1: ◆sRJYpneS5Y 2015/06/30(火)16:05:58 ID:???

中国本土の主導で設立する国際金融機関、アジアインフラ投資銀行(AIIB)をめぐり、
加盟申請が宙に浮いた状態となっている台湾の行政院大陸委員会が29日、
「中国台北」などの名称で加盟するべきとの条件は受け入れないと表明した。
シンガポール・聯合早報網が30日伝えた。
台湾はAIIBの創設メンバーとなるべく、3月に加盟申請をしたが、
中国本土側はその可否を保留してきた。
続き Yahoo!ニュース/FOCUS-ASIA.COM 6月30日(火)14時13分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150630-00000032-xinhua-cn
2: 名無しさん@おーぷん 2015/06/30(火)16:08:42 ID:Ob3
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150630-00000032-xinhua-cn
2: 名無しさん@おーぷん 2015/06/30(火)16:08:42 ID:Ob3
なんでまともに参加出来ると思った?
馬鹿なの?
馬鹿なの?
4: 名無しさん@おーぷん 2015/06/30(火)16:16:31 ID:fIn
>>2
今は総統があの人だから
こっそりチャイニーズタイペイで参加しようとしたらバレて突き上げ食らったとかじゃね
今は総統があの人だから
こっそりチャイニーズタイペイで参加しようとしたらバレて突き上げ食らったとかじゃね
5: 名無しさん@おーぷん 2015/06/30(火)16:25:04 ID:zyr
>>2
AIIBの本性を晒す為の作戦だったら優秀なんだけどなぁ
多分そこまで深くは考えてないだろうなw
AIIBの本性を晒す為の作戦だったら優秀なんだけどなぁ
多分そこまで深くは考えてないだろうなw
6: 名無しさん@おーぷん 2015/06/30(火)16:34:10 ID:tr6
中共が勝手に決めてんじゃん
7: 名無しさん@おーぷん 2015/06/30(火)16:43:54 ID:REr
この際、名称なんて何んでも良いんじゃないの?
加盟するか否かを決心しないとね。
加盟するか否かを決心しないとね。
8: 名無しさん@おーぷん 2015/06/30(火)16:55:38 ID:fWL
こんなん加盟したら
金で釣られて
中国のいいようにされるだけじゃん、っていう良い例だな
金で釣られて
中国のいいようにされるだけじゃん、っていう良い例だな
9: 名無しさん@おーぷん 2015/06/30(火)17:01:41 ID:CKF
図体でかくて気が狂ってるとか、周りにいる小人では手に負えない
10: 名無しさん@おぷん 2015/06/30(火)19:03:53 ID:rxH
中国台北じゃなく台湾名称にしろってことだろ、1つの国として認めろ
ってことだよ。まあ中国は絶対聞かないだろうけど、それを口実にAIIBから
ぬけだす作戦かも
ってことだよ。まあ中国は絶対聞かないだろうけど、それを口実にAIIBから
ぬけだす作戦かも
3: 名無しさん@おーぷん 2015/06/30(火)16:14:05 ID:Ehx
中国に食い込まれて困ってる国の為にもアジアで日本くらいは強くなってしっかりどっしり中国を牽制できる国でいないとな
で、その他の国と連携すればアジアは平和だね
で、その他の国と連携すればアジアは平和だね
コメントする