gatag-00013297

1: 名無しさん@おーぷん 2016/04/23(土)16:03:06 ID:TTZ
客観的に見て働いて余裕があるのと
子育てに専念するのはどっちがいいの?

引用元: ・働くべきか専業か

2: 名無しさん@おーぷん 2016/04/23(土)16:05:27 ID:DHu
働く

3: 名無しさん@おーぷん 2016/04/23(土)16:06:00 ID:MJD
子どもの年による

4: 名無しさん@おーぷん 2016/04/23(土)16:06:38 ID:TTZ
>>3
幼稚園と2歳

15: 名無しさん@おーぷん 2016/04/23(土)16:10:54 ID:6hX
>>4
まだまだ色々病気もするし目が離せないやろ

5: 名無しさん@おーぷん 2016/04/23(土)16:07:05 ID:whB
子供が小学生に上がるまでは専業主婦がういよ

6: 名無しさん@おーぷん 2016/04/23(土)16:07:49 ID:TTZ
>>5
具体的になにがいいの?人格とか変わる?

7: 名無しさん@おーぷん 2016/04/23(土)16:07:57 ID:9Ix
子育て
働くのは高学年からでいい
理解させられるから

9: 名無しさん@おーぷん 2016/04/23(土)16:08:42 ID:TTZ
>>7
理解できないうちに働いた場合は何か弊害ある?

8: 名無しさん@おーぷん 2016/04/23(土)16:08:31 ID:bBC
旦那と決めることじゃねえの?

10: 名無しさん@おーぷん 2016/04/23(土)16:09:04 ID:TTZ
>>8
旦那はお好きにどうぞって

11: 名無しさん@おーぷん 2016/04/23(土)16:10:07 ID:bBC
>>10
冷たい旦那だな
2人の子供のことなんだから、2人の責任で2人で決めろよ

12: 名無しさん@おーぷん 2016/04/23(土)16:10:07 ID:6hX
家計によるやろ

13: 名無しさん@おーぷん 2016/04/23(土)16:10:14 ID:MJD
逆に子どもの間に深い愛情関係結ぶことに異論あんの?

16: 名無しさん@おーぷん 2016/04/23(土)16:11:26 ID:TTZ
>>13
それをした場合としなかった場合に何か差があるのかなって

19: 【1925円】 2016/04/23(土)16:12:48 ID:oHr
>>16
一歳までに愛情注がないとオキシトシンという物質が育まれず発達障害や内向的な子供になりやすいって本で読んだ
あと障害がなくても非行に走ることもあるって

23: 名無しさん@おーぷん 2016/04/23(土)16:13:58 ID:TTZ
>>19
なるほど!すごく勉強になりまふ!

14: 【923円】 2016/04/23(土)16:10:44 ID:oHr
離婚したときの事を考えて働いた方がいい

21: 名無しさん@おーぷん 2016/04/23(土)16:13:02 ID:TTZ
>>14
それは思う
もう子供の進路とか習い事とか興味ないし愛もない

28: 名無しさん@おーぷん 2016/04/23(土)16:16:24 ID:MJD
>>21
やばすぎわろえない

35: 名無しさん@おーぷん 2016/04/23(土)16:18:41 ID:TTZ
>>28
子供のことは全部あたしが決めていんだとよ

36: 【573円】 2016/04/23(土)16:19:35 ID:oHr
>>35
その前に旦那さんがあなたと子供を放任しすぎて笑えない

38: 名無しさん@おーぷん 2016/04/23(土)16:20:47 ID:TTZ
>>36
習い事の送迎も幼稚園の参観日とかもすべてあたしが行くんだから好きにどうぞって感じ

42: 【11円】 2016/04/23(土)16:23:22 ID:oHr
>>38
酷いな……

あと子育て制度の中に時短勤務制度ってのがあるみたい、早く家に帰れるけどお給料下がるって

45: 【251円】 2016/04/23(土)16:25:01 ID:oHr
>>42
ただし家に持ち帰る仕事量が増えて残業代もでない取るだけ損な制度って書いてある

47: 名無しさん@おーぷん 2016/04/23(土)16:25:34 ID:6hX
>>45
周りに負担が来るんやで

52: 名無しさん@おーぷん 2016/04/23(土)16:26:50 ID:TTZ
>>45
でも時短と看護休暇もってなると他の人にも悪い気持ちになってくるな

54: 【871円】 2016/04/23(土)16:27:35 ID:oHr
>>52
保育園見つかるまでならなんとかwって感じかもね

17: 名無しさん@おーぷん 2016/04/23(土)16:11:27 ID:6hX
子供が10歳までは目を離すな

18: 名無しさん@おーぷん 2016/04/23(土)16:11:59 ID:TTZ
>>17
案外専業叩き少ないね

20: 名無しさん@おーぷん 2016/04/23(土)16:12:54 ID:6hX
子供の病気で
職場を突然休まれたり早引きされる
社員の身にもなってくれよ

22: 名無しさん@おーぷん 2016/04/23(土)16:13:29 ID:TTZ
>>20
そうだよね

24: 【514円】 2016/04/23(土)16:14:16 ID:oHr
>>22
子供が病気になったときにもらえる有給あるから大丈夫、殆どの会社がそれを知らないんだって

25: 名無しさん@おーぷん 2016/04/23(土)16:14:40 ID:TTZ
>>24
パートとかだとないのかな?

26: 【1610円】 2016/04/23(土)16:14:52 ID:oHr
>>25
ちょっと待ってな

27: 【1699円】 2016/04/23(土)16:15:50 ID:oHr
>>25
パートも取れるって!

29: 【1551円】 2016/04/23(土)16:16:49 ID:oHr
子供の看護休暇で調べるといいかも
年五日、子供二人なら十日もらえるみたい

31: 名無しさん@おーぷん 2016/04/23(土)16:18:13 ID:TTZ
>>29
助かります

30: 名無しさん@おーぷん 2016/04/23(土)16:17:20 ID:TTZ
そうなのか
ありがとー!
はたしてパートごときでその権利を主張できる仕事があるかどうか

34: 【1125円】 2016/04/23(土)16:18:37 ID:oHr
>>30
どの会社でもとれるけどほとんど知られてない制度だからネットでじっくり調べてみるといいよ

32: 名無しさん@おーぷん 2016/04/23(土)16:18:25 ID:bBC
正直厳しいと思うわ
教育系のパートならまだ理解あるかもしれないけどさ

33: 名無しさん@おーぷん 2016/04/23(土)16:18:34 ID:dfK
自分が子供のとき、親はどうしてた?

37: 名無しさん@おーぷん 2016/04/23(土)16:20:07 ID:TTZ
>>33
完全に社員で共働き
保育園もど底辺で、下品に育ちました

39: 名無しさん@おーぷん 2016/04/23(土)16:21:25 ID:6hX
>>37
せやろ・・・
保育士たちもえげつなかったやろ

子供に愛情が有ったら成れんよな保育士なんて

44: 名無しさん@おーぷん 2016/04/23(土)16:24:25 ID:TTZ
>>39
う◯こ、し◯こで
先生も交えて大笑いの保育園だったよ

46: 名無しさん@おーぷん 2016/04/23(土)16:25:09 ID:6hX
>>44
だから、幼稚園的な教育が求められたんやろな

49: 名無しさん@おーぷん 2016/04/23(土)16:26:08 ID:dfK
>>37
そうなんだ
自分と同じようにしたら不憫だと思うならしばらく専業でもいいんじゃない?
小学生の頃、鍵っ子の友達が夕方過ぎてもみんなを引き止めてる姿はかわいそうだったわ

53: 名無しさん@おーぷん 2016/04/23(土)16:27:18 ID:TTZ
>>49
すいません。あたしです

スポンサーリンク


40: 名無しさん@おーぷん 2016/04/23(土)16:22:33 ID:Ikg
っていうか民主が政権取るまでは普通に中小企業の既婚女性は
妊娠出産で会社辞めてただろ。
んで子どもが小学校あがったらパートに出てたりしてた。
それがいきなりフェミばばあの地位をあげるために子ども産んでも
働き続けなきゃ非国民みたいになっただけ。

41: 名無しさん@おーぷん 2016/04/23(土)16:22:46 ID:miP
居住地域と世帯年収による

48: 名無しさん@おーぷん 2016/04/23(土)16:25:39 ID:TTZ
>>41
田舎っちゃ田舎。田んぼだらけ。でもすぐに町にも出れる。年収650万。

50: 名無しさん@おーぷん 2016/04/23(土)16:26:29 ID:miP
>>48
なら当面専業で良くね?

55: 名無しさん@おーぷん 2016/04/23(土)16:28:04 ID:TTZ
>>50
ですかね。世の中の専業の世帯はもうちょっとリッチな気がするから悩んでる

58: 名無しさん@おーぷん 2016/04/23(土)16:29:08 ID:miP
>>55
見栄で子育てしたいのかどうかだわ
誰のために生きてんの?

60: 名無しさん@おーぷん 2016/04/23(土)16:33:02 ID:TTZ
>>58
見栄?厳しいなら働けばいいしってこと?

64: 名無しさん@おーぷん 2016/04/23(土)16:34:36 ID:miP
>>60
リッチかどうか他人と較べる必要があるかって話
一定の物差しは必要だがそれ以上を望むか望まないかと言うこと

65: 名無しさん@おーぷん 2016/04/23(土)16:35:19 ID:TTZ
>>64
650だと一般論ではどんなかんじ?

71: 名無しさん@おーぷん 2016/04/23(土)16:38:44 ID:miP
>>65
旦那が正社員で単体でそれくらいあるなら専業で十分だが働きたいかどうかはお前次第くらい

74: 名無しさん@おーぷん 2016/04/23(土)16:41:02 ID:TTZ
>>71
あたしの意見もだけど
働くことで子供の成長には変わりないかどうかってところが心配

76: 名無しさん@おーぷん 2016/04/23(土)16:43:13 ID:4Uy
>>74
大丈夫
ちゃんと愛情持って育てたら
お母さんの苦労はちゃんと子供も見てる
家でゴロゴロしてる方が悪いわ

77: 名無しさん@おーぷん 2016/04/23(土)16:44:18 ID:TTZ
>>76
確かに。
こんな心配してたら世の中子供の成長妨げまくりの人だらけだね

78: 名無しさん@おーぷん 2016/04/23(土)16:44:22 ID:miP
>>74
あるよ
だが遺伝子と環境次第だからどちらが正解とも言えない
良く働くお婆さんが知り合いにいるが、あまりかまってやれなかったのに子供が一人で何でも出来るようになったことが逆に悲しいと
他者から見れば羨む話だが当事者から見ればどうかなって思う部分
愛情の注ぎ方に多分正解はない

56: 名無しさん@おーぷん 2016/04/23(土)16:28:16 ID:6hX
育児でくたびれて仕事の能率下がってるしな
尻拭いは懲り懲りや

ちなみに、同僚のイクメンは突然死したからな

57: 名無しさん@おーぷん 2016/04/23(土)16:28:39 ID:TTZ
>>56
育児疲れで?

59: 名無しさん@おーぷん 2016/04/23(土)16:29:49 ID:6hX
>>57
うん。毎週末は育児やってた
突然死してから嫁は団地から一軒家に引っ越したからな

61: 名無しさん@おーぷん 2016/04/23(土)16:33:19 ID:TTZ
>>59
怖すぎ

62: 名無しさん@おーぷん 2016/04/23(土)16:33:26 ID:4Uy
働くべき
何起こるか判んないんだから経済基盤を無くすべきではない

63: 名無しさん@おーぷん 2016/04/23(土)16:34:15 ID:TTZ
>>62
そうだよね。子供も大事な一歳は過ぎてるわけだし

90: 名無しさん@おーぷん 2016/04/23(土)16:54:22 ID:4Uy
基本女性も働き続けるべき
理由は>>62
それとそれを社会全体にそれを認めさせて行くためにも個々の女性に働き続けて欲しい
まだ女性は腰掛けだからって理由で中々活躍出来ない世の中だからね

91: 名無しさん@おーぷん 2016/04/23(土)16:55:31 ID:TTZ
>>90
参考になりました

66: 名無しさん@おーぷん 2016/04/23(土)16:36:20 ID:6hX
子供は生き物やぞ

67: 名無しさん@おーぷん 2016/04/23(土)16:37:00 ID:TTZ
>>66
保育園は子供の成長に良いところとはいえない?

69: 名無しさん@おーぷん 2016/04/23(土)16:38:09 ID:6hX
保育園育ちと幼稚園育ちは違うからな

70: 名無しさん@おーぷん 2016/04/23(土)16:38:30 ID:TTZ
>>69
具体的にお願いします!

73: 名無しさん@おーぷん 2016/04/23(土)16:39:32 ID:6hX
先に通信で資格でも取れば

75: 名無しさん@おーぷん 2016/04/23(土)16:41:14 ID:TTZ
>>73
オススメある?

79: 名無しさん@おーぷん 2016/04/23(土)16:44:30 ID:6hX
働くって言ってもせいぜいスレ立ててな時間やろ

81: 名無しさん@おーぷん 2016/04/23(土)16:47:16 ID:TTZ
>>79
前にいた会社から話があって。
パートでもいいらしいんだけど業務が前と同じっていわれたから、小さい会社だけど支店も含めて会計経理すべて。パートにしても18時は過ぎると思う

84: 名無しさん@おーぷん 2016/04/23(土)16:48:48 ID:4Uy
>>81
それなら事情も判ってくれるだろうから良いんでね?

80: 名無しさん@おーぷん 2016/04/23(土)16:45:40 ID:6hX
家事をしっかり家事をしてれば
家でゴロゴロなんてしてられないからな

82: 名無しさん@おーぷん 2016/04/23(土)16:47:54 ID:TTZ
>>80
たしかにまだ3食昼寝ついたことないな

83: 名無しさん@おーぷん 2016/04/23(土)16:48:10 ID:6hX
通勤時間は

86: 名無しさん@おーぷん 2016/04/23(土)16:50:07 ID:TTZ
>>83
8時15分からで、40分はかかるから7時出くらいかな

88: 名無しさん@おーぷん 2016/04/23(土)16:52:23 ID:miP
>>86
子供の負担でかいな

89: 名無しさん@おーぷん 2016/04/23(土)16:53:22 ID:TTZ
>>88
ちょっとやっぱここは厳しいか

87: 名無しさん@おーぷん 2016/04/23(土)16:51:28 ID:6hX
子供の心身負担を考えてやれよ

92: 名無しさん@おーぷん 2016/04/23(土)16:56:37 ID:6hX
働くことは認めるけど
働き続けるべきは別問題やろ
今長生きしながら
高額な年金をもらっている
女性の定年は35歳とかの世代だからなwww

68: 名無しさん@おーぷん 2016/04/23(土)16:37:34 ID:4Uy
腰掛けOLしか経験無かった子持ち主婦が旦那さんと死別でもしたら大変だぞ
保険とか生涯の事考えたら僅かだからね

93: 名無しさん@おーぷん 2016/04/23(土)16:58:17 ID:miP
何のために旦那に保険掛けるのかって話もあるしなぁ

94: 名無しさん@おーぷん 2016/04/23(土)16:59:53 ID:7vJ
生活できるほど年金貰える世代じゃないぞ

95: 名無しさん@おーぷん 2016/04/23(土)17:00:49 ID:TTZ
やっぱり年金期待して厚生年金のために働くのはちがうか

96: 名無しさん@おーぷん 2016/04/23(土)17:01:41 ID:miP
>>95
「今」必要かで考えたら?

97: 名無しさん@おーぷん 2016/04/23(土)17:02:59 ID:6hX
子供の幼児期の何たるかを学ばよ

98: 名無しさん@おーぷん 2016/04/23(土)18:47:48 ID:whB
私は子供が小学生高学年になるまで専業主婦がいい。
子供一人家に居させるの不安。

99: 名無しさん@おーぷん 2016/04/23(土)20:35:17 ID:cbw
ちなみに幼児期から放置児やると俺になるよ