
詐欺まがいの広告の対策とかネットの出会いの怖さとか教えて
ワードとエクセルの基礎を叩き込んどけばいいと思う
あとはネット上の事件を簡単に纏めたサイバーネット史とかな

9: 名無しさん@おーぷん 2016/05/15(日)19:24:23 ID:uGC
>>7
つまり現状維持か

12: 名無しさん@おーぷん 2016/05/15(日)19:25:15 ID:YXe
>>9
現状そこまでしっかりと教えられてるかなぁ
もう少し重要視した方がいい気がする

6: 名無しさん@おーぷん 2016/05/15(日)19:20:45 ID:uGC
他人がやるなら自分はやらなくていいのかみたいなもんだ

10: 名無しさん@おーぷん 2016/05/15(日)19:24:39 ID:fsi
ハセ学を教科書に

11: 名無しさん@おーぷん 2016/05/15(日)19:25:07 ID:cLB
小学校からIT土方養成しまっせ!

13: 名無しさん@おーぷん 2016/05/15(日)19:26:56 ID:Yxk
プログラム(HTML)だろ
プログラミングよりコンピュータについて教えた方がいい

16: 名無しさん@おーぷん 2016/05/15(日)19:30:35 ID:ZYj
>>13
スクラッチっていう奴で教えるんだと思う

18: 名無しさん@おーぷん 2016/05/15(日)19:33:57 ID:Yxk
>>16
ちょっとしらべてみたけど
ヒドい……

14: 名無しさん@おーぷん 2016/05/15(日)19:29:10 ID:kZu
なんか日本の教育間違ってる気がするんだけどなぁ、

設備関係や職人のほうが20年後は高給とりになりそうだけど

15: 名無しさん@おーぷん 2016/05/15(日)19:29:45 ID:ZYj
入力したことしか動かないことを覚えた方がいいかなとおもう
そうすれば、触っていないのに勝手に壊れたとかいうアホが減ってくれるかなと

19: 名無しさん@おーぷん 2016/05/15(日)19:48:07 ID:YVw
ぐぐってみたけどスクラッチ良いじゃん
演算を前面に出した方がいいような気がしなくも無いけど小学生向けだし

20: 名無しさん@おーぷん 2016/05/15(日)19:52:39 ID:ZYj
androidが出立ての頃に
スクラッチみたいにブロックの組み合わせでプログラムを作るプロジェクトあったんだけどねー

17: Awn◆AwnAwnAwnA 2016/05/15(日)19:33:37 ID:sFs
覚せい剤の怖さと同じ感じでブラクラの怖さを知って貰いましょう
とりあえず赤い部屋ですね

21: りん◆2PGeJXEM7s 2016/05/15(日)19:54:53 ID:z0O
英語教育の二の舞だろう

22: 名無しさん@おーぷん 2016/05/15(日)19:57:57 ID:lpl
小さい時に親がスマホとか触らせるとキーボードに慣れるまで時間かかるけどな

23: 名無しさん@おーぷん 2016/05/15(日)19:59:25 ID:cLB
掛け算の前後違うだけでペケにする先生方がプログラミング教えるんだぜ!?
大惨事だよ

24: 名無しさん@おーぷん 2016/05/15(日)20:01:09 ID:lpl
変数とかどう教えるのか気になる

25: 名無しさん@おーぷん 2016/05/15(日)20:01:14 ID:WFL
仕様がころころ変わる言語教えても

26: 名無しさん@おーぷん 2016/05/15(日)20:02:29 ID:vnW
シンギュラリティが2045年なんだからAIがプログラムを組めるようになるのはもうちょっと後じゃね? 
それとももう組めるのか

27: 名無しさん@おーぷん 2016/05/15(日)20:07:38 ID:PZe
プログラミングってアルゴリズムとかも学ぶんだろ
物理とか数学知らんと厳しいと思うけど

28: 名無しさん@おーぷん 2016/05/15(日)20:16:28 ID:iRv
スクラッチ?ストラッツちゃうか?

29: 名無しさん@おーぷん 2016/05/15(日)20:22:58 ID:ZYj
職業プログラマーを育成するって話と違うと思いますがw

プログラム的な思考の育成って感じだと思う
今の子供達はマインクラフトとかで回路とかもわかっていたりするしスゴイよ

30: 名無しさん@おーぷん 2016/05/15(日)20:26:10 ID:Qbb
教師から教えないと………

31: 名無しさん@おーぷん 2016/05/15(日)20:45:59 ID:PVX
http://www.nhk.or.jp/gijutsu/programming/origin/scratch/index.html
スクラッチの番組があるんだよな

32: 名無しさん@おーぷん 2016/05/16(月)00:59:01 ID:rGN
プログラミング習う前にゲーム機漬けで育つんだから無理だろ

スポンサーリンク


33: 名無しさん@おーぷん 2016/05/16(月)06:51:18 ID:PNN
そのゲームの仕組みを理解していくことも重要だよ

35: 名無しさん@おーぷん 2016/05/16(月)15:29:09 ID:e9G
英語なんぞに時間を使うよりはよっぽど有意義ではある

40: 名無しさん@おーぷん 2016/05/16(月)15:39:54 ID:WHP
>>35
現状の英語の授業は英語恐怖症の患者を量産してるだけだからな
そのおかげで日本のエンタメ業界は助かってるわけだが

36: 名無しさん@おーぷん 2016/05/16(月)15:29:41 ID:F3K
俺達より優秀な人間に育つと思うと嫉妬不可避
生まれるのが遅けりゃなぁ
気分は伊達政宗だよまったく(´~`)

37: 名無しさん@おーぷん 2016/05/16(月)15:32:07 ID:eXB
プログラム的な思考はRPGツクールで覚えた

38: 名無しさん@おーぷん 2016/05/16(月)15:33:04 ID:hgF
小学生でもハマっちゃえば
簡単なホームページくらい作れそうなものだが
吸収力はあるんだし

39: 名無しさん@おーぷん 2016/05/16(月)15:36:57 ID:rUy
ネットの危険ってのも知っといた方がいいが
それと並行にプログラミングの知識を与えても問題ない
そもそもネットの危険ってのは実際に自分で調べるか体験するかぐらいしか実感しようがないからな。

41: 名無しさん@おーぷん 2016/05/16(月)15:41:13 ID:cpA
英語知らないとプログラミングできないよね。

44: 名無しさん@おーぷん 2016/05/16(月)15:52:24 ID:ttT
「再帰でやりました」
「習ってないのを使うな、ループでやれ」減点

こんな未来は嫌だよ

47: 名無しさん@おーぷん 2016/05/16(月)16:58:25 ID:WHP
>>44
ループよりも先に再帰を教えるカリキュラムにすればいいのにね

50: 名無しさん@おーぷん 2016/05/16(月)17:05:07 ID:WHP
まず再帰を教える
次にモナドを使わせる(強制)
最後にループを教える

生徒「ループって素晴らしい!手続き型言語最高!」 俺「やったぜ」

52: 名無しさん@おーぷん 2016/05/16(月)17:07:05 ID:81i
Logoが下火なのが頂けないなー
子供がプログラミングを覚えるための言語なんだが…

53: 名無しさん@おーぷん 2016/05/16(月)17:11:17 ID:WHP
>>52
Logoはオープンだから商売にしにくい
似たような簡易言語+グラフィックスな教育用プログラミング環境は
何十種類も作られては捨てられている

54: 名無しさん@おーぷん 2016/05/16(月)17:13:04 ID:WHP
標準化されたグラフィックス環境なら今はECMAScript+HTML5があるから
たぶんあれをベースにするのが一番いい

まあそれだと誰も儲からないからそうはならないと思うけど

55: 名無しさん@おーぷん 2016/05/16(月)17:21:22 ID:SsD
BASIC(小声)

70: 名無しさん@おーぷん 2016/05/16(月)19:35:53 ID:4q2
>>55
BASIC言語が単純で理解が容易。
ROM-MSX-BASICが学習用にちょうど良い。
総合的に一番良い選択であろう。

56: 名無しさん@おーぷん 2016/05/16(月)17:23:10 ID:jXT
ぶっちゃけ24の俺が小学生の頃HTMLの授業とテストもあった
しかも沖縄に住んでる頃のお話

57: 名無しさん@おーぷん 2016/05/16(月)17:24:05 ID:WHP
それと世界標準を持ちこむと海外企業が参入してくるからな
滅亡寸前の日本のIT業界に対する公共事業みたいなもん

58: 名無しさん@おーぷん 2016/05/16(月)17:32:13 ID:S6i
※実際は先生が書いたコードを写経する授業に終始します

59: 名無しさん@おーぷん 2016/05/16(月)17:34:38 ID:WHP
>>58
極楽へ逝けそうだな

61: 名無しさん@おーぷん 2016/05/16(月)18:51:04 ID:P5N
ほんと英語もわからんようなガキンチョに
英語優勢のプログラミング言語教えてもわかるわけないやんなー

日本語プログラムなら許すが
まあ、意味ない罠w

65: 名無しさん@おーぷん 2016/05/16(月)19:07:44 ID:ZNX
プログラマになるための教育ではないから
全員必修で再帰はきついやろ

66: 名無しさん@おーぷん 2016/05/16(月)19:12:27 ID:Mah
プログラムではなくアルゴリズムを教えるべき

67: 名無しさん@おーぷん 2016/05/16(月)19:32:11 ID:Hf5
どうせif文でおみくじ作りましょうレベル

68: 名無しさん@おーぷん 2016/05/16(月)19:32:29 ID:4q2
プログラミングの思考が、パズルゲームと同じです。
だから、低年齢ではかんたんなパズルゲームが良い訓練になる。

71: 名無しさん@おーぷん 2016/05/16(月)19:44:48 ID:5iJ
お前らが子供時代にプログラミング習ってたら今なにやってたとおも?

69: 名無しさん@おーぷん 2016/05/16(月)19:33:14 ID:5iJ
エロゲの再興は若い子たちに任せた