ブログネタ
経済 に参加中!
u31516552611840527373fm23gp0


1: 名無しさん@おーぷん 2015/03/04(水)04:45:17 ID:Ikm
プログラマー
運転手

4: 名無しさん@おーぷん 2015/03/04(水)04:47:07 ID:xRa
>>1
自動運転て事故起こした時のこと考えると自動車メーカーがリスクでかすぎな気がすんだけど、その辺どうなの?

10: 名無しさん@おーぷん 2015/03/04(水)04:49:38 ID:Ikm
>>4
少なくともゆりかもめ並には事故のない仕組みにすることと、事故った場合乗員にもある程度責任があるようなシステムにするんじゃねーのかな

12: 名無しさん@おーぷん 2015/03/04(水)04:50:28 ID:xRa
>>10
それだとユーザーは酒飲めない、居眠りできないでメリットないな…

2: 名無しさん@おーぷん 2015/03/04(水)04:46:47 ID:81h
アニメーター

3: 名無しさん@おーぷん 2015/03/04(水)04:46:50 ID:gVS
運転手かどうだろうな
ドローン?がそこまで普及するか否か

5: 名無しさん@おーぷん 2015/03/04(水)04:47:19 ID:Ehs
文房具屋

6: 名無しさん@おーぷん 2015/03/04(水)04:47:43 ID:xRa
>>5
既に激減してるんですが…

11: 名無しさん@おーぷん 2015/03/04(水)04:50:13 ID:Ikm
>>7
俺も激減して欲しいけど、警察OB強すぎワロタ

8: 名無しさん@おーぷん 2015/03/04(水)04:49:16 ID:gVS
残るの考えた方が早そう

9: 名無しさん@おーぷん 2015/03/04(水)04:49:31 ID:xRa
>>8
じゃあ政治家

13: 名無しさん@おーぷん 2015/03/04(水)04:51:00 ID:gVS
>>9
残るけど人は少なくなると・・・ならないか

14: 名無しさん@おーぷん 2015/03/04(水)04:51:36 ID:xRa
>>13
泥棒に泥棒捕まえさせたら泥棒の数減るんじゃね?
って話だからね

15: 名無しさん@おーぷん 2015/03/04(水)04:53:43 ID:gVS
>>14
ちょっと話が変わるけど
将来的には国民全員が政治家になりそう

17: 名無しさん@おーぷん 2015/03/04(水)04:54:45 ID:xRa
>>15
本来は民主主義ってそう言うもんだけど此の期に及んで投票率が半分な国民性だと絶対ならないと思う

21: 名無しさん@おーぷん 2015/03/04(水)04:59:22 ID:gVS
>>17
ならないか・・・
仕事が全て機械化されたら
なると思ってたんだが

22: 名無しさん@おーぷん 2015/03/04(水)05:01:28 ID:xRa
>>21
だって日曜に近所に投票に行くってだけの手間すら政治にはかけたくないって人間がこれだけ多いしね
殆どの国民は暇ができたら政治は政治家に任せて遊ぶだけじゃない?

16: 名無しさん@おーぷん 2015/03/04(水)04:54:33 ID:Ehs
じゃあ警備会社はどうだ
まぁ技術進歩が先か治安崩壊が先かで大きく変わりそうだけどな

18: 名無しさん@おーぷん 2015/03/04(水)04:55:30 ID:xRa
>>16
むしろ軍人と警備会社は増えそう

19: 名無しさん@おーぷん 2015/03/04(水)04:57:05 ID:o6f
JTの職員とかは?

20: 名無しさん@おーぷん 2015/03/04(水)04:58:05 ID:xRa
>>19
減りそうな気はするが多角経営化してあまり人は減らない可能性もありそうだな…
むしろタバコ農家か?

23: 名無しさん@おーぷん 2015/03/04(水)05:03:58 ID:o6f
>>20
医療器具や医科向け医薬品、加工食品や清涼飲料水などの製造も手がける。売上高の76.9%が煙草である(wiki引用)

煙草農家が減るかもしれないけど医療系は強いだろうしJT職員自体は減らないかもしれないなー

24: 名無しさん@おーぷん 2015/03/04(水)05:05:51 ID:Zje
美食屋

25: 名無しさん@おーぷん 2015/03/04(水)05:06:21 ID:xRa
>>24
ミシュランガイドみたいな仕事してる人のこと?

30: 名無しさん@おーぷん 2015/03/04(水)05:14:27 ID:Zje
>>25
お前はトリコ?

32: 名無しさん@おーぷん 2015/03/04(水)05:17:15 ID:xRa
>>30

33: 名無しさん@おーぷん 2015/03/04(水)05:18:57 ID:Zje
>>32
ワロタ

26: 名無しさん@おーぷん 2015/03/04(水)05:06:49 ID:LTq
自宅警備員

27: 名無しさん@おーぷん 2015/03/04(水)05:13:08 ID:Ikm
>>26
むしろ激減して欲しい職業

28: 名無しさん@おーぷん 2015/03/04(水)05:14:02 ID:LZy
スレ主

29: 名無しさん@おーぷん 2015/03/04(水)05:14:17 ID:POR
科学的に劣ったものは全て激減、消滅

アニメは科学的に優れているため減ることは無い

31: 名無しさん@おーぷん 2015/03/04(水)05:15:35 ID:LZy
>>29
アニメを科学的観点から見るとはこれ如何に

34: 名無しさん@おーぷん 2015/03/04(水)05:20:15 ID:2eY
声優

35: 名無しさん@おーぷん 2015/03/04(水)05:21:02 ID:nNp
これはよく言われることだけどマニュアルが簡単な仕事は機械化されるな

36: 名無しさん@おーぷん 2015/03/04(水)05:21:58 ID:xRa
>>35
車の組み立て期間工とかいなくなっちゃうのかね

37: 名無しさん@おーぷん 2015/03/04(水)05:24:58 ID:nNp
>>36
相手が物だと機械化できる
組み立てとかはイレギュラーが少ないからできるんじゃないかな?

逆に相手が人間だと機械化できない
人間なんてイレギュラーの塊だからな

38: 名無しさん@おーぷん 2015/03/04(水)05:26:04 ID:gVS
音楽とか美術はどうだろうか

39: 名無しさん@おーぷん 2015/03/04(水)05:27:02 ID:xRa
>>38
激減はしないと思う。
もうすでに需給関係が落ち着いてるから。

52: 名無しさん@おーぷん 2015/03/04(水)05:38:10 ID:N3N
>>38
音楽は普通に残る気がする
ただ、ボカロ使う人はわりと増えてそう

芸術も残るけどアナログ派は人権がなくなってる気がする
鳥山明やジブリ映画にもCGが使われてるし

40: 名無しさん@おーぷん 2015/03/04(水)05:27:58 ID:nNp
芸術系は所謂ブランド力が強いからな
人間がやらないと意味ないな

41: 名無しさん@おーぷん 2015/03/04(水)05:29:56 ID:xRa
プロ棋士より将棋ソフトの方が強いのが当たり前になってもプロ棋士って職業は成立するのかな?

43: 名無しさん@おーぷん 2015/03/04(水)05:32:15 ID:o6f
>>41
伝統系の分野は残るやろな
一般人が趣味で楽しめるもののプロはなんだかんだ残ると思う

44: 名無しさん@おーぷん 2015/03/04(水)05:32:59 ID:nNp
>>41
ゲームのスーパープレイやTASを見てもやりたくなるのと同じ
将棋の可能性というか極限までやったのが機械であって、やりたい人はいるものだろう

42: 名無しさん@おーぷん 2015/03/04(水)05:31:31 ID:N3N
農家とかはどうだろう
経営シュミレーションみたいに
項目選んでボタン押せばあとは機械がやってくれてそうだけど

45: 名無しさん@おーぷん 2015/03/04(水)05:35:06 ID:xRa
>>42
すでに野菜工場的なのはあるけど先進国向けのブランド野菜作りじゃないとペイしないから結局あまり変わらないと思う。

46: 名無しさん@おーぷん 2015/03/04(水)05:35:19 ID:o6f
>>42
天候、作物とか土の状態、虫の有無、必要量の肥料、その他もろもろを全て計算する機械があったらできるかもしれないけど20年後だとどうかな…

55: 名無しさん@おーぷん 2015/03/04(水)05:40:02 ID:N3N
>>46
普通に人口の土引いた上に人口の照明ぶら下げればらせばよくない?

47: 名無しさん@おーぷん 2015/03/04(水)05:35:22 ID:nNp
農家だったら気象や気候、太陽とかも再現できるならいけるかもな

農業とかは人がやってきた知恵って物がすごいからアドリブが効く

48: 名無しさん@おーぷん 2015/03/04(水)05:36:41 ID:nNp
ファミレスのバイトはホールの人しかいなくなるかもな
調理が必要なくなるかも

49: 名無しさん@おーぷん 2015/03/04(水)05:37:08 ID:xRa
>>48
サイゼリヤ見てるとその方向に進化してるよね

50: 名無しさん@おーぷん 2015/03/04(水)05:37:29 ID:rLN
>>48
提供食品は全て中国製になりそうだな

53: 名無しさん@おーぷん 2015/03/04(水)05:38:36 ID:xRa
>>50
逆に人件費おさえた分を材料コストに回して国産売りにするとこが出てくると思う。リンガーハットみたいに。

54: 名無しさん@おーぷん 2015/03/04(水)05:39:19 ID:rLN
>>53
でもリンガーハット不味いじゃん

56: 名無しさん@おーぷん 2015/03/04(水)05:40:08 ID:xRa
>>54
でも国産に切り替えてから業績上がってなかったか?

62: 名無しさん@おーぷん 2015/03/04(水)05:41:44 ID:rLN
>>56
美味しくなったんかな
前に船橋と江戸川の店舗に行ったがゴミみたいなちゃんぽん食べさせれてトラウマ

57: 名無しさん@おーぷん 2015/03/04(水)05:40:10 ID:nNp
第二次産業が減るだけで三次産業は増えるだろ
一次産業は機械化するより人の手でやったほうが安定するし収穫量も安定するから機械化は無いな

58: 名無しさん@おーぷん 2015/03/04(水)05:40:18 ID:LTq
自衛官

ガンダムやボトムズみたいなロボット兵器出来てそう

60: 名無しさん@おーぷん 2015/03/04(水)05:41:17 ID:nNp
>>58
ロボット兵器が出来たところで動かすのは人間だろ?
だから職が無くなるとは言えないと思う

61: 名無しさん@おーぷん 2015/03/04(水)05:41:26 ID:xRa
>>58
既にギリッギリだからな…災害救助なんかは人間じゃないと無理なとこが多いから現状より減らすとキツイ

59: 名無しさん@おーぷん 2015/03/04(水)05:40:52 ID:9Af
もうなヒトいらんやろ
少子化をもっと推奨したほうがええぞ

63: 名無しさん@おーぷん 2015/03/04(水)05:42:30 ID:nNp
少子化をマイナスで見てる人が多すぎるな
金がないから子供産めないとか言うやつは目先のことしか見てない人

64: 名無しさん@おーぷん 2015/03/04(水)05:43:22 ID:rLN
>>63
少子化でプラスになることって何よ?

51: 名無しさん@おーぷん 2015/03/04(水)05:37:53 ID:GBF
職が激減→人間がいらない→世紀末化へ

スレ元
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1425411917/


 



ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村