
1: 名無しさん@おーぷん 2015/03/09(月)07:53:50 ID:l68
10年くらい前の出来事な
娘に「凛」←これを付けようと提出したんだよ
担当者「人名漢字でこの感じは使えません」
担当者「用紙を持ってきてこのリストの中から付けてください」
俺「はぁ…そんな決まりがあったんですか。 わかりました」
同世代の子供やその前に産まれてる子供に「凛」が使われているんだがどう言う事だってばよ!!!!!!
娘に「凛」←これを付けようと提出したんだよ
担当者「人名漢字でこの感じは使えません」
担当者「用紙を持ってきてこのリストの中から付けてください」
俺「はぁ…そんな決まりがあったんですか。 わかりました」
同世代の子供やその前に産まれてる子供に「凛」が使われているんだがどう言う事だってばよ!!!!!!
13: 名無しさん@おーぷん 2015/03/09(月)07:58:10 ID:Pfh
自分の娘のことなんだからちゃんと自分で調べていかんと。
>>1 が悪いとは言わないが
>>1 が悪いとは言わないが
2: 名無しさん@おーぷん 2015/03/09(月)07:54:33 ID:jQV
10年前のことを今更・・・しかもおーぷんで言われてもなあ
3: 名無しさん@おーぷん 2015/03/09(月)07:55:13 ID:gI0
何
故
今
更
故
今
更
4: 名無しさん@おーぷん 2015/03/09(月)07:55:39 ID:eaI
なぜちゃんと戦わなかったんだ
5: 名無しさん@おーぷん 2015/03/09(月)07:55:48 ID:l68
つい最近 普通に使われてる事を知ったんだよ
7: 名無しさん@おーぷん 2015/03/09(月)07:56:17 ID:VPZ
長谷部が悪い
9: 名無しさん@おーぷん 2015/03/09(月)07:57:00 ID:vqm
12: 名無しさん@おーぷん 2015/03/09(月)07:57:56 ID:l68
>>9
役所の担当者に言いたい愚痴程度だから知恵袋に聞くまでもない
役所の担当者に言いたい愚痴程度だから知恵袋に聞くまでもない
19: 名無しさん@おーぷん 2015/03/09(月)07:59:56 ID:vqm
>>12
お前がろくに調べずに八つ当たりされる担当の身にもなれよ
お前がろくに調べずに八つ当たりされる担当の身にもなれよ
22: 名無しさん@おーぷん 2015/03/09(月)08:00:56 ID:l68
>>19
アスペはレスすんなボケ
担当者は知ってて当然じゃなきゃダメなんだよボケ
アスペはレスすんなボケ
担当者は知ってて当然じゃなきゃダメなんだよボケ
26: 名無しさん@おーぷん 2015/03/09(月)08:02:48 ID:zbn
>>22
とりあえず>>9読んだら?
とりあえず>>9読んだら?
30: 名無しさん@おーぷん 2015/03/09(月)08:04:00 ID:l68
>>26
どっちも使えないって言われたわ
渡されたリストにどっちの漢字も該当しなかった
どっちも使えないって言われたわ
渡されたリストにどっちの漢字も該当しなかった
31: 名無しさん@おーぷん 2015/03/09(月)08:04:23 ID:vqm
>>22
だから当時は使えない漢字なんだよ池沼
使ってる奴がいても知った事じゃないんだよ
だから当時は使えない漢字なんだよ池沼
使ってる奴がいても知った事じゃないんだよ
32: 名無しさん@おーぷん 2015/03/09(月)08:05:30 ID:l68
>>31
お前 日本語読めねぇのかよ
同世代やその前に産まれてる子供が使ってるって書いてるだろボケだ
お前 日本語読めねぇのかよ
同世代やその前に産まれてる子供が使ってるって書いてるだろボケだ
34: 名無しさん@おーぷん 2015/03/09(月)08:07:05 ID:vqm
>>32
最後まで読めよゴミ
使えないのは確実で使ってる奴がいても知った事じゃないんだよ
ろくに調べずに他人のせいにするお前の事だから見間違えてんだろ
最後まで読めよゴミ
使えないのは確実で使ってる奴がいても知った事じゃないんだよ
ろくに調べずに他人のせいにするお前の事だから見間違えてんだろ
36: 名無しさん@おーぷん 2015/03/09(月)08:09:01 ID:l68
>>34
呼んだわ
すまんかった
じゃぁ使ってる奴の戸籍ってどうなるんだよ
出生届の名前は何て書くんだよ
呼んだわ
すまんかった
じゃぁ使ってる奴の戸籍ってどうなるんだよ
出生届の名前は何て書くんだよ
35: 名無しさん@おーぷん 2015/03/09(月)08:07:33 ID:ZgT
>>32
日本人が使ってはいけない漢字を通り名として使ってる奴いたよ
日本人が使ってはいけない漢字を通り名として使ってる奴いたよ
11: 名無しさん@おーぷん 2015/03/09(月)07:57:50 ID:eaI
ちゃんと調べなかったお前もおかしいから安心しろ
14: 名無しさん@おーぷん 2015/03/09(月)07:58:50 ID:l68
>>11
調べろって何を調べるんだよ
出生届担当者が嘘を言うなんて思いもしないわ
調べろって何を調べるんだよ
出生届担当者が嘘を言うなんて思いもしないわ
20: 名無しさん@おーぷん 2015/03/09(月)08:00:07 ID:eaI
>>14
名前で使用可能な漢字ぐらいすぐ調べられるだろ。
名前で使用可能な漢字ぐらいすぐ調べられるだろ。
27: 名無しさん@おーぷん 2015/03/09(月)08:02:48 ID:l68
>>20
お前 名前に使っちゃダメな漢字が有るって知ってたか?
ぴかちゅうや 宇宙(そら)でも命名出来るんだぞ
使っちゃいけない漢字があるなんて知るわきゃないわ
お前 名前に使っちゃダメな漢字が有るって知ってたか?
ぴかちゅうや 宇宙(そら)でも命名出来るんだぞ
使っちゃいけない漢字があるなんて知るわきゃないわ
15: 名無しさん@おーぷん 2015/03/09(月)07:59:07 ID:D3J
それ今でも無理じゃなかったっけ
2~3年前だけど同僚が使えないって言ってたような
2~3年前だけど同僚が使えないって言ってたような
18: 名無しさん@おーぷん 2015/03/09(月)07:59:40 ID:l68
>>15
じゃぁ何で普通に使ってる子供がいるんだ?
じゃぁ何で普通に使ってる子供がいるんだ?
23: 名無しさん@おーぷん 2015/03/09(月)08:00:59 ID:ZgT
>>18
おまえが日本人だから、駄目なんだよ
察しろよ
おまえが日本人だから、駄目なんだよ
察しろよ
24: 名無しさん@おーぷん 2015/03/09(月)08:02:21 ID:eaI
>>18
凛を日常使って名乗っているからといって、実際に登録されているわけではない可能性も十分あるな
凛を日常使って名乗っているからといって、実際に登録されているわけではない可能性も十分あるな
16: 名無しさん@おーぷん 2015/03/09(月)07:59:22 ID:SFL
そういういきさつも含めて名前だからな
21: 名無しさん@おーぷん 2015/03/09(月)08:00:27 ID:VPZ
>>16
何いい話っぽくしようとしてんだよ
何いい話っぽくしようとしてんだよ
25: 名無しさん@おーぷん 2015/03/09(月)08:02:33 ID:KHi
凜凛澟
28: 名無しさん@おーぷん 2015/03/09(月)08:02:49 ID:Xk8
もっと凝った名前にしないからwww
役所の人が気を利かせたんだよ多分なwwwwwwwww
役所の人が気を利かせたんだよ多分なwwwwwwwww
29: 名無しさん@おーぷん 2015/03/09(月)08:02:53 ID:ryB
じゃあ今お前の娘は凛みたいな超カッケー名前じゃなくて
クソダッセエ名前なんだろうな?かわいそうに・・・
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
クソダッセエ名前なんだろうな?かわいそうに・・・
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
33: 名無しさん@おーぷん 2015/03/09(月)08:06:03 ID:ryB
画数悪いから気を利かせたんスよ
次持ってきた奴もまあ~~悪かったけど!(笑)
次持ってきた奴もまあ~~悪かったけど!(笑)
37: 名無しさん@おーぷん 2015/03/09(月)08:10:07 ID:l68
って
もう少し議論したかったが仕事行く時間だ
聞いてくれてあんがとよノ
もう少し議論したかったが仕事行く時間だ
聞いてくれてあんがとよノ
38: 名無しさん@おーぷん 2015/03/09(月)08:12:55 ID:Gox
議論・・・?議論になってたかコレ?
人名漢字は定期的に追加されてるし、タイミングが良かったか
後から改名か、通名かのどれかじゃないのかね
人名漢字は定期的に追加されてるし、タイミングが良かったか
後から改名か、通名かのどれかじゃないのかね
39: 名無しさん@おーぷん 2015/03/09(月)08:14:04 ID:ryB
本当は凛だったはずのナントカちゃんによろしくな!
凛だったら良かったのになぁ~(笑)
凛だったら良かったのになぁ~(笑)
43: 名無しさん@おーぷん 2015/03/09(月)09:13:50 ID:QZs
一生モノの契約する時でも書面よく読まずにハンコ押して後からこんなつもりじゃなかった俺は何も悪くないって言うタイプの1だな
40: 名無しさん@おーぷん 2015/03/09(月)08:58:00 ID:2Lp
当時は人名漢字で認められてなかったけど
その後人名漢字に追加されたって事だよな?
その後人名漢字に追加されたって事だよな?
41: 名無しさん@おーぷん 2015/03/09(月)09:07:08 ID:Xya
旧字の「凜」は、平成2年3月1日の戸籍法施行規則改正で、人名用漢字になりました。新字の「凛」は、平成16年9月27日の戸籍法施行規則改正で、人名用漢字になりました。
だってさ
だってさ
42: 名無しさん@おーぷん 2015/03/09(月)09:07:46 ID:C2f
![]() 名前シール【電子レンジ・食洗器OK】選べるデザイン!/おなまえシール/お名前シール/ネームシー... |
![]() 【楽天ブックスならいつでも送料無料】安斎流究極の姓名判断 [ 安斎勝洋 ] |

にほんブログ村
コメントする