1: ◆sRJYpneS5Y 2015/05/13(水)15:57:02 ID:???
 味の素は主力のうま味調味料「味の素」の国内生産から事実上、撤退する。2015年度中にも国内唯一の生産拠点、
川崎工場(川崎市)で手がけている「精製」をやめる。
国内販売分はコスト競争力のある海外生産品の輸入で対応する。
同工場は1914年、「味の素」を最初に大量生産した同社の礎といえるが、競争力維持へ1世紀の歴史に幕を下ろす。

001_49620337




続き 日経新聞 会員記事
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDZ03HNX_S5A510C1MM0000/


「味の素」国内生産から15年度内にも撤退 1世紀の歴史に幕を下ろす

(略)今後は、インドネシアやブラジルで生産し、それを日本に輸入する形になる。

全文 ライブドア/J-CASTニュース
http://news.livedoor.com/article/detail/10106786/

16: 名無しさん@おーぷん 2015/05/13(水)17:13:12 ID:Cg6
>>1
>国内販売分はコスト競争力のある海外生産品の輸入で対応する。
我が家は信頼性のある国内他社製品で対応するしかないな

2: 名無しさん@おーぷん 2015/05/13(水)16:00:04 ID:LQn
止めたのにせいせいしたってか

7: 名無しさん@おーぷん 2015/05/13(水)16:15:26 ID:YX5
>>2
却下w

3: 名無しさん@おーぷん 2015/05/13(水)16:07:22 ID:afQ
日本が崩壊していく

5: 名無しさん@おーぷん 2015/05/13(水)16:08:19 ID:uyt
もう、
     内需回復どころじゃねーな(深刻)

 

6: 名無しさん@おーぷん 2015/05/13(水)16:11:47 ID:WbJ
>>3
>>5
わーホントだー大変だー(棒)

31: 名無しさん@おーぷん 2015/05/14(木)00:24:00 ID:T8w
工場の海外移転か

>>6
深刻さわかってないんじゃないの?

4: 名無しさん@おーぷん 2015/05/13(水)16:07:32 ID:yzj
×うま味調味料
○化学調味料

10: 名無しさん@おーぷん 2015/05/13(水)16:29:12 ID:rl7
アベノミクスと放射能汚染の影響?

>>4 (*´・ω・)(・ω・`*)ネー

8: 名無しさん@おーぷん 2015/05/13(水)16:21:12 ID:d7M
なんでほとんど自動機工程なのに
コストで負けるんだよ?
日本価格で海外工場の設備作れよ

11: 名無しさん@おーぷん 2015/05/13(水)16:31:43 ID:nW0
>>8
設備集約的な工場なら海外生産に切り替えても
日本人の雇用にさほど影響ないのでは

9: 名無しさん@おーぷん 2015/05/13(水)16:28:21 ID:fWN
もう、いの一番に乗り換えるわ

12: 名無しさん@おーぷん 2015/05/13(水)16:33:54 ID:UdB
ちゃんと出汁引いてると使うことが無いからどうでもいい。

13: 名無しさん@おーぷん 2015/05/13(水)16:49:45 ID:IBN
去年の春先に買った1kg入りが
未だになくならない

14: 名無しさん@おーぷん 2015/05/13(水)16:57:01 ID:eQF
卵掛けご飯に味の素を振るのが好きだった。
けど、体に悪そうで随分前に止めた。

時々食べたくなってたんだけど、牡蠣醤油(出汁醤油)を掛けると
同じ味になることに気付いて、解決した。

15: 名無しさん@おーぷん 2015/05/13(水)16:58:09 ID:8Zn
これもNHKが悪いんだな。
このスレにも化学調味料って書いてる奴がいるし。

 

17: ワルキューレ◆iYi...i.lI 2015/05/13(水)17:17:36 ID:b0m
味の素が化学製品だったのは昔だけど
白砂糖なんかといっしょで、生成してある白いものは栄養がかたよってるから
ほどほどにしとくのがいいです

18: 名無しさん@おーぷん 2015/05/13(水)17:23:14 ID:MZF
さとうきびが安く手に入る国で
味の素製造する方が安く作れるんじゃないの?

37: 名無しさん@おーぷん 2015/05/14(木)01:16:04 ID:q0y
>>18 そういうことだな。
原料を船で運んで精製するより、
現地で精製した物を運んだ方が安く付く

で、世の中には酵母エキスなる
得体の知れない旨味の元が主流だから、
身体に悪いレッテルを貼られた
グルタミン酸ナトリウムは、二軍に降格です

19: 名無しさん@おーぷん 2015/05/13(水)17:27:51 ID:C3N
化調は味がエグくてすぐウッとなるから量食えん

20: 名無しさん@おーぷん 2015/05/13(水)17:32:20 ID:YX5
味の素社は、美味しんぼを訴えても良いレベル

22: 名無しさん@おーぷん 2015/05/13(水)17:44:20 ID:HCa
中国人の髪の毛だっけ?
やっぱりなって思われちゃうよ

42: 名無しさん@おーぷん 2015/05/14(木)01:46:39 ID:tTF

      , -,____
   /レ/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`'-,__
 i!、i;;;;;;; ;;; ;; ;;; ;; ;; ;;;;; ;; ;; ;;; ;;;;;;、
 >;;;;;;;;;;;;;;; ;;; ;;; ;; ;; ;;;;; ;;; ;;; ;;;;;;;;;
/〉,、;;/ / !  ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ !;;;;;;;;;;i
 /( !;;| ノ=-    -==\|;;;;;;;;;;;l
   `! ,.--、    ,---、 },;;;__;;;!
    ,i.i ●_i    !_● _! リ', i|
    .l|  ̄ ノ     ̄    i l!
    !  l,_        ,__/!
    i   ======    /〉;;/
    ヽ        / ルi!、
    //`ー───' .//lllll\
 _/llllll!、      / /|||||||||
'||||||||||||||l \_ /ニ ̄  ./|||||||||||
||||||||||||||||i, く;;;;;;;;;;|\ ./|||||||||||||
|||||||||||||||||! 〉;;;;;;/  ー/||||||||||||||

21: 名無しさん@おーぷん 2015/05/13(水)17:34:09 ID:bw7
韓国に媚びるから・・・
法則発動だな

23: 名無しさん@おーぷん 2015/05/13(水)17:48:46 ID:BG4
ロンドンやニューヨークのように本社機能の日本、金融市場の東京の動向が
世界各地で注目され主導してけば良いけど、その発想はかすかに見えてるけど
その力はまだない。
それより日本系国際企業を慌てさせる小気味よさの国内政策が欲しいな。
総裁選でぶち上げてもいいぞ w

24: 名無しさん@おーぷん 2015/05/13(水)17:58:38 ID:cKU
味の素はもう何年も買ってないや

25: 名無しさん@おーぷん 2015/05/13(水)18:01:54 ID:uTp
ウチではアジシオが茹で卵専用になっている
他の用途には使われない

26: 名無しさん@おーぷん 2015/05/13(水)18:06:14 ID:naf
こういった経緯の物なんていっぱいあるだろうに。

27: 名無しさん@おーぷん 2015/05/13(水)18:13:38 ID:vj0
キッコーマンと並び70年代から海外で売れてたブランドのひとつではあったか

28: 名無しさん@おーぷん 2015/05/13(水)18:52:36 ID:MqE
うまみ調味料なんて、大半が業務用や原材料としての供給だろうし
国内製造を意識する消費者もほとんどいないだろうしな
むしろ「まだ国内で作ってたの?」って感じ

29: 名無しさん@おーぷん 2015/05/13(水)19:16:52 ID:Nyu
もう買わない

30: 名無しさん@おーぷん 2015/05/13(水)21:33:38 ID:bVy
おにぎりに味の素混ぜるとめっちゃウマイ
個人の感想です

32: 名無しさん@おーぷん 2015/05/14(木)00:26:46 ID:RNk
中国ばかりが消費しているんじゃないの

33: 名無しさん@おーぷん 2015/05/14(木)00:29:40 ID:H3a
味の素なんて使ってないしな。使いどころも分からんし。

34: 名無しさん@おーぷん 2015/05/14(木)00:38:11 ID:54V
ありとあらゆる調味料にあらかじめ入ってるからな
味の素だけ買うやつはなかなか

35: 名無しさん@おーぷん 2015/05/14(木)00:46:23 ID:uw1
これからはケチャップ水で薄めたやつ使うわ

36: 名無しさん@おーぷん 2015/05/14(木)01:06:03 ID:OAg
じゃあ買わない

38: 名無しさん@おーぷん 2015/05/14(木)01:23:57 ID:x4N
一時期、白菜の漬物にはなぜかかけて食ってた

39: 名無しさん@おーぷん 2015/05/14(木)01:24:32 ID:S1q
もうこの国じゃ外食しないと摂取しないだろうな。

41: 名無しさん@おーぷん 2015/05/14(木)01:41:44 ID:YMe
中華料理には味の素が欠かせないって言うじゃん

44: 名無しさん@おーぷん 2015/05/14(木)05:47:17 ID:Ba1
うちはダシの素使っちゃうから味の素は全然使わないわ
そもそも家にあった事がないという

引用元: ・【企業】「味の素」国内生産撤退 1世紀の歴史に幕 [H27/5/13]