1: ◆sRJYpneS5Y 2015/08/21(金)14:18:21 ID:???
img63186405
m_20001

カゴメは缶入りトマトジュースの原料を全て国産トマトに切り替えた。
加工用トマトの仕入れ先である契約農家を増やし、国産品を安定的に確保できる体制を整えた。
食の安全・安心への関心の高まりに対応すると同時に、国内農業の振興にもつなげる。

続き 日経新聞・会員記事
http://www.nikkei.com/article/DGXLZO90781090Q5A820C1TI5000/

引用元: ・【企業】 カゴメ、缶入りトマトジュース原料を全て国産に [H27/8/21]

2: 名無しさん@おーぷん 2015/08/21(金)14:30:19 ID:hNE
意外だ
けど、円高になりそうなんでどうなるかな

3: 名無しさん@おーぷん 2015/08/21(金)14:56:56 ID:nrl
いいじゃん
カゴメ許す

4: 名無しさん@おーぷん 2015/08/21(金)15:12:44 ID:hYF
福島の契約農家かな

5: 名無しさん@おーぷん 2015/08/21(金)15:20:48 ID:bjD
また放射脳が騒ぐのか?

6: 名無しさん@おーぷん 2015/08/21(金)15:31:55 ID:HA1
国産ブームなんだな

7: 名無しさん@おーぷん 2015/08/21(金)15:41:45 ID:oPO
トマトケチャップも国産化してくれるのかね?

俺 目玉焼きに、ケチャップなんだが

8: 名無しさん@おーぷん 2015/08/21(金)15:43:42 ID:ZVP
ペットボトルはどうなの?
っていうか、最近、あんたんとこのトマトジュース不味いよ

9: 名無しさん@おーぷん 2015/08/21(金)15:50:27 ID:SQh
よくやった!
でも俺、野菜ジュースは伊藤園派なんだよね。

10: 名無しさん@おーぷん 2015/08/21(金)15:56:22 ID:UTX
野菜は自給率高いから、別に国産にしても驚くことではないがな。

11: 名無しさん@おーぷん 2015/08/21(金)15:59:52 ID:lI8
出来の悪いとまとでもいいので作って下さい、農薬漬けとまとよりはまし。

12: 名無しさん@おーぷん 2015/08/21(金)16:11:19 ID:tEo
GJすぎる。

13: 名無しさん@おーぷん 2015/08/21(金)16:11:54 ID:04M
で、それまでどこのトマトを使っていたんでおじゃるか?

14: ななしの国からこんにちわ 2015/08/21(金)16:13:09 ID:yfq

中国産や韓国産を絶対に使っていない、というのは、

絶対的なステータスだよw

農薬まみれ野菜に、毒入り食品に、天津ドンまで、

シナ産の食い物が無責任な危険物質であることは疑う余地が無いw

不潔極まりない韓国産の食い物が、バカの喰う物であることも、間違いが無いのだwww

15: 名無しさん@おーぷん 2015/08/21(金)16:34:09 ID:beQ
今まではどこから買ってたんだか。

16: 名無しさん@おーぷん 2015/08/21(金)16:43:03 ID:Qf3
トマト作る所も増えてきたからねえ

17: 名無しさん@おーぷん 2015/08/21(金)16:47:20 ID:oNh
トマト嫌い

18: 名無しさん@おーぷん 2015/08/21(金)16:50:15 ID:HfO
そうじゃなくてもカゴメのトマトジュースは、容量を巧妙に減らしたりして
野菜ジュースも安い素材の比重が増えたのか、味が変わっちゃったし
そんなこんなで、長い間カゴメトマトジュースの味が好きだったけど、伊藤園のに変えちゃったよ

19: 名無しさん@おーぷん 2015/08/21(金)16:56:20 ID:xcE
ジュースにして飲まなくても
生トマト丸かじりの方がおいしいよ

21: 名無しさん@おーぷん 2015/08/21(金)17:05:42 ID:gLZ
ほう、いままではどこ産だったのかな
トマトもトマトジュースもケチャップも嫌いだからどうでもいいけど

22: 名無しさん@おーぷん 2015/08/21(金)17:12:29 ID:aKo
トマトスキーとしてはGJと言わざるを得ない

23: 名無しさん@おーぷん 2015/08/21(金)17:16:00 ID:elo
これはいい傾向
トマト缶(カゴメが出してるかどうか知らんが)やケチャップも国産で頼むわ

もう中国産のトマトをイタリアに運んで「イタリア産」ってロンダリングすんなよ

25: 名無しさん@おーぷん 2015/08/21(金)17:34:24 ID:7CN
>>23
ホントこれが多すぎる

28: 名無しさん@おーぷん 2015/08/21(金)18:01:34 ID:njE
>>25
そんなことしてんのか

26: 名無しさん@おーぷん 2015/08/21(金)17:48:16 ID:beQ
「製造国イタリア」のホールトマトでも、100円で売ってる様なのは中国産トマトをイタリアで加工した物が多い。

27: 名無しさん@おーぷん 2015/08/21(金)17:50:16 ID:xm0
今更か! 


29: 名無しさん@おーぷん 2015/08/21(金)18:06:58 ID:jOS
カゴメGJすぐる!

30: 名無しさん@おーぷん 2015/08/21(金)18:18:48 ID:qZ2
http://www.kagome.co.jp/company/news/2015/02/002166.html
カゴメ株式会社(社長:寺田直行、本社:愛知県名古屋市)は、
南相馬復興アグリ株式会社(社長:半谷栄寿、本社:福島県南相馬市)に、
生鮮トマトの大規模施設栽培技術を提供し、買取契約を締結することで、
南相馬市の農業復興と農業経営人材育成を支援致します。

そういうことか

31: 名無しさん@おーぷん 2015/08/21(金)18:22:26 ID:xm0
>>30
やるな~カゴメ!あっぱれじゃ。

32: 名無しさん@おーぷん 2015/08/21(金)18:26:55 ID:6O7
国産のイタリアントマトの生も出してくらはい(もしかしたらあるのかな?)
愛知県産のがこっちでは限られたスーパーにしか置いてないの
生のは缶詰とは異なる味わいがあって、煮込み料理とかスープに使用すると格段に美味しい

33: 名無しさん@おーぷん 2015/08/21(金)18:27:01 ID:qZ2
ちなみに今までは

トマト(ストレート) : 日本(北海道、青森、岩手、山形、宮城、新潟、長野、群馬、茨城、栃木、千葉、埼玉)
トマト(濃縮還元) : アメリカ、中国、チリ、トルコ、日本、ポルトガル

安い缶のやつは濃縮還元、プレミアムの高いやつはストレート

34: 名無しさん@おーぷん 2015/08/21(金)18:40:19 ID:Bzs
缶詰は国産じゃないのか
実家から送られてきたやつ、最近泣く泣く捨てたんだよな
今後も続けるとなると悲しい

36: 名無しさん@おーぷん 2015/08/21(金)19:00:51 ID:pPK
ほう、素晴らしい
生産者が搾取されないといいんだが

37: 名無しさん@おーぷん 2015/08/21(金)19:04:08 ID:Wsi
そらまめの加工品が、オースト産に最近変わってたけど、ロンダリングだったのね。他にもありそ。
国産ストレートのトマトジュースは、料理にも使いやすくていいよ。

38: 名無しさん@おーぷん 2015/08/21(金)19:23:23 ID:A1Z
うーし

カゴメに戻すか

40: 名無しさん@おーぷん 2015/08/21(金)22:46:04 ID:Sl2
もうどこも信用しなくなったから
ここ4年ぐらいは野菜ジュースもトマトジュースも飲まなくなったな
信用できそうなところはバカ高かったし、そんな余裕ないのよね

48: 名無しさん@おーぷん 2015/08/22(土)04:51:24 ID:4zX
>>40
家庭菜園してジューサーすれば混入してもせいぜい蟲くらいにょろ

41: 名無しさん@おーぷん 2015/08/21(金)22:50:59 ID:UOw
物品移動に移動税をかけろよ
産地からの距離で課税しろ
単純に1kgk1m1円でいいよ
その上で、1割くらいは消費者から産地、生産者に直接返してやれ
輸送も減り、省エネになり、地産地消も捗る

42: 名無しさん@おーぷん 2015/08/21(金)23:33:12 ID:a8b
放射脳が騒ぐだろうけど、そもそもトマトはカリウム豊富の被曝食材だwww

44: 名無しさん@おーぷん 2015/08/22(土)01:04:58 ID:Jsg
>>42
カゴメのトマトは福島産が多いからね。

46: 名無しさん@おーぷん 2015/08/22(土)03:14:10 ID:dKJ
>>44
震災前は、那須高原でつくった「凛々子」って品種のトマトを
売りに(缶にも明記)してたけど…。

43: 名無しさん@おーぷん 2015/08/21(金)23:46:22 ID:yuZ
いいね!
カゴメだけ買う。

45: 名無しさん@おーぷん 2015/08/22(土)01:10:49 ID:Z63
ストレートでなくストレート風やったわ。アカンな。福島とかまだ言ってんや。
シネよ

47: 名無しさん@おーぷん 2015/08/22(土)03:39:35 ID:UAz
震災後はどこも不誠実だったよな
自分はそれで飲むの止めた

49: 名無しさん@おーぷん 2015/08/22(土)04:52:48 ID:cPJ
放射脳って本当にいるんだな

50: 名無しさん@おーぷん 2015/08/22(土)05:53:58 ID:MMZ
本来は土地持ち小資本家族の向上が望ましいが、後継者難の今では無理。
農業の中資本近代工場化はドンドン推し進めるべきだな。
それと零細畜産の統合と組織を含めての近代化。街道にバイとパス作れ。

51: 名無しさん@おーぷん 2015/08/22(土)06:05:15 ID:iKY
とりあえず、今までどこの使ってたのか言えw

52: 名無しさん@おーぷん 2015/08/22(土)06:27:11 ID:z2z
アベノミクスが効いてきたな
これから同じ値段ならカゴメジュースにするわ

53: 名無しさん@おーぷん 2015/08/22(土)07:48:06 ID:mMb
これまで飲んでたトマトジュース、おいしかったけど
どこのトマト使ってたの?

54: 名無しさん@おーぷん 2015/08/22(土)07:55:01 ID:r5y
中国の輸出統計では、日本向け輸出において
「加工用生鮮野菜」が伸びまくりだったんだが。

まさか愚昧な日本ザルは知らなかったの?www

55: 名無しさん@おーぷん 2015/08/22(土)08:02:14 ID:eMf
>>54
朝っぱらこら鬱陶しいのう、黙っとれカス。

56: 名無しさん@おーぷん 2015/08/22(土)08:14:40 ID:NP8
味の素みたいに国内生産を撤退する企業もあるのに嬉しいね

20: 名無しさん@おーぷん 2015/08/21(金)16:56:55 ID:e67
やっぱカゴメだよな