1: トト◆53THiZ2UOpr5 2015/07/09(木)11:10:17 ID:8xY
20150708-OYT1I50046-N

■強毒ダコ、港付近で発見…かまれると呼吸困難も
2015年07月09日 07時47分
(読売新聞)
 鳥取県は8日、強毒を持つヒョウモンダコが、境港市中野町の境港
近くで見つかった、と発表した。

 対馬海流に乗ってきたとみられ、先月には鳥取市の賀露港付近でも
発見された。県水産課は「絶対に触らないで」と注意を呼びかけている。

 同課によると、イワガキを採っていた漁業者が見つけ、県水産試験場
に連絡した。(後略)


■猛毒ヒョウモンダコの確認例増 「危険、絶対触らないで」島根県が注意呼びかけ
2015.6.29 07:03
(産経新聞)
 猛毒を持つとされるヒョウモンダコが島根県内で確認される例が
増えているとして、海水浴シーズンの本格化を前に、県は「大変危険
なので絶対触らないように」と注意を呼びかけている。

 ヒョウモンダコは、日本から豪州にかけての熱帯や亜熱帯の浅い海
の岩礁などに生息。体長約10センチで、刺激を受けると青い斑紋(はんもん)
が浮き出る。唾液に神経毒のテトロドトキシンが含まれ、かまれると
神経まひや呼吸困難などを引き起こす恐れがある。海外では死亡例も
あるという。
(後略)
※全文は読売新聞でご覧下さい。
http://www.yomiuri.co.jp/national/20150708-OYT1T50205.html

※全文は産経新聞でご覧下さい。
http://www.sankei.com/region/news/150629/rgn1506290004-n1.html


ヒョウモンダコは、マダコ亜目 マダコ科 ヒョウモンダコ属に属する4種類のタコの総称。
日本ではその中の一種「Hapalochlaena fasciata」 を指す場合が多い。
小型だが唾液に猛毒の「テトロドトキシン」を含むことで知られ、危険なタコとされる。
 
wikiより

20120504281

6114fad3

397512-900x585

E38396E383ABE38

ヒョウモンダコ

tpc1667-1

DSC02259











2: 名無しさん@おーぷん 2015/07/09(木)11:12:46 ID:YUv
画像危険注意報も発令

12: 名無しさん@おーぷん 2015/07/09(木)15:29:51 ID:7v3
>>2
見て来たけど気持ち悪いね
いかにも毒があって食べられませんって見た目をしてる

3: 名無しさん@おーぷん 2015/07/09(木)12:20:06 ID:uZe
フグ毒のテトロドトキシンか
Wiki
>一般にフグの毒として知られるが、他にアカハライモリ、ツムギハゼ、ヒョウモンダコ、スベスベマンジュウガニなど

スベスベマンジュウガニ?

4: 名無しさん@おーぷん 2015/07/09(木)12:35:54 ID:nIr
スベスベマンジュウガニは有名
subesubemanjugani





10: 名無しさん@おーぷん 2015/07/09(木)14:48:23 ID:uyI
>>4
伊集院光がみそ汁で食っちまう寸前だったとかこないだ言ってたね

11: 名無しさん@おーぷん 2015/07/09(木)15:29:10 ID:7v3
>>4
こいつの死骸、一度だけ子供の頃に見た事あるわ
波打ち際から少し離れた浜辺にうちあがってる奴を
毒蟹だったんだ……

5: 名無しさん@おーぷん 2015/07/09(木)12:47:42 ID:0nZ
恋のスベスベマンジュウガニって歌もある
41DT4PEBXBL

5GX2V
 

7: 名無しさん@おーぷん 2015/07/09(木)13:02:50 ID:uZe
スベスベしらんかった

9: 名無しさん@おーぷん 2015/07/09(木)14:46:42 ID:7zE
見つけたら放置するなよ
どんどん捕まえて生ごみに出せ

13: 名無しさん@おーぷん 2015/07/09(木)15:31:44 ID:tIb
ヒョウモンダコが防波堤で大量に干物になってたのを昔見たことがあったが
詰まりそういうことか・・・

引用元: ・【社会】猛毒ヒョウモンダコの確認例増 「危険、絶対触らないで」島根県が注意呼びかけ[H27/7/9]